• 締切済み

気分が落ち込み仕事に行けない

hirohiro0730の回答

回答No.8

別に仕事で結果を残せなくてもいいんです。 仕事で完璧に頑張らなくてもいいんです。 それでもあなたはダメじゃありません。 あなたは成長しているし、人の役にも立っています。 あなたは全然ダメじゃないし、とても素晴らしい人間なんです。 これくらいに考え方を変えてみてください。 自分を責めすぎな気がします。 自分を責めるというのは、ただの癖なんです。 私も過去、自分を責めてばかりの時があったのでよくわかりますが、「自分はダメだ」っていうのは単なる思い込みなんですよ。 自分の脳内で「自分はダメだ」と責め続けることが苦しみの根源です。 自分を責めないであげてください。大切にしてあげてください。 意識的に自分を褒めてあげてください。 私は、あなたはよくがんばっている人だと感じましたよ。もう充分です。 あまりにも辛いなら、仕事はたまに休んでもいいんじゃないかな。 多少テキトーに生きるくらいでちょうどいいんじゃないかな~と思いますよ。

関連するQ&A

  • 仕事に支障が出てきています・・・

    先日、心療内科に行ってきまして診断結果は不安から起こる心身症とのことでした。 パートで働きだしてそろそろ2カ月目に入るのですが この仕事は向いていないと確信しながらも毎朝、出勤前になると心臓がドキドキしています。 休まず行っていますが毎日失敗ばかりで頭の中が真っ白になり周辺の人達にも迷惑がかかってきています。 心療内科の先生は「仕事は普通に行けるのでしたら頑張って行って下さい」と言われましたが限界に近いです。 辞めるか少し休みを取りたいのですが診断書を先生にお願いすればだしてもらえるのでしょうか? それとも先生が判断しないと駄目なものでしょうか?

  • 仕事に行きたくない・情緒不安定

    月に1度、生理中に自分でもどうすればいいのか分からないくらい、不安定になります。 また、それが原因かは、分かりませんが仕事に行くのが怖いです。職場の人に会うのが嫌です。 ひどく叱られる、虐められている、など特にそういうことはありません、むしろ心配してくれる人が居るので、たまに仕事のことで相談にのって頂いています。 ですが、直属の先輩と性格が合わず、出勤しても毎日顔色を伺いながら仕事をしています。 自分の意見を相手に伝えるのが苦手なので、こう思っていることを本人に言えればいいのかもしれませんが、それも怖いです。 昨日も、出勤中に辛くなって涙が止まらなくなり、仕事をお休みしました。 こういうことが何度かあり、生理中やそれ前後が多い気がします。 最近仕事を休みがちで、忙しい時期なのに職場の人に迷惑をかけてしまって申し訳ないという気持ちと、次に出勤したときに、周りからどう思われるだろうかという不安が押し寄せます。 食事の買い出しなどで人に会うのは平気ですが、ただただ職場に行くのが怖いし嫌です。一度休んだあとだと特に、登校拒否をしている子供のようなことを言っていると自分でも感じます。 夜は、1人だと不安に感じたり、寂しい気持ちで眠れないことが多いです。 仕事上、不規則な時間帯に食事や睡眠をとります。 実家で暮らしていますが、家庭内のことでも悩みがあり、家族に話そうとは思えません。 孤独感に苛まれ、好きな人には依存傾向があります。 一度、心療内科か産婦人科に診てもらったほうが良いのでしょうか? 自分の中では、いっそ病名が付いたほうが、自分は病気なんだと開き直れるような気もします。 長文で失礼しました。 みなさんのご意見を頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 体調不良

    今日、仕事を休んでしまいました。先月末くらいから朝の出勤前に必ず吐き気に襲われることがあり、お昼頃には治るのですがまた食べて吐き気に襲われるという日々をすごしてました。今日、今までよりも酷く起き上がることすら出来なかったのでお休みさせていただきました。 仕事場には消化器内科に受診すると言ったのですが、心療内科に受診しようと思ってます。ずっと通ってた場所です。 職場にはなんて報告を言えばいいですかね…。

