• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:世の中には、二通りの人間がいる。)

モーツアルト派とベートーベン派、人間の二面性

このQ&Aのポイント
  • 世の中には、モーツアルト派とベートーベン派の二通りの人間が存在します。モーツアルト派は裕福に育ち、幸福な家庭で育った人が多い一方、ベートーベン派は苦労して育った人が多い傾向があります。
  • 五味康祐は、作家で音楽愛好家として知られており、彼は「する人、しない人」「~が好きな人、嫌いな人」といった人間の傾向を独断と偏見で分けることを提案しています。
  • 自身もモーツアルトが好きであり、幸福な家庭で育った経験を持つ質問者は最近、ベートーベンの良さも理解できるようになり、ベートーベンを聴く機会が増えています。年を取ると人は変わるのかもしれないと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isoken
  • ベストアンサー率32% (595/1823)
回答No.7

5mm2 さん、おはようございます。 高尚な話・・ことに競馬以外の クラッシック はよく分かりませんが、 ウィーン・フィル ニューイヤーコンサート のライブ映像は、毎年楽しみにしております、特に 小澤征爾 さんがタクトを握った年は鳥肌ものでしたが。 中でも 例年トリを飾る ヨハン・シュトラウス 1世 作 『 ラデツキー行進曲 』 が大好き、この曲を頭の中で リフレイン して、 気弱になった自分を鼓舞した事もあるぐらいで。 ところで 10年以上前 家内が 中欧・東欧 に嵌りましてね、口を開けば 「 連れてって ! 」 ・・と煩い時期があった、そんな時は プランニングの段階から費用負担まで、全て私にお鉢が回って来るのですが、『 美しき青きドナウ 』 に誘われ ハンガリー 、そして『 ラデツキー行進曲 』で オーストリア に旅行したようなもの、トランジット を加えれば ウィーン には3度行ってますが、その際 わざわざ ラデツキー将軍 の墓所を訪れた事もあるのです。 >世の中には、二通りの人間がいる。 地縁に付随する 濃密な人間関係・御近所付き合い・・、見事になくなりましたかねぇ、周辺との付き合いを 好む人・嫌う人・・それぞれだろうとは思います、度を越せば煩わしいのも確かでしょう。 ただ 3軒先にお住いの人を知らないってのも何だかなぁ、昨今は 菓子折り持って引っ越しの挨拶に来る訳でもない、その昔は 棺桶に片足突っ込んだ 爺さん婆さんは無論の事、そこいらのクソガキもみんな知り合いでした、何かあれば助けたり助けられたり・・、地域犯罪の抑止力にもなっていたんだろうと思うのですが。 事実 昨年だか一昨年だか 隣家が泥棒に入られましてね、 セコム なんてクソの役にも立たなかったそうです。

5mm2
質問者

お礼

isokenさん、こんばんは。 isokenさんも、TVのニューイヤーコンサートを見ますか、僕も生は映像と音質が良いので、なるべく見るようにしています。 『 美しき青きドナウ 』『 ラデツキー行進曲 』ともう一曲「春の声」が有りますね。 日本で言えば「春の海」でしょうか。 やはり、ヨーロッパの明るく伸びやかな曲は良いですね。 中欧に行ったのは一度だけですが、何時かコンサートホールで、みんなと一緒に手拍子をしてみたいです。 ご夫妻で、ラデツキー将軍の墓所まで行かれましたか、彼の事は全然知りません。 当然、奥さんに手を引っぱられてでしょうね。 人との触れ合いは、適度な距離を保つほうがよさそうですが、昔に比べてお互い少し神経質になり過ぎのような気がしませんか。 旅行に行くと、ヨーロッパ人のほうが、フランクで素直な優しさを感じます。 ドアの入り口で譲り合ったり、路でぶつかりそうになった時も、お互い優しい微笑みをしてくれます。 国民性もあるのでしょうが、転勤や引っ越しなどで、初めて知り合う人のほうが多くなったせいもあると思います。 故郷に帰ると、少し違った昔の町の良い雰囲気を感じますね。 隣家でよかったですね。 セコムでしたか、強盗が入ったと通報しても、わざと遅れて来て、強盗と鉢合わせにならないようにしてると聞きました。 本来の仕事は、強盗に入られないようにする事らしいです。 我家はでは、住人も家も、金がないことが分かるようにしています(笑)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (21)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10603/33310)
回答No.12

バッサリ切っちゃってよろしいのでしょうか。 それなら、世の中には騙す人と騙される人の二種類に分かれます。時々「私は疑い深いから絶対騙されないんですよ、ワッハッハ」と自慢する人がいますが、あれは単にまだ騙されたことがないだけか、まだ騙されていたことに気づいていないだけかのどちらかです。騙す人が本気で騙しにきたら、騙されずにいることは不可能です。だいたい「私は疑い深いから騙されない」って、「お前のことは信用してないよ」って面と向かっていうも同然なのですがね。 騙される側に回りたくなければ、騙す側にならなきゃいけません。騙されないための方法も二つあって、ひとつは誰一人、何ひとつ信じないか、騙すやり方を知るかです。ただ知識として知っているだけでは知っているとはいわないということは、ご存知でしょう?童貞が女を語ってもねえ・笑。 あとひとつ。狼は羊の皮をかぶれますが、羊に狼の真似をすることはできません。

5mm2
質問者

お礼

eroeroさん、こんにちは。 最初のほうは、「騙す人にならないといけないのか?」と少し疑問を持ちながら読んでいましたが、ふと「サッカーのフェイント」を思い出して、なるほどと思いました。 フェイントに掛からないようにするには、自分もフェイントができるようにならないといけませんね。 最後の「狼は羊の皮をかぶれるが、羊に狼の真似をすることはできない」と言うことは、「熟女は生娘を演じられるが、生娘は熟女を演じられない」ということと同じでしょうか。 eroero 風に考えてみました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

娘が言うには 「人と同じものを持ちたい。  人と一緒だと安心する」 ブランド大好き人間 私が言うには 「人と同じことをしたくない  人と一緒だとうざいし  第一馬鹿に見える 貴女はそんな馬鹿だったの」 ブランド嫌い人間 いつも人と同じことをしている人と 絶対に人と同じことをしたくない人の 2種類がいる 娘なので育ちもあまり変わらないと思うが 何故こんなに正反対なのだろうといつも思っています。  

5mm2
質問者

お礼

ローズさん、こんにちは。 お嬢さんも、もう大分大人でしょうね。 確かに、みんなと同じようにしてれば、安心感は有りますね。 それに流行も有るので、若い人にはその方が合ってるのかもしれませんね。 僕は、ローズさんと同じで、人と同じものは持ちたくないですね。 店員さんに「これなんか、よく売れています」と説明されると、「そんなタイプに見える?」と、少し頭にきます。 ただブランドが嫌いと言う訳では無いんです。 縫製がシッカリしてたりして、好きなブランドも有るのですが、皆と同じデザインや型が嫌なんです。 高い金を出せば、センスの良い個性的な物もあるでしょうが、そうは出来ないので困ります。 親子で違うのは、時代の違いも有りませんか。 育った環境や、友達の違いとか。 我家の双子の娘も、センスと趣味が随分違います。 たまに、僕のお古のセーターを着てることが有りますが、少し嬉しいです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sqqrcxvx
  • ベストアンサー率9% (84/911)
回答No.10

伊藤綾子 わかりやすい構図ですね。 ニノファンにとっては憎くて仕方がない。ファンの逆鱗に触れましたね。 二宮に無関心な層から見れば、単に売れないフリーアナ、元が付くかな。 加藤綾子 彼女を好きな人も多く、嫌いな人達もこれまた多い。 波瑠 清楚系と評価する向きもあれば、いやいや違うよという声も。

5mm2
質問者

お礼

こんにちは。 好き嫌いが、極端に分かれる人ということでしょうか。 伊藤綾子は、よく知りませんが、二宮とできてるというのでしたら、昔からよくあるパターンですね。 加藤綾子は、番組でよく見かけますが、男を惑わす小悪魔タイプに見えますね。 このタイプは、女性に嫌われるのではないでしょうか。 波瑠は、ドラマでは見たこと無いですが、何かでチョコット見た感じでは、 可愛い感じの良い子に見えます。 清楚な面とそうでない面があるのも、また良いんじゃないでしょうか。 三人の中では一番良いと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9438)
回答No.9

50代♂ 回答 私的には… 4つ、~が好きな人、~が嫌いな人、 ~と~がどっちも好きな人、~と~がどっちも嫌いな人、 だと思います。 質問者様の例題だと? 私は、モーツアルトとベートーベンがどっちも嫌いな人 です。シューベルトが好きです。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%84%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88

5mm2
質問者

お礼

こんにちは。 「モーツアルトもベートーベンも嫌いな人」なんですか、珍しいですね。 中には好きな曲は有るんじゃないですか、エリーゼのためにとか。 それとも、曲ではなくて、人間としてですかね。 シューベルトは、あまり聴きませんが、「鱒」は、ピアノ五重奏も独唱も好きでよく聴きます。 他にもありますが、よくシューマンと混同して、どっちだったか分からなくなる事があります。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

ミリオンセラーの本を買う人と買わない人。 前者は「百万人が面白いと思うなら,きっと面白いだろう」と考える。 後者は「百万人が理解できるなら,きっと内容が薄いだろう」と考える。 前者は,一般労働者に向いている。 後者は,リーダーや研究開発職に向いている。

5mm2
質問者

お礼

こんにちは。 「ミリオンセラーの本を買う人と買わない人。」 面白いですね。 僕は買わないタイプなので、どうなんでしょうね。 前者の「百万人が面白いと思うなら、、」と言うのは、日本人の性格を表してますね。 船が沈没しかけてる時に、日本人を海に飛び込ませるための声掛けに似ています、「みんな飛び込みましたよ」。 後者の考え方は、面白いですね。 プライドの高い、孤高なる人でしょうか。 そして「リーダーや研究開発職に向いている。」に通じそうですね。 double_triodeさんは、きっと後者でしょうね。 僕も後者寄りと思いますが、金が無いからと言うのも有ります。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#243631
noname#243631
回答No.6

5mm2さん、おはようございます。 このサイトに投稿する人には、質問ばかりする人と回答だけの人が居ます。 前者は幼いころ裕福にそだった人が多い。 後者は苦労して育った人が多い。 両方してる5mm2さんや私はどっち?(笑)

5mm2
質問者

お礼

liondeorさん、こんにちは。 「質問ばかりする人」と「回答だけの人」ですね。 「前者は幼いころ裕福で、後者は苦労して育った」と言いきると、反発する人が出てきそうですね(笑)。 僕は、今までずっと苦労を避けてきたので、いい加減な人間ですね。 liondeorさんも、あまり苦労してないように見えますよ。 質問する人も、回答する人も、いろんな人がいますね。 素晴らしい人と、そうでない人と思っても、ただ自分と考えが違うだけだったりして。 難しいし、面白いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252332
noname#252332
回答No.5

 人間にはルイビトンを買う者と、ルイビトンになる者の二種類しか居ません。東急ハンズ新宿店か池袋店に連れて行けばわかります。前者は代わりがたくさいんいる。後者は代わりがいません。  労働者には二種類あります。仕事をする者と、仕事を終わらせる者です。仕事をしているのは後者だけです。仕事をすることは仕事ではない。

5mm2
質問者

お礼

良い例ですね。 xitianさんのオリジナルですか。 ルイヴィトンにはなれませんでしたが、そんな立場の仕事をしていました。 発明や創作は素晴らしいことですが、その試作品を試してくれたり、高い金を出して買ってくれる人も、有難い人ですね。 それが無ければ、世に出ないし、庶民が変えるような価格にまで下がりません。 二種類の労働者も、バッサリ切って、新鮮な発想ですね。 最後までやり遂げることが大切と言うことですね、感心しました。 ひにくれ者の僕は、こんなことも考えました。 世の中には「仕事を終わらせる者」と「仕事をやり続ける者」がいる。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • alterd
  • ベストアンサー率23% (137/595)
回答No.4

5mm2さん、どうもです (^ ^) 面白い例えですね。 私はモーツアルトの軽さとベートーベンの深刻さが苦手です。 そして、論理性と抒情性を兼ね備えたバッハの荘厳さが大好きです。 ところで、確かに人間は二つに分かれますね。 最も普遍的な相違は保守と革新でしょうか。 但し、例えば、夕方の空を見ると、西はオレンジで東はブルーなのに その中間にいくら目を凝らしてもはっきりした境界は見えないように 人間にもはっきりした境界はありません。 そこで、私が求めるのは、例えば、色や形は片目でも見えますが奥行きという情報は両眼でないとくっきりと立ち現れないような、そんな一段高い次元の情報です。 そういう姿勢をよく表している感じた言葉はガンディーの 「私は風が入るように窓を開けておきたい。だが、足元をすくわれるのはごめんだ」でした。 でも、それって、日本で昔から言われていた「温故知新」と同じなんですよね。 後、両極端を踏まえて立つという意味では「中道」なのかと思います。

5mm2
質問者

お礼

alterdさん、こんにちは。 お忙しいのに、ありがとうございます。 バッハは音楽の父ですから、どっしりとした揺ぎ無いものを感じますね。 僕はそれぞれの、良いところだけ、つまみ食いしています(笑)。 確かに「保守と革新」は、普遍的ですね。 人間は基本的には、安定を求める保守的かと思いますが、反面飽きっぽいというか浮気性なのでしょうね。 「悪人か善人か」もハッキリ決められないですね。 悪と善の割合が、どれだけかと言うだけかも知れません。 両眼で見て測るのは三角測量でしたか、耳もそうですね。 「結婚前は、両眼でよく見て、結婚後は、、、」とも言いますね(笑)。 ガンジーの話は知らなかったので調べてみました。 誰しも、人の意見に左右され易いということでしょうか。 良い影響だけを受ければいいですが、なかなか難しいですね。 中道が何処だか、見失わないようにもしないといけませんね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.3

 僕は、子供の頃「赤い翼」という曲が好きでした。小学校の頃ベートーベンの『大公』を聞き?でしたが、今も時々聞いています。  弾き手に左右されるのかリフテルのシューベルト、グールドのバッハ、アルゲリッチのプロコフィエフなどを遍歴しました。  今はミキス・テオドラキスや、Arngunnur Árnadóttir のモーツァルトを聴いています。進み具合が想定内で、やってる人が楽しそうなのがいいですね。

5mm2
質問者

お礼

SPS700さん、こんにちは。 「赤い翼」は、この曲でしょうか。 https://youtu.be/gM00_II2_7o?t=32 聞いたことがあるのか、懐かしさを感じます。 最初のメロディーを聴いて自然と「ラシソドシラファ、、」と口ずさんでしまいました。 それと「アメリカンパトロール」に似てますね。 https://youtu.be/-EF2kqdAdxo?t=29 小学生で、ピアノトリオは凄いですね。 僕も好きな楽曲で、オーディオ装置の音のバランスを確認するのにも良いのです。 グールドのバッハを知ったのは割と最近ですが、独特の演奏で好きです。 ヤマハを弾いてたというのも、希少価値がありますね。 女性のクラリネット演奏者は良いですね。 僕も昔は吹いていましたが、それは初恋の女性がブラスバンドで吹いてたからです(笑) ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#233164
noname#233164
回答No.2

表に立って目立つ人 裏方(いわゆる縁の下の力持ち) 世の中を動かしているのは後者だと高校の教師が言ってました。

5mm2
質問者

お礼

「目立ちたがり屋」と「裏方」ですか。 「裏方」が「縁の下の力持ち」で、実際に物事を動かしてるというのは、その通りですね。 ただ、その方向付けをするのは、「目立ちたがり屋」が多い気がします。 それが正しいのかどうかは、みんなで良く監視してないといけませんね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ビートルズがモーツァルト/レッドツェッペリンがベートーヴェン

    ビートルズがモーツァルト/レッドツェッペリンがベートーヴェン …という、ロックバンドとクラッシクの作曲家の対比を、本などでみかけるケースがたまにあります。 前者はたぶん、いい音楽が大衆(といっても、モーツァルトの場合は貴族に限られるのかもしれない)にも伝わったことを言っているのでは? 後者は、20年くらいを経て、とてもダイナミックな感じに継承され・進化したことを言っているのでは? と思っております。 (実際、レッドツェッペリンとベートーヴェンが好きです。という人は、結構な数いる気がします。) これを踏まえまして、 (1) このような、クラッシックとロックの対比の定番事例はもっとあるのでしょうか?ご存知ならば教えてください。 (2) 個人的に好きなショパンはロックでいうとどのあたりになるのか? (3) ビートルズがモーツァルトだとすると、ディープ・パープル、クイーンはクラッシックの誰の位置づけになるのか? (4) その他、ご意見や考察などお聞かせいただけたらなと思います。 ただの興味です。今後いろいろ聴く際の参考にさせていただきたくて質問しました。

  • 日本を代表する作家とは

    クラッシックで思いつく大作曲家は誰かと尋ねたら、大体の人が、ベートーヴェンやモーツアルトの名を挙げると思うのですが、ふと日本を代表する作家は誰かと聞かれて人は誰と答えるのか少し気になりました。 良かったら世間一般ではこの人だろうと思う作家と自分が好きな作家をともに三位までを教えていただけますか。 私が思う日本を代表する作家は、 1位、夏目漱石 2位、川端康成 3位、太宰治 なのですが。 ちなみに私の中では、何故か芥川龍之介が 何故かランクに入ってきません。 ほんとこんなことでランクをつけるのも おかしいと思うのですが、世間の常識みたいな 軽い気持ちでお答えいただけたら有り難いです。 どうか宜しくお願いします。

