• 締切済み

住宅ローン控除のための税務署への手続き方法

今年の3月に新居に引っ越してきました。新しい住まいの住宅ローンの契約は、昨年の11月頃に三井住友銀行のフラット35で契約しました。 その際に、担当の人から、2018年の3月頃に引っ越しが完了して、住民票を新居の住所に移したら、住民票の写しを銀行に提出することや、その後に自分で税務署に行って、住宅ローン控除を受けるための手続きを行うようにしてくださいとの話をしてもらいました。 ただ、あまりその時に住宅ローン控除に関する知識がほぼなく、とりあえず引っ越しが完了してから取り掛かろうと思っていたのですが、 引っ越しが完了してからもいろいろと手続きなどが多くて、この住宅ローン控除の手続きのことを思い出しました。 年末の源泉徴収の際に、還付金があるとのことで、金額が大きいと感じたため早く手続きしたいです。 googleで”住宅ローン減税 税務署”などでググってみたところ、次のようなサイトがみつかりました。 https://www.flat35.com/user/helpful/kakutei2.html こちらのサイトを読んだところ、 確定申告を行う必要があるとのことでした。 確定申告の時期は ”平成30年は、2月16日(金)から3月15日(木)が確定申告の期間です。ただし、還付申告は1月から行えます。” とのことでした。 私が引っ越してきたのが3月11日で、住民票を移したのは14日ごろだったと思うのですが、今年度の申請はできなかったということでしょうか? 来年の確定申告で申請可能ということでしょうか? また、確定申告で必要な”残高証明書”というのを三井住友からまだ受け取っていないのですが、これをいつ受け取ることができるのかなどを問い合わせるネットからの問い合わせ窓口などはありますでしょうか? どうぞ、ご教示の程よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • ohkinu1972
  • ベストアンサー率44% (458/1028)
回答No.2

住宅ローン控除が受けられるのは住宅の用に供した年分からですので、 今年の3月に住み始めたのであれば今年分からです。 http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1210.htm 住宅ローン控除を受けるためには初年度は確定申告をする必要があります。 来年年明け以降に必要書類を用意して申告をします。 2年目以降は要件を満たせば年末調整で減税が受けられます。 年末残高証明書はFlatの場合、大体10月に送られてくるようです。 https://www.flat35.com/user/genzei/genzei_syoumei.html

  • taptoptep
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.1

2018年3月に住宅の取得を行ったのでしたら、確定申告を行うのは2019年(平成31年)の2月中旬~3月中旬です。 2018年末をめどに、銀行から残高証明書が届くと思います。(申請が必要かもしれませんのでこちらはご確認ください) というわけで、焦らなくて大丈夫です。

関連するQ&A

  • 住宅ローン控除について

    はじめまして。 インターネットで色々調べましたがわからないので、住宅ローン控除についてお聞きしたく思います。 平成21年3月にマンションを購入し、住宅ローンを組みました。 そして、本日確定申告を行いまして、源泉徴収表の源泉徴収税額から所得税分は還付されることは分かりました。しかし、最大控除額には達しておりませんで、住民税からも還付の対象になるということなのですが、この際になにか手続きはしなくてよいのでしょうか? 確定申告さえ済ませれば、勝手に住民税からも還付されるのでしょうか? わからないことだらけで文字足らず、誤字脱字等あるかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 医療費控除と住宅ローン控除

    専業主婦です。 医療費の合計金額が10万を越えたので医療費控除の手続きを しようと思いましたが、夫の源泉徴収税票の源泉徴収税額が0円のため、 所得税の還付はないと理解しております。 (住宅ローンを受けています) また、税源移譲による住民税での住宅ローン控除の適用可能額が 記載されておりましたので申告をするつもりでいます。 そこで質問なのですが、住宅ローン控除を受けている場合、医療費控除の手続きをすると 所得税での還付金がなくても住民税が安くなる場合があると聞いた事があるのですが、 安くならない場合もあるのでしょうか? 住宅ローンだけの手続きであれば届け先は市役所で、医療費控除を 含めての確定申告であれば税務署へ行く事になる事もあり(そうですよね?)悩んでいます。 よろしくお願い致します。

