派遣で働く場合のリサーチャーになる為の取っ掛かりとは?

このQ&Aのポイント
  • 将来的にはマーケティングリサーチャーの仕事で働き、数年実務経験を付けてから香港かシンガポールで就職して永住するキャリアパスを考えている方にとって、派遣で市場調査の仕事を行うことは有益な取っ掛かりとなります。
  • 市場調査の職務経験は、リサーチャーや自分の夢を達成する為の重要なステップとなります。合格して統計分析の過程を研究する上での参考になり、不合格ならばそのまま就職することもできます。
  • 紹介予定派遣や派遣として働きながら市場調査の仕事を経験することで、実務的なスキルを身につけるとともに、リサーチャーとしての能力を高めることができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

リサーチャーになる為の取っ掛かりとして、派遣で働く場合。

前期入試(社会学系の大学院)の準備をしています。合否関わらず、将来的にはマーケティングリサーチャーの仕事で働き、数年実務経験を付けてから香港かシンガポールで就職して永住するキャリアパスを考えています。 そこで、9月の入試の後に半年程、紹介予定派遣か派遣で市場調査(アンケート集計と分析をするような)仕事をつなぎとして働きながら、様子を観たいと考えてます。 要は、合格してしまえば統計分析の過程が研究する上で参考になりますし、不合格ならばそのまま就職してしまおうという伏線です。 果たして、上に書いたような市場調査の職務経験は、リサーチャーや自分の夢を達成する為の取っ掛かりとして、十分成り得るのでしょうか?

noname#113912
noname#113912

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

なんかよくわかりませんが、「マーケティングリサーチャー」なら経営学の大学院じゃないのかな? また、大学院に行く位置づけも良くわかりません。 現在の立場がわかりませんが、学部4年か無職でしょうか?そういう方に市場調査の仕事をお願いするとすれば、データ収集や、データ入力や出力、報告書のための作図作表程度ではないかと思います。お金をもらってする仕事ですから、そういうのを学部4年生レベルの方に「分析」はとてもお願いできません。 仮に正社員であれば、(失礼ながら)ペイの良くない仕事などの分析などを(練習のために)任せるかもしれませんが、派遣じゃ練習させる必要はないですからね。 そう考えると、「やって悪くは無いけど、自慢できる職歴じゃないし、ステップアップの0段目の仕事(まだ段にあがることすらできない)」と思いますけど。

noname#113912
質問者

お礼

早速回答有難う御座います。当方失業中です。派遣にやらせる業務の重さが分ったので為になりました。

関連するQ&A

  • マーケティングリサーチャーからマーケティング職への転職

    30代男性です。現在、マーケティングリサーチャーとして市場調査会社で働いています。今後、事業会社でマーケティング職としてのキャリアを希望しております。回りの知人等の話を聞くと、いくらマーケティングリサーチの経験があるからといっても、マーケティングの経験がないために、なかなか転職活動が思うように運ばなかったという話を聞きます。 実際にリサーチャーからマーケティング職への転職など同じようなキャリアを歩んでいる方いらっしゃいますでしょうか? ちなみに私自身は、新卒で入社した某流通業で小さな範囲ですが2年程の売場マネジメントの経験があります。その後、その後、約3年、マーケティングリサーチャーとして働いております。 皆様、よろしくお願いいたします。

  • マーケティング業界に携わる為のキャリアステップ・疑問

    こんにちは、将来的にマーケティングや市場調査関連に就職を望んでいるものです、その道で一生飯を食べて生きたいと考えます。市場調査の職務経験が無いです。大学で心理学専攻してたこともあり、以前からフィールドワークや統計を用いて顧客行動を分析する事に興味を持ってました。 (1)どのようなキャリア構築をすれば、マーケッターに なれるのでしょうか? (2)営業の仕事はマーケッタへのステップになり得るの でしょうか?業種によってはステップとなりえない 物なのでしょうか?現在重工業関連の法人営業のス カウト受けてて非常に迷ってます。 (3)マーケッターは、理系の研究開発職の様に「専門的 な職」としてとらえればよいのでしょうか? (4)マーケッターになるには一つの業界・職種にこつこ つ勤めて経験を積むのと、いろんな業界を転々を渡 った上でなるのと、どちらの方が就き易いのでしょ うか? よろしくお願いします。

