• ベストアンサー

接着剤との付き合い方2018年

hamuzoの回答

  • hamuzo
  • ベストアンサー率48% (88/180)
回答No.4

瞬間接着剤は空気中の水分に反応して硬化するので 私は小袋に乾燥剤と一緒に入れて保存してます

ebiharu
質問者

お礼

なるほど、ならば、真空ならば保存できるという事ですよね。 真空パック保存、普通できないか。笑 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 弾性接着剤について

    お尋ねします。弾性接着剤は、ドロッとしていますが、低粘度のももあるのでしょうか?1液性で探しています。また、硬化が早い物。促進剤を使用してもいいのですが。瞬間接着剤では、硬化後、堅いので。お願いします。

  • エポキシ接着剤

    古いエポキシ接着剤(1:1で30分)が有るのですが、最近異常に硬化が遅い様です。 昨日は3時間でも硬化しませんできた。 どちらか同じ物を混ぜたのかと思った位です。 少しだけ固まりましが拭き取って、多分B液と思われる方(どちらが硬化剤なのか分りません、A,Bも確かこっちだと思う方)を半分に減らしたら硬化しました。 古くなると、どちらかが劣化するにでしょうか。 エポキシ接着剤はチューブタイプでは無く、樹脂容器に入った物です。

  • 関節をきつくするのに適した接着剤

    瞬間接着剤を関節の軸部分に流し込み、瞬間接着剤が硬化してしまうまで関節を動かし続けることで若干軸を太らせ、ユルかった関節(プラ製)したいです。 しかし、プラスチックに使用すると、接着面の周囲が白くなる(白化)現象がおきるそうです。 そこで皆さんに相談したいのですが、上記の用途に適した接着剤は何でしょうか? 「考えられる接着剤」 のり 瞬間接着剤 液状 瞬間接着剤 ゼリー状 はがし液で白くなった部分を落とす 宜しくお願いします。

  • 瞬間接着剤の成分

    瞬間接着剤の成分を見ると「シアノアクリレート100%」と書かれています。 ですが、メーカー、用途によって、さまざまな粘性、硬化速度っを持つものがあります。 あの、瞬間接着剤の性質を決めるのは、シアノアクリレートの分子形?それとも分子量?異性体? それとも、企業秘密の添加剤かなにか入っているのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 接着剤の入り口が塞がれてしまった場合は?

    超強力多用途型の接着剤なのですが、 ねじ開けるふたの内側のプラスチックの棒(この棒が、ふたを閉めた際にチューブ側の出口に挿入され密閉する仕組み)が、しばらく使わないで置いておいて、久しぶりに使おうとふたをねじ開けた際に、折れてチューブ側を完全に塞いでしまいました。 接着剤が強力なので、おそらくそこが固まっており、強引にねじ開けた際に折れたのだと思います。 チューブ側の中身はとても柔らかく、その出口を塞いだ棒さえ上手く除去できれば、中身はまだ使えるのですが、さて、どうやって除去しようかな、と悩んでおります。 千枚通しとか針などではつっついてみましたが、ビクともしませんし、穴すら空きません。 みなさん、同じような状況になった事ありませんか? こういう場合は、もう諦めて捨てるしかないでしょうか?

  • マイナス20度でも使える接着剤の使い道、用途探しています。

    マイナス20度の極寒でも数分で硬化する接着剤があります。粘度は水みたいに低く接着、コーティング、含浸なんでも出来ます。 また、低粘度なので使用する時に硬化剤を数滴入れて容器ごと振るだけで攪拌出来て直ぐに使用できます。 構造的な接着には不向きですが、応急的な接着に効果的です。特にゴム、プラスチック(一部除く)木材、繊維などにはよく接着します。 冬季屋外現場作業時の仮止めや緊急補修用部品としての商品化を検討しています。検討してみたい方おられましたらご連絡下さい。 また、他にも使えそうな用途がありましたらご提案頂けたら幸いです。

  • ポリウレタン樹脂系接着剤

    画像の物を余剰品としてもらいました。 ポリウレタン樹脂系接着剤となっていますが、試したところ液体粘度が薄くボンドのように粘質がありません。フローリングの接着剤として機能があるのか疑問ですが、他にも用途があったら教えて下さい。

  • 革の強力接着剤で硬化後に塗装が乗るもの

    昔の革靴の履き口に切れ目が入って避けてしまったのを接着したいので、安価(1000円以内)で売っている接着剤で探している物があります 強力接着で硬化後にタッチペンや染めQ等の塗料が乗り、なおかつ硬化後もあまり硬くならずに弾性がある程度あるものを探しています。 たぶん、瞬間系のは硬くなると思うのでそれより柔らかいものがいいです ソールに使うのではないので、場所的に耐水性はそんなになくても大丈夫です もし、塗料の種類で乗る場合もある時は、塗料の種類は上記のものから変えます よろしくお願いします

  • 弾力性のある接着剤

    浴室のタイルの壁面に磁石を接着しました。磁石は鉄製の台座に入っていてそのまま使うタイプです。 接着剤は、多用途で強力、耐水性があるという表示で、金属とタイルの接着は◎でした。磁石にはフックをくっつけて物をぶら下げる予定です。くっつけてしまってから知ったのですが完全硬化後は弾力のあるゴム状だそうです。 すぐにぶら下げずに、念の為数日は放置しておいたとしても、ゴム状ということはフックにある程度重いものをぶら下げると接着が剥がれてしまうのでしょうか。

  • メガネの補修(接着剤)の相談です、テンプル折れ

    メガネのヒンジ?蝶番?の部分が折れました。 材質がよく分かりませんが、硬質プラスチック?か軽金属?なような感じです。 たぶん、非金属のプラスチックだとは思います。 これを接着したいのですが、箇所的に厚盛りして周囲を囲うように接着はできなそうです。 面と面にあまりはみ出さずに付けないと、開閉が出来なくなる箇所です。 接着面が小さくても、比較的ガッチリ付く接着剤を教えて下さい また、 (1)伊達メガネで、髪の上に乗せたりするので、硬化後にはベタつきがなくなる物が良いです ゴム系接着剤だと髪の毛が巻き付きますかね? (2)小さな面につけるので、できたら取り扱いが容易なほうが、よいです 粘度の低い液状じゃないほうがよいかも ただ、ガッチリ付けられるのでしたら液状でも構いません よろしくお願いいたします。