• ベストアンサー

社会人1年目のものです。

社会人1年目のものです。 仕事で1人前になるのにはどのぐらい要するものですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

人それぞれ持って生まれた能力も成長速度も違うので何とも言えませんね。 人に教えてもらったことを素直に吸収できて自分の物にでき、同じ失敗を繰り返さないように努め、向上心のある人は一人前になるのは早いかと思います。 人の話は聞かないで自己流でやり、同じ失敗を繰り返し向上心もなければずっと一人前になれないでしょう。

その他の回答 (4)

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11346)
回答No.5

会社の先輩を見てみましょう そして聞いてみましょう 個人的には部下を持たされるくらいで一人前という感じがします 私の職場なら10年はかかるかな

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2131/10806)
回答No.3

仕事の内容、 その人の、才能 努力 今までの経験 会社の、教育方法 一人前になる? 半年で、一人前になれる人もいれば、一生なれない人もいます。 一人前になり切れていない人でも、上の立場になる人もいます。 そんな場合、トラブルが絶えません。

noname#252929
noname#252929
回答No.2

自分でどれくらい努力するかにもよると思いますけどね。 普通にやっているのなら一般的な内容で3年。 専門職になれば3年から10年 当たり前ですが、先にも書いたように、自分で仕事以外にどれだけやったのかも関係してきます。 なので、3年が1年になったりすることもあります。 その人の努力次第ですが、おおはばにみじかくするのは並大抵ではない努力が必要になります。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.1

一人前の基準が不明です。 「なんとか通用する」程度となるにも、概ね3年程度は必要でしょう。 それまでは、上司のバックアップが必要となる場面は多々あります。

関連するQ&A

  • 社会人2年目として

    社会人2年目の若手です。 企画・営業の部署にいます。 最近、仕事は順調なんですが すべて自分で取ってきた仕事ではなく 上司が取ってきた仕事をしています。 私は早く自分で取って、自分一人で成功させてみたいです。 身近な存在に相談できる相手がいません。 社会人2年目とは もう自分で仕事を取り、成功させているのが普通なのでしょうか? まだ2年目と考え、修行していればいいのでしょうか? 社貴人2年目というのはどのぐらいのポジションなのでしょうか? 教えて下さい。

  • 社会人3年目だと一人前ですか?

    9月に社会人3年目になりましたが、前よりも仕事の幅が広くなったり、1、2年目よりはミスは減りました。 3年目になった今も2年目のときに大きなトラブルを起こしてしまったことからミスには敏感になり、 伝票のチェックが終わったら改めてミスしてないかダブルチェックをしています。 そのせいで仕事を終わらすのに時間をかけてしまいます。

  • 社会人1年目の変化?

    社会人1年目の男です 1か月ほど前から、仕事が精神的にきつくなってきて、 また最近上司からプレッシャーがかかる仕事を指示されることが多くなりました。 最初は精神面で苦しかったのですが、途中からある種気持ち良い?ような感覚を覚えるようになり(もちろん、苦しい、という感覚はあるのですが)、 退勤後も「もっともっと仕事がしたい」と思うようになりました。 それだけなら良いのですが、反面、前を歩いている人が遅いといらいらしたり、 ちょっとしたことで舌打ちや、小言を言うようになりました。 前はそんなことがなかったので、自分でも少し驚いています。 こういう状況は社会人の最初として普通なのでしょうか。 みなさんの考えや経験をお聞かせ下さい。

  • 社会人一年生がもらって「ホッ」とするもの!

    ぼくは、大学生の男です。 実は、最近、社会人一年生に恋をしちゃいました。まだ片思いかな。でも、好意はもってもらえてると思います。 同じ習い事をしていて、なんか仕事が大変そうなんです。週に一日くらいはゆっくりなんにも考えず、ボーってする時間が欲しいって言ってます。 そこで、彼女に対して、なんか心が「ホッ」とするもの、疲れが少しでも取れるものをあげたいなって思いました。ただ、まだ付き合ってる前というか友達感覚だと思ってるので、そこのところがやっぱり悩みどころです。 少しでも、彼女のためになったらいいかなって思います。 いろんな方の意見を聞きたいです。よろしくお願いします!

  • 社会人一年目です。(もうすぐ二年目ですね)

    社会人一年目です。(もうすぐ二年目ですね) この一年で、うまく話せなくなりました。 ちなみに事務職です。 一人暮らしを始めて、話す機会がへったというのもあるかもしれませんが。。 とにかく会社で、うまく話せません。 たとえば通路で先輩の邪魔になったとき。 小言でぽそぽそもそもそと「すみません」 仕事で伝えないといけないことでも、話がめちゃくちゃ。なにをいいたいのか分からないし、吃音になります。 昨年までのバイトでは大勢の前で話す仕事をしていました。 話すのを仕事にしようかと悩んだくらいでした。 もそもそとして、うまく話せない今の自分が信じられず、イヤで仕方ありません。 はっきり喋れよ!と自分につっこみをいれても、、できません。 入社直後、プレゼンの練習のときは上手いねと誰からも誉められるくらいだったのに、 今では「なに言ってるのか分からない」といわれるまでに落ちました。 今のグループに配属されてから目立ってきたと思います。 おかげで多分、部内では変な子と思われていることでしょう。 一個上の先輩には明らかに嫌われています。 (直接何かされることはありません) 同期と話すときは大丈夫な方ですが、それでも以前はなかった吃音があります。 どうしちゃったんでしょうか? こんな経験のある方いらっしゃいますか? どうしたらまた、落ち着いて、はっきり喋れるようになるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 社会人一年目。

