• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人付き合い)

友人関係の悩みと借りた本の返却について

このQ&Aのポイント
  • 良い友人関係と思っていたが、実際は自分の話を聞かない相手であったり、無理やり家に上げられたりするなどの出来事があり、疑問や不安を感じている。
  • 相手の本質を見極められなかった自分に責任を感じているが、疲れてきてしまった。
  • 今後の付き合いをどうするか悩んでおり、また借りた本の返却についても悩んでいる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#242299
noname#242299
回答No.4

お相手が男性ですと、こちらが友人だと思っていても話は違ってくるのですね。自分が悪いなどとは思わないでください。ショックを受けたのは貴女なのですから。 自分の事で頭がいっぱいの人とお付き合いしても気が滅入るばかりです。良いところもあるという甘やかしは同じ事を繰り返す原因になります。 本は郵送で返して縁を切り、貴女の話を静かに優しく聞いてくれる人を探しましょう。

noname#252268
質問者

お礼

ありがとうございます。良い部分もあると言い聞かせ、色々な価値観の人と接することも勉強だとも思っていましたが、もう限界です‥重荷になっているのでは意味をなさないですよね。 借りたものは宅配便でお返しします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

本だけ宅配で送ってもらい、サヨナラしましょう。

noname#252268
質問者

お礼

ありがとうございます。すいません。借りているのは私なんです。宅配便で送ろうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2251/14979)
回答No.5

本だけ、お返しして縁を切ることですね。あまり、よろしくない感じの 方ですよ。 ちゃんと人のいるところ、外で、お返し、しましょうね。

noname#252268
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり、中身はいい人ではないですね。借りたものは宅配便でお返ししようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uchizou
  • ベストアンサー率17% (8/46)
回答No.3

再び襲われないうちに縁を切ることをお勧めします。

noname#252268
質問者

お礼

ありがとうございます。 襲われるのは御免なので縁を切ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1989)
回答No.2

結局、あなたは相手の事を友人と思っていたが、 相手は、あなたの事を女としてみていたってことですよね。 でも、これはしょうがないですよ・・。 若くて可愛い女の子が目の前にいたら、意識しちゃう。 それが、男の悲しい性(さが)なんですよ。 >今後の付き合いをどうしようか悩んでいます。 相手が、男の部分を出さないうちは、友人としてお付き合い 出来ると思いますけど。 >彼女と同棲してる家なのに私を入れ、押し倒された こうなったら、もう無理でしょ。 俺はお前の事を女として、意識している。ってカミングアウト しちゃってるんだから。 まあ、言ってみれば告ってるのと一緒なんだから。 男と女の関係になってもいいって思うなら、関係を 継続すればいいですけど、そんなつもりないっていうなら、 終わらせるべきだと思いますよ。 これで、ずるずるいけば、向こうだって、まだチャンスが あるんだ、って思っちゃいますよ。 >また、借りた本が何冊かあるんですが、どうしたらいいでしょうか‥‥? そんなの、住所聞いて、送ればいいんですよ。

noname#252268
質問者

お礼

ありがとうございます。 年の差を甘く見ていた自分も良くなかったです。 チャンスがまだあるなんて思われなくないので、借りたものは宅配便で送ろうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.1

うん、やめようか。 そもそも会話のキャッチボールが築けない人なのだなあ、と感じました。 家に連れ込んだ件を機に縁を切りましょうよ。 ここで切らなければ相手は『脈が有るな』と勘違いした状態で同じ事をされますよ。 “私が悪い”と有りますが。 今回は、それは仕方ないと感じました。 人なんて他人が知るのは一部の側面でしかありません。 今回、別の側面を見た事で、きちんとした方がよいのでは。 色々な人と出会い、付き合う事は自身の成長の為にも良い経験ですが万人が自分の味方ではありません。 そこは付き合うか、切り捨てるか、自分の為に見極めないとね。 質問の相手は私なら切り捨てる。 損はあっても得はない。 私には23の娘が居ますが、同じ質問をされたら同じ回答です。 一度、関係を持ったら一度で終わりません。

noname#252268
質問者

お礼

ありがとうございます。 以前からメールをしていても、なんでこんなふうに解釈するんだろう?とか、いまいちこちらの伝えたいことが相手に伝わらず会話が噛み合わないこともしばしばありました。それでも価値観の違う人と接することも勉強になると思いましたが、正直もう限界を感じてきており、ストレスになっていました。 自分のためにどうするべきか見極めること、大事ですね。二度とこんな目に合うのは嫌なので、関わりはやめます。借りたものは宅配便で返します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人付き合いが悪いのでしょうか?