  • マーケティングの仕事とは具体的に何か教えてください。

    マーケティングの仕事とは具体的にどのようなものでしょうか? 新製品や新サービスを行う際の調査、ぐらいの認識で、 市場調査やヒヤリング調査などを行うということはわかります。 しかしヒヤリングした結果を回帰分析や重回帰分析などもするのもマーケティングの方の仕事でしょうか? であれば、マーケティングを行うには統計学をばっちり勉強しておかなければならないのでしょうか? それとも回帰分析、重回帰分析で決定係数の見方ぐらいわかっておけばよいのでしょうか? マーケティングの仕事の具体的な日常業務、 またマーケティングの業務を行うのに必要な知識を詳しく 教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 夢の為に今まで進路を選んだ人間が、堅気に就こうとした場合?

    こんにちは。 自分は現在大学院試験の準備をしてるものです(26歳)。 子供の頃から気になっいた研究テーマがあったのですが、途中親と生き別れたり・天涯孤独・後ろ盾の無い身になり、それでも自分に負けたくなかったので、新卒では入らず、合理的に金が貯まる紹介派遣の業種(SE)に敢えて就き、昨年計画的に辞めて、半年留学して、現在失業保険貰いながら前期試験の準備中です。貯蓄と失業保険で食べてます。受かって好きな研究して卒業したらいよいよ就職しようと強く考えてます。 予算の関係上、受験は秋試験だけです。 合格しなかったら、きっぱりと進学は諦めて、正社員となって身を固め堅気に生きようと強く考えています。しかし、自分のキャリア(正社員経験なし)や無職期間(1年)がどうみられるのか、足元みられてしまうのかが心配でどうしようもないです。 果たして、自分は日本でこれから生活が営めるのかどうかが心配です?自分のような、ある目標の為にシタタカに生きてきた人間が、もし見切りつけて就職に回った場合ってそれなりに企業は意思を汲んでくれるのでしょうか?保険として、就職活動しながら入試準備しておいたほうが得策なのでしょうか?専攻したい分野が社会学なので、希望する市場調査業界とは少なからず関連すると思います(職歴は無いですけどね)。 自分のケースって「役者目指してて芽が出なかった」「バンドやってて、落ち着こうとおもって」という人間とまた似てる立場だと思うんですよ。そういったケースで社会に戻った人の話なども伺いたいです。 ご意見頂戴します。

  • 派遣添乗員の派遣会社をどこにするか教えてください!

    私は、今就職活動中です。 派遣添乗員を職種に選択しよう思い、三社受けて、二社に合格通知をいただきました。JTB専属の派遣会社とクラブツーリズムの専属の派遣会社です。 どちらで働こうか悩んでいます。また私は添乗員未経験者です。 働いたことのある経験者または、内容をご存知の方、働きやすさや人間関係また給料、ブラック企業ではないかなど、良いこと悪いことを教えてくださ。 また、添乗員のお仕事について意見など知っていることを聞かせてください。

  • おすすめの派遣会社はありますか?

    40歳で転職って難しいのは分かっています。 おまけに転職回数も5回以上と多いです。 広告代理店にバイトや派遣社員として入りたいのです。 しかし、未経験です。 強みはPCスキルです。オフィスソフトは一通り使えます。 SQLなどを使ってデータ集計などができます。 データ周りを得意とするので分析、集計などになります。 しかし、マーケティングでこのような求人は少ないため 営業事務の経験があるのでアシスタントとして運行管理など の仕事から入りたいのですが 広告代理店の求人を多く扱う派遣会社の面談を受けてみましたが 仕事の紹介はきませんでした。 上手く求人を見つけたいのですが情報をどう収集したらいいか 手当たり次第になります。 おすすめの派遣会社や転職方法などいいアイディアがあれば教えてください。

  • マーケティング業界での50代の転職

    私は現在50代前半女、マーケティングリサーチャ―歴27年です。 大学卒業後、東京の大手市場調査会社に5年勤め、その後夫の転勤で現在の地に転居し、現在は地方の政令指定都市で小さな市場調査会社を経営しており、社歴は15年になりました。 調査領域は全業種対応、手法はリアル、ネット、覆面、交通量、定性など一通りこなしています。今は、自社でネットリサーチモニターサイトを運営し、毎月自主調査を実施しています。 自分の仕事は「全て」。調査実施管理からレポート、分析、マーケティング戦略の提案といったマーケッターそのものの仕事の多忙さもさることながら、売上や利益を確保し、資金繰りを考え、社員を養い育てる「経営者」としての立場で思い悩んだり、歯をくいしばる日々でした。 もともと好きな仕事ですので厳しい経営環境をなんとか乗り越えてきましたが、昨今の情報ビジネス環境の変化の激しさ、東京と地方との情報格差を見るにつけ、地方都市の個人経営の会社でできることに限界を感じてきました。 家族が東京に転居することになり、自分自身の「もう一度、東京で一マーケティングリサーチャーとしての本来の仕事に復帰したい」という思いが膨らんでいます。今の会社(従業員は女性5人、正社員2人、パート3人)を整理して東京で再就職したいと考えていますが不安が大きく踏み切れません。 このような私ですが、50代前半でもマーケティングリサーチ業界に転職することは可能でしょうか?収入には強いこだわりはありません。 できましたら、関連業界にお勤めの方にご助言いただけるとうれしいと思います。よろしくお願いします。

  • ボイラー1級について

    自分はボイラー2級の試験に合格した高校生なんですが最初は受けるつもりはありませんでしたが最近1級をうけてみたいなーと思うようになりました しかし1級を受けるには実務経験などいろいろな経験が必要でとても高校生では受けれないのかなーと思いましたが 「実務経験無しで合格→でも実務経験は無いので免許は交付されず『1級合格者は名乗れる(履歴書等に書ける)2級ボイラー技師』」 という話を聞きました (1)そこで質問なんですが高校生でも1級は受けれますか? (2)1級と2級の差はどれくらいですか? (3)もし合格したとして就職するさいにどれくらい+になりますか? (4)もし合格したとして進学するさいにどれくらい+になりますか? (3)と(4)は興味があるだけなので大雑把でも回答してもらわなくても結構です (4)の場合調査書や面接中心になるAO入試や推薦入試の場合です

  • マーケティングの職に就くには。

     27歳の男です。マーケティングを職としておられる皆さんに質問させてください。  私は現在貿易関係の仕事についています・・・と言えば聞こえはいいですが、実際は単なるデータ入力が主な仕事です。このまま続けても、給与的にもキャリア的にも満足できないまま30代、結婚を迎えてしまうのではないかと日々悩んでいます。年齢的にも転職は出来て一回かなと考えています。  昔からマーケティングに興味を持っており、今も日経MJや、マーケティング系の書籍・メルマガを購読したりしています。一応留学の経験もあり、現地の専門学校でマーケティング&ビジネスのコースを学んだのですが、住んでいる地域にあまり選択肢がなく、現在の仕事に落ち着きました。  現在マーケティング関係の職についておられる方々に質問させていただきたいのですが、やはりこの年齢、もしくはそれ以上では、マーケティング分野への転職は経験者でなければ難しいでしょうか? もちろん一口にマーケティングといっても、市場調査・分析・商品企画・販売促進・広報宣伝など多岐にわたる事は知っています。  経験者の皆さんの意見、またマーケティングに携わるには何が重要か、やりがい、大変な事など何でもいいのでお願いします。  

  • どんな仕事??

    私は、現在転職活動をしている23歳(女)です。 今まで事務職で探していたのですが、少し視野を広げて最近探しています。 そこで、いくつか気になるものがあったんですがもう少し知りたいので教えて下さい!! 1、配車オペレーション(取引先と会員ドライバーの  コーディネト) 2、資格講座受講希望者をサポートするレッスンアド  バイザー 3、介護するスタッフ、介護される利用者、施設・病  院の経営者、に対する「問題解決型営業」 4、リサーチャー(マーケティング・調査・分析) これは、やめた方が良いというものがもしあれば、それも教えて下さい。

専門家に質問してみよう