    こんばんは。23歳女子です。 わたしは昨年大学を卒業して4月から教師になり、そろそろ社会人一年目が終わろうとしています。 これから新年度が始まり社会人二年目、教師も二年目に突入しますが、 なんだか最近すごく疲れてしまい、朝ベッドから出るのもなにをするのも苦痛です。 4月からまた新しい部署になって新しい生徒と出会うのに、 こんな疲れた状態では不安で、 でも…やる気がでません(T_T) プライベートでも、恋愛がうまくいっていなくてダメージ大です。 今春休みなので何とか出勤できています。 職場は親世代が多く、ベテランばかりで 見ていていつも圧倒されます。(いい意味で) 自分のこんな状態を知られるととても情けないので 相談もできません… 教師という仕事は好きです でもまだ一年なのにこんなに疲れるものなんでしょうか? 生徒に付き合うのも苦痛になってしまって… これからまだまだ働かなくちゃならないのに… 皆さん社会人になりたてはしんどかったですか? 皆さんの経験と、乗り越えるアドバイスを頂けたら嬉しいです。 ぜひ、お願いしますm(_ _)m 長々とすみません。 仕事はやめようとは思わないので前向きに考えています。

  • 社会人2年目

    いつもお世話になっております。質問はタイトルのとおり社会人2年目になりました。ですが仕事はミスしてばかりです。怒られるばかりです。上司も軽く呆れてしまっていると思います。同期と比べても能力的にもかなり劣っていると思います。この仕事に向いていないのではないのかと考えるようになってしまいました。仕事をずっと続けていけるか不安にもなります。精神的にもすこし弱ってしまっているのかもしれません。関係ないかもしれませんが、先日も今まで寝坊などしたことがなかったのですが、大遅刻をしてしまいました。最近は家に帰るとぐったりしてしまい何もする気が起きません。何もかもに余裕がないというか、 いっぱいいっぱいというか…こんな曖昧なことは誰にも相談できませんし、何かに追い立てられているというか自分で自分を追い込んでいるというか、「これくらい出来なければ」とか「何でこんなミスをしてしまうんだ」など考えてしまい、なんだか悲しくなります。何をしてても楽しくありません。こんなことみなさんはありますか?皆さんも何かに悩んでいますか?社会人2年目の方にお聞きしたいのですが、今どんな風に仕事をしていますか?もう会社に慣れ、バリバリ働いていますか?私なんかまだまだわからない事だらけです。何も出来ないに等しいです。みなさんはどうでしょうか?率直な意見を聞きたいです。宜しくお願いします。

  • 社会人一年目で落ち込んでる私にオススメの本

    こんちは、大学を卒業して今年から社会人一年目の♂です。 仕事にはなかなか慣れる事ができず、 知り合いが一人もいないトコでの初めての一人暮らしに かなり落ち込んでいます。なので今の私にオススメな元気が出るような、 頑張ろうって思えるような本を教えて下さい。 ジャンルは特に問わないので、回答宜しくお願いします。

  • 社会人4年目になって仕事がつまらない

    社会人4年目になる前後くらいから、仕事が面白いと思わなくなってしまいました。 私は、今の会社に新卒で入った時、本当に将来がまぶしくて、毎日わくわくキラキラしていました。 「仕事ってこうなっているのか~!」 とか発見の毎日で。 大好きな先輩もたくさんいたので会社が好きすぎて夜遅くまで頑張るのも全然苦痛じゃなくて。 やりたい仕事に就けた、というのも大きいと思います。 ただ、あれから数年経ち、もう社会人4年目になりました。 すると、ふとした時に分かったのですが、 いつの間にか「毎日つまらない」と思っている自分に気付いてしまいました。。。。 何でなんだろう?と考えたら、 ・大好きな尊敬できる先輩達がほとんど辞めてしまったこと ・業務にもだいぶ慣れ、新鮮味を感じなくなってしまっていたこと ・やはり会社なのでもちろん嫌なこと、理不尽なことも経験したこと ・前より疲れが取れにくくなったこと(笑) ・もっと仕事が出来るようになりたいのになかなかうまく行かなかったりする自分を責めるのに疲れたこと ・・・と、色々な要因が思い当たりました。 何だか寂しいです。 もう一度あの頃のように毎日頑張るぞ!!というようなキラキラした心持ちで再スタートをすることは出来ないのでしょうか? ちなみに転職は考えていません。 今の会社が好きな気持ちには変わりないので。

  • 社会人一年目ですが

    社会人一年目で転職を考えています 金銭的な理由などで断念した 美容師になるという夢を諦められません 今の仕事は嫌いではありません むしろ楽しくなってきています 上司によくしていただいたり 人間関係にも恵まれています 夢を追いたいのですが 今の職場を捨てると思うと なかなか前に進めません そしてなにより 人手不足が問題になっている会社を 自分の身勝手で辞めてより人手不足にしてしまうのでは アドレス下さい ちなみに 美容室で働きながら 通信の学校に通う予定です

専門家に質問してみよう