• ベストアンサー

橋の名前と場所

この橋はどこにあるかご存知の方、教えていただけませんか? 部活好きじゃなきゃダメですか?というドラマの撮影地です。 橋は つるみばし という名前です。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Merlin61
  • ベストアンサー率51% (219/427)
回答No.2

No.1さんごめん。 たぶんここ。 https://www.google.co.jp/maps/@35.5764787,139.5059679,3a,30y,17.32h,94.63t/data=!3m7!1e1!3m5!1sEuWPT4P_Hkhn6nUDAKOiew!2e0!6s%2F%2Fgeo0.ggpht.com%2Fcbk%3Fpanoid%3DEuWPT4P_Hkhn6nUDAKOiew%26output%3Dthumbnail%26cb_client%3Dsearch.TACTILE.gps%26thumb%3D2%26w%3D96%26h%3D64%26yaw%3D198.15662%26pitch%3D0%26thumbfov%3D100!7i16384!8i8192 住所で言うと、 神奈川県川崎市麻生区下麻生3-10あたり。 ただし、橋の名前は「恩廻橋(おんまわしばし)」となっております。 ちなみに「つるみばし」という橋は、もっと上流にありました。 (第一京浜の橋も、鶴見橋なんですけどね)

san1030go
質問者

お礼

Merlin様 特定していただき有難うございました!! 私 つるみがわと柱に書いてあるのを、つるみばしと勘違いしていたのですね(>人<;) no.1の方も、有難うございました!

その他の回答 (1)

  • yuki_n_y
  • ベストアンサー率59% (938/1588)
回答No.1

もうしばらくお待ちを つるみがわ表記は上流ですが、川が途中で消えてしまいます また、この画像の右の煙突と、手前の川と平行に走る道路、前方の受水タンクの建物でも調べています 町田を中心に調べています

関連するQ&A

  • 橋の読み方

    『橋』を、「はし」と読む場合と「ばし」と読む場合がありますよね。 日本橋=にほんばし・合羽橋=かっぱばし・・・など。 しかし瀬戸大橋=せとおおはし・・とハシになる時もあります。 言語学的に、規則はあるのでしょうか? 母音の前が「はし」なのかな?位しか思いつきませんでした。 言語学に詳しい方、教えてください。

  • 橋の名前を調べたいのですが

    釣りに行って釣行記を書こうとすると、地名の目安として橋の名前が知りたいことがよくあります。地元なら大体判るのですが、遠征したときなどはどうやって調べてよいか判りません。WEB上の地図(マピオンやMAPFAN)では、そこまで詳しく載っているのが無いのですし、国土地理院の二万五千分の一地図でも載っていません。勿論載っている橋もありますが。(国土地理院地図はPC上でカシミール3Dを使って地図閲覧サービスの地図を見ています) 支流の小さな橋も含めて橋の名前を調べる方法、出来ればWEB上で調べるなど簡単な方法で調べる方法は無いでしょうか?ご存知の方いらっしゃれば教えてください。

  • 橋のたもとの看板の表記

    うまく説明出来ないのですが、 橋の渡り始め(もしくは渡り終わり)のところに「○○橋」という表記がありますよね。 その反対側にはひらがなで同じ名前が書いてあります。 そのひらがな書きのほうの看板(?)なのですが。 わたしの住んでいる地区の橋では、必ずと言っていいほど「○○○○はし」と「橋」の読みに濁点がついていないのです。 たとえで言うなら 「弥生橋」→「やよいはし」といった感じです。「やよいばし」とはなっていないのです。 どの橋も、通常使う読み方には関係なく、濁点がないのです。 特にかな表記には濁点を使用しないという決まりもないようなのですが、全国的に同じ感じなのでしょうか。 みなさんのお住まいの地区はどうですか? わたしが想像するには、大昔は濁点というものがなかったので、昔の橋にそういった表記をしていたものが、 現在もそれを真似て橋を作る場合が多いために今日まで残っていて、という単に昔の名残ではないかと思うのですが。 すごく気になるのでなにかご存知の方教えてください。

  • 橋の名前が分かりません

     長崎だと思うのですが、どうしても橋の名前が分かりません。それと言うのも、もう10年ほど前見たのですが、ずっと西海橋だと思い込んでいたのです。ところが西海橋に行くと覚えていた橋と違ってました。じゃあ、あの橋は何だったの?覚えているのは、「1、歩道があった。2、入り口にアイスクリンの屋台があった。3、橋の色が水色だったと思う。4、橋の下に公園があった。5、橋の下で渦が巻いていた。6、たぶん長崎。」と言うことです。一緒に行った家族もどこだか覚えていないので、お心当たりのある方は教えてください。

  • 部首が禾の橋(はし)について

    部首が禾の橋(はし:歩道橋の、はし)を 漢字変換で出そうとしましたが、出ません。 (Microsoft Natural Input 2002 ver8.1使用) 出し方(ASCIIコード、JISコード等)を ご存知の方、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ベネチアの橋について

    ベネチアには400以上の橋があるそうですね。 有名なものでは、リアルト橋・溜息の橋・アカデミア橋が挙げられますが、これ以外にどんな名前の橋があるのか教えてください。 更に、名前の由来や場所など、詳しいことをご存知でしたらそちらのほうもお願いします。

  • 「橋」の読み方で、「はし」vs.「ばし」

    日本橋、京橋はじめ、「~橋」の訓読みは通常「ばし」と発音されることがほとんどのような気がします。 例外では「上ノ橋」、「下ノ橋」等、「ノ」または「之」の後や「~大橋」の場合、固有名詞ではなく「浮橋」、「唐橋」、「柴橋」等、橋の種類をいう場合、および地名の「八橋」、「猿橋」、「豊橋」、「布橋」、そして人名の「高橋」くらいしか思いつきません。 音便のようなもので「の」の音の後は「ばし」になるのかとも思いましたが「長野橋」や「すすきの橋」はたぶん「ばし」でしょう。 これをうまく説明できる方いらっしゃいませんでしょうか?

  • 湯河原の温泉で赤い橋のある所。。。

    こんにちは。 以前放送していたドラマ、「ぼくの魔法使い」で使用されていた湯河原の旅館を探しています。ドラマの中では「清風館」という名前になっていますが、実際の名前は違うらしく、そのような名前の旅館はありませんでした。旅館の特徴としては、入り口の手前にきれいな川にかかる赤い橋があったのですが、この特徴だけで旅館の名前まで教えていただくのは不可能でしょうか? 赤い橋だけでもし、ピンと来た方がいらっしゃいましたら、教えていただきますよう、お願いします。

  • 四十万橋ってありますか?

    いつもお世話になっています。 四万十(しまんと)橋ってありますが、四十万(しじま)橋ってありますか?なにかご存知の方、教えてください。ネットで調べたら四万十川に架かっている橋だそうですが、このよく似た名前の橋がひとつの川に二つ、かかっているということなのでしょうか??とりとめもない質問ですが、よろしくお願いします。

  • 合羽橋のはし藤本店の入り口のベルについて

    東京都西浅草の合羽橋のはし藤本店の入り口にベルがありますよね。 あのベルの名前はなんですか? それとあのベルのメーカーはわかりますか? よろしくお願いします。