• ベストアンサー

部首が禾の橋(はし)について

部首が禾の橋(はし:歩道橋の、はし)を 漢字変換で出そうとしましたが、出ません。 (Microsoft Natural Input 2002 ver8.1使用) 出し方(ASCIIコード、JISコード等)を ご存知の方、教えて下さい。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

「穚」これは日本語の文字規格にはない文字ですね。中国語の入力 システムを使えば、なんとかなるかもしれません。でなけりゃ、こ ういうサイトからコピーするとか。 http://www.unicode.org/cgi-bin/GetUnihanData.pl?codepoint=7A5A

gookinger
質問者

お礼

サイトを教えていただきまして、 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • yanhua
  • ベストアンサー率72% (508/701)
回答No.2

ご質問の意味を取り違えていたらごめんなさい。 [禾+高]は、橋とは関係ありません、ごく普通の漢字です。 ”こう”で変換すればあります→稿。 ”げんこう”で変換すれば一発です→原稿。 高=地面から上方に離れている、崇める 禾=穀類 木=樹木、木材 稿=植物の茎(稲や麦などの)→転じて原稿、下書き。 橋=通行の便のため水上や空中の高い所に渡した構造物。 なお、稿は苗字では”わら”とも読ませます。 高と禾を重ねた異体字があります、意味は稿と同じです。   http://www.zdic.net/zd/zi/ZdicE7ZdicA8ZdicBE.htm

gookinger
質問者

お礼

ご解答を、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 特殊漢字「はし」(橋のつくりの上部が有)の見つけ方

    ワードなどに入力したいのですが、 特殊人名漢字の「はし」(橋のつくりの上部が有に替わり、ほかの部首は同じ)という字は どうしたら探し出せるでしょうか? 「高橋」の苗字ですが橋の字が特殊で見つかりません。

  • つかさがまえという部首

    あまり適切な例が思いうかばないのですが、つかさがまえというものがあると聞きます。司という字の一と口をのぞいた残りの部分のことなのだそうですが、これは漢字辞典では出てこない部首らしいと聞きます。 蝨という字や覗という字にもつかさがまえが使ってあるということですが、覗の中には司という字そのものが入っていますね。司という字そのものではなく、つかさがまえというもの、やはりないのでしょうか。 昔はあったけれど今は省略されてしまったという話でも結構ですが、何かおわかりの方がいらっしゃるでしょうか。 ついでと言っては変ですが、この、つかさがまえは、jisコードやShift-jisコード、UNICODEなどのテキストで割り当たっているでしょうか。わかる方がいらっしゃれば、コード番号が知りたいところです。

  • MS IMEの変換候補キャンセル方法

    私は普段、Windows XPにて「Microsoft IME Standard 2002 ver.8.1」を 使用して日本語変換をしています。 ところが、他人のPCにて文字入力する場合、入力言語が「Microsoft Natural Input 2002 ver.8.1」に設定されていることがほとんどのようです。 この状況で困るのが、変換候補をキャンセルする方法が分からないことです。 「Microsoft IME Standard 2002 ver.8.1」では、   1) 「にほんごにゅうりょく」と入力   2) Spaceキーを押す   2) 変換候補が「日本語入力」になる   3) Escキーを2回叩く   4) 変換候補がキャンセルされ「にほんごにゅうりょく」に戻る となります。 ところが、「Microsoft Natural Input 2002 ver.8.1」では、   1) 「にほんごにゅうりょく」と入力   2) Spaceキーを押す   3) 変換候補が「日本語入力」になる   4) Escキーを押しても反応がない となります。 そこで質問です。 「Microsoft Natural Input 2002 ver.8.1」で「Microsoft IME Standard 2002 ver.8.1」と同じように変換候補のキャンセルをさせるには、どのような キー操作をすれば良いのでしょうか? ※念の為、「Natural Input」と「IME Standard」の切り替え方法を  聞いているのではありません。

  • XPの漢字変換

    先日MeからXPにしました。 そしたら、漢字変換がおかしくて。 過去ログとかも探してみたんですけど見つかりませんでした。 スペースを押して変換すると、変なところで区切られるときいつも←や→で区切られているとこを変えていたんですけど それができなくてとても使いにくいんです。 説明が下手で申し訳ないんですけど どなたかMeのような変換に戻すやり方知っている人がいましたらお願いします。 IME2002 ver8.1と、ナチュラルインプット2002 ver8.1は入ってます。 でもどちらも変換しづらいです。 もしかして仕方ないことなんですか?

  • XP日本語入力

    プリインストールしてあったMicrosoft IME Standard 2002 Ver.8.1かMicrosoft Natural Input 2002 Ver.8.1どちらがよいのでしょうか?

  • XP 言語バーについて。

    前にも同じような質問の方いらっしゃいましたが、Microsoft natural input 2002 Ver 8.1を使っていましたが言語バーが何時からかなくなっていることに気づき、自分で調べて治そうとしているうちに、「Microsoft natural input 2002 Ver 8.1」自体を削除してしまったようなんです。それまでは何をしても言語バーでてきませんでした。いまは「Microsoft natural input 2002」を使っているんですが、やっぱり言語バーはなくて、使い勝手もわるくて・・・どうにかしてもとにもどす方法ないでしょうか?PC初心者なので、理解力に欠けるかもしれませんがどうかよろしくお願いします。

  • 文字変換できない字ができてしまいました

     XPで文字の変換はMicrosoft Natural Input 2002 Ver.8.1を使用しています。20日ごろから判っているだけで”じ”と”す”の文字が頭にあるとひらがなかカタカナにしか変換できなくなってしまいました。じかんがじ巻というふうにです。頭にないと変換はできます。かんじは漢字となります。修復方法はありますでしょうか。  行ったことはユーザじ書(じしょが変換できません)修復 システムの復元です。  文字変換で検索をかけましたが見つけられませんでした。同じような質問がでていましたら、そのページを教えていただきたいのですが。よろしくお願いいたします。

  • visual c++の文字コード判別

    現在、visual studio2010のvisual C++でメモ帳をテキストボックスに表示するプログラムを作成しています。 しかし、文字コードがASCIIで保存してあるファイルを開こうとすると、文字化けが起こります。 shift-jisなどに変換しようとすると、ほかの文字コードで保存してあるファイルを開いたときに文字化けが起こります。 文字コードがASCIIのテキストファイルを開くときのみ、shift-jisなどに変換しようと思うのですが、文字コードがASCIIであるか、そうでないかを判別できる処理があれば教えていただけないでしょうか?

  • ありえない日本語変換をされてしまう。

    Windows XP(Sp1) IME(Microsoft Natural Input 2002 Ver 8.1) です。 古いOffice(2002)が未開封であまってたのでインストールしてから 日本語の変換がおかしくなってしまいました。 例えば「いい」で変換すると変換候補に(上から順に) 「いの」、「言い」、「良の」、「好の」、「井伊」・・・ となります。(「い」が「の」になってる) 他には「せいぜい」で変換すると 「精々」「精精」「のぜの」が出ます。 これはどうやったら直るでしょうか?

  • JISコードをシフトJISコードに変換する方法

    紙とえんぴつを使ってJISコードをシフトJISコードに変換する方法を教えてください。 たしか16進数の変換などを使って出来ると聞いたことがあります。 一文字の漢字だけで良いんです。 例えば『高』という漢字のJISコード「3962」をシフトJISコード「8D62」に変換したいというわけです。 2進数や16進数の計算の知識だけはあります。よろしくお願いします。