    友人に人付き合いが悪いと言われます。 私は友人と食事や遊びに出掛けるからには、それなりの時間(最低でも2時間程)が取れないと余裕を持てず、相手に申し訳ない気がして、 時間を確保してから連絡をするので、声を掛けられてから返事をするまでに時間が必要なタイプです。 また、時間があまり取れない時には前以て「短い時間になってしまうけど良い?」などと伝えておきます。 ですが友人は1日に何件も用事を入れるタイプで、 食事中急に「1時間後に予定がある」と伝えられたり、 彼女の用で彼女の家まで行っても「この後予定があるから、悪いんだけど帰って欲しい」と言われる事があります。 お互いに働いていて、休みの日は貴重ですので1日に幾つか予定を入れたい気持ちは理解出来ます。 ですが、ある程度必要な時間が取れていないのに約束をするのは少し無責任に感じてしまうのです。 必要な時間が取れるか確認してから連絡をする私は、人付き合いが悪いのでしょうか。 ご意見お願い致します。

  • 友達付き合いについて

    今現在、いわゆる婚活が流行ってます。 39歳の私の友人はネット上の女性は無料のサイトで婚活をしてます。それは結構な事ですが、婚活の相手と会った後に、必ず私に連絡をしてきて、私と会う約束をさせられ、今日会った人はタイプではないのどうのこうのと延々と話だし、それを聞かされます。 一度そういう事があったので、次は断る予定でしたが、やはり平日の夜8時に電話をかけてき、又急に約束をさせられそうだったので、やんわりと断りましたが、彼女はそうだよねーー。 と言いながら一向に電話を切る様子がなく、どうしても聞いて欲しい!近くまで来るからと言い、又無理矢理約束をさせられました。 会って開口一番に、私今日会った人は全然タイプではないし、あの人とはH出来ない!!と39にもなって、ギャルが話すような事をいうのです。 正直ついていけませんでした。 あくる日、ちょっとその友人に聞きたい事があり、メールをしたら、「余りにも説明するのが馬鹿馬鹿しいので(プチギレ)、他の人に聞いてくれ。」とのメールが来ました。 結局自分が聞いて欲しい事に対しては、その話を人に聞かせ、逆だとこんな感じです。 ムシの居所が悪かったのかもしれないですが、それに限界を感じ、約2ヵ月ぐらいこっちからは連絡してません。 その友人とはかなり付き合いが長いのですが、友人関係を断ち切ったほうがいいのでしょうか?

  • 別れた人の私物

    28歳女です。 特に男性にお聞きします。 部屋に別れた(自分がフった)彼女の私物があることをどう感じますか? 彼女の方から取りにいく、と言うべきでしょうか? もしくは自分から連絡しますか? すぐに処分してしまう方もいらっしゃるのでしょうか? 別れた相手の家にいつまでも自分のものがあるのは私自身良い気分がしないし、スッキリしないので、どうするのが一番良いのか迷っています。 アドバイスをお願いいたします。

  • 人付き合い2

    以前の続きでもあります。http://okwave.jp/qa/q7024111.html 登場人物は 自分(23歳)と友人(26歳) 数ヶ月前に、私に未使用の彼女が出来ました。(ちゃんと3次元です・・・) それをさかいに、私の性格が変わったと友人は言います。 前みたいに、くだらんことに構ってくれんくなったとか、メールがあっさりしすぎだとか・・・。 友人とはSNSを通じて3.5年前に知り合いました。 私に彼女が出来るまでは、お互いの趣味などの話をしていまして、彼女が出来てからは下ネタなども入るように。 しかし、前述したとおり 私の性格が変わってしまい 自分に合わせるのが疲れるようで 縁を切ろうという話が何度も出ました。 その度に、相手を説得してきました。 でも、今週末に友人と旅行に行くんです。 今日のメールで、何かを言おうとしてたみたいですが 旅行に行く気がなくなると思われているのか中々言ってくれませんでした。 私には、何が言いたいのか想像が付いていたので言わせました。(縁を切ろうといってくるのはわかった) 要約すると、 やっぱ今のお前に合わせるのは疲れる もう縁を切ってくれ  という感じです。 (以前、一方的に切られて復帰したので相手からは縁を切れない話になってます。) で、さすがに 旅行行く前にそんな事を言われたので腹が立ちます。 だから、さよなら!! って送ったら それは嫌だと・・・ 意味がわからん・・・。 その後に、私が結婚して 子供が出来るまでを見る とかいいだすんですが、 どういう心理状況なんでしょうか・・・・。 相手から、嫉妬しとるんかもしれんとは言われましたが・・・・ とりあえず、今回はこういう話があったことは水に流すけど 次は俺も考えるで!とは最後に言って、 その後 すみませんでした。 と帰ってきましたがそれ以降はメールを返していません。 せっかく知り合った人を簡単に切るのは気が引けますが、何度もこういう事を言われ 胃が痛くなったり頭痛がするくらい考えることもあるけど、 切らないほうがいいんでしょうかね? 相手の事を考えると、切ってしまい 相手にこういう事を考えてもらわないようになってもらうのがいいんでしょうかね? 読みにくいですが、すみませんがアドバイスください。 補足が必要でしたら言ってください。

