• 締切済み

会話できる患者に許可なく人口呼吸器つける事できる?

腰痛で入院。間質肺炎で別の病院に通院中入院した整形病院より近くの内科病院に「良い病院だから」と昔転移先に勤務していた医師の言葉真に受け転移。転移後、本人通院中の病院に転移希望。希望先の医師とも携帯で話しOKもらい、「早く転移できたらよいね」と話してる最中 看護師より「家族の方は部屋出て行ってください」と言われ入室許可でたときは部屋代わり拘束されて人口呼吸器つけられていた。「なぜさっきまで話していたのに?」との問いに「動かしたからだ」との医師の返事。本人拘束されているにも関わらず45度ぐらい起き上がってきてた。許可なく話しできる患者に勝手に人口呼吸器つける事できるのでしょうか?

みんなの回答

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.8

冷静になってください。 転移、ということばは癌なんかが他の場所に広がっていくときに使う言葉で、質問者様の場合は「転院」というべきです。 そういう言葉の間違いに気づかない人が、医師の判断を疑ったり訴えようと考えるのがおかしいと思いませんか。 まず、人工呼吸器をつけることで病院はどういう、金銭的な得がありますか。 一錠100万点かかるような薬剤を投入するなら、その売り上げはありますけど、人工呼吸器をつけた場合医療報酬は6480点です。これには健康保険が適用されますから、患者さんからは1944円払えばいいことです。 むきになってこれを装着する金銭的メリットは病院側にはありません。また、その1900円を払うことが家族にはできないというなら生活保護を申しこめばいいのです。 人工呼吸器をつけないことで、病院にどういうリスクがありますか。 移動したことで脈が乱れているとしたら、そしていままで入院していた人なら血栓が発生する可能性がありますね。血流をなめらかにする必要がありますね。 まあ点滴なんかが役に立ちますけど、できれば酸素を送り込むのが安全です。 当人が会話をできるとしても、その口から、絶対にそういうことをしてくれるなという言葉が聞かれなければ、医師は自分の判断で酸素でも非電解水でも使います。そのしてくれるな、というのは万が一死んでも文句言わないからやめてくれということです。 この話は、当人が拒否したということが書かれておらず、転移と転院を間違える程度の医学知識の家族が感情的になっているように見えます。 抗議をしたいのであればカルテの開示を要求し、カルテに書かれている病状の判断と処方を精査し、明らかに間違っているのにやられたということを確認してからです。 仮にそうおもえたら、カルテのコピーを要求し、医療訴訟に詳しい弁護士に渡して相談してください。 なによりも患者本人を元気で生かしたい、のほうが先だと私は思いますが。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10494/33000)
回答No.7

回答者さんへの補足もひととおり拝見しましたが、かみ合っていないように感じました。たぶん皆さんが確認したいのはそういうことではないと思います。 私からの回答はシンプルです。「病院側が人工呼吸器をつけなかったら、そのままお亡くなりになってしまっていたのではないですか?」です。 自分で呼吸ができなくなるから人工呼吸器を装着したわけです。ということは、質問者さんは「勝手に人工呼吸器をつけやがって」と思っていらっしゃるようですが「人工呼吸器をつけて生かすのと、つけないでそのままお亡くなりになるのとどちらを選びますか?」と病院側から聞かれていたら「つけないでください」というつもりだったのでしょうか。 予想としては「人工呼吸器ではなく、酸素マスクにしてください」といったような気もしますが、酸素マスクも自力で呼吸できなければどのみち亡くなります。 質問者さんは、どうされるのがお望みだったのでしょうか。

