• ベストアンサー

windows10 の自動更新?

中京区 桑原町(@l4330)の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

  そのパソコンはWindows10ですか、Windows8.1ですか? 不具合が出てるのはWindows10ですか Windows10の自動更新を停止する方法はこちら https://pc-etcetera.com/windows10-17/  

関連するQ&A

  • Windowsの自動更新について

    こんにちは。 お聞きしたいことがあります。 Windowsの自動更新なんですが、今、 スタートアップに自動更新の黄色いアイコンが ありまして、更新をダウンロードしているようです。 もうパソコンをやめたいのですが、電源をオフに して良いのですか? ハードディスクのランプが点滅しているので、 まずいと思うのですが、やっぱり駄目ですよね?

  • スティードのブレーキランプ

    スティードのブレーキランプを交換したのですが常時点灯はするのですが、ブレーキを踏んでもストップランプが点灯しません。ウインカーをつけたときにストップランプが点滅する状態になっています。 どのような原因が考えられますか? 

  • ホームページの自動更新?

    WIN10を使用しています。 ホームページビルダーを使用しています。 質問ですが 作成したボタン「NEW」(GIFアニメで点滅します)が、中ページでうまく点滅しません。上部の「最新の情報に更新」の円形の矢印ををクリックすると、更新できます。が、いったんHPを閉じて、再度立ち上げますと、また動きません。=他の写真、文章は問題ありません=。 更新時は仕方がないとして、その後は更新ボタンをウリックしないと更新できません。 自動更新できる方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • Windows Updateの自動更新通知について

    Windows Vistaを使用しています。 8月分の更新プログラムの自動送信通知がなく、更新できずに困っています。何が原因なのかがわかりません。初歩的な質問で恐縮ですが、ご教授をお願いします。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ハイパーイートレードのような自動更新の無料ソフトってありますか?

    ハイパーイートレードは有料なようですが 無料で常時レートの自動更新を確認でき売り買いできるソフトみたいなものってありますか?

  • WINDOWS10 自動更新阻止に失敗しました

    先ほどまでマクロソフトコミュニティに掲示していたのですが、参考になるアドバイスがいただけないため、こちらに掲載させていただきました。どうぞ宜しくお願いをいたします。 これまで平日は24時間ネットワークを通じてPC稼働(データ取得)したいため、平日実施される定期自動更新を遅らせるため以下の設定をしておりました。 設定メニューからローカルサービスを呼び出し、 Windows updateメニューで スタートアップの種類:無効 サービスの状態:停止 にして設定しておりましたが、今回Windows定期アップデートで 自動更新されてしまいました。 それまではうまく機能し、都合のよい時期に更新ができました。 一度Windows Defenderの自動更新があったので、 設定を確認したのですがいつの間にかWindows updateの設定が変更なっており(スタートアップの状態が自動更新になっていました)、常時プログラムを開けて監視するようにしていたのですが、昨日残念なことにプログラムが勝手に更新されており、おかげ作成中のファイルデータがすべて失われてショックでした。 なぜ突然勝手に自動更新されるようになったのか原因を教えてください。 どうぞ宜しくお願いをいたします。 わたしのOSはHOMEエディションのため、設定の限界があることを承知しております。 ちまたでは自動更新阻止のフリープログラム(exeファイル)があるようですが、最悪インストールを検討しますが、なぜ突然勝手に設定を無視してしまうのか、納得できないのでエキスパートの皆様に教えていただきたくこの度掲載を致しました。 どうぞ宜しくお願いをいたします。 私のWindows10は以下の通りです。 Window10 Home バージョン 1607 OSビルと 1493.1770 64ビット

  • XPの更新をしたら、ネットワーク上のプリンターが使えなくなりました。

    XPの更新をしました。(サービスパック2) システム等には詳しくないので、更新後セキュリティなどのいくつか出てきたメッセージもよく意味がわからないものもあったのですが、一番困っているのが印刷です。 このパソコンはノートパソコンで、ワイアレスで他の3台のパソコンとネットワーク(家庭用)でつながっています。 そのうちのサーバーパソコン(親機?)と接続してあるCANONのプリンターを常時使っていたのですが、更新後、印刷をしようとしてもプリンターを認識せず印刷できません。 プリンターとFAXの所を見ると、たしかにこのプリンターは表示されていて「開かれています」と出ます。 しかし数秒たつと、「接続できません」と表示されてしまいます。 ファイアーオールのせいかなと思い、双方のパソコンのセキュリティソフトの方もXPの方も両方無効にするのですが、やはりだめです。 更新前は普通に使えていたので、どこをどうしたらよいのかわかりません。 どなたか、使えない原因&使えるようにする方法を教えてください。

  • Windows XP更新後からプリント不可能?

    こんにちは。 Windows XP、プリンタはSHARPのAJ-6110を使用しています。 ここ数日間印刷ができなくなってしまい困っているのですが、 特に印刷関連の設定を変えた覚えがないので、 Windows XP Service Packの自動更新をしたせいなのかな?と思っています。 (今回の更新後には印刷ができなくなるほかにも IMEの入力方式が自動的にNatural Inputに変わっていたり、 ファイアウォールがインストールされたりと けっこう大規模な更新のようだったので・・・。 印刷できないのはファイアウォールのせいという可能性もありますよね) 症状としては、印刷を実行すると、プリンタ側にも一応情報が行っているようで 「プリントチュウデス」のような表示はきちんと出るのですが、 プリンターがうんともすんとも言わないんです。 他のパソコン2台と共有しているプリンタですが、 他の2台から印刷を実行したときは正常にプリントできるので、 どうやらプリンタ自体の機械的な不具合ではないようで、 やはりこのパソコンのファイアウォールやセキュリティ設定等に 関わる不具合なのではないかというように思っています。 ただ、プリンタの設定や、既存のファイアウォール (Norton Internet Security 2003)でのアクセス許可設定など、 考えられるところはすべて見てみて 変な設定になっていないかなどチェックしたつもりなのですが、 やはり対処法がわからないので、アドバイスをいただければと思います。 他に書くべきことがあれば補足しますので、おっしゃってください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • IEで留守中にホームページを自動的に更新する方法って?

    ご質問です。 たとえば留守のときに決まった時間にホームページを自動的に見に行ってくれて、 その更新状況を自動的に保存するという方法はないでしょうか? もちろん一週間なら一週間で、同じフォルダにするとその間の経過を更新してしまうため、 フォルダを変えるという形になるのか、それはわからないのですが、 もちろん常時接続状態にしておくということが前提です。 IEにそのような機能があるのでしょうか?それともそのようなフリーソフトがあるのでしょうか? 詳しい方、よろしくお願いします。

  • アクセスランプについて

    新しいパソコンを買ったのですが、アクセスランプが常時点滅していて困っています。TVやWinDVDというソフトを起動すると消灯する様に設定できるのですが、他のメディアプレーヤーなどでは常に点滅しているので気になって仕方がありません。 アクセスランプを常時消灯できるソフトなど、何か良い解決策はありませんでしょうか? パソコンは Windows Vista Home Premium, Service Pack 1 富士通のFMV-DESKPOWER Fという型です。