• ベストアンサー

財産分与

この場合、財産分与はどうなりますか? 両親が離婚し子供の親権は母親になり、元旦那は実家で一人暮らしになり兄弟は居なくて一人っ子。 元の旦那の両親は他界となった場合、その旦那も再婚しない限り孤独死になる可能性がありますね。 子供の親権は元の妻だから、何らかの形で元の旦那が亡くなったときの財産分与や葬式費用、持ち家や土地などはどうなりますか? 病院で亡くなった場合、その人が兄弟や家族もいなくて独り身だったとき、その亡き身柄はどのようにして財産や土地、葬式など誰が財産分与や葬式費用など済ませないといけませんか?

  • 相続
  • 回答数4
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

子供の親権がどちらになろうと相続には関係ありません。 父親が亡くなった時には相続放棄しない限り子供がすべてを相続します。 相続権のあるのはその子一人ですから。 身柄を引き取るとか、葬儀をするかとかは、子供が決めることです。 身柄を引き取りたくないなら行政に任せればいいことです。 それでも相続はできますが、普通に考えてですが、葬儀も身柄の引き取りも拒否したら相続だけしたいというのはいかがでしょうか。 もしも関わりたくないのであれば、今から相続放棄を父親に申し出ておいた方がいいと思います。 財産がありそうで相続したいのなら、すべてを取り仕切ることでしょう。 葬儀費用は父親の財産から出せばいいし、不動産や預金などは行政の指導の元書類をそろえればいいことです。

a014e4f3adad
質問者

お礼

有り難う御座いました。

その他の回答 (3)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6244/18613)
回答No.4

相続は血縁により決まります。父から子へ。 親権というのは まったく無関係です。 しかしいろいろと手続きがありますから 量が多ければ 専門家に依頼してもいいでしょう。

a014e4f3adad
質問者

お礼

有り難う御座いました。

  • Osric
  • ベストアンサー率17% (280/1578)
回答No.3

元の父親の財産も子供のものになります。葬式なども義務ではありませんが、相続の手続きもありますので、やっておいた方が良いでしょう。身内のいない人の場合は、誰も手続きしてくれませんから。

a014e4f3adad
質問者

お礼

有り難う御座いました。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

配偶者は配偶者だからこそ相続権があり、離婚したら何の権利もありません。 しかし、子供は血が繋がっているので、どうなっても子供であり相続権があります。親権は管理などの問題であって、相続権自体は子にあります。 他に身寄り、というか直系卑属ですから第一順位であり、配偶者がいなければ全て子のものになります。負債も・・・ 被相続人(父)に兄弟がいても関係ありません。子がいる限り。 子が1人なら分与も何もなく、全て子のものになります。 葬式は相続と関係ありません。出さなければいけないという法律はなく、火葬さえすればあとはどうにでもなります。火葬費用は国保から出ますから持ち出しはない。 火葬、相続手続き(固定資産税等きちんと納めれば放置も可)相続税が発生するならその申告と納税(期限あり)負債が多すぎて相続放棄するならその手続き(期限あり)当然に相続する当人、その子の責任になります。ただし、未成年は法律行為はできませんので、親権者である母親の責任となります。

関連するQ&A

  • 財産分与について

    両親の土地と家を生前贈与し、私名義にかわりました。家をリフォームし旦那と二人でローンを払っているのですが離婚した場合財産分与はどうなりますか?

  • 兄弟の財産分与について

    兄弟が7人で長男が両親と同居して面倒をみていました。両親共死んだ場合、財産分与は通常どのようになるのですか?これは私の母の兄弟なのですが、長男である兄が両親の土地を売ったお金を全部継いだ様です。他の兄弟に分配される権利は無いのですか?

  • 離婚・財産分与・養育費について…

    離婚・財産分与・養育費について… 友人が離婚する事になりました。友人は、専業主婦で子供は二人です。離婚の理由は、性格の不一致で、旦那さんから離婚を言い渡されたそうです。 親権は友人に譲り、養育費(一人3万)・財産分与(家財道具と車のみ)と言う話し合いになっていますが、話がコロコロ変わる様なので公正証書を残す予定らしいのですが…ここで質問です。 友人は、財産分与をもう少し貰えるのでは?と考えている様で、親権だけは確実にしたい為、親権のみを公正証書に残し、養育費・財産分与を調停に…と言った事は出来るのでしょうか?又、持家があり旦那さん名義ですが、「家は売らない」と言っている様ですが、この場合はどうなるのでしょうか? 解りづらい内容ですみません。