  • リフォームも含めた住宅ローン控除の手続きに関して

    リフォームも含めた住宅ローン控除の手続きに関して教えて下さい。 【状況 ※11月現時点】 今年、中古マンションを購入(夫婦ペアローン) 既に金消契約、決済、鍵の引き渡し、登記等全て完了 リフォームも既に請負契約は済んで、追加工事の契約手続きを残しています。 リフォーム分のローンの融資実行日は未定 住宅ローン分の支払予定表は受領済み 【今後の予定】 11月住民票移動 12月リフォーム工事着工、リフォーム分のローン融資実行 1月中の引渡 1月末の引越 上記の状況と予定を踏まえて、以下のことを教えて下さい。 (1)司法書士からの説明で、登記を行ってから、遅くとも2週間くらいで転居したことにしないといけないと言われています。(つまり11月中) 理由を調べたら、居住目的が前提での売買及び借入であり、それを前提として登記も行うし、不動産会社及び銀行もそれが前提で取引を行うため、と聞きました。 なので、リフォームがあって当分住めないとしても、仕方ない措置とのことですが、これは間違っていますでしょうか? また、概ね合っていたとして、これが理由で特例となり、本来なら入居日の年の翌年(今回なら本来は新しい年号の元年)に確定申告をするのが前提の住宅ローン控除の申告が通るものでしょうか? (2)中古マンション分の住宅ローン控除は、住民票の移動済みと残高証明書の存在だけで考えれば、平成30年分の確定申告が出来る状況ですが、実際は年明けのリフォーム完了後、1月の入居です。 確定申告時にそこに確認が入ったり突っ込まれたりすることはないでしょうか? おそらく平成30年分は中古マンション分の確定申告だけであれば、リフォームの有無は確認されないと思いますが、その認識はあっていますでしょうか? であれば、おそらく住民票の移動とローン残高証明書(支払予定表)が平成30年年末までに完了及び揃っていれば問題ないと考えていますが、ご意見が欲しいです。 (3)次に、できればリフォーム分の住宅ローン控除も少しでも有利に進めたいので、リフォーム工事完了前にリフォーム分のローン融資の実行を平成30年までに行い、残高証明書(支払予定表)を揃えて、来年の確定申告を合わせて行いたいと考えていますが、当然その際には請負契約書を出さないといけません。 そこには平成31年1月にリフォーム工事完了と明記されています。 その場合、住民票を移動した日(平成30年11月に便宜上転居)と整合性が取れない形となります。 申告時にそこを指摘される可能性はありますでしょうか? 「リフォームが1月に終わっているのに、転居は前年にされるなんておかしいですよね?」といった形で却下となると、リフォーム分のローン控除どころか中古マンション分のローン控除の申告も通らないことになってしまうと思うので、危惧しています。 勿論、対応した職員次第だとは思いますが、現実的というか慣例的に確定申告の繁忙期にどこまで細かくチェックして、どこまでを許容範囲(関知しない/おおめに見る)のか、辻褄が合わない(不整合)がどの程度までなら申告を受け付けるのかを知りたいです。 ちなみに、銀行からはリフォーム完了後の引き渡し前の融資実行は特段問題無いと言われています。 リフォーム会社が引き渡し前の代金入金を了解さえしてくれれば大丈夫なようです。 (4) (3)で考えられるリスクを回避するために、リフォーム分のローン控除の申告は今回見送って、素直にリフォームして引き渡しを受けて引っ越しをした平成31年を開始年として、その翌年(新元号の元年)にリフォーム分のローン控除の申告をする場合、既に中古マンション分のローン控除は会社の年末調整手続きに移行していますが、結果的にここでも(3)以上のリスクが発生しないでしょうか? ※リスク: リフォームが平成31年1月に完了しているのに、住民票は平成30年11月に移動して中古マンション分の住宅ローン控除を受けているという事実が発覚してしまい、何らかのペナルティを受けてしまう等 また、特段問題無かったとして、リフォーム分のローン控除は追加で自分で確定申告を行うのでしょうか? それとも、既に会社の年末調整手続きに移行している中古マンション分と合わせて会社の年末調整の方に合算できるものでしょうか? 追加で自分で確定申告を行う場合、その翌年には、リフォーム分も合算されて会社の年末調整の手続きに移行できるものでしょうか? 実績、事例ベースで教えて頂けると助かります。

