• ベストアンサー

教会の挙式で神父さんの質問

友達が結婚することになりました。予算の関係もあり友人だけで集まってするお金のかからない結婚式です。神父さんも本物の方にお願いすることも出来ず、友人だけですることになったんですけど、よくやる神父が、新郎新婦に質問する内容とはどんなものがあったか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.2

こんなのがありました。お使いになるかどうかは別にして。 7)誓 約    それでは先ず始めに新郎に結婚の誓約をいていただきます。 ☆・・・・・・・・・・・・・                  あなたはいま、この女性と結婚し神の定めに従って夫婦となろうとしています。あなたは、その健やかなときも、病めるときも、豊かなるときも、貧しきときも、この女性を愛し、これを敬い、これを慰め、これを助け、そのいのちのかぎり、かたく節操を守ることを約束いたしますか。          ☆(約束いたします。)  ハッキリと大きな声で。     続きまして新婦に結婚の誓約をしていただきます。  ☆・・・・・・・・・・・・・                        あなたはいま、この男性と結婚し神の定めに従って夫婦となろうとしています。あなたは、その健やかなときも、病めるときも、豊かなるときも、貧しきときも、この男性を愛し、これを敬い、これを慰め、これを助け、そのいのちのかぎり、かたく節操を守ることを約束いたしますか。           ☆(約束いたします。)  ハッキリと大きな声で。

gyozasuki
質問者

補足

とても参考になりました。とりあえず↑感じでやっていこうと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kenny30
  • ベストアンサー率24% (37/151)
回答No.3

本来神父さんはプロテスタント、カトリックによってもちがいますが、聖書の引用をします だから妙に説教じみた事ばかり話す方もいれば、聞こえの良い話をする方もいます ようは新郎新婦に伝えたい事を話せば良いのです で、最後に新郎新婦にお互いの決意(ここが質問形式ですね。どんなときでもお互いを支えあいますね?的な内容が一般的ですが、自由な言い回しで全然平気です)を誓わせて、指輪の交換してキスして終了です せっかく友人でオリジナルの式をやるのですから、ちょっと脱線した感じでも良いのではないのでしょうか? オリジナルの結婚証明書(双方の父親に承諾のサインさせる物。自分のときは木で出来た素敵なボードでした)を手作りしてみたり、賛美歌の代わりに一般的なポップ曲を皆で歌ったり・・・ 他にはない素敵な式が出来ると良いですね!

gyozasuki
質問者

補足

とても参考になりました。 ありがとうございますm(._.)m

  • agboy
  • ベストアンサー率29% (93/317)
回答No.1

…この内容って、宗教に関係し、尚且つそれを冒涜しかねないと思うのですが。 宗教にこだわらず、人前結婚式とすれば良いと思います。

gyozasuki
質問者

補足

ありがとうございます。 参考にさせてもらいます。 またよろしくお願いしますm(._.)m

関連するQ&A

  • 結婚式での神父の言葉を教えてください。

    明後日最近入籍した友達のお祝いの会を ホテルのチャペルをかりて 結婚式のような形で行うことになり その際幹事が 神父を務めます。 神父が新郎新婦にいう言葉 の例えをおしえてください。 どのような例でもいいので おねがいします。

  • 神父は何て言ってるの?

    こんにちは。知っている方がいたら教えて欲しいのですが・・・ 今度結婚パーティで神父の役をやるハメになってしまいました。 そこで質問なんですが、結婚式の時に神父が言っている言葉を知りたいのです。 「健やかなるときも・・・」や「この結婚に反対の人は・・・」とか「誓いのキスが・・・」等わかる範囲で教えてください! なるべく本物に近づけたいのでお願いいたします。

  • 新婦が入場致します。は間違い?

    結婚式で神父が「新婦が入場致します」と言っていました。 「致す」は「する」の謙譲語だと理解しています。これだと新婦を低めて、聞き手を持ち上げる表現になってしまうと思うのですが、間違いではありませんか。結婚式では新郎・新婦が主役だと思うのですが。神父が新郎・新婦を自分の側に属する人間として扱って、その人たちを低めて表現することができるのでしょうか。ちなみにその神父は式のなかで、新郎・新婦に敬語を使っている場面もありました。

  • 挙式場での配列について

    結婚式の挙式場での席の配置を教えていただきたいです。 新婦側 新郎側 と別れるのでしょうか? というのは、新郎側の親族と友人の方々の方が 人数がだいぶ多いので、 もし、新婦側 新郎側と 分けた場合 列に 差が出来ると思いまして。 御存知の方 教えていただけませんか?

  • 挙式の費用等について

    費用について現在お互いが出し合おうという話でまとまってます。 しかし、新郎の祖母より、挙式日目前になって、男が挙式代・披露宴代・新婚旅行代を 全て出してあげるべきと言われました。 新婦側は、お金を貯めていなかったこともありご両親にそれなりのお金を頂くそうです。 新郎側は一切親からお金を頂きません。 それも祖母・新婦側も知っているのですが、 『どうせ結婚後渡そうと思っているお金ならば、そのお金をそれに使ってあげなさい。沢山あるお金ではなく、無いお金を出してあげれば生き金になって感謝されると思うから、払うお金があるならば払ってあげなさい』と言われました。 親が出すわけではなく、もう挙式日も目前この話をされたので、 どうしていいものか悩んでおります。 まだ新婦側にはこのお話はしてません。 どうしたらいいでしょうか。。。? 新婦は年上です。 結婚後も共働きをする予定です。 海外挙式です。 30人ほど集まります。 アドバイスお願い致します!