  • 急に無気力になり会社をズル休みしています。

    急に無気力になり会社をズル休みしています。 今日で、3日会社をズル休みしてしまいました。 前日の夜は休むつもりなどないのですが、朝起きると仕事に行きたくなくなります。 心療内科に通院して5年ほど経っていますが、こんなことは初めてです。 掛かり始めのひどい時でさえ、自分を奮い立たせて仕事に行っていたのに、今の職場は、依然と比べ格段に仕事も楽で精神的な重圧も少ないのに、こんなことをしてしまい今後悔しています。 仕事を休んで、リラックスできるわけでもなく、何をするでもなく、パソコンに向かってダラダラと時間をすごして夕方になると、憂鬱な気持ちになり自分の今日の行動を後悔します。 先週までは、普通にしていたのに、職場の仲間にも迷惑をかけて、仮病を使い休みを取って、自分は何をしているんだろうと自己嫌悪になり不安になります。 こんなことをして、職場の人の目が恐く、自分を自分で追い込んでいます。 なんでも結構です。このような状態ときの対処法や気持ちの切り替え方や考え方など、どうぞアドバイスをいただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 仕事のために病院を変えるべきか…

    私は医療機関でパートで働く20代前半の女性です。現在の職場で働き始めてほぼ1年になります。2年前にうつ状態と診断されてから、心療内科にかかっています。今通っている病院は2件目です。 実は最近、職場で「正社員になってほしい」と言われました。今の勤務としては基本的に午後のみ出勤で、忙しい時期だけ朝から出勤、という感じです。現在2週間に1度通院しており、通院の日は忙しくても朝から出勤するのを断っています。休みがずれていれば1日出勤でも可能ですが、職場と休みが重なるために半日休まなければ行くことができません。心療内科まで遠いですし、仕事が終わってから通院するのは不可能です。ですので、正社員になっても通院のペースは乱せませんし、有給を崩して使うとしても勤務期間がまだ短いため、すぐに有給がなくなってしまうと思います。 今の仕事はやりがいを感じていて楽しいですし、今の私の調子もいいので、ここで正社員になれるなら、なりたいと思います。でも、それだけのために病院を変えるのも、どうなのかと思うのです。次の病院が私に合わないかもしれませんし、そのこと自体がストレスになる可能性もありますし…。 でも、将来のことを考えると、今年金も払えていない状態ですし、正社員になって少しでも年金をもらっておいたほうがいいのではないかとか、正社員になったほうが給料も増えるし貯金もできるのではないかと思って、正社員になるために病院を変えるべきなのでは…とも思います。 今の病院が合っているかどうかも分からないのですが(最初に行った病院よりは合っていると感じていますが)、仕事のために病院を変えるべきなのか、迷っています。みなさんのアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いします。

  • 仕事の辞め癖

    この四月から小学校の常勤講師をしています。 1年前まで教諭として働いていましたが、精神的に辛く心療内科に通院しながら仕事をし、結婚を機に退職しました。もともと人前に立つのが嫌いで、コミュニケーションをとるのも苦手な性格だったので、教師という仕事自体が向いていなかったのだと思います。 退職後は通院することもなくなりましたが、パートはあまり長続きせず、数日で退職したりしました。自分に合った職場は、半年間の期限まで続けることができました。 一方で、教諭の頃を思い出して後悔することも多く、結婚を理由に逃げた自分は駄目だと思うようになりました。 そして、この春から常勤講師を始めたのですが、春休み中の勤務で既にいっぱいいっぱいになってしまいました。自分には務まらない、また失敗してしまう、他の先生に見下されるのでは、そんな不安が押し寄せてきて、ご飯もまともに食べれず、帰宅したら寝るだけの生活でした。教職に戻る覚悟が、まったくできていなかったと思います。 担任にも関わらず始業式欠席、その後は数日間なんとか出勤したものの、今日もまた休んでしまいました。子どもたちに会っても、この子たちと一緒に頑張ろうと思えません。 欠席理由も、精神的に弱いと思われたくなく、身内が倒れたと嘘をつきました。自分のやっていることは本当に最低だと自覚しています。 夫には、「辞め癖がつくから、すぐに辞めるな」と言われ、朝も無理やり起こしてもらっています。自分の母にも相談しましたが、「養ってくれる人がいるから甘えたことを言っているだけだ」と怒られました。 私自身は、1年間子どもの前に立てる気がしないし、保護者の信頼ももう既に失っていますし、職場の先生方に迷惑をかけ続けるのなら、今にでも退職した方が良いのではと思っています。 こんな私に、アドバイスをお願いします。

