• ベストアンサー

高齢者介護と障がい者福祉どちらが大変ですか?

高齢者と障がい者、介護職として 大変なのはどちらですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

どちらも大変です。 障がい者と言っても肢体不自由の人精神的な障害者 高齢者と言っても認知症の方もいれば 身体が思うように動かない人もいます。 どちらが大変でどちらが楽かなど 考えても判りません 全部大変です。  

hirona2510
質問者

お礼

ありがとうございます。 障がい者も年齢を重ねれば高齢者になるので 一緒と言うことですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高齢者介護か障がい者福祉か悩んでいます。

    いつも参考にさせて頂いております。 現在、障がい者のガイドヘルパーをしております。 今後、高齢者介護なのか障がい者福祉に進もうか 悩んでいます。 年齢は48歳、女性です。 資格は初任者、実務者、移動支援です。 介護福祉の経験は施設勤務を7ヵ月半、移動支援を1年弱です。 施設は小規模多機能型居宅介護職→特養でした。 まだ、未経験に近いです。 よろしくお願いします。

  • 精神障害者が福祉・介護職は?

    障がい者雇用と並行して、もともと精神障害手帳取得以前から福祉・介護系も検討していたため、 福祉介護系の障碍者雇用も探してみましたが、障がい者向け求人サイト等を見る限り案外少ないようです (福祉人材センターも行きましたが、通常の健常者向けのみで、障がい者枠としての福祉・介護職は扱っていないとのこと)。 障がい(とくに精神)者が福祉・介護職に就くのは現実的に難しいのでしょうか?

  • 高齢者介護と障害者介護どっちが未経験でやりやすい?

    転職活動中で今まで事務職やってきた者です。年は27歳です。 ずーっと事務職でやってきて事務志望なのですが不景気により就職を諦めました。 120社ほど受けましたが4社とかしか面接に呼ばれずどうしようもなく。 それで進路支援の事業を手掛ける会社で相談したところ、介護の事業しか今はあきがないことの説明を受け、多くの人がまったくの未経験で介護の仕事をしていると言ってました。 自分も、もう介護の仕事しかないと思い初めて求人で探したんですが高齢者介護と障害者介護の二つがあり、どちらが未経験でやりやすいですか? 就職支援員に聞くと、どっちでもなれるのでやりたいほうでいい。誰でも問題なくなれて落とされることはほとんどないという事でした。 辞める人が多いという説明も受け、給料がおそらく前職より年収150万は下がることや、きれいな仕事ばかりじゃないこと、体力がいることなども聞き、それは了解しています、もう後がないので辞めないようにします。 介護業界はまったく興味がなかったんですが、支援員の話ではみんな未経験で興味ないけれどやる気があればできる仕事と聞いています。 また、自分の持ってる資格は、けっこうあって書ききれないのですが今思いつく限りで、ワードエクセル日商簿記2級と全経簿記の上級と税務の所得税法消費税法人税がそれぞれ2級と漢字検定準1級とかです。他に社労士の勉強をしていた時期もありますが落ちました(並以上の知識はあると思います)簿記1級は難しすぎて挫折しました。とにかく取得している資格、取得しようとした資格はもっとマイナーなものであればいくつか他もありますが、全部事務系の資格です。 よろしくお願いします。 転職活動をこれ以上続ける資金もなく、実家の親にも大きな金銭負担を強いてしまっているのでなんとかしたいです。就職できるなら、もうどこでもいいんですが、やりやすいほうのがいいと思いました。

  • 介護福祉業界の転職

    いつも参考にさせて頂いています。 介護福祉業界で働いています。 高齢者介護は小規模多機能型居宅介護(2ヵ月半) 同じ法人で異動になり特養(5ヵ月) 老健(パートで2ヵ月。今月で退職予定。) 障がい者福祉は知的障害者の生活支援と移動支援を2年です。 年齢は48歳で今後も介護福祉業界で働いていこうと思っていますが パートではなく正社員で応募しても問題ない年齢でしょうか? また、高齢者と障がい者の職種を絞ることなく応募しても可能でしょうか? 資格は実務者研修、同行援護、全身性移動支援を所持しています。 よろしくお願い致します。

  • 障害者介護のお仕事に携わっている方に質問です

    私はこの3月に、ヘルパー2級の資格を取り、現在求職活動中なのですが、 障害者(特に精神、知的)介護の仕事に携わりたいと強く思っています。 学校では高齢者介護の勉強が中心だったのですが、私自身は障害者(特に精神、知的)介護のしごとの方が魅力を感じます。 しかし、なぜそう思うのか、自分の中でぼんやりしてなぜ高齢者介護よりもは障害者(特に精神、知的)介護に魅力を感じるのか、うまく言葉で言い表せません。 そこで実際、障害者(特に精神、知的)介護のお仕事をなさっておられる方にお聞きしたいのですが、なぜ、高齢者ではなく障害者介護の仕事をお選びになったのですか? ぜひ、教えてください。

  • 高齢者と障がい者を両立したい。

    昨年、職業訓練に行き初任者研修と移動支援を 取得しました。4月に知的障がい者のガイドヘルパーから はじめ、5月に小規模多機能型居宅介護職で入職、 8月に同じ法人内で特養に異動し、12月に退職しました。 現在は、知的障がい者のガイドヘルパーと生活支援、夜勤と 子供の移動支援(知的障がい者)で働いています。 今後、昨年と同じように高齢者と障がい者に関わりながら 仕事をしていきたいと思っていますが、将来的にこの 経験は役に立つでしょうか?

  • 介護福祉士

    この四種類の介助は 出来ないんでしょうか? 移動介護(視覚障害者) 移動介護(全身性障害者) 移動介護(視覚障害児) 移動介護(全身性障害児) 介護福祉士の事あまり理解してません。 ガイドヘルパーと違いはなんですか? 介護福祉士でガイドヘルパー出来ないって本当ですか? 医療行為以外出来ない事って何ですか? 宜しくお願い致します。

  • 介護福祉士

    5月から病院で介護職で働きます(ヘルパー2級、持ってます) これから、 介護職で働くので介護福祉士の資格を取得したいと考えてます。介護職員基礎研修などが導入され、介護職員基礎研修を修了してから、国試を考えたらよいのかととか?いろいろ介護の世界がよくわかりません。介護福祉士になるための最短ルートとか教えてください。よろしくお願いします

  • 高齢者の介護。。。

    高齢者の介護は誰が担うべきででしょうか? やはり家族なのでしょうか? 皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • 障害者と高齢者の福祉はどんなことが実施されてますか?

    現在の日本では、障害者と高齢者のための福祉は どのようなことが実施されているのでしょうか。 また、今後どのような福祉があればいいと思いますか? 教えて下さい。