  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1724)
回答No.6

>病院不信ぬぐえず。挿管挿入 挿管の外れ病院は適切だったか?誰か教えてください。 亡くなった父の話を書きますね 父は心筋梗塞で、救急で入院しました(県立病院) その後、バイパス3本手術し、無事に退院しましたが、自宅で肺炎になりまた緊急入院しました(同県立病院) 心筋梗塞時からずっと肺が白く移り、体力が戻るまで入院、しかし、痩せてしまい筋力が低下したため、リハビリ病院に転院 本人のやる気がないと、そこのバカ医者にうつ病の薬を家族にも本人にも説明がなく飲まされ、もとの病院に相談し、リハビリ施設がある市内の病院へ転院 そこで、どうもおかしいと気管支カメラを入れたら、肺がん発見、またもとの病院へ緊急転院(同県立病院) ステージ4と診断され、半年後に亡くなりました もう・・・私たち家族も質問者様のような気持ちでした 後期高齢者であると、検査の方法も狭まり、体力も戻らず・・・今思えば、肺がんを見つけるチャンスは当初からありました 周りも全ての病院を訴えるべきと言っていましたが、戻る命はなく、寿命であったと思っています 質問者様の書かれている事柄は、もうすでに、弁護士さんにお願いするレベルの話になっています 医師会だろうが県・市の行政だろうが、助けてくれません それらを踏まえ、ここでの質問よりも、もう一度冷静に考えることをお薦めします

oKwA636
質問者

お礼

わざわざコメントありがとうございます。すでに弁護士さんに相談し60万円の入金すませました。。医療裁判は難しいこともわかっていますがあまりにもずさんな病院がそのままぬけぬけと営業を続け また被害にあう患者がいると思うと許せない気持ちでいっぱいです。最初整形外科医の言葉を信じた兄が悪いのでしょうが、大阪のかかりつけ病院転院希望したにも関わらずなぜか最悪の病院に転院になったようです。完全看護の病院にも関わらず付き添いを命じられ入院中の一部始終を見てきた私としては無念で仕方がありません。医師の方 一般の方の意見も聞いてみたかったのです。クーラーを直さず扇風機だけで何人か死亡させた病院の院長の受け答えが「カルテに書いてる。カルテに書いてる」とのテレビの放映を見て誰もが違和感を覚えたことのように違和感のある事例なのかどうか。寿命とあきらめるにはあまりにも無念です。

  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1724)
回答No.5

簡単に言うと 補足でか質問の内容がずれていますので、新たな質問を願います で、しっかりとその処置後、医師から説明を受けていると思いますが?

oKwA636
質問者

お礼

わざわざコメントありがとうございました。補足コメントずれてしまいすみません。去年の12月15日に転院。本人12月17日の日記に入院してるにも関わらず自分の命は自分で守ると記入あり。転院したい旨連絡あり21日に本人と私より転院希望が12月21日 救急車出せないとの返事におおさかのかかりつけ医23、24日は土日25日はかかりつけ医の診察日。26日会議にかけ27日迎えに来てくれることになっていました。その20分後27日まで頑張ろうと話していた矢先看護師より「家族部屋出るよう」と言われ別の部屋に私たち家族が入った時には人口呼吸器挿入。「なぜさっきまで話していたのに」との問いに「動かしたから」との返事。「今夜峠。あなた付き添いなさい。」が12月22日17時頃。27日モニター安定。痰を取りに来た看護師処置中「挿管はずれた 挿管外れた」と叫び医師呼びに行く。12月27日18時50分死亡。病院不信ぬぐえず。挿管挿入 挿管の外れ病院は適切だったか?誰か教えてください。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13654)
回答No.4

あなたは病気の深刻さが分かっておられない。間質性肺炎はだんだん自力呼吸が出来なくなる病気で、治療方法がありません。最後は呼吸困難になって窒息死する病気です。病状が進むと酸素吸入の管を常時鼻から差し込んで呼吸を助けます。そうしないと患者は苦しいし、放って置いたら死んでしまいますから。拘束とか人工呼吸器というのはあなたの勘違いでは。最後はICUに入れられて人工呼吸器を付けられますが(そうしないと死んでしまう)いまは単なる酸素吸入器でしょう。

oKwA636
質問者

お礼

コメントありがとうございます。泉南より大阪市内の大病院に通院していて8月には夜釣りに行けてた本人が去年10月腰痛で入院。そこの医師(後でわかったことだが前に勤務していた病院)よりいい病院だからとの言葉信じて紹介状で転院が12月15日。すぐに病院不信感抱き かかりつけ病院に去年の12月21日転院希望。入院中の病院救急車出せないとの事。 22日午後大阪市内よりかかりつけ医師地域の救急車借りて27日迎えに来てくれることに話が成立。それまで酸素マスクのみ希望。本人も会話して27日まで頑張ろうと話してた矢先突然なんのインフォームドコンセントもなしに家族の方部屋出てくださいと言われ個室の移動。(ベッドに寝ての移動でなく) 私が15分ごぐらいに移動した部屋に入ると人口呼吸器挿入されてる兄。 「突然なんで」との問いに「症状悪化は動かしたから」との理由。22日夕人口呼吸器挿入始まり12月27日午後2時頃痰を取りに来た看護師が行為の途中で「挿管外れた」と叫びだし兄はそのまま17時に亡くなりました。私も家族(祖父母 父母 義理父母 叔母)をなくしましたが病院に対し感謝の気持ちしかなかったが 兄の亡くなった病院に対しては不信感しかないので皆様の意見を利かしてほしいのです。 よろしくお願いいたします。 

回答No.3

(会話できる患者に許可なく人口呼吸器つける事できる? ) もちろん出来ますよ。病院は自宅ではないのですから病院の指示に 従うのが当然です。指示に従わないのであれば退院か転院することになる。 間質肺炎であればいつ何時呼吸が乱れるかもしれないし最善の手段を 講じるのは当然です。 許可が必要なのは手術のように同意書などを書く場合です。 話せているときは良いですが、話せない時でも許可が必要かと言われたら そうじゃないでしょう。都合の良い時だけ許可をもらえなんて どう考えても可笑しいでしょう。 最後に、勘違いだとは思いますが、病院をうつるのは転院です。 転移は病気が他の個所にも移動することですよ。癌の時によく使われ ますよね。

oKwA636
質問者

お礼

わざわざご指摘ありがとうございました。出来れば補足コメントにもコメント頂ければありがたいです。

oKwA636
質問者

補足

ご指摘ありがとうございました。転院希望していがその病院からは救急車が出せず大阪の今までかかっていた大病院の担当医の医師が救急車手配して3日後には迎えに来てくださることになっていたのですが 痰を取りに来た看護師が挿管が外れた挿管が外れたと言い出し医師を呼びに行きその間に症状悪化67歳で兄は亡くなりました。転院さえできていればと悔やむ日々です。勝手に挿管してプロポフォール目いっぱいの2本点滴しておいて勝手に挿管外すなんてありえますか?私も家族(祖父母 父母 義理祖父母 叔母)なくしましたが病院に対する感謝しかありませんがこの病院の態度は許せません インフォームドコンセントはどうなっているのでしょうか?

  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1724)
回答No.2

肺炎で入院しているのです 酸素濃度も測っているでしょう なのに、酸素マスクを勝手につけた?と言う気持ちは・・・ わかりません ごめんなさい

oKwA636
質問者

お礼

コメントありがとうございました。

oKwA636
質問者

補足

コメントありがとうございました。が酸素マスクでなく人口呼吸器挿管です。そのためプロポフォール800mg/時点滴始まりました。この病院からは救急車も出せず貸すこともできないと通院していた大阪の大病院の医師に話されたので 大病院の医師が地域の救急車手配して3籠には迎えに来てくれることになっていました。なのに痰を取りに来た新米看護師が痰を取取ってる最中に突然「あ 感が外れた 感が外れたと叫びだし医師を呼びに行った。自然にに挿管してるものが外れることあります? さっきまで会話していた67才の兄が挿管するため部屋を移動し(ベッドで移動したのでなく患者を動かして移動したのが原因で挿管始まり 痰を取ってる最中に挿管外れなくなったのです。この病院の落ち度に納得できません。いかがですか?