  • 結婚式での神父の言葉

    友人の人前結婚式の神父役を頼まれています。神父さんの説教と祈りのセリフを教えて下さい。 説教は、神父さんによって違うもので、一概に言えないと思いますので、大まかな内容でも結構です。 実際の結婚式のビデオを見て研究しているのですが、英語混じりの為よくわかりません。 皆様の御知恵えを拝借願えれば幸いです。 よろしくお願いします

  • 挙式全般でスナップを頼まれました

    昨日結婚式の友達の写真を撮って、二次会で友達の挙式写真をみんなに見て貰ったら、秋に式の予定のある友達から撮って欲しいと頼まれました。 カメラの撮影技術の方はネット友達に教えて貰うので! 人と違う写真を撮りたいのです。 自分が撮った写真の中には、 新郎新婦と親や友達が横に並んでたのですけど、式出席者とプロのカメラは新郎新婦から真っ正面に撮ってたので、新郎新婦と新婦の親が横に並んだ瞬間の4人の横顔写真 友達から撮ってばかりじゃ写真が無いから撮るよって言われたので! 新郎新婦と友達にデジカメを構えて撮ろうとしてる姿を撮ってみたりしました。 あとは式を終えて帰ってる友達の姿 弟の披露宴で嫌われるか?好かれるか完全にわかれますけど、親戚の人が大きな口を開けて物を食べようとしてる姿など撮りました。 結婚式全般で新郎新婦と出席者全員を含めてだれも撮らない様なこんな姿あるよ! があれば教えてください。

  • 友人が海外挙式するので自腹で参列する予定でしたが

    タイトルの通り自腹で参列するつもりでした 旅費も振り込みしましたが友人のご両親がお車代?お小遣い?なのかお心づけで10万もいただきました 夫婦2人で約20万の旅費が半額になったということです 友人のご両親は「来てくれるだけでありがたいから。その代わり現地での食事代などは自分達で出すのよ。」とおっしゃっていたようです 自腹で行くつもりだったので恐縮してしまいました 自腹で参列するのでご祝儀は渡さない予定でしたが状況が変わったので やはりご祝儀は出したほうがよろしいでしょうか? お金で返すのは失礼かと思い新郎新婦と友人のご両親にサプライズでプレゼントを渡そうかとも考えています 質問の内容は↑こちらです 私達の考えに問題はありますでしょうか? ちなみに挙式の参列者は新郎のご両親・お姉さん家族と私達夫婦含めた友人3名で 新婦のご両親は参列しません 日本では2次会やパーティーのようなことは考えていないようです 新郎新婦と私達の関係は新郎と旦那が幼馴染で私も新婦と出会う前から仲良くさせていただいており 新婦ともグループでの交流はあります

  • 挙式の出席者について

    はじめまして。 5月に結婚式を控えており、披露宴出席者はほぼ確定したのですが、挙式の出席者で悩んでおります。(当方、新郎となります)。 質問1 主賓を会社の上司にお願いしようと考えております。 その場合、主賓は挙式にもお呼びした方がよろしいのでしょうか。 それとも、主賓は披露宴の主賓と考えて呼ばなくても良いものなのでしょうか。 質問2 会社関係者等の披露宴出席者は、出来る限り挙式にも出席してもらったほうが良いのでしょうか。挙式会場は披露宴出席者全員が入れる広さです。ただし、披露宴の招待客は、新郎側が多く新婦側が少ないため、挙式に呼ぶとなると、新郎側の出席者の一部は、新婦側に座ることとなってしまいます。 ご教授宜しくお願いいたします。

  • 挙式も出ていいの?

    夏に結婚式を挙げる友人から招待状が届いたのですが、 式の方にも出るべきなのかどうか、判断に困っています。 過去、違う友達に結婚式から招待されたときは、 招待状とともに「式にもご参列を賜りたく…」という内容の 小さな手紙みたいなのが入っていたのですが、 今回はそれが入ってなくて、招待状と返信用ハガキ、 あとは式場までの案内地図だけでした。 なので、これは式から招待されている人にはちゃんと手紙が入ってて、 私は式に招待されてないから入ってないのかな、と思ったのですが、 招待状をよく見ると、とても微妙な書き方で、 日時の欄に、結婚式・披露宴両方の時間と場所が書いてあり、 下の方に「なお、当日結婚式にご参列いただけます方は 20分前に○○控室へお集まり下さい。」と書いてありました。 この最後の一文が、式に出てくださいということなのでしょうか? 友達にもどっちなのか聞くに聞けなくて、困っています。 向こうは招待したつもりじゃないのを知らずに行ってしまって、 「あのコ呼んでないのに」と思われるのは恥ずかしいし、 かといって、式には出ずに披露宴にだけ出席して、 「招待してたのに何で来てくれなかったの」となっても困るし。。 ちなみに、私は新郎新婦どちらとも友達で、 今のところ電話でですが2次会の幹事も依頼されています。 近しい関係ではあるので、式から呼ばれても不思議ではないのですが、 本人たちの考えもいろいろとあることでしょうし、 勝手に判断しておかしなことになっても嫌なのでハッキリさせたいのですが、 これはやはり本人らに確認すべきでしょうか?

専門家に質問してみよう