• ベストアンサー

母の戸籍申請

自分のルーツを知るために両親の出身の地を知りたいと思っています。 私自身は末の方、浅草生まれ育ちの80代。両親は亡くなっております。 父は関東のある地域の本陣の家ですので、本籍も系図もよくわかります。 母は伊勢志摩です。 この場合伊勢志摩の所管の自治体に母の出身戸籍を私の名前で申請することはできるでしょうか? 母の兄たる叔父はもう当然身罷り、従弟も嫁さんと息子を残して先年亡くなりました。 従弟の嫁さんと息子に協力のお願いはしておりませんが、やはり従弟の嫁さんと息子の名前で母の郷里の自治体に申請しないとむりでしょうか? 私の名前で私自身が母の郷里に申請することは可能でしょうか?

  • 戸籍
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  あなたでも戸籍の申請はできます まず初めにすることは「貴方自身の戸籍謄本」を取得します。 これにより貴方と親の関係が証明できるのでその後の戸籍関係書類を取るときの証明になります。 次に母親の本籍地の役場に行き「貴方の戸籍謄本」を見せて「母親の出生から死亡までの戸籍を取れるだけください」と伝える これで母親の出生の情報が取れればよいが、出生まで遡れなければ、最も古い地の役場に行き同じように出生までの戸籍を申請しましょう、これを繰り返せば出生まで(母親の両親)まで遡れますよ  

krya1998
質問者

お礼

ありがとうございました。 早速に、 私の本籍をおいている、居住区の自治体の戸籍係にいき、 具体的に相談してみますありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.2

直系の子ですから、質問者さんが直接、何の問題もなく申請可能です。郵送でも可能です。 質問者自身の本人確認書類、母上との関係を証明できる書類(ご自分の戸籍謄本など)のほか手数料の定額小為替などを同封すれば大丈夫です。 例えば志摩市であれば、下記サイトを参照してください。 https://www.city.shima.mie.jp/kurashi_tetsuzuki/todokedetetsuzukishomei/kakushushomeisho/1458721509236.html https://www.city.shima.mie.jp/ikkrwebBrowse/material/files/group/17/kosekishinseisho2.pdf

krya1998
質問者

お礼

ありがとうございました。 早速に、 私の本籍をおいている、居住区の自治体を尋ねたいと存じます。

関連するQ&A

  • 席次表へはどういう表記?

    はじめまして。 11月に挙式を挙げる予定で、やっと式場も決まり バタバタと細かいことを決めてます。 席次表での続柄?肩書き?っていうのでしょうか? そこの表記で判らない部分があり、教えてください。 自分の両親の弟さんの息子さんのお嫁さんは、どう 表記したらよいのでしょうか? 従弟の嫁?従弟の妻?従弟のご令夫人? どうぞ、宜しくお願いします。

  • 父の実家の戸籍関係の請求

    私どもは本籍地を、先年茨城から東京23区の居住地に移しました。 父の出身地である茨城には江戸時代から居住する本陣でした。 私の年齢(浅草生まれ育ちの82歳)の故か、ルーツに関心が出ています。 茨城の元本陣の家には私の従兄の嫁さんとその子たちがおります。 【質問】私がここの本籍謄本か除籍謄本をを所管の役所に請求することはできるでしょうか? 何処の役所にどう請求できるでしょうか?茨城の出身地でしょうか? 無論、従兄の嫁さんなどに依頼してもいいですが、手間や負担をかけたくないので。 【備考】 私の父は明治31年(1898年)生まれ、昭和38年(1963年)他界しています。 父の母が亡くなり、父の父(私の祖父)が後妻を取りました。 父は後妻の娘に家督を譲り東京に出てきております。 しかし父と後妻のいる家とは親密友好で、その娘も浅草の我が家に住み込んで何かと習い事をしていました。 今も私とその元本陣の家の人たちは親密です。 その家からは毎年作物が届きます。私の方は家内の田舎の名物や作物を送ります。

