• 締切済み

VC関数localtimeに成り代わる関数ってVBにありますか?

お世話になっております。 VisualStudio6.0を使用しております。 UTCのLong型日時変数から 年月日時分秒を個別に取得したいのです。 VisualC++ 6.0のlocaltimeのような関数を VisualBasicでも使用したいのですが、 同様の関数はVBに存在しますでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、 ご教授のほど、何卒よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • Kuppycat
  • ベストアンサー率50% (109/216)
回答No.1

VB6.0での年月日関係の関数でしたら、 年:Year(date) 月:Month(date) 日:Day(date) 時:Hour(time) 分:Minute(time) 秒:Second(time) システム日時:Now 書式変換:Format(expression[, format[, firstdayofweek[, firstweekofyear]]]) などがあります。 詳しくはヘルプを参照ください。

関連するQ&A

  • localtimeについて

    まだCGIを勉強はじめのなのですが、localtimeについて質問させてください。 書籍で時間取得には ($sec,$min,$hour,$mday,$mon,$year,$wno) = localtime(time); とし、time関数で得たものをlocaltime関数で整形 といった事が書かれています。 まずわからないのが最初の ($sec,$min,$hour,$mday,$mon,$year,$wno) = の部分なのですが、カッコ内に変数を並べるというのはどういった命令なのでしょうか?書籍ではここまででこのような使い方や記述は出てきていないので、それ自体がよく理解できずにいます。それとも($sec,$min,$hour,$mday,$mon,$year,$wno) = localtime(time);をおきまりパターンとしてワンセットで覚えるべき事なのでしょうか。 続いてlocaltime(time)ですが、これは()内のtime関数によって取得された1970年基準からの秒数を、localtimeによって英語圏での標準的な日付時間表記に直して表示するという事で良いのですよね? これが、なぜ ($sec,$min,$hour,$mday,$mon,$year,$wno) とすることで各変数に割り振ることができるのかがよく分かりません。 これらはおきまりパターンとして覚えるべき事なのでしょうか?それとも配列のようにあるパターンに乗っ取って書かれ得いる事で他に応用がきくような意味合いのものなのでしょうか? ご教授いただきたく思います。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • CGI
  • StrConv関数について

    VisualBasicのバージョン6を使っています。 Dim d() As Byte d = StrConv(" ", vbFromUnicode) このようにStrConv関数を使ったあと、変数のd は、redim d(0)として、解放する必要があるのでしょうか? また、d()で定義した場合、大きさが不定ですが、いくらまでの添え字が入るのでしょうか? VB.NETや VB2005では、StrConv関数はあるのでしょうか? StrConv関数に詳しい情報が知りたいです。(出来れば書籍で)

  • VB6.0のIsNull関数に相当するもの

    VBを10年近く使っていて、最近VB.NETの勉強を始めました。 お聞きしたいのですが、Access等のデータベースからデータを取得し、 そのレコードの項目の内容がNullかどうかを確認したいのですが、 どうすればよいでしょうか? VB6.0までならIsNull関数を使用していたのですが・・・どうにも調べ切れませんでした。 よろしくお願いします。

  • VBAのEvaluate()をVBで記述するには

    ExcelVBAで書かれているプログラムをVB(VisualBasic)に書き直していますが、 VBAのコードの中で、別ファイルから任意の数式(例えば「=3600/60+5000」など)を読み込んで、Evaluate()という関数でこの演算結果を取得している部分があるのですが、VBAのEvaluate()の部分をVBで記述することは可能でしょうか。 よろしくお願いします。

  • ヘルプについて

    初めまして、質問させていただきます。 VisualStudio6.0を使用しているのですが、 VisualC++ではヘルプが使用出来ても、 VisualBasic6.0では 「MSDNのコレクションがありません」と表示されてしまいます。 再度インストールしなければいけないのでしょうか?? 解消するのはどうすれば良いか知っている方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

  • sqr関数で

    VisualBasic6.0を使用しています。 sqr関数で√の計算で小数点第2位までの値を取得したいとき、どのようにすればよろしいですか?

  • STLのto_stringにlong double

    こんばんは。 STLにto_string関数を見つけました。 変数の型を見るとlong doubleもサポートしているようなので値を入れてみたところfloat値を文字列に変換したものしか得られませんでした。 どのようにすればlong doubleを文字列として取得できるのでしょうか? 環境はVisualStudio2013です。

  • VBでのAPI

    いつもお世話になっています。 今回初めて、APIを使うVBのプログラミングをしているんですが、サーバからのファイル名取得でつまずいています。 long型変数 = FtpFindFirstFile(セッション番号, ディレクトリパス, str型変数, 0, 0) って感じで、何かしらファイルが存在するかどうかは戻り値で判定できるのですが、ファイル名自体が取得できません。(複数ファイルが存在するときは、どれか一つのファイル名が取得できれば問題ないです) いろんなサイトを調べたのですが、「引数の文字列変数に"情報"が取得される」ようなふうに書かれており、はっきりしません。ちなみに私の作成中のPGでは、引数の文字列変数は何も格納なれない状態です。 どなたか詳しい方、教えてくれませんか?

  • 日時を取得するプログラムは!?

    私は今迄perlを使ってCGIを作り、サイトを作っていた者です。 これからはJavaだと悟り、勉強をはじめたばかりです。 問題は次の通りです。 目的:日時を取得する事 内容:下記のプログラムを使用して日時を取得する事が出来ました。が、年月日時分秒を取得できるのは良いのですが、年月日時分秒を別々に取得する方法が解りません。 例)月と日だけとか import java.util.Date; class PrintTheDate { public static void main(String arg[] ) { Date today= new Date(); System.out.println(today.toLocaleString() ); } } サンプルとなるようなプログラム、資料とがあれば教えて頂けないでしょうか?お願い致します。 失礼します。

  • VB.NET経験者のVB6.0使用感について。

    こんばんは。 VB.NET経験1年程度の学生ですが、今度VB6.0を使ってプログラムを作ることになりました。 私はVB6.0は未経験なのですが、使用感はかなり違うのでしょうか?変数の宣言の方法や存在しない関数など初歩的な部分でありましたら教えてください。 またVB.NETであるコマンドの補完機能はVB6.0でもありますよね? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう