• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スポーツ障害は質の問題?)

スポーツ障害は質の問題?

このQ&Aのポイント
  • 高校のテニス部で活動する娘が膝の痛みに悩んでいます。
  • 部活に熱心に通う女子部員が怪我をしている現状に疑問を持っています。
  • 自分の体を一番に考えて適切に管理し、休みながら活動する方法はどうすればいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Quattro99
  • ベストアンサー率32% (1034/3212)
回答No.1

最終的な決断は本人がするものだと思いますが、アドバイスとしては「身体の方が大事」ということです。 最近は指導者側がそういった故障等についてもきちんとした指導をするべきと考えられていて、そんな無茶はさせないものだと思っていましたが、まだそういうダメな指導者もいるんですね。 たしかに「怪我はつきもの」ですが、出来るだけその危険を少なくし、怪我をしてしまった場合は適切な対処をするのが指導者として当然の責務だと思います。 数年前の箱根駅伝で故障した選手を止めることが出来ずに数kmも走らせてしまった監督がいて、大変な非難を浴びました。選手は故障を押して無理をしてしまうものです。指導者もたいてい元選手ですから、例え故障があっても無理してしまう選手の気持ちもわかるでしょう。しかし、そこで止めるのが指導者というものだと思います。

noname#9286
質問者

お礼

まだ高校に入ったばかりで先は長いのに、顧問教師からそういわれてから、安心してお任せする気持ちがなくなってしまいました。本人も怪我で1シーズンを棒に振ったと言われて怪我はつきものだと説明されました。成績成績と求められていますので、精神的にもバーンアウトしないように自主的に休みながらするしかありませんね。良いアドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

 おはようございます。参考になれば幸いです。このまま部活を続けるのを前提として、書かせていてだきます。  まず、膝の痛みですが早くスポーツドクターに診てもらうことをお勧め致します。日本体育協会のホームページから、ドクターを探しに行けます。  少し休んで痛みがなくなったようですが、先ずはドクターに痛み出した状況を説明し、指示を仰がれるのが良いと思います。  厳しい練習を乗り越えて行くには、次の点に留意して下さい。  練習効果を出すには、「1.練習」「2.栄養補給」「3.休養回復」が大切です。この3つでトーレーニングや練習と考えてください。  3つのうち、どれか1つでも欠けてしまうと運動技術、能力は向上しません。  特に、栄養と休養回復については競技者本人、指導者までもが勉強不足であったり経験不足から、練習しても向上が見られない事が多々あります。  足を痛めておられるなら栄養と休養に関してはお母さんも気をつけてあげてください。  疲労回復、故障予防方法としては、練習後のクーリングダウンを少し長めに入念に行うことです。  使った体にもう一度血液を循環させ、筋肉中の老廃物を取り除くようにしましょう。  家では、ストレッチングやアイシングなど。  お風呂の時に冷水により、使った部位にかけるだけでもかなり違うと思います。  栄養、疲労回復については長くなるので以下に参考文献などを記しておきます。 栄養関係:「鈴木正成」で検索してみてください。 疲労回復関係:下記の参考URL 月刊誌:「コーチングクリニック」「マッスル&フィットネス」  本屋さんのスポーツコーナーへ行ったら栄養やストレッチングの仕方のなど、たくさん並んでいますのでご参考に。

参考URL:
http://www.ne.jp/asahi/balance/group/007_rihabili.htm
noname#9286
質問者

お礼

スポーツドクターを探していました。日本体育協会のHPで専門病院を見つけることができましたので行ってみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.3

スポーツ生理学から医療の基礎も知らないのが、殆どのコーチ・監督です。このごろやっと水分摂取はさせるようになったのですが、根性でやってよい成績など出ません。 駄目になるのは来なくてよいって言う監督でしょう。 少ないほうが楽ですし・・・(^_^;; 女子と男子は体のつくりも違うのですが・・・・。 私のお勧めは・・・・やめた方が良いでしょう・・・という事です。 学校の為・・・・そんなのは二の次三の次です。 プロの一流選手で一生、協会が面倒見てくれるなら別ですけどね(^_^;; >怪我はその子の質の問題で、選手に怪我はつきものだから ⇒其の質をうまく使いこなせるのが優秀な監督です。 確かに運動・スポーツ選手で怪我が無い人は少ないです。よほど優秀なスポーツ関係に造詣の深い医師・医療関係者がついていないと起こります。 いまだにこういう練習をするので、日本のスポーツ選手は特殊な体質の人を除いて、諸外国の選手と比べて選手寿命が短いのです。  テニスは10代でピークに成るから、此の方法が採りにくいのですが、駄目だと思ったらさっさと楽しむテニスに転向した方が良いですよ。 >膝が痛くなって、試合も ⇒整形は専門外ですが、成長段階ですから、必要物質が不足している可能性も有りますし、勿論運動のしすぎが大きいでしょう。 又、股関節部の各方面へのストレッチをしっかりすることで、膝痛やアキレス腱痛が治る場合が多く有ります。 三日休んで痛みがなくなったなら、これの可能性が高いです。 所謂骨格の微妙な異常です。特に股関節で起こりやすいです。膝のお皿の骨が有りますが、それがまっすぐ前に向いていますか? そういう矯正等は専門家(医師以外)に頼るのが良いかと思います。

noname#9286
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。ストレッチが大切なわけですね。徹底させてみます。怪我をした選手達は戦績も良く部を止めることにたいしては望んでいらっしゃらないのでなおさら???なのです。大切な足を壊しちゃったらどうするつもりなのかなと・・・。わけわかりません。 痛む膝のお皿の骨は見たところは異常はないようです。高校へは推薦で入ったので簡単には止められないところが辛いです。楽しむテニスがいいと判ってはいるのですが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miumiumiu
  • ベストアンサー率21% (715/3385)
回答No.2

こちらをご覧ください。 http://www.urban.ne.jp/home/tm512/spindex.html ちゃんと病院へ行って診断書をもらってください。 そうすれば、先生も大きくは言えないはずです。 私は体育会系なので多少痛くても無理しちゃう方です。 ですが故障したらおしまいです。 気をつけてください。

参考URL:
http://www.urban.ne.jp/home/tm512/spindex.html
noname#9286
質問者

お礼

URLとても参考になりました。ありがとうございました。疲労骨折した子も診断書はもらってきて、ドクターから痛みのあるうちはしないようにと言われていましたけれど、「休みすぎると戦意がなくなる。部活に来い来い」と言われて仕方なく行ってましたよ。 レントゲンが体に良くないので軽症の場合はあまり受診させたくないと言う気持ちもあって、まだ行かせていません。行ってもレントゲン撮ってシップをもらうくらいだと思います。やりすぎなければ痛まない状態なので。難しいところですが、それでも受診させた方がいいでしょうか。 スポーツ障害が質の問題【弱いからなる】だとすれば、これからも何度もなりそうですからレントゲンもなるべく控えたいのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高校の部活について

    僕は公立の中等一貫教育学校に通っています。 そして僕はその学校の一期生です。 最近今ある部活は嫌なので、 軽音部を作りたいです。 参加予定のメンバーは10人ぐらいます。 そこで先生に部活の作り方を聞いたら、 まずは顧問を探せ、と言われました 空いてる先生を探そうと思ったら まさかの全部の先生が一応顧問らしいです ただそれがテニス部に顧問3人というふざけたやつです! しかも顧問の兼部はダメと言うのです。 僕は高校の部活をそのまま受け継げばいいと思います。 ただ僕たちは中4ということで母校の高校とは全然システムが違うので、 上手く行きません・・・ どうしても部活を作りたいです どうすればいいでしょうか?

  • 部活に来なくていいと顧問に裏で言われた、、

    私は今高校1年生(女)で文化部(男子6人女子2人)に入っています。 これは同じ部活の男子から聞いた話なんですが、先日、その部活内で競争?みたいなのをしたらしくて、もう1人の女子は部活をサボって、私は係の仕事があり行かなかったら顧問の先生が女子2人はやる気ないならもう来なくていいーと言ってたみたいで、部活に行かなかった私も悪いんですが、本人が居ないところで言っていたから運動部のようにその生徒のやる気を出させるために言ったとは思えなくて明日の部活に行くのが怖いです。私はどうすればいいんでしょうか。 文章力がなくてすみません

  • 桜宮高校バスケットボール部無期限活動停止処分?

    ・・・らしいですが、 バスケットボール部とバレー部もだそうです。 両部の顧問が問題なだけで、生徒には何も問題がないと思いますが・・・・ 部活が活動停止とは、処分がおかしくないですか? とりあえず誰でも良いので顧問にして 怪我など何かあった時に対応できるようにだけしておけば部活が出来るはずです。 私が高校生のときなんて、 カメラなんて触った事無いような先生が写真部の顧問でした。 中学の時は社会の先生がバスケットの顧問で、まともにドリブルもできませんでした。 先生が問題を起こして、生徒がとばっちりを食う・・・ なんだか生徒が可哀相過ぎる気がします。 対応がまちがっていませんか?

  • 辞めたいです。

    高校の、チーム競技の運動部に入っている2年女子です。 正直部活をやめたいです。 理由は怪我悪化によるヤル気沈降と周りの目です。 人間関係面倒くさいです。 特にいじめられているとかではありません。が部活になると怪我をまるで怪我してないかのように扱ってきます。 ずる休み癖があったので、 どーせそんな痛くないくせに大袈裟だ。と思われています。 試合がもうすぐあるのですが、 怪我が痛く体に力が入らずすぐに集中力が切れてしまい、皆の見えない所で休憩してしまいます。 元々、好きで今の部活に入ったわけではなくむしろ高校では中学で遊べなかった分、遊びたかった身です。 中学が県大会でも上位に入ったりと 強かったのですが高校の顧問が私のことをなぜか覚えており今の部員、先輩にもしつこく誘われ今に至ります。軽い気持ちで入った自分が間違いでしたがもうどーしたらいいのか分からず、最近は練習後にパニックになり(怪我の痛みと思うように動かせない悔しさ?)毎日1人で泣く日々です。 ヤル気もなくなってしまい、 毎日ヤル気がないなど怒鳴られ まわりからも最近、愚痴愚痴言われエースどころかスタメンも外されそうです。 正直今しているスポーツは中学から 大嫌いです。内申のために入部しました。 休養をとるくらいなら マネージャーに転任するか 辞めたいです。 怪我を原因にして 普通に部活をやめたいというのもあります。 正直、もう十分中学でいい思いをさせてもらったし 高校で上を目指したいと思いません。 顧問にも長々と怒鳴られていると イライラしてきます。 入学当初から部員たちは わたしが部活が嫌なのを知っていましたしそれに甘えてたびたび部活を ずる休みする日もありました。 それでもスタメンに入れられて 本当に辛いです。 審判をやってる子が羨ましくて仕方ありません。 1日中、死ぬんじゃないかと思うくらい練習させられて横で涼しい顔して寝そうになりながら審判をやっているやつをみてイライラして仕方ありません。 そのあとには、早く走れだのいちいち指図してきます。 この部活が好きな人なら 何とも思わないのでしょうが、 私はもう限界です。 あと1年も続くのかと思うと もう退部したいです。 いま正直、大学の指定校のために 部活をやっているようなもんです。 なにかヤル気が出るアドバイスが欲しいです。 私にはどーしたらいいかわかりません。 やはり最後は自分ですが顧問も簡単に辞めさしてもらえませんが、 怪我をしてもやらされます。

  • 高校生の娘が習うトランペットと部活の顧問の意見

    高校生の娘が習うトランペットと部活の顧問の意見 吹奏楽部に入っている高校一年の娘が トランペットを習いたいと言いだしました。 娘は小4から学校の部活で吹奏楽部でトランペットを やっています。 この4月 高校に入学してからも吹奏楽部に入り トランペットをやっています。 最近になり「中学と高校はレベルが違うから トランペットを習いに行きたい」といい出しました。 家の近くの楽器店でトランペットの教室があり 体験レッスンの予約をしたのですが、時間の関係で 部活をその日だけ早退しなくてはならないため顧問の先生に 伝えたところ習いに行くことを反対されました。 娘はどのように言われたのか細かいことは言いませんでしたが 「変な癖がつくから行かないほうがいい」と言うようなことを 言われたそうです。 今年引退した先輩にも習いにいっていた子はいるのですが・・・・ 素人の私にしてみたら 自己流で続けるよりちゃんと習いに行ったほうが 上達するのではないかと思うのですが。 変な癖がつく とはどういったことなのか また、顧問の先生のおっしゃろうと していることがどんなことなのか分かりません。 やはり 習いに行くことは止めたほうがいいのでしょうか?

  • 中学 部活の顧問

    中学1年 女子 バスケ部 部活の顧問の事で娘が先生に対して不信感があり話を聞いてみたんですが。今1年(一部)と2年があまり仲がいいわけではないらしく。ちょこちょこ揉めたり等あってそれで顧問に怒られたり。その時とかに言ってることとやってることが違うらしくそれが嫌になり部活は好きで続けたいけど先生がってなり今年はそのまま残るけど2年になったらやめようかなって。 本人が決めることなので親はあまり言わないほうがいいのかなとは思うのですがせっかく小1から続いてるので頑張ってほしいんですが。何か顧問が嫌だからで辞めるのは勿体ない。 顧問にこんな事伝えていいものかとも思います。皆さんならどーしますか?