  • 風俗に行く人との付き合いについて

    こんばんは。24歳女性です。 最近男性(23歳)に告白されて、返事を保留にしています。 友人の紹介で連絡を取り始め約1ヶ月ほどです。 先日二人で食事に行き、告白されました。 ただ、まだ1回しか会ってないのを理由に保留にしました。 いろいろ話を聞いて行くと正直になんでも答えてくれるのですが、風俗には行くの?と質問すると、正直行くと言われました。 一人では行ったことはない、地元や大学時代の友人と飲んだノリで行くことがよくあったと言っていました。 ただ、会社の先輩とのノリで、家にも呼んだことがあるとも言われました。 正直、それを聞いた時点で無理だと思ってしまったのは心が狭いのでしょうか。 周りに風俗を誘ってくるような友人が多いことも引っかかります。 付き合ったら遠距離になります。相手は一人暮らしです。 付き合ったら絶対行かない!周りに誘われても断ると言われました。 正直信用できません。もしお付き合いするならば、最初から風俗には行く人なんだと思って割り切るのが自分が傷つかずに済む方法なのかもしれません。 正直になんでも話してくれる素直なところにはすごく惹かれます。 付き合うべきかすごく悩みます。 そういう男性とお付き合いしたことある方、助言お願いします。

  • お付き合いするひとができたらラインやめようね。

    と約束しました。彼は守ってくれるでしょうか? 長文です。 いいな、って思う人ができてその人と8ヶ月以上毎日ラインしています しかし、私は2ヶ月ほど前にふられています 彼が転勤になったというのをきっかけに気持ちをつたえました 理由は年の差と彼に好きな人がいるから。 私とは気が合うから何でも話せるとはいうものの。 同性の友人だったらよかったのにと言われました。 はっきりは聞いてませんがきっと私を女として見れないんだろうな って感じです その好きな女性といずれお付き合いしたい、とも言われました。 その女性とは昔からの知り合いで年齢も近いし一緒にいて気が合うそうです。 しかし、なぜまだ告白しないの?転勤になるのに?? っていったら、 本当にあうかわからないし。。。。 といってました。 彼バツイチのためか、お付き合いに対して慎重です。 私にはなんでも話せるから、 友人関係を続けつつ、その女性のことも相談したいって言われたんです。。。。 そのとき悲しい気持ちより、なぜか妙に納得というか。。。 そこまで言われちゃね、となんか苦笑いな気持ちになり結構割り切れました。 私も彼がいてくれると色々励みになるので 友人関係でまたラインを無理なく続けようということになり、 それからまた毎日ラインしています 1日に3往復くらい2週間に1度は電話してます 私と彼で約束しているのは、 お互いほかにお付き合いするひとができたら連絡はやめようね ということです 私は彼にそのことは何度も話しています 私が彼女の立場じゃそんなことされたら絶対に嫌だと思ったからです 彼最初は、 お付き合いする人ができても相手に話せばわかるんじゃないかな。 とか いっていましたが、最終的にはその約束に同意してくれました。 しかし、その約束から2ヶ月たつ今、彼いまだにお付き合いしてないのか、 なにも言ってきません。 私がまた会いたいっていうと、転勤先に遊びに来ていいよ。 という始末です。1ヶ月ほど前に、 あのひととはどうなってるの? てきいたらまだ連絡とってるよ。 とはいっていたのですが。。。 彼40歳相手の女性35歳です この年の恋愛にしてはスローペースな気がして。。。。。 本当は付き合ってるけど私には言わないのかなって思っちゃいます。 みなさんどうおもわれますか? 私自分がされて嫌なことはひとにはしたくないです。 ただ、彼とあわなくなってから、彼がきっかけでダイエット始めて 結構見た目に分かるぐらいかわったといわれるようになりました 彼に毎日報告するのが日課になってます 彼にもフェイスブックの私の写真を見て、ずいぶんかわったと褒められました。 調子にノってまだまだつづけてます笑 それもあって、彼がいるとどんどんキレイになってくしなー このまま続けたいなー という気持ちもあるんです。。。。 思い切って今朝、 あのひととはどうなってるの? って聞いたら、 いつも返事返ってくる時間に返事がありません。 彼はどういうつもりなんでしょうか。。。

