• ベストアンサー

自力救済を認めるとどのような悪い点が出てくるのです

自力救済を認めるとどのような悪い点が出てくるのですか? Wikipediaですこし読んだのですがわからなかったので簡単に教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mogurinn
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.2

自力救済を実行するのは法にのっとったものではなく、「自分」のルールに合わせて実行します。 つまり、法を無視した暴走が起きる。

その他の回答 (2)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6245/18617)
回答No.3

力が正義になってしまうこと。 強い者だけが利益を得る社会になる。

  • mogurinn
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.1

この内容では、何についての質問なのか分かりかねます。

hamuhamu4519
質問者

補足

法律用語で自力救済の禁止とありますよね? その自力救済を認めるとどのような悪い点が出てくるのか教えて頂きたいです。 自警団などが出てきて私刑が蔓延ったりするらしいのですがよく意味が分かりませんでした。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 自力救済について

    自力救済が禁止されているのは知っています。 ところで、私は上司に精神的にぼろくそやられたので 慰謝料を200万円支払えと内容証明郵便で送ろうと思います。 裁判外でのことですが、これはゆるされますよね? もちろん勝手に上司の家に押しかけて200万円取ってきたらそれは自力救済ですけど、 慰謝料200万円支払えと内容証明郵便で伝えるだけなら自力救済には当たらないですよね? そして上司の家に直接行って、話し合いで交渉していくのも自力救済になりませんよね? そして仮に話し合いで200万円払うことが合意されたとしても これは自力救済ではないですよね?

  • 自力救済を認めるとどのような事が起きるのですか?

    自力救済を認めるとどのような事が起きるのですか? 詳しく教えてください。

  • 自力救済の禁止とは!?

    「自力救済の禁止」の説明をお願いします。なんだかよくわかりません???????

  • 「自力救済」の禁止

    こんばんは。 民法的に、「自力救済」は禁止されております。 つまり「「法的な手続き」に寄らなければならない」ということであります。 (そこでは、「強制力」は、国家が負担する。 ・・・要するには、「弱者が泣き寝入りしないための原則」であります。) 【訊きたいポイント】・・・上記の表現で、正しいでしょうか? 過不足がありますでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 自力救済

    あくまで例え話として読んでください。 親戚の自転車が出かけた先で盗まれ、“どうせ戻ってこないだろうし古い自転車だからもういい”と言って警察にも行きませんでした。 しかししばらくたったある日家の前に自転車があったので聞いてみると、散歩中に見つけたから取り返して来たとの事です。 自力救済は違法だと説明しても理解してもらえず、まさか盗んだ人間が何か言ってくるわけが無いので放っておきましたがここで疑問がわきました。 本当に盗んだ人間が“盗んだ物とは言え占有権の侵害だ”と言ってきた場合どうなるのでしょうか? お互いが窃盗罪に問われる事になりますか? また、警察が取り返す現場を見た/知った場合どうするでしょうか? (実際にはそれはいけないから交番に来て手続きをふんで取り返しましょうとなるでしょうが。。) よろしくお願いします。

  • 自力救済は禁止

    こんばんは。 (民法上)「自力救済は禁止」です。(法治主義(法が裁くのよ・・・それによる不正儀なんて、考えられないくらいに)) ・・・それだけ「公(権力の正当な行使)」を信頼してのことと思います。 (憲法は、「人権不可侵」だから、、、) では、「日本(国憲法)」とは?

  • 自力救済は禁止すべきなのか

      何があろーと決して自らの意志で行動してはならず、必ず司法というエージェントに連絡し、エージェントの考える手順に従って物事を処理してもらう。 面倒くさいなどと考えてはなりませぬ。 現代社会において自力救済は禁止であるとゆー。 果たして人間精神の自立はあってはならぬのか。 これで人間は幸福なのか。  

  • 警察に自力救済をするように言われました。

    警察に盗難届けを出しに行きました。 以下の内容を説明したところ、「警察では盗難届けは受けられない、自力救済をするように」と言われました。 その場合に、自力救済は可能なのでしょうか。 (過去ログでは禁止と書いてありますが) *盗難品はテレビ *犯人は元妻 *離婚は成立済み *財産の分割は済み *自分が出掛けている最中に合鍵で侵入 *元妻の出入りは当然禁止(文書通知済み) *搬出は業者に依頼の可能性有り *元妻に問い合わせたら、テレビは返さない、逆に私に対しテレビの所有権を放棄するようにとの連絡有り *テレビ以外にも有るが、問わない(細かな物の特定が難しい) *テレビは購入1年位大型液晶 *連絡内容から確信犯と考えられる *持ち出し理由は、テレビを持ってないからだと思われる。

  • 自力救済と過剰防衛

    私は最近正当防衛に関して勉強していますが、 日本では「自力救済は禁止されている」という話を聞きました。 例えば警察官が偶然目の前にいた時は、 強姦に襲われても警察官(=国家権力)による救済を待たなければならず、 自分で殴り倒しても正当防衛が認められない、という内容でした。 そこで疑問なんですが、実際に「人質事件」に遭った際も、 やはり「自力救済」は禁止されるのでしょうか? 正当防衛に関して勉強すると TVドラマや映画はウソだらけと言うことがわかってきますが、 よく外国(そもそも法も違うが)の映画では人質事件などの 犯人をヒーローがやっつけるというようなシーンもあります。 例えば 自分の子供が誘拐されて多額の身代金を要求され、警察に訴えれば 犯人は警察の動きを察知し、人質を殺害する可能性が高いです。しかし、子供に付けたGPS発信機を手がかりに犯人の 居場所を突き止め、子供を救出しようとする時、犯人と もみあいになり 犯人をボコボコにして廃人にしてしまったら、自力救済と過剰防衛に問われ、身代金を上回る賠償金を犯人に支払うこともありえるんでしょうか? また、犯人はどんなに負傷しても懲役を受けますが、その場合の逸失利益はどうやって計算するんでしょうか?

  • 私有地「無断駐車」自力救済

    私有地「無断駐車」問題です 自力救済は法治国家の日本ではできないことになっています。 私有地の所有者が駐車車両を勝手に移動するなど自力救済した場合には車両の所有者から訴えられる可能性もあります。 しかし、実際問題として裁判の手間などを考えると車両の所有者は現実的には訴えてくるとは思えません。もちろん超高額の損害があった場合は別です。 質問です 私有地所有者側の立場での自力救済時の利害得失を教えてください。