• 締切済み

アルバイトについて

現在アルバイトに応募しようと思っているのですが、もし採用になると電車通勤になる場所です。(電車と徒歩で1時間) 私の地元は田舎な為アルバイトの時給が安く、交通費が支給されるアルバイトを探しているのですが、電車通勤になる場合は一体どこら辺までが許容範囲なのでしょうか?隣県だったりするとやはり「お金目当て」とか「正社員登用目当て」という印象を持たれて良くないのでしょうか? 私は職歴がある為、とても気になります。 私がそのアルバイトに応募しようと思ったのは自分の好きなこと(趣味)でお金が稼げるからです。

みんなの回答

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.4

常識的に考えてほしいんですが、1日のうち最低限働く単位はなんですか。 時給ですから、最低1時間は働くのですね。 つまり、最悪の状態の場合1時間の時給が食いつぶされるような交通費のかかるとことからの通勤は意味がないと思いませんか。 たとえば時給が800円なんだとすれば、片道400円以上かかるようなところから通勤する価値はないのです。 雇う方でも、自分の身をけずってつくしてくれる人材がいるとは思いませんから当然そのレベルの判断はするはずです。そして、もし交通費を清算してくれるなら、それは少ないに越したことがないという判断がそれに付け加わります。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

バイトに限らず、普通の仕事はお金目当てでやるのですよ。 大きな会社などでは、多くのバイトは正社員登用を望んでいるでしょう、ですから正社員登用目当て当然ですね。 お金目当てでないなら交通費なんかいらないでしょ。というか、賃金無し、ボランティアでやらせて下さいといえば、おおむねは採用されるんじゃないですか? どうして隣県だけお金目当てになるんでしょう? 交通費がかかるから?交通費は実費ですから当人の懐には入りません。JRに稼がせてあげたいお金目当てですか?論理が破綻してます。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1788/6844)
回答No.2

>交通費が支給されるアルバイトを探しているのですが、電車通勤になる >場合は一体どこら辺までが許容範囲なのでしょうか? 募集している企業によっても違いがありますが、アルバイトでは 一般的に交通費はゼロに近いところが多いかと思います。 理由は、なるべく人件費を掛けたくないからアルバイトを募集します。 ですから交通費の出費は抑えたいと言うことです。 また、近郊からの通勤の方が、急な休みにも応援を依頼しやすいことも あると思います。 電通で約1時間ですと、定期代でも1万円/月以上だと思いますが、 通勤費で1万円出すアルバイトは、厳しいかもしれません。 尚、場合によっては、遠距離でも採用するところもあるかもしれません。 >「お金目当て」とか「正社員登用目当て」という印象を持たれて良くない >のでしょうか? これは考えなくて良いかと思います。

回答No.1

そんな事はないかと思います。 あなたの自由ですよ♪

関連するQ&A

  • アルバイトをするとしたら

    もし、あなたがアルバイトをするとしたらA・Bどちらを選びますか? A 勤務先  :スーパーの販売業務 通勤時間:10分以内(徒歩で) 時給   :810円(日・祝日は時給100円up) 勤務時間:8:30~12:30(シフト制で週休2日) B 勤務先  :デーパート食品の販売業務 通勤時間:20分(徒歩)+5分(電車)+2分(徒歩) 時給   :810円 勤務時間:8:30~12:30(シフト制で週休2日) (実費の交通費支給) もし、あなたがアルバイトをするとしたら、AとBどっちを取りますか? 理由もお聞かせください。

  • アルバイト先への電車賃

    魚民でアルバイトして研修期間が終わりました。冬休みが近くなってきました。定期券がもうすぐ切れます。冬休みがあけたら定期を購入しようと思っているので、普段はバイトは定期圏内のためお金をかけずに行っているのですが、冬休み期間は切符代がかかります。その種を伝えたら「電車賃は出せないので自腹で来て下さい」と言われました。時給安めで研修がやっと終わり、これか普通の時給で働きだすからやめたくはないのですが、電車賃が出ないと聞いて迷ってしまいました。面接の際には電車賃支給されると言っていたので、幹部の方等に電話して言う手もあるだろうけれど、居づらくなってしまうのでできません。 モンテローザはこんな感じなのでしょうか?モンテローザ系列でアルバイトされた方で電車賃もらっている方、もらうコツなどを教えて下さい。 カテ違いでしたらすみません。

