• 締切済み

民事再生中の会社の給料は何時まで支払はれるでしょう

今、会社が民事再生法を申し立て、認可が降りたんですが。会社を2ヶ月で退職するように言われてます!退職をしないと、いけないのでしょうか?後、給料はいつまで支払いされるのでしょうか?民事再生法での退職や給料の決まり事って有るんですか。

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6244/18612)
回答No.5

会社からは お金が尽きるまで ということです。 無い袖は振れない ということになりますね。 ただし 本当にないのか きっちりと調べ上げないといけません。 再生ですからお金はあるはずです。 給与債権は一般債権より優先される債券です。 取引先などの債権は減額されることはありますが 給与は減額されません。

noname#235638
noname#235638
回答No.4

労働者健康福祉機構の立替払制度 について調べてみてください。 いい事、があるかもしれません。 たしか 1年以上業務活動をしていて、法律上の倒産(民事再生) を満たし・・・とかなんとか? ※破産管財人等に倒産の事実等を証明してもらう  必要があります。 とりあえず、これに代わる素敵な制度な、ない ような気がします。 決まり事は、あるんですが それは、例えば 人を殺してはいけません・・・と決められていても 実際には、その決まり事の理想とは違います。 と同じようなもの、と思います。 なので 独立行政法人労働者健康福祉機構 が未払賃金を立替払いする制度 をご紹介させていただきました。 ご質問とは、違った書き込み・・・ ご迷惑をおかけし、なにより ご質問を無視した書き込み 合わせて 申し訳、ございません。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

民事再生法て自己破産です。事実上の倒産。ちょっと色が付いてるだけの話。 解雇するとワシみたいなのが宣伝カーで乗り込んで行きますから、できれば穏便にカネを払わないでやめて欲しいんでしょう。そうは問屋が・・・ でも、そういう会社だと宣伝カーでいくら揺すぶっても何も落ちて来なかったりするので、あんましおいしくないですね。と言って、社長が裏金隠してたりするんだぜ、きっとw 民事再生法だからと特別に退職の決まりなどないでしょう。ただ、解雇されても不当とゴネるのは難しいかな? いっそ、倒産してくれた方があっさりしてていいかもしか。 https://www.johas.go.jp/Default.aspx?TabId=687 何であなたがクビで社長は残れるんだ?不公平だよね。

回答No.2

  民事再生を申し立てた理由を考えてますか? 会社に金がなく、入ってくる予定がない(僅かしか入ってこない)のが理由です。 >退職しないといけないのか、の質問ですが 残りたいなら残ればよいが2か月以降に会社が存在するか判りませんよ、たぶん給料は無いでしょうね(出ても少しだけ) >民事再生法での退職や給料の決まり 退職の決まりはないが、再生計画で人員削減は必ず計画します、この計画が認められなければ会社は解散するしかない。 給料は取引先などの支払いより優先的に支払われますが、会社に金がなければ給料は出ません(出せません)  

  • skp026
  • ベストアンサー率45% (1011/2238)
回答No.1

>>退職をしないと、いけないのでしょうか? 2ヶ月での退職を推奨されてるなら、それ以降は給与が 支給されない可能性を考えるべきと、私は思います。 「給与が出なくても会社再生を手伝いたい」という場合は、 会社に相談してみてはいかがでしょうか。 注意。手伝いをおすすめしている訳ではありません。 >>後、給料はいつまで支払いされるのでしょうか? 残念ですがわかりません。経営者に聞いてみてはいかがでしょうか。 とはいえ、経営者も先行き不透明で、「出せるよう頑張る」しか 言えないかもしれません。 2ヶ月間の給与も、資金繰りに失敗したら、出すことは不可能です。 >>民事再生法での退職や給料の決まり事って有るんですか。 民事再生法では優先して支払われるものではあります。 ただし資金繰りが全くつかないなら、支払いたくても 支払うことはできないはずです。 給与が出なかった場合は、労働基準監督署に相談します。 ※ ・民事再生法を申請したのは倒産が近いからです。 ・転職先探しは今すぐ開始してください。  可能ならすぐ転職してください。 ・遅延の際、支払われるのを待つのではなく支払い要求しましょう。 私も勤め先が倒産したことあります。 参考にならなかったらごめんなさい。

関連するQ&A

  • 民事再生法とお給料

    アルバイト先の会社(スーパー)が経営困難に陥り、民事再生法に則って経営再建に向けて動くことになりました。 民事再生法では最低3ヶ月間は営業しなくてはいけないようで、実際には今年いっぱい営業を行い、来年からは正規・非正規雇用問わず、別の会社に売却されるとのことでした(売却先は決まっています) まだ破産手続き開始決定は行っていないと言うことなのですが、経営再建中では7月分の給料を正常に受けることはできるのでしょうか? また、民事再生途中に破産手続き開始決定された場合、給料を受け取れなくなってしまう可能性は有るのでしょうか? たかだか数万円の給料ではありますが、もし、受け取れなくなってしまう可能性が有った場合、どんな対応を取っておくべきなのでしょうか? 以上、ご回答いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 民事再生での代位弁済への支払いはどうすればよいでしょうか

    民事再生法の手続きをしている会社の銀行借り入れ保証人をしています。 再生手続きの会社が7割の債務免除の計画となったので、銀行は、保証人に請求しています。 いま、この支払いをしたならば、再生会社からの支払いは、いつ支払われるのでしょうか。 それとも、裁判所での再生計画決定になってから、銀行への支払いをした方が得でしょうか。 教えてください。