  • 義父母って・・・

    3年前に夫の実家に同居していました。でも半年でまた核家族に戻りました。家を出た理由、私もまだ子供だったのと、義父母もまだ元気で、要するにお互い歩み寄れないところがあったからです。それからしばらくは私、義父母に会いたくなくて正月以外は、全く顔を出しませんでした。月に一度、夫と息子だけ顔を出してました。でも去年、二人目の妊娠が分かり「このままではいけない」と思い、私も実家に付いて行くようになり、今年には娘が生まれたと言うこともあり(義母は女の子が欲しかったが我が子が二人共男なので「女の子生んでね」と前に頼まれていた)やっと関係も元に戻りつつあります。今はお互い言いたい事もサラッと言えます。でも私には前々から少し不満があります。食事などしていて「これ食べて」と薦める時には必ず「○○これ食べて」と息子だけに薦めるのです。私の名前は全くです。どう転んでも息子の事が可愛いに決まってますし、私も聞き流すようにしていますが、実母曰く「自分の子は、言わなくても遠慮しないけど外から嫁にきた人は少なからず遠慮するから薦めるなら嫁の方に薦めるのが当然じゃない?」と言います。実際実母も弟より、弟の妻の方に気を使います。又、長男の嫁より次男の嫁の方に気を使うのは何故でしょうか?義父母が入院した時も、何も面倒見てくれる訳でもないのに。と愚痴っぽくなってしまいましたが義父母の心理とは如何な物なのでしょうか?(一旦同居しての出たのですから私が嫌われていると言うのはあるとは思いますが・・・)

  • 伊勢方面のバスツアー1泊2日

    どちらにしようか悩んでいます。 ざっと行き先(1日目/2日目)と¥料金です↓ (1)多賀大社ー伊勢神宮外宮ー伊勢志摩ロイヤルホテル泊/石神さんー夫婦岩ー真珠加工店ー伊勢神宮内宮・おかげ横丁ー海産物買い物¥20,000 (2)浜名湖ガーデンパーク・フラワーパークー伊良湖ビューホテル/(フェリー)伊勢神宮外宮内宮・おかげ横丁¥29,000 どちらも4月末の同日で、70代の両親と3人で行きます。 迷っているポイントとしては・・・ 母は花が好きなので(2)浜名湖が良いかな? (1)は伊勢志摩泊なので、料金も安いし宿に着いてからスペイン村のナイターにちょっと遊びに行くのも良いかな?(昔母がスペインに行ったことがある) 父はカメラが趣味なのでカメラポイントさえあればどこでも良いかと・・・ といった感じですが、両親はどちらも自分の意見はほとんどなく私に任せる意向なので、自分が決めるしかないです。 あまり大きな差はないかもしれませんが、自分だったらこっちに行く、とか こちらの方面にお詳しい方や旅行好きの方等からご自身の経験等おありでしたらアドバイスやご意見頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • 引き取った要介護の母の住所について

    母が急に要介護状態になり、私の弟である長男の自宅に引き取る事になりました。 急遽、長男の自宅のある自治体に介護保険を申請しようとしたところ、 母は隣市に住んでいたため、 母の住所である自治体の地域包括支援センターに手続きに行き、 連携を取ってのサービスが受けられるようにして頂きました。 母は回復の見込みがないため自分の家に戻る予定はありませんが、 長男のお嫁さんをはじめ家族の協力もあり、 見取る覚悟で自宅介護の準備を進めているところです。 今後もなにかと行政手続が必要になるのなら、 住所を長男の自宅に移したほうがよいのかとも思いますが、 母には思い入れのある持ち家であろうと思い、 最後まで自分の家を住所地にしてあげたいという気がしなくもありません。 このような場合、住所を移すべきなのでしょうか。 住所を移さないことのデメリットはどんな事が考えられますか? 母の住んでいた自宅は母の持ち家で、次男がまだ同居人として残っています。 状況の説明が下手で申し訳ありませんが、ご指南いただけると嬉しく存じます。

  • 長期療養入院中の母の住民登録

    父が亡くなり、母が長期療養中で自宅に戻る見込みがないため、両親の住んでいた公営住宅を退去する予定です。母の住居がこれでなくなるため住民登録を変更しなければならないと考えます。 母の入院中の病院(元の居所とは違う地方自治体にあります)は住民票の移動先になるつもりはないとのことです。 なお、母は健康保険を使って入院をしており、父の遺族年金と母自身の国民年金を受給しております。 質問は (1)この場合は、別居して別の自治体に住んでいる息子たちいずれかの住所に移すことが妥当でしょうか。あるいはほかに選択があるのでしょうか。 (2)いずれかの息子の住所に移した場合には単に母の住民票の移動の手続きをするだけでよいのでしょうか。あるいは受け入れ側の家族として何かの手続きをするのでしょうか。 (3)母の住民票を息子の住所に移した場合扶養家族にすることが税金ほかで有利なのでしょうか。あるいは扶養家族にしないことも選択できると考えますがそれで問題ないでしょうか。