  • jellooo
  • ベストアンサー率30% (8/26)
回答No.1

人口呼吸器の装着に患者の許可なんて関係ありませんが。 医師の判断で使うかどうかを決めます。 拘束? 拘束と言うのは、体をベルト等で動けなくすることで、おそらく貴方の言っている事は違います。

関連するQ&A

  • 人口呼吸器による延命

    脳出血で倒れた母は現在まで6ヶ月間植物人間状態(ADL最低レベル)です。 一般病棟のある療養型(医療型)病院に入院していますが、「人口呼吸器装着の有無」の確認を求められています。 この問題になると父、兄弟たちは避けてしまい困っています。 一度「人口呼吸器はつけない」とし医師に話ましたが、父、兄弟が「人口呼吸器をつけてでも延命してほしい」と」言い出しました。 病院からは人工呼吸器をつけないことを勧められています。 医師や看護師と話すと「治らないしもともと認知症、要介護5状態、今は意識レベル最低なのでこのまま生きていても」と思っているのが伝わってきます。そこを割り切れない家族の気持ちです。 人工呼吸器をつけると医療費も膨大になると聞きました。また何年も生き延びることもあり、はずせないことも事実です。 先日の終末期医療のガイドラインでも明確な定義はなされなかったように思います。 ご経験の方教えてください。よろしくお願いします。

  • 人口呼吸器外すことに同意することは罪

    母が入院して3か月で亡くなりました。病院は最初のところが2か月ここの病院はわるくなるだけでした。ここで脳梗塞にもなりました、また食事もできなくなり衰弱しているのに部屋を変えられました。この部屋は窓は閉じたままカーテンはそのままの部屋で換気がわるく4人部屋でみんなせきこみがひどい部屋でした。母もせきやたんがでるようになり熱がで意識がないくらいひどくなりました、医者の説明では肺炎ということ。とにかくここではだめだと思い転院を申し出でて、つぎの病院に移りましたが検査で肺炎ではなく水が体に大量にあり肺を圧迫し心臓にも負担がっかているとのこと。とにかく前の医者のレベルに憤慨してしまいました。でもこの病院でもやっぱりいろんな病気がでました院内感染でしか出ない細菌、それと潰瘍、今度は同じ右側に脳梗塞が再発してしまいました。またたんがのどにつまり心肺停止に、すぐ心臓蘇生しそして酸素吸入をすることにもなりました。亡くなる2日前から人口呼吸器をつけることになるが基本的な説明なしに人口呼吸器を開始するがつけたその日に無理に呼吸するせいか、かえって息がついていけず人口呼吸器が停止する場面が何回かありました。ましてたんも呼吸とからんで吸引しながらなのでくるしそうでした。亡くなる日は呼吸が少ないから急に早い回数にしたりしてそれでまた停止してしまいもとの回数に戻したりと、とにかく人間として雑にされてる感じがしました。こんな状態で亡くなる数時間前になると血圧、脈も弱り様子をみてました。私しては人口呼吸器とはいえ心臓が動いているこの状態で様子見るのかと思っていたのですが看護師が反応が弱いので先生を呼んできたのです。そこで目、血圧、脈とか見て自己呼吸はほとんどなく人口呼吸器で酸素は取り込んでいるが全身に酸素が運べてないとそのようなことを言ったのです。心臓の動きもわるいとか言って、なんか私がこの場で人口呼吸器を外すことを言わなくていけない雰囲気になっていました。看護師も部屋で私の言葉に、無言で見ていて一言外してあげたほうが苦しまないでしょうねと言ったら医者が外しますがいいんですねと2~3言って少し説明して突然はずしたのです。そして私としては驚いたのです外したのに10秒ぐらい心臓が動いていたのです。このときのメーターの音が忘れることができません。十数秒後人口呼吸器が赤いランプと警告音の響きわたる音が耳からはなれません。あのとき母は一生懸命に生きようとがんばっていたのにと思うとものすごく悲しいですし、そして最期を見守るはずがの人間が命を奪ったようで苦しいです。人口呼吸器を外すことに同意した罪を一生背負っていく覚悟があります。今は混乱していているのが現状ですがしっかりと心に受け止めていくつもりです。この病院で28日間で亡くなるなんて想像もつきませんでしたがこれでよかったのか悩んでいます。

