• 締切済み

サッカーでアマチュアとプロの差は大きいですか?

サッカーでプロチームのギラヴァンツ北九州とアマチュアチームの本田技研工業フットボールクラブが試合をしたらどっちが勝ちますか?

みんなの回答

  • yama1998
  • ベストアンサー率41% (1168/2843)
回答No.2

北九州はプロといっても正直実力差は大差ありませんね。 ただ、このカードに限らず、サッカーはロースコアの競技なので、番狂わせは起こりやすいもの。天皇杯のような一発勝負の大会は学生やアマがプロに勝つなんて、よくあることですから。30本シュート打って1点も入らず、逆に1本打ったのが入ってそれで勝った、なんてケースもあるわけです。 まぁプロからすれば、アマに勝つのは当たり前とみられてるので、勝たなきゃいけないというプレッシャーはあります。逆に負けて当たり前だしプロに一泡ふかせてやろうと、気持ち的にアマのほうが楽に闘えるという利点はありますから。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17627/29436)
回答No.1

こんにちは hondaはJFLでもトップチームです。 キラヴァンツ九州はJ3のカテゴリー 大差がないと言ったらうそですが、 勝てないことはないくらいの差だとは思います。 プロでも、天皇杯ではジャイアントキリングされたりします。 ただそれはチームであって個々の実力では キラヴァンツの方が上だと思います。

関連するQ&A

  • サッカーのユニフォームをオリジナルで作りたい

    こんにちは! サッカーのユニフォームをオリジナルで作れるサイトを探しています。ちなみに「フットボールハウス」さん以外でお願いします。 僕はフットサルチームに所属しています。 ですがサッカーユニフォームで構いません。 ちなみにゴールキーパーです。 僕はあとから入団したから自分だけユニフォームがない状況でキーパーなのでみんなはおれらと違うがらでいいよと言ってくれたので自分なりに探していますがなかなかみつかりません。 なのでプロチームのレプリカみたいなものでなくオリジナルでサッカーユニフォームが作れるサイトあるいはお店を探しています。 よろしくお願いします<m(__)m>

  • 趣味でサッカーをしたいのですが、どうすればいいでしょうか?

    ほぼ初心者です。 小学校の4,5,6年と地域のサッカークラブに入っていましたが、年中補欠でした。 でも、サッカーは好きなので再び始めたいです。 東京で、どこか良い社会人のサッカークラブ、もしくは、個人のチーム、サークルがあれば教えてください。 条件としては、 ・初心者でも大丈夫な所。 ・年は30歳なのですが、それでも大丈夫な所。 ・練習後、シャワーが浴びれる環境がある所。 ・フットサルじゃない。 あと、できれば下手でも試合に出していただけるような、寛大なチームだとありがたいです。(でも、試合に出られるように頑張ろうというモチベーションも大事だと思うので絶対条件ではないです) よろしくお願いします。

  • サッカー選手スカウトについて

    高校サッカーを見ていて活躍してる選手はほとんどがプロチームとの契約が終了しているようでしたがサッカーのプロ契約の場合野球のような難しいアマチュア規定だのドラフトだの何も無いんでしょうか?ちょっと気になって・・

  • サッカーで、ありえないと思いますが...

    地元のアマチュアクラブや、高校サッカークラブが、 天皇杯で優勝した場合は、アジアチャンピオンズリーグ(今年は、ガンバ、ベルディが出場)に出場出来るのですか?  また、アジアCLで万が一、優勝しちゃった場合、トヨタカップの出場は可能でしょか?  また、選手もアマチュアなら、監督もアマチュアですから、S級ライセンスも持って無くても、プロとの公式戦で指揮を執る事は出来るのでしょうか?  実際スポンサーの問題やら、資金面で遠征は厳しいと思うし、Jリーグのたてまえもあるだろうから、  アマチュアチームがアジアCLに出場は難しいと思いますが、アマチュアが出場できれば、トヨタカップで、ヨーロッパや、南米の最強クラブと本気で試合できますよね!  また、同じような事で、ヨーロッパの各国のカップ戦で、アマチュアが優勝したときは、UEFAカップに出場してるのですか?  僕自身、今後コーチのライセンスを取得したいので、このようなことが実現するのであれば、途方も無い夢を持てる事になります。  知ってる方がいたら、教えてください。

  • サッカーを習いたいのですが・・・

    サッカーを専門的に今まで習ったことがないです。そこで大学(既に内定済み)に進学したときにサークルか、地元のサッカークラブチームのどちらに入ろうか悩んでます。 悩んでいる点は、「周りについていけるか」「クラブチームを選んだ場合に大学で友達ができるか」「どちらのほうがよりうまくなれるか」などいろいろありますが、いま悩んでるのはこの3つです。 時間や練習日は大学はじまってから出ないといえないのでここではおいておきます。 アドバイスをよろしくお願いします。 あと話はずれるんですが岡田JAPANの試合見て思ったのですが、スペースをうまく使えてないっと感じたのはボクだけでしょうか?