  • 幸福について

    今考えてる事なんですけど、人が目指しているもの、これ即ち幸福だと思います。それで幸福とはなんだろうと考えたとき、僕は名誉というものが大部分を占めると思います。僕の考える名誉には二種類あって、社会的名誉と人道的名誉と呼びます。前者は外的なものに対する名誉、つまり会社での立場だとか他人が自分をどう思うかで、後者は内的名誉、つまり自分で自分をどう思うかです。前者については今更言うまでもないと思うので、後者についてです。これには色々な判断基準があって難しいのですが、私はカントなどの説く道徳でなく自らの判断による正義によって判断されるべきだと思います。無論その正義は厳しい自己批判によってのみ作られるべきものです。正義とは人によって全く違う形を取ることもあるでしょうが、本当に厳しい自己批判によって作られたものには根底に共通したものがあるのではないでしょうか。今私は自分の正義を探しています。この正義こそが最終的な自分の理想であり、これの達成こそ幸福だと思います。以上が僕の考えです。この考えについて色々な人の意見が聞きたいです。お願いします。

  • 生まれて来ないほうが良かったと思いますか?

    生まれて来ないほうが良かったと思いますか? それとも生まれて来て良かったと思いますか? 普通の人は後者のほうだと想像しますが、私は前者の気持ちが圧倒的に強いのです。 理由は、色々と苦労があって、それに比べて特別な喜びというものがないからです。 私は既に高齢者で、これは人生の結論とも言えるものです。 あなたはどうですか?その理由と一緒に教えて下さい。地域性や性別、年齢などによっても差があると思いますので、都道府県、性別、年代なども一緒にコメントして下さいませんか?

  • 学生時代についた差は社会人以降で埋められませんか?

    例えば、学生時代から親の車に彼女や友人らを載せて日本中を駆け巡っていた人もいれば、近所で一人で自転車乗り回すのがやっとだった人もいるかと思います。 前者が大企業や公務員に就職、後者が中小企業に就職したとします。 こうなれば、後者がいくら何を努力しようとも、両者の差を縮めることはできないでしょうか? 人間性、経済力、社会的地位、幸福度、家庭などなどにおいて・・・。 ご意見お待ちします。

  • 偉大な音楽と言えば・・・

    1、世界中の人に聞いたとして、世間一般的に世界で最も偉大な音楽と言えば多くの人はどの曲を思い浮かべると思いますか? 2、あなたは、世界で最も偉大な音楽と言えばどの曲を思い浮かべますか? 以下の中から選んで下さい。あと、それを選んだ理由かコメントを一言。宜しくお願い致します。 バッハ *マタイ受難曲 *ロ短調ミサ曲 *平均律クラヴィーア曲集 ベートーベン *交響曲・第5番「運命」 *交響曲・第9番「喜びの歌」 *エリーゼのために モーツァルト *きらきら星変奏曲 ヘンデル *メサイア その他 *曲名を挙げて下さい

  • 10人に同じ物を見せた時の反応によって人の性格・人物像は分かりますか?

    芸能人がブログを書いて一般人が読みますよね。 芸能人が「今日は二日前に開けっぱなしにしたまま放置してい たコーラを飲みました」と書いたとしたら、一般人の反応はさまざまで、 . 「かわいい・かっこいい・すごい・最高」などとコメントする人がいて、 「うぜぇ・きめぇ・だせぇ・きたねぇ・最低」などとコメントする人がいます。 ○前者は平和な人だと思います。その芸能人のことが好きで読んでいると思います。 不衛生な一面も可愛く見えるし、わざわざ書き込んでまで伝えようとします。 ○後者はどういう人ですか?

  • 未開人たちは、モーツァルトを聴いて感動しますか?

    「未開」と言う言葉自体が、 そもそも文明社会の驕りでもあり、 何が「未開」で、何が「文明」か という問題もあると思いますが、 そこはあえて目をつぶって、 イメージとしては、やはり、 アフリカの奥地に住む裸族的な人たちで、 およそ西洋文明に触れる機会のない、 古典的な意味での「未開人」が、 モーツァルトやベートーベンやバッハといった、 いわゆる「天才」の音楽を聴いて、 ああ、美しいと感動するものでしょうか? 多分、そんな実験はないでしょうから、 予想でもかまわないんですが・・・。 よろしくお願いします。

  • 不平等であってこその世の中…?

    どのカテに質問したらいいのか解らず、こちらのカテゴリーを選択しました。 当方、30代後半の者です。 10代の終わりに実家を出て、遠方の地で自活しています。 2年半前に自分の体調が悪化した為、契約を更新されずに失職してそれからは手当等で暮らしていました。 失職するあたりからメンタル面はかなり落ち切っていました。 過去にも体調が悪化して失職した経験がある為、社会や人間に対する恐怖や自分の人生の限界を感じるようになり復職する為の活動へ気持ちが向かない日々が続きました。 それでも手当が切れたり生活費に限りが見えて来た為、やっとのことでその状況から這い出して復職活動を始めました。 就職氷河期に学校を卒業した経緯もあって、それまではいわゆる非正規雇用で働いていました。 しかし、年齢的にも非正規雇用に限界を感じた為正規雇用のみで探しています。 活動を5ヵ月程続けましたが、ブランクや年齢などで雇用には結び付きません。 自分のスキル等が足りない事も自覚していますが、20代の頃の転職活動に比べたら数倍(100件は軽く超えています)の申し込み数を要しても面接までいかない事が大半で憔悴し切ってしまいました。 思春期のいじめを機に自殺願望と社会不信の塊で生きて来たのですが、自力でそこから這い上がって普通に生きているつもりになっていましたが違っていたようです。 前置きが長くなってしまいましたがここからが本題です。 第三者からの視点で見たところでも、自分の人生は幸福な方ではないなと思っています。(ここに書き切れない暗い話はまだあります) その反面、大した努力や苦労等をしてなくても満たされた人生を送っている人もいます。(もちろん努力や苦労等を重ねて満たされた人生を送っている方も沢山います) それどころか法に触れる・人としての倫理等に違反してまで満たされた人生を送っている輩もいます。 例を挙げたらキリがありません。 自分は自殺願望を機に長生きしたいと思わなくなったので、努力や苦労を欠いてしまったので現状になるべくしてなってしまったとは思っています。 それに対して反論等はありません。 今回の復職活動でも感じたのですが、礼儀や作法を欠いてもそこそこのポジションにいるような人間が実在するのも確かです。 その人には礼儀や作法を欠いても他にも能力があるのかもしれませんが、能力を要していなくてもそこそこのポジションを与えられている人間がいるのも確かです。 世の中って誰でも均一の努力や苦労をすればそこそこの人生を送る事が出来るのでしょうか? 努力や苦労をする機会を挫かれてしまった人間の場合、それは自己責任としか言いようがないと思いますか? ここまで長い文章にお付き合い頂きありがとうございました。 人生経験がある程度豊富な方からの回答を頂けると嬉しいです。 人生経験は豊富でないけれど、自分はこう思うよという意見等でもありがたいです。 社会から離れた日数も長く気持ちが閉塞している日々を送っている為、文章等が解り難い場合は聞いて頂けると助かります。 よろしくお願い致します。

  • ご苦労様です VS お疲れ様です

    ご苦労様です VS お疲れ様ですの使い方で、上司にはどちらが適格なのでしょうか?? 大分前、ある会社では前者を使うようにと。又ある会社では後者を使うようにと言われた記憶があります。(私自身、現在海外長期留学中) 最近手にした雑誌に、「お疲れ様です。」が適格だと記載されていましたが、その筆者自身は、「ご苦労様です。」を勧めていきたい!!ともコメントとしていました。 例として、水戸黄門様がスケさんカクさんに「ご苦労じゃった・・」と言う一こまから、やはり、「ご苦労様」は上から下へ、「お疲れ様です」は下から上へではないのか?、と掲載していました。。。 現在の日本の社会ではどちらが適切だとされているのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 純正インクをしようしていて新しい純正インクに交換したところインクが検知されなくなった。電源を落とすなどの対処方法を試したが解決せず、黒のインクだけでなく他の色も同様の問題が発生している。
  • 使用している環境はWindows10で無線LAN接続しており、Wi-Fiルーターはbuffaloを使用している。関連するソフトやアプリは特にない。電話回線はひかり回線を利用している。
  • ブラザーDCPJ582Nで新しい純正インクを使用した際にインクが検知されない問題が発生している。対処方法としては電源を落として再度セットし直すなどを試したが解決せず、黒のインクだけでなく他の色でも同じ現象が発生している。使用している環境はWindows10で無線LAN接続しており、Wi-Fiルーターにはbuffaloを使用している。関連するソフトやアプリは特になく、電話回線はひかり回線を利用している。
回答を見る