  • 相続財産の分与について困っています。

    私の祖母が高齢で痴呆が進んで入院しているのですが、祖母の遺書もなく両親たちが相続問題で悩んでいます。 現在祖母の財産は、私の両親たちと同居していた家の土地の2/3の権利と貯蓄が1000万ほどらしいです。 家の土地の残りの1/3は私の父の権利になっています。 父は4人兄弟でその財産分与をどうするかでもめています。 もともと祖父が所有していた土地で、40年ほど前に両親が結婚後に祖父の希望もあり同居していました。(そのことは他の兄弟は知らないみたいです)その後その土地に父名義で建物を建て替え、祖父が他界した時、今の土地の1/3が父の名義になりました。その後祖母とも同居を続け、ここ数年ほど寝たきりになり両親が介護などもしていました。両親は同居後、家計は両親が一切を負担し続けてきました。 そこで兄弟で遺産相続の話し合いがあり、他の兄弟たちの主張としては土地の1/3を売却分と貯蓄を分けるので、父には土地の1/3を分与するとの事です。 しかし、両親の暮らす1/3の土地を売却すると、建物も建て直しか減築しなければいけません。そうなると相当の出費もあるでしょうし、両親とも住み慣れた家を手放したくないみたいです。 こういった場合、両親としては祖母の財産の1/4以上を取得できるので、他の兄弟達の主張に従わざる得ないのでしょうか?もちろん土地売却1/3相当のお金を渡せば良いのでしょうが、都内の立地ということで、相当な金額になり、そこまでは両親の貯蓄はないそうです。

  • 財産分与について

    財産分与について よろしくお願いいたします。 設定として、両親のうちのどちらか一方が亡くなり、子供が4人いたとします。 亡くなった人の財産は、どのように分与されるのでしょうか? 知識を与えて下さい。

  • 財産分与について

    お世話になります。 先日、母が亡くなり今後は財産分与について話し合わなければなりません。 両親共に自営をしており、その財産が夫、妻名義で50%づつあります。 兄妹は私の他に妹が一人おります。 具体的にこのようなケースではどのような財産分与になるのでしょうか? 現金ならば決まりに則り分けられますが、土地・建物についてはどうなるのでしょうか? ちなみに母は急性脳梗塞で認知症になり遺書などはありません。 父は「俺も長くはないから、財産を全て一旦俺の名義にして、俺が死んだら遺書により二人で分けた方がいい」と云っています。 これは現実的に可能でしょうか? どなたか宜しくお教え下さい。

  • 財産分与

    お義母さんの財産分与でもめています。 4000万と土地3000万の財産で土地(3000万)はお義父さん.長男・次男・主人の名義です。現在、お義父さんと同居中で後々面倒をみる事になります。 当初は、お義父さん2000万、長男・次男1000万、主人は土地。だったのですが長男・次男 が1000万では、土地との開きが大きすぎるから4000万をお義父さん・長男・次男の三人で分割してくれれば主人に土地をやると…それが無理なら現金も土地も分割にしてくれ。と言い出しました。お義父さんは、自分とお義母さんが稼いだお金を子どもと同じ金額しかもらえない事に不満を訴えお義父さん2000万。兄弟で660万ずつ。土地はお義父さんが亡くなってから三分割になりました。…長男、次男はお義父さんを看る気がまったくありません。後々、介護になった場合は、主人と私が看る事になります。そういうのを考えた財産分与は法律的にはできないのですか?後々、面倒を看る事になり大変になるのに全部きっちり分与に納得できないんです。

  • 財産分与

    子供の児童手当てとお年玉、お祝い等を元旦那の通帳に貯金していました。 離婚当初は子供の貯金はそのまま子供名義の通帳を作ってそこに移す。と言っていたので子供名義の通帳に全てうつしました。 最近になってやっぱり子供の貯金も共有財産なので財産分与で半分にするべきと言ってきました。 これに応じないといけませんか? 離婚原因は元旦那の暴力です。慰謝料はもらっていません。

  • 賃貸の場合の財産分与

    調停で決める財産分与って、賃貸の場合はどうなるんですか? 例えば賃貸の名義は旦那だけど、母親が親権で実家がない、転居資金がないなどの場合は母親の方が賃貸に住み続け旦那が実家に帰る…というように子供を育てる側に配慮されるのでしょうか

  • 財産分与についてお伺いします。

    財産分与についてお伺いします。 5年前に離婚(子供1人、親権は私です)しましたが、2年位い前から元夫と同居しています。 元夫が家を新築して、きちんと入籍してもう一度やり直そうと言って、現在新築中です。 しかし、私の親族が入籍には反対していて入籍が出来そうにありません。 元夫には、私と結婚する前に結婚していて、前妻との間に2人子供がいます。 元夫に万が一の事があった場合は、現状だと3人の子供が財産を分与されるのでしょうか? また、もし入籍したとしたら財産分与はどうなるのでしょうか? 新築中の家の土地と建物の名義は、どちらも元夫のものですが、 頭金とローンの何分の一かは、私が支払います。 はっきり申しますと、前妻との間の子供達に分与させたくありません。 養育費は毎月支払っていますが、修学旅行代やら制服代やら、いつも支払い期限ギリギリになって 請求書が郵送されて来たり、面会を申し入れても断られて(直接子供たちが断ってきます) 欲しい物があった時にだけメールでリクエストして来ます。 離婚に至った経緯の中の一つが、前妻関係でした。 復縁するにあたって、住所も教えず電話番号も変更して前妻との繋がりを断ち切ってくれましたのですが (養育費は支払い続けていますが)、将来の財産分与の時は断ち切れない関係だと思って 質問致しました。 どなたか詳しい方がおられましたら、ご教授下さい。 宜しくお願いいたします。