  • 民事再生会社に勤める社員ですが、民事再生前の退職金払ってもらえるのか?教えてください。

    民事再生をした会社に勤める社員ですが、万一再生が失敗に終わり会社が破産した時、民事再生申請以前に勤めていた時の退職金は回収できますか? また、請求期限に時効は有りますか?(全社員一度退職扱いになり退職金の50~60%位は支払いを受けています/会社からの説明で退職金の残金の説明資料は配布されています) 回答できる方、宜しくお願い致します。

  • 民事再生の支払いについて

    2年前にローン(車、カード等)が600万近くあり弁護士に頼んで民事再生法の手続きをし現在支払い中ですが、一つ疑問があります。当時妻が車の保証人になっており支払ができないため、車はローン会社が引き取り売却値段は190万、ローンは5年で(金利分含め総額460万)2年間の支払いがおよそ120万、460万円-120万円-190万円=150万円、この150万円が結局民事再生法に基づき軽減された金額が、私61万円、妻も55万円を3年間で支払うことになりました。でも結果的に120万+190万+61万+55万=426万円となりあまり変わらないような気がします。まして車は手元にも無いし、ローン会社は金利分を差し引くと全然損をしていないような気がしますが、この場合夫婦で支払う義務はあるのでしょうか?ご存知の方よろしくお願いいたします。

  • 民事再生法

    民事再生法適用申請から認可不認可の通知までの間はどれくらいの時間がかかるのですか?

  • 民事再生を受けている会社はつぶれない?

    取引先の会社なのですが民事再生の申請が受理されました。 その会社の方とのちょっとした会話をしたときの話なのですが、相手の方が「民事再生の期間中だから倒産することはない」と言うのです。私自身民事再生法をよく知らないので、そんなものかなと思いあいまいな返事していました。そこでお伺いしたいのですが、彼の「民事再生の期間中だから倒産することはない」というのはどういう根拠があってのことなのでしょうか。憶測でもかまいません。よろしくお願いします。

  • 始めまして。よろしくお願いします。民事再生した会社のことについて

    こんにちわ。 このたび私が勤める会社が民事再生を行ったようなのです。 会社は兄弟で経営していた会社です。 私は役員です。 で、民事再生を行うにあたってバックアップしてくれる企業もみつかりました。 ただ、このような事態になったのは兄弟が独裁政治のような会社をしてたのでそうなりました。 私が会社の内情などを聞いてもなにも言わず一人で何事も行っていたのでこうなりました。 で、民事再生執行の際にバックアップしてくれる企業に役員全員保証人になれと言われました。 そして私は悩んでいたのですが、そのとき現社長(その張本人の息子 何もかも親子でやっていました)が、保証人にならないなら会社を首といわれました。 で、私は会社を首になりました。 まずこの言い方は問題ないのでしょうか? で、つぎに確定申告の用意を始めました。 そしたらその会社が去年私の親の確定申告を実際にもらっている金額の三倍くらいにして税理士に届けていました。 いくら民事再生したからといって経営者が息子で、なおかつそのときから会社の中にいたという証拠があるのにしらん、ぞんぜぬで通りますか? もちろんこちらは去年一年分の給料明細から残してあります。 ネットでいろいろ検索しましたが民事再生では役員が変わらなくてもやっていけるそうなので。 ただ、このような不祥事が通るのでしょうか? そして民事再生執行してから初回の給料もそのようなことをしていました。 今年から私は市民税や保険も払いますが、その給料に応じての額がくるので。そんな理不尽なことが通るのでしょうか? そのような理不尽なことが通る法律なのでしょうか? それを最後に質問ですが仮に勝手に保証人にはんこをつかれていた場合どうなりますか? 印鑑証明は民事再生するときの役員会で弁護士に提出しているので持っているかもしれません。 ただ実印は持っていません。 このまま泣き寝入りしようとは思っていません。 ただなんともできようがないのですか? 弁護士をたてて話すればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 民事再生の場合の支払いなど

    会社が民事再生をかける際に、予納金や弁護士費用など結構お金外必要とのことですが、当然、そのお金を捻出するには、民事再生直前の支払いは止めなければ資金の確保が出来ません。 税金など租税関係は、再生計画に盛り込めばいいとのことを聞いたのですが、サプライヤーに支払うと、その金がなくなります。 そこで、こういった感じのパターンで数社の支払いを止めていて、民事再生の申し立ては出来るのでしょうか?

  • 給料未払い 民事再生の場合

    こんばんは。いつもお世話になっております。 この度、勤め先が全員解雇となり、給料+解雇手当が 支払われない状況となりました。 (給料日は過ぎましたが本当に振り込まれませんでした。) 近々、破産するだろうという話を聞いていたのですが、 民事再生を申し立てることになるそうです。 破産であれば管財人が入るので労基署へ行く必要がないと思い 行かなかったのですが、民事再生法を申し立てる場合、 まず、労基署へ行くべきなのでしょうか。 それとも、様子を見て民事再生を申し立てるまで 待つ必要があるのでしょうか。 労基署の人はすぐにきなさいと言っていましたので 私としては行きたいと考えておりますが、 行動することでのメリットデメリットはありますか? 二度手間くらいは覚悟しております。 民事再生した場合でも、給料が払われないこともあると 聞いておりますが、増資されたのに給料未払いとは どういうことなのでしょうか。 質問が多くてすみませんが、教えていただけると とても助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 民事再生法適用後

    会社(建設業)が民事再生法適用されましたが、それ以前の下請けさんの請求が、全部支払いが止まってしまいました。従業員の私に、下請けさんから「給料貰らっているだろうそこから払ってくれよ」と言われています。どのように解決したら、宜しいでしょうか。困っています専門家の方、お分かりになる方、よろしくお願いいたします