  • 心肺停止から人口呼吸器

    母は80歳で脱水症、尿路感染症、ごえん性肺炎を過去にも三回併発してます。 数日前に痰絡みの咳を繰り返し熱も39℃と発熱し病院へ外来受診しましたが尿検査と採血中に心肺停止状態となりました。 医師もあきらめかけていたと言ってましたが戻ってくれました。 しかし心肺停止状態25分と長く低酸素脳症となり自発呼吸も浅く医師からは、自然にこのままか 人口呼吸器を付けるかの選択を早急に求められました。 心肺停止の原因が最初はわからなく蘇生措置?に的確な処置が出来なかったんです。 戻った後に脳の以上はなく ごえん性肺炎を起こしており脱水症状が有る事から痰が気管をふさぎ呼吸が停止したのだと思われますと言われました。 余りに突然のことでパニックになりましたが兄弟で相談の上まだ母には生きていてもらいたいので人口呼吸器をお願いしました。 人口呼吸器装置後 母は意識は無く手を握りしめても声を掛けても全く反応は有りません。 医師はあれだけの長い心肺停止でよく戻ってくれましたと言ってましたが80歳と言う年齢で自発呼吸も人口呼吸装置後8日目でも浅く人口呼吸器の離脱は厳しいと言われました。 しかし8日目の今日足が冷たく可愛いそうなので靴下を履かせていた所右足、左足が大きくビクッと三回も動きました。 明日医師と面談があるのですが気管切開の話しにもなると思いますが確率は全くゼロではないと医師は言ってくれましたが意識が少なからず戻り僕達が息子だとわかるようにまで戻る事は有り得るのでしょうか? どうか回答を御願いします。

  • 呼吸器科 埼玉・東京

    父が先日呼吸が困難になり入院しました。そこで診ていただいた先生いはく、肺きしゅか何らかの感染症という事で、呼吸器専門の病院へ行くよう指示されたようです。(先生は病院は教えてくださいませんでした)埼玉・東京で病院を探しております。インターネットで検索していますが探しきれず・・・どなたか良い病院を知っていたら教えてください。父は歩くとまだ呼吸が苦しくなるので、車で通院を希望しています。板橋区の隣の市に(埼玉)すんでいます

  •  盲腸の手術後、過呼吸で5時間                    

     盲腸の手術後、過呼吸で5時間                                8月19日父79歳盲腸手術(予定1時間~1時間30分)                        pm6時20分手術室入室 pm8時ごろ医師盲腸を持ってきて無事終了とのこと ?(1)手術室から出てくるのに1時間  ?(2)その後やっと病室に入る(8人部屋) ?(3)病室に家族入れず、医師4人、看護師3人にて患者(父)へ対応する ?(4)pm11時ごろ家族病室入室許可されるが慌てた医師が実子へ邪魔だから外え出ろとのこと  ?(5)この間の事いろいろ説明受けるのが12時ごろ  こんなことどうしたら良いの ちなみに医師の説明後説明書に承諾サインしてません あたし母と2人不安でした。  