  • 仕事中に死にたいと思う

    4月より配置換えになり、仕事が辛くて平日の朝~勤務時間中は死にたいと強く思うようになりました。 仕事も難しくて、周りの人が打ち合わせている内容がわからない、自分で考える気力がない、同僚が罵声をあびてきて精神的プレッシャーを毎日かけてくる、連日帰宅は23時半すぎ…といった形で勤務時間中は辛くて辛くて「死んだら楽になれるか…ここから逃げたい…」と強く思っています。毎日職場に行くのが辛くて朝は最悪です。 ですが、心療内科等の診断の場合「不眠・食欲不振・身体的不調」の症状がないと特に鬱病とは診断されないそうらしいですが死にたいとは思うけど不眠・食欲不振等の症状がなければ心療内科・精神科にいっても無駄でしょうか。どうかアドバイスよろしくお願い致します。

  • 仕事に行きたくないです

    介護の仕事をやり始めて半年ぐらいです 前の職場を辞めて新しい職場に勤めてます ここのところ行きたくなくて仮病を使って1週間くらい休んでます 仕事のことを考えると気持ち悪くなってドキドキします 特に嫌なことはないんですが新しい職場で覚えることもあり・・・そうゆうのもあると思うんですが 朝起きて一番に考えることは今日はどうやって休もうか 罪悪感もあります 一緒に住んでる彼にも言えず内緒で休んでます 中学のころも不登校になってしまい最後の2年間はほとんど行かなかったです なんでこうなってしまうのか自分にも分かりません ただ単に自分を甘やかしてるのか そうゆう病気なのか 彼にも秘密なんてしたくないんですが理解してくれるのかすごい怖くて話せないでいます 2人で暮らしてるので生活のほうも2人で働かないと生活していけません 前の職場を辞めるときも次の仕事が見つかってないまま辞めることになって 生活出来ない、困る、だから決まってから辞めろって言っただろ、など言われ早く見つけなきゃと思い何も考えず今の職場に決めました 今思うとちゃんと自分のことも考えて決めればよかったのかなと思います 確かに生活はしていけないです それでも分かってほしかった こうゆうのもあって言えずにいます どうしたらいいんでしょうか 職場の人にも迷惑がかかるので辞めようかなと思ってます 彼にも隠してるのでものすごく罪悪感があります 自分に甘えてるだけでしょうか こんなことしてていいんでしょうか

  • 心療内科に通っているが仕事がしたいが

    心療内科・精神科に通っていますが、仕事がしたいが誰かに「その仕事は向いてない。辞めた方がいい」と一言でも言われると辞めたくなるんです。 もちろん「頑張ってみたら?」と言ってくれる人もいます。 でも仕事をするということから逃げたくなってしまうのです。 結局「やりたくない」のかな・・。 自分でも3日坊主だと思いますが、せっかく決まった仕事なのに(週2日5時間だけ)逃げ腰で・・自分でこんなサボりぐセがあるとは思わなかったんですが。。 実際仕事をすると長くやってると楽しくなってくるんですが、自信がなく仕事もできなくて不安です。5時間が緊張の連続で、すぐ辞めたくなります。 体力的に無理とか10ある仕事の3しかできない、職場のできる人から嫌味を言われるなど、言い訳や理由はいろいろあります。 「向いてないよ」と誰かに言ってほしいのでしょうか? 忙しい仕事で「自分は社員の人みたいに仕事ができないから迷惑だから辞めたい」のでしょうか? 単なる「厳しい現実から逃げたい」だけかもしれません。 こんな気持ちわかる人いますか? 仕事は何でも大変ですか? でもホントに全然仕事できないんです>< でもホント別の仕事でも長く続いたことがなく、すぐ辞めてしまってもっと自分に合ってる仕事を探そうと思って長く続いたことがないのです・・。

  • 仕事が辛い

    いつもお世話になっております。 4月に転勤してきて、現職場にいますが、今までと全く職種が違うため、精神的に参ってしまい、体調不良(発熱、腹痛)が頻発し、2週間ほど休んだことがありました。現在は、心療内科に通っています。 薬は飲んでいるのですが、仕事が思うように行かずいらいらしてしまいます。落ち込みも激しく、仕事には毎日行きたくなく、仕事中も集中できてません。情けないのですが、完全に自信喪失しています。周りからはきついことも言われて(職場全ての人に病気の件は話してません。)、へこみまくっています。 月曜日に、また心療内科に行きますが、自分はなんて甘い人間なんだ。 人から優しくされたいから、傷つきたくないから、心療内科に行っているんではと、自分に対して自己嫌悪になっています。 今は、歯を食いしばってがんばるべきなのか?それとも、病気だと考えて、おとなしくするべきなのか?悩んでいます。 また、将来のことを考えると不安で仕方ありません。 同じような立場の人がいましたら、ご助言ください。