  • 楽しいサッカーと強いサッカーって別なのでしょうか?

    小学生の息子がサッカーをしています。 今までは県内でも強い方に入るクラブチームに所属していましたが辞めてサッカースクールに通う事にしました。 とても対照的なチーム間での移動です。 試合には勝てないが良いところを褒めて伸ばそうとする指導のスクール。 厳しい言葉をぶつけ続けてとにかく精神的圧力を加えるが強いクラブチーム。 皆が思いやりをもってサッカーを楽しむスクール。 若干、弱肉強食的なクラブチーム。 小学生のうちに身に付けたほうが良いスキルを伸ばす事に重点を置いたスクール。 とにかく勝ちに拘り、フィジカル&スピード続いてガッツのクラブチーム。 指導者は共に元国体選手です。 それぞれ信念を感じますし自己にも厳しい方なんだなと尊敬できますが、疑問に感じることがあります。 上を目指すなら厳しく強いチームで鍛える、そうでないなら楽しくサッカーと付き合う・・・ 的な意見や風潮です。 実際にプロで活躍されている選手は厳しく強くをモットーにしたチームの出身者が多いのでしょうか? 褒めて伸ばす楽しいサッカーでチームを強くして個々の能力を伸ばす事は出来ないのでしょうか? 息子は足元の技術はそれなりに器用にこなしますが体が小さくスピードもないのでスクールを選択しましたが、上手になりたい気持ちは強いです。 しかし、前チームの周りの選手に比べたらスクールの選手の技術はお世辞にも上手いとは言えません。 サッカーを楽しむって感じの叱らない指導では技術の向上が少ないのでしょうか? 同じサッカーなのにどうして両極端になるのかなと思うのです。

  • プロがアマチュアが活動する場所で活動したら

    プロの人がアマチュアが活動する場所で盛んに活動しはじめたら どんな印象を受けますか。 たまたま単発的に活動したのではなく、 たとえばプロや元プロの歌手があちこちの素人ののど自慢に参加して優勝したり、 プロや元プロのサッカーの選手がアマチュアのサッカーのチームに頻繁に参加して そのチームが優勝するようになった場合です。 またプロやまた元プロであることを豪語した場合はどのような印象を持ちますか。 歌は抜群にうまかったり、サッカーではすごい活動をしたとして。

  • 外国で野球を行っている国はサッカーなどに比べると少ないが、なぜ?

    外国でもサッカーのプロチームはたくさんありますが、外国で野球のプロチームがあるのはアメリカ・キューバ・韓国ぐらいしかありません。(中国もするとか行っていましたが、それでもまだサッカー開催国数よりはずっと少ない数です。) 日本より強いチームも、サッカーならブラジル・ドイツ・・イタリア・韓国・イランなど多数思いつきますが、野球だとアメリカとキューバぐらいしか思いつきません。 なぜ、外国では野球はサッカーほど広まっていないのでしょうか?

  • 中学からのサッカー・女子のプロ選手になるために。

    私は今小6の女子で、来年は中学になります。 今年サッカーを始めたので、毎日の基礎練習(壁打ち、リフティング等)と、放課後にサッカーの上手い子、出来る子達とサッカーをしている程度です。 クラブチームに入りたいのですが、時期が微妙なので親にとめられてしまいました。 入りたいと思っている中学には"女子サッカー部"ではなく"サッカー部"しかありません。 この場合、中学入学後にクラブチームに入って部活には入らないでいるのか、部活に入ってクラブチームには入らないのか、両立させるのか、どれが1番の方法なのでしょうか? それから、今からサッカーを始めても、プロにはなれないのでしょうか? 夢を諦めたくありません!! 誰か教えてください!

  • サッカーの○○杯

    トヨタ杯があってナビスコ杯があってキリン杯があって天皇杯があって・・・ あ~もうわけがわかんねぇ! と、いうわけで、 現在日本で開催されるサッカーの試合にはどんな選手権があるのか? その選手権とJリーグ・アマチュアサッカーチーム・日本代表との関係はどのようなものか? 以上について教えてください。

専門家に質問してみよう