  • 人工呼吸器離脱不可患者の転院先について

    人工呼吸器離脱不可患者の転院先について 77歳 女性の母の急性期病院からの転院先についての相談です。 重篤な間質性肺炎の為、ICUで呼吸器管理後、気管切開をし一度は人工呼吸器から離脱に成功したのですが、その後誤嚥が原因と思われる肺炎を起こし、再度人工呼吸器管理となり離脱できないでいます。 自発呼吸あり、意識レベルも清明なので、今後の為にも呼吸器による呼吸筋のケアと、四肢の筋低下を防ぐリハビリが必要であると思うのですが、急性期後の転院先探しに苦労しています。 人工呼吸器を付けていれば状態が安定してきた為、転院を求められているのですが、SWに紹介された病院はリハビリに力をおいていない為、転院するに躊躇しています。 現状の医療環境の中では、療養病床で人口呼吸管理を継続しつつ、リハビリを継続するというのは難しい、というのは理解する一方、人工呼吸器装着患者に対しての呼吸器リハは重要である、と思いますので、なんとかならないものか・・・と、苦慮しています。 現状、急性期後の転院先としてリハ適応患者は回復期へ、医療行為が求められれている患者は医療療養病床へ という流れがありますが、急性期で人工呼吸器から離脱できないものの、リハビリの継続が望ましいとされる患者さんは、いったいどうしてるのでしょうか??? 人工呼吸器といえば、自発呼吸がなく生命維持的なイメージがありましたが、実は自発呼吸をサポートする為に使用することのほうが多いとも聞きます。 急性期期間で、離脱できない という患者さんは多いかと思うのですが、そうした人はいったいどうしているのでしょうか? 人工呼吸器管理はかなりコストがかかるので、いわゆる「まるめ」となる為仕方がない、ということだと言われたらそれまでなのですが、回復期病床で手厚くリハを受けられる方とかなり差があるのではないか?とも思うのです。 このような先に転院している と情報をお持ちの医療関係者の方、若しくはご家族で経験されたことのある方のアドバイスを求めています よろしくお願いします

  • 突然、呼吸が苦しくなりました。

    少し長くなりますがお許しください。 突然、呼吸が苦しくなり、このまま窒息して心肺停止状態の恐怖を 経験しました。 今回この件でご意見を頂ければ有難くおもいます。 数日前、夕方テレビを見ていてその際熱いお茶を飲みたくなり 二口飲んだときに突然息がつまり呼吸が出来なくなりました。 窓から離れていたので本能的に窓際に行って窓を全開にしました。 そこで呼吸を2~3回しましたら、すぐに落ち着き呼吸が出来るように なりました。 当日は高温多湿で窓の無い部屋におりクーラーと扇風機は使用 していませんでした。 6月の健康診断を受けたときも胸部X腺や心電図を含め異常はありません。 すぐに病院に行き診断して貰いましたが、医師の見立ては原因は不明だが 全体的な心身のバランスがくずれたからではないかと言うことだけです。 医師にはさほど深刻に受け取って貰えませんでした。 ただこのようなことはよくあることでめずらしいことではなく 死ぬことはないからと話されました。 あえて言えば、あなたが細かくいろいろ知りたいと思う性格が原因とも 考えられると言われました。 そこで教えて頂きたいことですが、本人は当然ながら二度と心肺停止の恐怖 を味わいたくないので、原因があれば、それを取り除いたり注意をしたり 対策も出来るのですが、原因が不明のままだと不安でたまりません。 偶発的な一過性なのか必然的に繰り返えされるのか、いつまた同じことが起きて 今度は本当に呼吸が止まってそのままになったらと思ったりします。 説明も要領が悪いのですが、医学的に何か教えて頂けることがありましたら、 こころからよろしくお願い致します。 (また経験者のお話も聞かせて頂ければ有難くおもいます)

