• ベストアンサー

英文を訳してください。

Rosa Parks got on a Montgomery city bus to go home after work, and she sat down in the middle of the bus in a place for black people. 最後の in a place for black people. が分かりません。 実際は、白人がいなければ座っても良い真ん中の白人優先席に座っていたそうです。

  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ILFocus
  • ベストアンサー率36% (17/47)
回答No.3

訳:「ローザ・パークスは、仕事から帰宅するのにモントゴメリーの市バスに乗り、中ほどにある席に座った。それは黒人用の席だった。」 この英文からは、黒人用の席だった、としか読み取れませんよ。 で、史実についてですが。どうもWikipediaの日本語版がちょっと英語版と違っています。 Wikipedia:[English] On December 1, 1955, in Montgomery, Alabama, Parks refused to obey bus driver James F. Blake's order to give up her seat in the "colored section" to a white passenger, after the whites-only section was filled. つまり、ローザが座っていたのはcolored sectionとなっています。

kenji0730
質問者

お礼

仰る通り、Wikipediaの日本語版が違っているようです。 なので、黒人用の席に座っていたで間違いないですね。 ありがとうございました、

その他の回答 (4)

  • tmys10
  • ベストアンサー率36% (338/930)
回答No.5

どうやらWikipediaの記事が間違ってますね。 この日、バスは大変混んでいて、前方にある白人専用の席のすぐ後ろの一列目の席に腰掛けた。白人専用席は満席だった。 http://www.asyura2.com/0505/bd41/msg/661.html デパートで縫製の仕事をしていた彼女は、疲れた身体を休めようと黒人席の最前方に腰をおろしました。 http://zip2000.server-shared.com/rosa-king.htm パークスさんはこの日、黒人席の前方に座っていました。 https://america-info.site/rosa-parks Wikipediaの記事のくだりは2004年から変わってないし... :-(

kenji0730
質問者

お礼

仰る通り、Wikipediaの日本語版が違っているようです。 なので、黒人用の席に座っていたで間違いないですね。 ありがとうございました、

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.4

 #です。補足です。  「英文を訳してください」という題なので、訳しました。彼女は黒人のための場所に座っていた、と書いてあります。  これが史実かどうかは、どの記録を信じるかで、その場に居合わせなかった僕にはわかりません。

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9724/12096)
回答No.2

>Rosa Parks got on a Montgomery city bus to go home after work, and she sat down in the middle of the bus in a place for black people. ⇒「ロサ・パークスは仕事のあとで帰宅のためにモンゴメリー市バスに乗り、黒人用座席の代わりにバスの真ん中に座った」。 >最後の in a place for black people. が分かりません。 ⇒「黒人用座席の代わりに」。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

1。訳  「ローザ・パークスは、仕事が終わって帰宅途中モントゴメリー市営バスに乗り、黒人の席のあるバスの中央に座った」 2。「実際は、白人がいなければ座っても良い真ん中の白人優先席に座っていたそうです。」  下記では、「黒人席の最前列に座った」とあります。  http://www.ushistory.org/us/54b.asp

kenji0730
質問者

お礼

ありがとうございます、!(^^)! Wikipediaからは下記のようになっています。 バス内は白人席と黒人席に分けられ、白人が乗車していない時は黒人も中間の席に座ってよいことになっていた。黒人席が一杯だったのでローザが中間席に座っていると、次第に乗車して来る白人が増え、立って乗車せざるを得ない白人も出てきた。このため、運転手ジェイムズ・ブレイクは中間席に座っている黒人に立つよう命じる。座っていた黒人4名中3名は席を空けたが、ローザは立たなかった。ブレイクがローザのところにやって来て「なぜ立たないのか」と詰問し席を譲るよう求めたが、ローザは「立つ必要は感じません」と答えて起立を拒否した。

関連するQ&A

  • 添削をお願いします

    日本語⇨ 1955年、ローザ・パークスは、モンゴメリー、アラバマ州のバスで彼女の座席を譲ることを拒否した。彼女の逮捕は都市交通システムのバスボイコットに成功した。 英語⇨ In 1955, Rosa Parks refused to give her a seat on a bus in Montgomery. Her arrest succeeded to the Bus Boycott of the transportation system. こちらの文の添削をお願いします。

  • 和訳してください。

    英文⇨ The bus boycott that began in Montgomery in 1955 following Rosa Parks' arrest could not have been sustained, says Jones, without "a remarkable network of black activists." ローザ・パークスの逮捕後、1955年にモントゴメリーで始まったバスボイコットは、「黒人による活動の素晴らしいネットワーク」なしでは維持できなかった、とジョーンズは言う。 一応訳してみたのですが・・・。 remarkableはどのように訳せばいいのかわからず「素晴らしい」としました。 こういう文はどのように訳せばいいのでしょうか?訳す順番がわかりません。 わかる方訳して欲しいです。

  • 英文の間違いを教えてください

    間違っている文やアドバイスなどあれば教えてください。 Second I am going to talk about dreams. Many people have a lot of dreams. And many people want to dream come true. For example, I want to be a singer and I want to learn it . (たとえば、もし私が歌手になりたくてそれについて学びたいとする) I think that a big city have many school than a small town. (わたしは小さい町よりも大きい街のほうがたくさん学校があると思う。) I live in a big city in a big town for dream come true. And we can know new information there.(それに、新しい情報を手に入れやすい) Therefore, I want to live in a big town. よろしくお願いします。

  • 次の文を訳していただけますか

    This did not change until Mrs Rosa Parks,a black woman, challenged it. did not changeとは変わらないと言う意味になるのでは? そうなると前後の文と繋がらないのです…

  • わからない英文があります!

    A: "Is this really the best place for us to talk?" B: "You of all people know nothing gets me talking like a cosmo" Bの言ったYou of all peopleとgets me talkingの意味がよくわかりません。。。

  • 英文の解釈について (will など)

    よろしくお願いします。 いつもお世話になっています。 (1)Many peole believe that if a black cat crosses in front of them, it will mean bad luck for the day. (2)In England, many people belive that if a black cat walks toward a person, it means good luck for the day. (3)The English often keep black cats in order to bring them good luck. 上記の文章について質問させて頂きます。 a. 1 では it の後に will がありますが、2 ではありません。 これは、なぜでしょうか? b. 1 では、crosses in front of といっているのを、2 では、walks toward といっています。 もし、和訳するとなると、それぞれをどのように訳せば良いでしょうか? 以上、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 以下の英文の意味を教えてください。

    以下の英文の意味を教えてください。 There is no reason at all to assume that,in a big city for example, all the people around you are leading active,rich,fulfilling lives,while you alone are on the outside looking in.

  • 英文

    The women - known to their neighbors here as decent people making what they could of life in a place marred by appalling destitution - are suspected of involvement in one of the deadliest waves of terror ever in Russia. 上記英文の下記の部分の文の構造の説明と和訳をお願いします。 making what they could of life in a place marred by appalling destitution

  • 下記の、英文の和訳をお願いします。

    下記の、英文の和訳をお願いします。 Do you like living in a city? Yes, I like it a lot because it offers all the conveniences of living in a city, while also being close to beautiful parks and mountains. 都市に住むと利便性を提供してくれ、美しい公園や、山まで近い。のような訳になってしまったのですが、 うまく和訳できるかたお願いします。。 またこの場合のwhile also、being closeの使い方も教えてくださいませ。

  • 次の英文を訳してください。

    In Thackeray's Vanity Fair(1847), Miss Schwartz (a German term for a black person), the West Indian heiress~ 小説家サッカレーの「虚栄の市」のことですが、a German term for a black personを何て訳しますか?