  • 住宅ローン控除

    住宅ローン控除申請 ~ 入居した年に転勤する場合の手続きについて ~ 長文にて失礼します。今年8月に新居に入居したんですが、ご多分にもれず、12月中旬に転宅を伴う転勤することになってしまいました。そこで住宅ローン控除申請について調べてみると、次の要件があることが分かりました。 ・H20年度の住宅ローン減税を受けるためには、12月31日に居住していること。ただし最初の年は確定申告すること。 ・転勤中は住宅ローン減税の適用がない。 ただし、転居日前に申請すること。 ・再入居するときに、住宅ローン減税の再適用を申請すれば、再び控除が受けられる。 ただし、住宅ローン減税をとにかく一度受けておかないと、再開にならない。 ここで、質問なのですが、上記を踏まえて次のような手順をとれば、H20年度に対する控除(確定申告手続き)および再開時に対する申請は問題ないでしょうか? 詳しい方教えていただけませんでしょうか? 12月中旬 赴任先の賃貸住居Bを借りる →赴任 →年末年始休みは現在の住所Aで過ごす 1月 税務署に転勤による転居であることを申請するX →引越しA->B/住民票を移す 2月 確定申告で住宅ローン控除を申請するY 申請書Xにおける 「居住の用に供しなくなる年月日」は、1月の引越し日とすればよいのでしょうか? なお、引越し後はAを賃貸に出す予定です。 経験者の方、専門家の方方 ご指導よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン控除と寄付金控除について

    確定申告について教えてください。 サラリーマンで住宅ローン控除、生命保険料控除等年末調整で済んでおります。 昨年、所得税で引ききれなかった住宅ローン分を住民税で控除する手続きをし、今年もその申告をするつもりです。(現在、源泉徴収待ちです。) 5年程前、医療費が30万くらいかかったので医療費控除を受けようと手続きに税務署に出向き、確定申告をしようとしたところ還付税額0円となったため諦めて帰って来ました。住宅ローン控除で全額戻ってきている場合それ以上は戻って来ないと納得しました。が、色々と調べてみると所得税で還付が0円でも、住民税で軽減されるとのこと。 今年は医療費は10万円そこそこなので医療費控除はするつもりはないのですが、認定NPO法人から、確定申告するための寄付金控除の対象となる領収証(59,000円)が送られてきました。 寄付金控除も医療費控除と同じように住民税で軽減されるのでしょうか?その場合の計算式は?どなたかお分かりでしたら教えてください。

  • 住宅ローン控除と医療費控除の併用

    平成22年12月に新築し、引越しを終えました。住宅ローン控除と医療費控除の確定申告を行いたいのですが、噂で医療費控除を行うと住民税で損をすると聞きました。  給与所得の源泉徴収票   給与所得後の金額    3,975,000円   源泉徴収税額         67,000円   住宅ローン借入額    15,000,000円 →住宅ローン控除額 18万円(長期1.2%)   医療費総額          160,000円 所得税については、住宅ローン控除で0円になり、67,000円が還付されることは理解しているのですが、住民税について、医療費控除と住宅ローン控除を併用したほうが得なのか、住宅ローンだけがよいのかわかりません。 ご教授ください。よろしくお願いします。

  • 年末調整で住宅ローン控除の手続きを忘れました。

    知ってらっしゃる方がいらしたらご教授お願いします。 3年前に新居を建て、翌年は確定申告をし住宅ローンの控除を受け その翌年は年末調整で手続きをしましたが、今回すっかり忘れていて 住宅ローン控除の用紙を提出し忘れていました。 医療費が10万円以上になったので、確定申告で医療費控除の手続きと一緒に 住宅ローン控除の手続きをしようと思っておりますが、銀行の残高証明だけで手続きが可能でしょうか。 主人は給与所得のみです。 よろしくお願い致します。

  • 住宅ローン控除なとの用紙は税務署からいつ来るの?

    住宅ローン控除なとの用紙は税務署からいつ来るの? 今年住宅ローン控除と譲渡損失の繰越控除のため確定申告をしました。 還付金は全て受け取ったのですが、翌年以降の申告のための用紙は いつ頃送られてくるものでしょうか。

  • 年末調整で住宅ローン控除の手続きを忘れました。

    今日、住宅ローン控除の手続きをしていない事が分かりました。 源泉徴収票は手元にあります。 確定申告をしなければならないようですが、市役所の方には2月に始まりますのでと言われましたが、それ以前に税務署で手続きをするのは無理でしょうか? 慌てても仕方ない話ですが、もしかして今年は還付金なし?と思うと不安でなりません。 全く、年末調整など分かっていない人間ですので、アドバイスお願いします。

  • 住宅ローン控除の対象になりますか?

    今年2月に住宅を30年ローンで建て、家族(夫婦と大学生の息子)3人で居住したのですが、三月に主人が単身赴任になりました。現在は、息子と私が残っているのですが、赴任先で主人が体調を壊したため、近いうちに私も赴任先に行こうと考えています。来年、3月に確定申告をしようと考えているのですが、新居に息子だけの居住で、住宅ローン控除はうけられるのでしょうか? また、確定申告は、新居の方の住所がある税務署で行うのでしょうか? それとも、赴任先の住所でしょうか?(住民票は、赴任先に移動してあります。)

専門家に質問してみよう