  • 息子の嫁への暴力

    状況を説明します。カテが違うかも知れませんが、息子の嫁が同じ親戚 の嫁同士で祖父の法事で会いその中の話から日常の夫婦の話で息子に あが出来るくらいに殴られたと言い内緒にしててほしいとのことでしたが風の便りで息子の母の耳に入りました。2~3回みたい。 私は息子の母と長年同棲しているものです。 そこで私の同棲中の母に困ったと相談されました。 で、息子夫婦とはその息子の母と私も仲良く付き合いはあるのですが 少し息子は自分の子供のころ母が離婚したため少しは母に心で確執があるみたいです。 何とかしてやりたい気持ちですが私として何をすればいいのか分かりません。 嫁が内緒にしていてほしいと嫁同士の話になっているので こちらからは話すると殴った話をばらしたと又息子夫婦がおかしくなるのではと心配あり、そのまましてると今でもそんなことが繰り替えされているのではとも。 当然相手のご両親には嫁から話は通じているんではと思われます。 息子に話できないし、嫁に話しできないし、だけど何かしてやりたいのです。息子に戒め、嫁に慰め等したいけど出来ずに困ってます。 私らは息子夫婦と仲良くしてるだけに何にも出来ずにいるのが歯がゆいのです。なにか方法があればお教えください。

  • 戸籍抄本に子供の名前?

    現在海外にすんでいます。 3年前に息子を出産してこちらの日本大使館の方に出生届として提出したのですが、その後了承されたものだと思い込んで、その後息子の戸籍を確認することもなく今まで経ってしまいました。 今年に入ってこちらで私のパスポートが期限切れになってしまい、新しく申請するのに必要な戸籍抄本を日本にいる母から送ってもらいました。 目にして息子の名前が記載されていない事にびっくりとショックで夜も眠れません。 戸籍抄本に子供の名前は載っているものなのですよね? 詳しくわからないので、どなたご存知な方教えていただけますでしょうか? 戸籍抄本に子供の名前が載らない場合、遠隔地から市役所、町役場などに電話して子供の名前の記載の有無を確認することは可能でしょうか?

  • 戸籍謄本・抄本で

    戸籍関係に詳しくないので教えて頂きたいのです! 6~7年前に1回見ただけなので、覚えてないのですが、 戸籍抄本でも謄本でも「父母の名前」が書いてある欄があるんですよね? もし両親が離婚した場合、どちらか(父母)が戸籍から抜ける事になるんでしょうか? 具体的に言うと、 父が母の家の婿養子になった。     ↓ 離婚した。(裁判所などに行っていました。協議離婚?)     ↓ 母は出ていき行方知れずで、子供は父と暮らしている。 今の本籍地・住所などは元の家とは全く縁がなく、新たな戸籍(?)     ↓ ちなみに、現在の子供の本籍地は、住んだことのない父の出身地になっている。 このような状況でも、戸籍謄本・抄本に実母の名前はあるもんなんでしょうか? 父が離婚後、母抜きで新たに戸籍を作ったという事になるんでしょうか?

  • 相続放棄:除籍した私が載ってる原戸籍が必要?

    相続放棄の手続きで父の戸籍が必要なんですが 幼い頃に両親が離婚し私は母と共に父の戸籍から抜けました。 それが戸籍法の改正前であれば、今の新しい父の戸籍には私と母の名前は載ってないと思うのですが、その私の名前が載ってない父の戸籍を、相続放棄の申請時の書類として出しても大丈夫ですか? それとも私の名前が載ってる原戸籍も必要でしょうか? つまり 1. 父の死亡の記載のある戸籍(私の名前は載ってない) 2. 父の原戸籍(私の名前が載ってる) の2つが必要ですか? 一緒に提出する私の戸籍には父の名前が載ってますが、それであれば父の原戸籍まではいらないでしょうか?

専門家に質問してみよう