  • 人付き合いに疲れました

    もともと人見知りなので、人付き合いは得意じゃないです。 でもできた友達は大事にしてきました。 友達の元気がないときには話を聞いたり、一緒に遊びに行って楽しんだり… だけど、友達って些細なことで関係が崩れることを実感してから、もうダメになりました…。 問題なのは"約束"と"無視"です。 高校生の頃、付き合っていた人に浮気をされた挙げ句、卒業旅行として行こうと向こうから言いだし、約束していた場所に行かれてしまいました。それからは浮気相手と奪い合いみたいになって、結局浮気相手に携帯の拒否設定と暗証番号を変えられたとかで音信不通に… 以来、他人を信じることが苦手になり、"約束"や"無視"が極端に怖くてたまらなくなりました…。 今現在も自分を無視する人がいて、すごく辛いです。もうどうしたらいいかわかりません…

  • 嫌な別れ方をした人の忘れ方

    私は今現在進行形で怒りと憎しみ?でいっぱいです。 冷静になれるように、皆さんの嫌な別れ方をして吹っ切れたエピソードを聞かせてもらえませんか? 以下は私の話です。 3年ほど付き合っていた彼氏に、8月末ころから一方的に連絡を無視されています。 理由は恐らく遅刻や約束を守らないことを責めたからです。 一方的に電話を切られてそれっきり。LINEも完全未読スルー… とても辛かったし怒りもあったのですが 11月に親族がコロナで亡くなったり、それを上回るレベルの不幸に見舞われ… 一周回って諦めがついてきたので、家の鍵を郵送で返してほしいとだけLINEを入れて放置していました。 それから一か月以上経った今日 私の家に置いて行ったPS5を返してほしいと急にLINEがありました。 このPS5は彼氏が買ったはいいものの 使わないから私の家で使っていいよと持ってきてくれたものです。 データもPS4から移行してるし、DL版のゲームも自腹で買ってるし… 急に返せって言われても… 自分の約束は守らないのにその権利は主張してくるのかよ…と気が抜けてしまうと同時に、忘れていた怒りと辛さが蘇ってきてしまいました。 全額お金払うって言ったのに、カッコつけて受け取らなかったくせに… 何度も約束を破られて、連絡を4か月以上無視されて、どんなにしんどかったか、相手は一生わからないんだろうなと思うと、相手の要求になんて全然答えたくないです。 まあ本来ならおとなしく返すべきなんでしょうけどね…!!! 皆さんならどうしますか? そして、皆さんはどんな辛い(嫌な)別れ方をして、立ち直りましたか?

  • 私は狭量でひどい人でしょうか

    友人と距離を置き始めていますが、私はひどい人になるでしょうか。 親しくなればなるほど心理的に距離を感じる友人に我慢ができなくなりました。 ・約束を守らない →毎月とある趣味作業をいっしょにすると約束していましたが、果たさない(ほかの人との約束は守るようです)。 ・メッセージ無視 →嫌なことがあったときだけ、連投でメッセージが来ます。 可哀想だと思って話を聞いていました。 その後の様子はどうかと聞くと、既読スルー。 また、私からの雑談メッセージもすべて既読スルー。 まるで私は友人のtwitterのようです。 ・会話が成立しない →私へは趣味へのダメ出しやいじりをしてきます(きついことは言いませんが)。 また会話の内容は自分の自慢ばかりで、私への質問はしてこなくなりました。 会話をしていても気を使います。 最初はとても親身でいい友人だと思っていたので、こんな気持ちになったことがショックです。 きっと悪意がないのだろう、もっと私が好意を示して、気のせいだと思えばいいとやり過ごして1年経ちました。 もうすぐ、新年を迎えると言うのに私はこの人との接し方で悩み、暗い顔して過ごしていることに気づきました。 新しい年くらい笑顔で過ごしたい。 共通の友人も多く、その方々からの評判もいいため対立するような距離の置き方はできません。 ひとまず、私からはもう連絡しない。 なるべく、いっしょに過ごさない。 会ったり、連絡があった場合はいままでどおりに対応するとしようかと思いますが、これくらいのことで距離を置こうとする私は狭量で、ひどい人でしょうか。 なぜ親しくなればなるほど、冷たくなるのでしょう。 好意を示せば親しくなるものと思っていましたが。 私が離れないとたかを括っているのでしょうか。

  • 別れた彼の家にある私物

    1週間ほど前、些細なことで別れました。 友人からは、『何もせずに、連絡来るのを待ってみれば?相手も落ち着けば、連絡してくれるかもしれないよ?』と言われ、待ち続けて1週間が経ちました。 別れたので、連絡がないのは当然なのかもしれませんが・・・ (1) 彼とは遠距離恋愛で、彼のお家には、私の私物がいくつかあります。 合鍵も私の手元にあるので、別れたなら、その私物を取りに行き、合鍵を返すべきかと考えています。 (2) でも、元に戻りたいなら、私から連絡すべきなんでしょうか? 『今なら、いい別れが出来る。俺の中では、終わったことになってるから」と言われたので、連絡することで、関係が悪化することを恐れて連絡せずにいましたが、彼のことばかりを考えている自分がいます。 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。