  • 札幌市内良い呼吸器科を探しています。

    数年前より気管支喘息で札幌市手稲駅前の総合病院の呼吸器科で診察を受けています。 最近になって担当医が退職され違う医師の診察を受けたました。ところが発言に問題があったり、以前の担当医の下した診断を否定したり、診察中に携帯電話で私用の会話をしたり散々でした。更に前担当医と治療法を変えられてしまった為、一度喘息になってもなかなか治らなくなってしまった様に思います。 また、遠方の家族が呼吸器系の病気になり同じ病院の呼吸器外来を受診しましたが、やはり同じ医師に当たってしまい同じように最悪の印象だったようです。 大きい病院なのでいつもこの医師がいるわけじゃありませんが、病院に対する不信感があり私も通院する気になれず身内も行かせたくありません。 こちらの症状を詳しく聞いてくれ、尚且つ体質改善を含め相談にのってくれる呼吸器科または内科で良い病院はありませんか? よろしくお願いします。

  • 絶対安静ですが入院許可がでませんでした

    母と二人暮らしの高齢の父が転んで大腿骨にひびが入り絶対安静と診断されましたが、 手術の必要の無い者には入院許可は出せないと言われ帰されました。 認知症の父を自宅で絶対安静の状態で看病するのは難しいので 入院させて欲しいと言ったのですが 医師から「家の事情はこちらには関係ありません」と言われ、 母はあまりの冷たい言葉にショックを受けて帰って来たそうです。 以前、同病院に手術の為入院した時も個室を希望し、深夜以外は付っきりで付き添い病院まかせにはしませんでした。 医師のこの様な判断は当然なのでしょうか?

  • 肺炎の治療と人工呼吸器

    元々糖尿病の父(82歳)が、10日前より肺炎で入院しました。20日前から高熱が続き、町のクリニックへ通院していましたが、抗生物質が効かず、症状が悪化する一方で、クリニックから総合病院を紹介してもらい、即入院となりました。入院時は、中度の肺炎ということでした。主治医曰く、元々肺気腫もありそれに肺炎が合併したとのことです。左の肺が真っ白で、右も半分白くなっていました。肺炎の種類を特定するのは難しいとのことでした。 入院した夜に、血中酸素濃度が80になり、酸素マスクをつけ治療をしていましたが、血中酸素濃度が90前後よりよくならず、呼吸が辛く寝ることもできなかったため、4日目に、口からの気管挿入の人工呼吸器を付け、今は酸素濃度99程度です。 長々と書いていますが、質問は2つです。質問1が一番聞きたいことですので1への回答のみでも結構です。 質問1. 口からの気管挿入の人工呼吸器をはずした後、延命ではない治療方法はないのでしょうか? 質問2. 病院は、入院患者が口が利けない場合、症状を定期的に家族に話す義務はないのでしょうか? 背景: 人工呼吸器を付ける前日に、主治医は私達家族に、父の状態と急変したら人工呼吸器を付ける可能性があることを丁寧に説明してくれました。その際その先のことも話しました。口からの人工呼吸器は2週間程度しか付けれなく、それで治らなければ、喉を切開して取り付ける人工呼吸器になり、これは延命措置となるとのことでした。我々家族は延命措置はしないつもりと伝えました。それは、本人も元気な頃希望していました。主治医からは、延命措置を取らない場合は、見取るしかないといわれましたが、延命ではない別の治療方法はないのでしょうか?ご存知でしたら教えてください。本人は本当に生きたいという意志が強い人です。まだやり残していることがあるので、どうか回復してほしいと願っています。今は人工呼吸器を付けているので見た目には安定していてテレビを見たり、筆談で会話したりしています。2日前に熱が出たり、手の力が入らないため筆談も少なくなり、少し元気が無い様子ではありますが。でも新聞を読んだり、相変わらず決まった時間のテレビのニュースは見ているようです。 口からの人工呼吸器を取り付けてから今日で8日程経ちますが、あれから主治医から何の報告もありません。父は人工呼吸器を付けて声を出せない状態なので、主治医から肺炎がどうなっているか等の説明を聞きたいのですが、病院にはそういう義務(入院患者の症状を定期的に家族に話す)はないのですかね?一応母が見かけたとき声を掛けたそうですが、忙しいのでといわれたそうです。 以上、経験談等でもかまいませんので、どちらか1方の回答だけでも結構ですので、いただければ幸いです。よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう