• ベストアンサー

敬語の一人称について

kujira9740の回答

回答No.12

俺はもともと己(おのれ)から始まった言葉で、一人称でも使われますが、二人称でも使われるようになった言葉です。(関西で”自分”という言葉が二人称で使われるように)東北ではそれが派生しておらという言葉で今でも使われています。それは男性でも女性でも使う言葉です。おらは敬語で使用してもなんらおかしい言葉でありません。従って俺も敬語で使ってもおかしくないと思われます。ただ言葉のニュアンスとして粗野なイメージがあることは確かです。それは様々なドラマとか漫画でそういう人物が使う言葉として使われてきたからではないでしょうか?私は俺という言葉に違和感は感じません。私は50代ですが、お客さんに対しても俺という言葉を使います。ただ、言い方や雰囲気は気を付けます。それでトラブルになったことは一度もありません。敬語は相手に対する敬意の気持ちの表れです。それが伝わるような言い方や雰囲気が、言葉遣いよりも大事だと思います。考えてみてください。貴様や御前、字を見てみるとこれ以上の敬意はない言葉でしょう。敬意をもってその言葉を使うかどうかということが一番大事だと思います。

-ruin-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分もそういう感覚です。 貴様はたしか第一意味が罵り、第二意味が敬意なので言語解釈的には普通に敬語として使えるはずなんですけどね。 御前も同じかと思いますが、自分のイメージではおんまえ、みまえ、ごぜんとよんだ場合は敬語のイメージです。

関連するQ&A

  • 敬語で話すことについて

    初めて投稿致します。 敬語と個性について悩んでいます。 半年ほど前、ある職場に面接を受けに行きました。質問内容に対して、当たり前に敬語で答えていると、面接官から 「何故敬語で話すの?個性が無いね。友達いないでしょ?」と言われました。 その職場は不合格でした。 私は、初対面の方や年上の方には敬語で話しています。家でも敬語について厳しく躾けられましたし、当然のことだと思って生きてきました。友人にはタメ口で話しています。 敬語で話すことは個性が無く、友人いないのではと言われるほど悪い印象しか無いのでしょうか?

  • 敬語「言われますが・・・」について

    先日、知人の話で初めて知ったのですが・・。 「そんなことでは駄目でしょうって、母によく言われるんですが・・」とか、「うちでも娘によく言われるんですよ」などという会話をよく耳にするような気がしますし、実際に私もしていることがあります。 でも、新聞の投稿にあったそうですが「言われる」という言葉は敬語なので、身内に使うのは間違った使い方だということでした。 私は今までずっと、「言われる」という言葉は 場合によっては敬語ですが、「怒られる」や「注意される」といったような意味でこのような会話の時は使っている・・・っと勝手に解釈していたので、間違っているという感覚がなかなか持てず、その話を聞いてからも、ついうっかり使ってしまうことがあります。確か「言われますが・・・」なら良いけれど、 「言われるんですが」は間違っているということでした。 ということは「怒られるんですが」や「注意されるんですが」も全部間違った使い方で「怒られますが」 「注意されますが」となるということでしょうか? 恥ずかしい話ですが、間違った敬語や謙譲語を沢山使っていると思います。少しずつでも正していきたいと思うのですが、長年間違った使い方をしていると、なかなか頭の切り替えが難しいですね・・。よろしくお願いします。

  • 敬語の例について教えて下さい。

    敬語の例について教えて下さい。 「課長の【話した】ことはわかりません」 という会話文の中で、【話した】を敬語にする場合、例として間違っているのは、以下の3つの中では、どれに当たるでしょう。 1.話された 2.お話になられた 3.お話になった ::::::::: 「課長のおっしゃることがよくわかりません。」 ではだめみたいなんです(うちうちの事情ですが・・)

  • 職場の方に敬語で上手く話せない

    職場の方に敬語で上手く話せない 皆さん、年配の方のため敬語で話すのですが、どう話ていいか分かりません。 世間話をするのも、どう言ったらいいか分からず、言葉が変になって、しまい職場の方から「心が込もってない」って言われました。自分でも、それは思うのですが、話しだしたら、駄目になります。 なにかアドバイスお願いします。