  • ためになったアルバイト

    はじめまして。 現在大学一年ですが、春休みからアルバイトをしようと思っています。 そこで、皆さんのアルバイト経験をお聞きしたいです。 特に、これは良かった、成長した等のお話を聞かせていただけると 嬉しいです。 少し前までファミレスのウエイトレスをしていましたが 店長や店員さんと何となく合わず、 お店も暇だったので止めてしまいました。 自分で稼ぎたいとは思ってますが、お金目当てではないので 時給が良い仕事をしたいとは思っていません。 学生時代の貴重な時間、有意義に過ごしたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • アルバイトの交通費について

     私は週3回または4回ほど電車を使ってアルバイトに行っています。交通費は往復で460円かかり、一月で6000円ほどになります。しかし、アルバイト先から補助される交通費は一月の上限が3000円と決まっており、更に一月に12日以上出勤しないとその3000円も支給されません。  アルバイト先は駅から近く、市街地なため、車の駐車場はありません。そのためほとんどの人が電車かバスで通勤しているのですが、少なくとも一日400円近くかけて通勤してきています。  もっと実際の通勤状況に合わせた上限設定が必要ではないかと思ったんですが、このような状況で月3000円の支給は一般的なのでしょうか?

  • 正社員登用制度のあるアルバイトについて

    私は、春に退職して現在転職活動をしています。 ただ、職歴が多い為か、なかなか正社員での内定がもらえません。10社近く落ちました。 そこで、質問なのですが、 1、正社員登用制度のあるアルバイトへの応募を考えていますが、皆さんどのような媒体を利用していますか?私が見ているのは、とらばーゆ、サリダ、フロムエー等です。 2、同じように現在あるいは過去転職活動をして、ことごとく落とされた経験がある方に伺いのですが、 落ち込んだ時どうしていますか? 教えてください。

  • アルバイトの交通費

    アルバイト先まで自宅から通勤していましたが、親の扶養をする為に実家から通勤するようになりました。それまでは、わずかな交通費でしたが、実家からは、電車賃がかなり必要になりました。1月~4月までは通勤していましたが、通勤時間、通勤費用があまりに必要な為、引越しし、アルバイトも辞めました。この間の、交通費を収入から経費として、控除できるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 短期バイトの場合、職歴って?

    自分はフリーターです。 とあるアルバイトへの応募を検討しています。 そこは社員登用前提のアルバイトです。 そこで履歴書を書かなければいけないわけですが、今まで登録制ではない短期バイトを渡り歩いてきたため、職歴をどう書いていいのかわかりません。 普通に社員登用前提ではない普通のアルバイトなら「職歴 なし」でなんとなく提出してきました。面接に行けば「今までどんな仕事を?」と訊かれるので、そのとき言えばいいかなと。 長く勤めたバイトなら職歴に書ける、とはききますが、自分の場合はそうではないので困っています。 どういうふうに書けばいいですか?

  • あなたならどっちのバイトを選びますか?

    今、バイトを探しているのですが 都心に出ようか近所で済まそうか迷っています 条件がいいバイトは全部都心なのですが。 A時給800円 徒歩5分 B時給1200円 電車+徒歩1時間半(帰りはラッシュ必須) 交通費支給 バイトの種類とかは考えないで、あくまで時給と通勤時間の 条件だけで考えてください あなただったらこの条件でどっちを選びますか?

  • アルバイトでの交通費について

    アルバイトでの交通費について聞きたいんですが、電車で通勤する場合、学生のように学割みたいなものはないのでしょうか? 私は学生ですが今まで電車とかバスとかで通学したことはなく、いつも徒歩でしたのであまり定期とかに詳しくありません。友達に聞いたところ、学割にしてもらうためには学校で証明書みたいなものをもらう必要があるみたいですが、バイト先ではそのような電車代が安くなるような物の証明書はあるんですか? また、もしないとすれば電車での会社通いのサラリーマンは毎日通常の値段で切符を買っているのでしょうか?

  • アルバイトの行き来、電車?タクシー?

    こんにちは。もうすぐアルバイトを始める者です。 そのバイト先は、交通費全額支給のところです。 ・22時までのシフトだと電車賃支給 ・深夜1時までのシフトだと自宅までのタクシー代支給 ということなのですが、みなさんならどちらのシフトに入りますか? ちなみに、私は女で最寄り駅までは徒歩15分です。

専門家に質問してみよう