  • スポーツがしたい

    私は今高校2年生なんですが、今何も熱中することがなく、困っています。 去年の秋ごろまではテニス部に入っていたのですが、顧問ともめてしまい辞めてしまいました。 何かクラブでも見つけよう、と探しましたがなかなか良いものがなく月日だけが流れていきました。 学校の友だちは部活に熱中していてすごく充実しているのに、私は何をしているんだと落ち込んでしまいます…。 このままじゃあ、自分がだめになりそうです。 何か良いスポーツってないでしょうか? また高校生が入れるクラブってあるんでしょうか?

  • スポーツ前の準備運動は重要ですか?

    娘の中学部活動(ソフトテニス)での心配してるのですが、 先日、小さい大会がありました。自由参加で手続きのみ顧問の先生が行い、引率は無しとの事だったので自分が一緒に行きました。 ところが、会場に着いても誰も準備運動をしないのです。参加希望者の中に部長もいます。非常に寒い日だったので私は怪我を心配しながら見ていました。 家に戻り娘に何故、準備運動しないの?と聞くと 今の顧問の先生に代わってから準備運動も整理体操もやってないよ!先生最後のミーティングしか来ないし!! との事でした。引退前の先輩達からの様です。 あえて区はふせますが、大きい大会で120ペア以上エントリーする規模の区です。娘の代になってから団体戦で必ずベスト4に入ります。 そこまで来るにはそこそこ動けないと入賞しませんよね? 動きが激しいスポーツほど準備運動が大事だと思っています。怪我をする前に学校に言いに行こうかと職場の人に話すと、怪我をする時はちょっとしたことでするし、モンスターペアレント的になっちゃうと・・・。 私の兄が硬式野球をしていて、怪我や故障はつきもので、それを予防する為にいかに全身のストレッチが大事か見てきたので、ソフトテニスごときで騒ぎすぎなのでしょうか? また、だらだらした部が嫌で、準備体操も含め部長に相談したり、先生に言ってるらしいです。しかし何も変わらず、いつしか楽なことに慣れてしまった様です。 ちなみに娘は秋の大会中に膝を故障し、試合会場で私がテーピングを買いに走り、巻いてあげ試合に挑みました。先生はノータッチでした。医者では膝が固いからと言われ理学療法に通いました。準備運動が関係あるかは分かりません。 学校に準備運動、整理体操をお願いに行くのは大げさですか?(先生が見てない事も言いたい) 準備運動をする意味は改めて何でしょうか? 長くなりましたm(_ _)mお願いします。

  • 出張についてです。

    私は、中学の女子バスケ部のキャプテンをしています。 今、部活の顧問が出張中で、5日までいません。 しかし、4日の部活の日程を顧問から聞いておらず、分かりません。 キャプテンとして聞きたいと思うのですが、 出張中に電話は迷惑でしょうか? もし良いのであれば、何時頃が良いでしょうか? 急いでいるので、回答よろしくお願いします。 ちなみに、副顧問はお父様が亡くなられて部活に出ることができず、生徒だけの状態です。

  • スポーツ推薦による高校入学について

    娘(中学3年生)の高校受験についてです。バスケットボール部のキャプテンで、県選抜メンバーだったことから、某普通科高校(県立)バスケ部顧問より「お宅の娘さんをスポーツ推薦で入学させたいのでよろしくお願いします」との連絡をいただいています。娘は「スポーツ推薦であれば受験せず入学できる」と、全く勉強しません。成績は一般入試ではとても合格できる水準にないので、とても気になっています。そこで・・・ 1.スポーツ推薦制度というものはオフィシャルなルールなのでしょうか。推薦するのは高校でなく、中学校の方ではないかと疑問に感じます。 2.顧問の先生との口約束ですが、必ず入学できると判断してよいのでしょうか。 3.学校の成績(学力)は関係するのでしょうか? 4.スポーツ推薦のメリットとデメリットを教えてください。

このQ&Aのポイント
  • iOS VentureのMacbookでEP-M553Tのドライバを入れても「ユーティリティー」タグが表示されない
  • カラー印刷はできるが、写真を多用した年賀状のような細かい設定ができない状態
  • EPSON社製品についての質問
回答を見る

専門家に質問してみよう