• ベストアンサー

危険物取扱者試験における移動タンク貯蔵所

危険物取扱者試験で移動タンク貯蔵所の問題があり、次の選択肢だけがどうしてもわかりませんでした。 「 移動貯蔵タンクからガソリンを容器に詰め替えるときは、金属製容器としなければならない。」 これは、〇でしょうか? または×でしょうか?

  • 消防
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuki_n_y
  • ベストアンサー率59% (938/1588)
回答No.1

簡単そうで、考えると難しい問題ですね 簡単に今の法律を考えれば🔴なんですが その理由 灯油用ポリ容器(18リットル)には、ガソリンを入れることはできません 10リットル迄で、 10リットル以下のプラスチック容器で危険物保安協会がガソリン用として性能試験確認を行ったものは、現在のところありません。金属製容器を購入するように と 不思議に思っている事は 移動貯蔵タンクからガソリンを容器に詰め替えるときは、で 数量が無い所と、どの容器に詰め替える事小分けなのか・ピストルノズルで詰め替えなのか、分からなくなってしまいました タンクローリーからスタンドの地下タンク貯蔵所(施設)ですし、地下タンクもFRP製も有りますし 問題の書き方が難しいです

tahhzan
質問者

お礼

なるほど。確かに、そう言われればそうかもしれませんね。しかし、問題文は、これで間違いないですね。なかなか難問のようで、はてさて…… ありがとうございました。

tahhzan
質問者

補足

わかりました! タンクから引火点が40度未満の危険物は詰め替えできないので、ガソリンの部分が誤りでした。

関連するQ&A

  • 【危険物の移動タンク貯蔵所の取扱い】について質問で

    【危険物の移動タンク貯蔵所の取扱い】について質問です。 引火点が40℃未満の危険物はタンクからタンクの詰め替えが出来ないと書かれていました。 その数行先に、移動タンクから移動タンクに引火点が40℃未満の危険物を注入するときは、移動タンク貯蔵所の原動機は停止させた状態で行うと書かれていました。 移動タンクから移動タンクに引火点40℃未満の危険物はそもそも詰め替えが出来ないので、注入は出来ないので原動機を停止させた状態で行うという問題は☓になるのでは? 本では○になっていました。これはどういうことでしょう?

  • 【危険物取扱者に質問です】「移動貯蔵タンクから容器

    【危険物取扱者に質問です】「移動貯蔵タンクから容器への詰替えは原則として禁止されているが引火点40℃以上の第四類危険物については一定の方法に従うことを条件に認められている」 この一定の条件を教えてください。

  • 移動タンク貯蔵所の警報設備

    危険物取扱者試験を学習しております。一定の製造所等には警報設備が必要だそうですが、移動タンク貯蔵所(タンクローリー)には不要となっています。なぜ、移動タンク貯蔵所には設置しなくてよいのでしょうか?

  • 危険物取扱者試験問題(移動タンク貯蔵所)について

    移動タンク貯蔵所の技術上の基準についての問題なのですが、参考書を見ても分からなかったので教えて下さい。 問題は以下の通りです。 〇移動タンク貯蔵所の技術上の基準について、誤っているものはどれか? (1)貯蔵タンクの外面には、さび止め塗装を行なうこと (2)貯蔵タンクの底弁手動閉鎖装置のレバーは、手前に引き倒すことにより、閉鎖装置を作動させるものであること。 (3)貯蔵タンクの容量は、30000L以下であること。 (4)貯蔵タンクの下部には、排出口を設けること。 (5)貯蔵タンクには、第4種、第5種の消火器を備えなければならない。 (1)と(3)は参考書にしっかりと書いてあったので違うと思います。 (4)は「排出口を設ける場合は…」って書いてあり、設ける事とは書いてませんでした。 (2)は下部に排出口も設けたら、手動閉鎖装置と自動閉鎖装置を設けると書いてあり、詳しくは書いてありませんでした。 (5)はまったく書いてありませんでした。 自分の考えとしては(5)だと思うのですが、合っているのでしょうか?。 宜しくお願いします。

  • 【危険物取扱者】移送取扱所と移送タンク貯蔵所とタン

    【危険物取扱者】移送取扱所と移送タンク貯蔵所とタンクローリーは同じ意味でしょうか? タンクローリーの移送タンク貯蔵所は移送取扱所とは言わないのでしょうか? 移送取扱所と移送タンク貯蔵所の違いを教えてください。

  • 【危険物取扱者】危険物の一般取扱所とはどういう施設

    【危険物取扱者】危険物の一般取扱所とはどういう施設のことを言いますか? ガソリンスタンドは給油取扱所ですよね。ペール缶やガロン缶に入れた危険物を売っているのは販売取扱所ですよね。 じゃあ一般取扱所は誰に何を売っているのですか? タンクローリーは移動タンク貯蔵所ですよね。 一般取扱所のイメージがわきません。教えてください。

  • 第3類危険物の貯蔵、取扱いの方法の疑問

    第3類危険物取扱者試験についてお伺いいたします。第3類危険物の貯蔵、取扱いの方法で次のような問題がありました。 「雨天や降雪時の詰め替えは、窓を開放し、外気との換気をよくしながら行う。」 解答は×になっていたのですが、第3類危険物の貯蔵、取扱いの方法に、換気のよい冷所に貯蔵する、というのがあったはずなので、正しいと思うのですが、これの一体どこが誤りなのでしょうか?

  • 【危険物取扱者に質問です】危険物の貯蔵タンク内は加

    【危険物取扱者に質問です】危険物の貯蔵タンク内は加圧状態なのか負圧状態にしているのか教えてください。 そしてその理由も教えてください。

  • 危険物取扱者試験に関して

    危険物取扱者試験(甲種)の受験にあたり、協会から販売されている例題集を解いているのですが、どうしても分からない問題があるため、質問させていただきます。 法令上、危険物の貯蔵の基準について、屋内貯蔵所に容器を収納しないで貯蔵できる危険物は、次のうちどれか。 (1)重クロム酸カリウム (2)硫化りん (3)塊状の硫黄 (4)ニトロソ化合物 (5)カルシウムの炭化物 解答―(3) 塊状の硫黄を屋外貯蔵所で貯蔵する場合の特例に関する記述は、あらゆる参考書で確認できるのですが、屋内貯蔵所で貯蔵することに関しては、一切の記述がありませんでした。 是非、ご回答をよろしくお願い致します。

  • 危険物移動タンク貯蔵所

    危険物移動タンク貯蔵所で灯油及び軽油の双方を日替わりに運搬したいとの設置許可申請があった場合許可の有無については、どのようにしたら宜しいものか悩んでおります。

専門家に質問してみよう