  • 面接での敬語

    もうすぐ面接があります。 しかし敬語が使えません。常に「です、ます」です。謙譲語とか尊敬語とかわかりません。先日、某企業の説明会に行ってきたのですが、質問タイムの時に隣の学生が 「今日は貴重なお話、どうもありがとうございました。私(わたくし)○○と申します。先ほど頂いた資料を拝見させていただいたところ……となっていましたが……については、どうなっているのでしょう?」とか、他の学生も「お伺いしてもよろしいでしょうか?」という感じで、敬語をスラスラ使いこなしていました。凄く驚きました。 今度の面接は集団か個別かわからないのですが、もし集団だとして、隣でこんな立派な敬語を使われたら、引き立て役になりそうで怖いです。 ちなみに私が上の質問をするとしたら「資料には……と書いてありましたが…については、どうなっていますか?」となると思います。このレベルってマズイですか? 皆さんは、どのレベルの敬語で面接に挑んでいますか?

  • タメ語か敬語か

    自分の場合職場で部下の場合は敬語、同格で相手が年下の場合はタメ語使っています。 インターネットで知り合った相手とかも年下にタメ語年上には敬語で接しています。もちろん最初は敬語で接します。 皆さんはどんな基準で敬語かタメ語かを使い分けていますか。 またどのような基準で分けるべきだと思いますか。 中には難しいケースもあると思います。 たとえば、同じ平だけど相手のほうが少し社歴が長く先輩、知ってる年下だけど実は相手はお店の常連さん、相手は上司だけど昔からの親友でもある場合など。 よろしくお願いします。

  • 正しい敬語の使いかた

    お世話になります。 敬語に関する質問が2つあります。 Q1.下の敬語について質問です。 「していただきますよう~」 「してくださいますよう~」 どちらが正しいですか? (ex.)「ご検討いただきますよう」 または 「ご検討くださいますよう」 Q2.敬語についてまとめられているウェブサイト、書籍を教えてください。特に、Q1のような基本~中級レベルの敬語を取り扱うものが好ましいです。 ※豆知識的な軽い読み物ではなく、ある程度本格的な内容の書籍(または、ウェブサイト)を探しています。 どちらか一方の回答でも構いません。宜しくお願いいたします。

  • 「誕生す」の敬語は?

    誕生する、生まれるの敬語は何でしょうか? 降誕というと高貴な方という印象があります。 お生まれになる、ご生誕でしょうか? よろしくお願いします。

  • 敬語についてです<文章が長いですがお許しください>

    敬語についてです<文章が長いですがお許しください> 高校一年の男子です。敬語についての質問です。自分としては自分より目上の者に対しては敬語を使うようにしています。しかし、学校で周りの人たちは先生や先輩に敬語を使っている人が少ないような気がします。先輩にも敬語を使うようにしていますが正直1・2歳しか年が離れていないのに先輩に敬語を使うのが馬鹿らしく感じてしまうこともたまにあります。 少し話が変わりますが僕は後輩が大好きです。なので中学校にる後輩の男子とメールや電話、実際に会って良く話をする機会があります。自分が先輩と話をしているときは敬語で話をしていますが、後輩と話すときは相手がため口で話をしてきても全く気になりません。むしろため口の方がいい気がします。後輩の中には敬語で話してくれる後輩とため口で話してくれる後輩がいます。敬語を使ってくれている人には「敬語じゃなくて良いよ」といった事もありますが変わらず敬語で話をしてくれます。 正直、後輩とは後輩と思いなくないという部分がります。敬語ではなくため口の方が同級生のようにより仲良くなれている気がするという事もありますが。 実際に僕の通っている塾の講師の先生からも「敬語じゃなくて良いよ」よ言われた事がありますが敬語で話をしています。 高校生でも先輩、先生に敬語を使った方が良いのでしょうか。 学校の先生、塾の先生などから回答を頂けると嬉しいです。

  • 敬語をやめさすには?

    敬語をやめさすには? 夜間の専門学校のようなところに通っています。 18歳から70歳までと幅広い年齢層の人が集まっています。 何人かの男の子と仲良くなったのですが、 みんな私より年下ばかりなので、いつも敬語を使ってきます。 私は敬語は嫌いで、使われると壁を感じるので 使うのやめろ!といったのですが「でもそれは・・・」とかなんたら言って やめてくれません。 どうやったら辞めさせられるでしょうか? まだ2回くらいしか言ってないのですが、もっと「敬語はだめ」 っていってしまっていいんでしょうか? あまりしつこく言うのも逆効果かかなと思うので もう本人の性格だと思ってあきらめるしかないのでしょうか?