• ベストアンサー

聖像禁止令について

oska2の回答

  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2207/4896)
回答No.1

>どうして同じく聖像崇拝を禁止することがイスラーム教と対抗することになるんですか? 私も、聞いた事があるのですが・・・。 キリスト教・イスラム教ともに、「同じ神」を崇めていますよね。 この神は、ユダヤ教でも「神」なのです。 つまり、ユダヤ教・キリスト教・イスラム教とも同じ神を信仰しています。 ※エルサレムが、3宗教の聖地である証拠。 ユダヤ教の教え(解釈)に対して疑問を持って誕生したのが、キリスト教です。 ユダヤ教は、偶像崇拝禁止ですよね。 キリスト教は、キリスト・聖母の偶像を崇拝しています。 キリスト教の教え(解釈)に対して疑問を持って誕生したのが、イスラム教です。 イスラム教は、偶像崇拝禁止ですよね。 キリスト教の解釈だけでなく、偶像崇拝にも嫌悪感を持っています。 以上、私が聞いた見解です。 私自身、分かった様な分からない様な・・・。 余談ですが。 日本の仏教でも、日蓮宗と創価学会は「偶像崇拝禁止」ですよね。^^; ※宗教法人の各日蓮宗寺院と宗教法人創価学会は、全く別の団体。

関連するQ&A

  • 世界史:ビザンツ帝国

    レオン3世が偶像崇拝禁止令を出したのは、『イスラーム勢力への対抗上』の理由だと教科書に書いてありましたが、どのような点で対抗したのでしょうか? イスラームは偶像崇拝を禁止していたはずですが・・・

  • 843年聖像崇拝復活の理由

    726年にビザンツ皇帝レオン3世が聖像禁止令をローマ牽制のため出したと聞きましたが、なぜ100年しかたっていない843年に禁止が解かれたのですか?詳しく教えてください。

  • 世界史の論述

    うまくまとめられなくて困っています。 ビザンツ皇帝レオン3世の聖像禁止令とトゥールポワティエ間の戦いの二つの出来事を関連付けて、これに相前後するローマ教会のフランク王国への接近について説明せよ。 [字数]120字以上~150字以内 [指定語句]ゲルマン、イスラーム、キリスト教会

  • アルハンブラ宮殿、7つの疑問の4

    疑問4つ目は ナスル朝宮殿のライオンです。イスラム教では偶像崇拝は禁止と聞きます。数年間のカイロ駐在中に各所のイスラム建造物を見ましたが、このライオンのような具体像は1箇所もありませんでした。なぜナスル朝ではライオンを作ったのか知りたいです。 この質問をする前に調べて、キリスト教も偶像崇拝禁止なのを初めて知りました。ただし「神の像を崇拝する事は禁止されるが、子なるキリストの像や十字架を礼拝する事は、問題ない。」との解釈があるらしい事も知りました。ナスル朝宮殿のライオン像は、偶像ではない・・・? ご指導 よろしくお願い致します。

  • キリスト教はどうして偶像崇拝をするのでしょう?

    教会にはキリストの磔像や絵がたくさんあります。 あれに祈っているようですが、どうしてキリスト教は、偶像崇拝をするようになったのでしょうか? 偶像崇拝をしてはいけないと聖書に書いてないのでしょうか? イスラム教では厳格に禁止されているそうです。 キリスト経の歴史において偶像崇拝を推し進めたのはだれで、いつの時代でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 偶像崇拝を否定する人たちって

    みなさま、初めまして。 キリスト教とかユダヤ教とかイスラム教は、形のある偶像を否定していますが、 でも、形が無いという事を偶像化したという意味では、彼も、偶像崇拝ですよね?。 言ってる事違ってますかね?

  • ローマ教会について

    今、世界史の勉強をしています。 わからない事があるので質問させてください。 聖像崇拝を禁止した皇帝とその宗派はなんでしょうか? また、聖像崇拝を認めた宗派とその背景について教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 仏教は偶像崇拝を認めているのですか?

    仏教は偶像崇拝を認めているのですか? キリスト教は偶像崇拝を認めていないのに教会を作ってるのはなぜ? イスラム教も偶像崇拝したらダメなのにモスクを作ってるのはなぜ? 全て神様の教えを守っていない信者たちなので地獄に落ちるのでは? 仏教は認めているから仏像があり、寺があるんですよね。

  • 偶像とは拝むことにまつわる全てである

      イスラムの教えによると、およそ人間の為す行いの中にあって偶像崇拝ほど卑しいものは無いという。 しかしそのイスラム教徒自身は偶像崇拝を行っていないのか。 モスクは偶像ではないのか。 ジハードは偶像崇拝の産物ではないのか。 そもそも彼らが毎日5回拝むというアラーの神は偶像ではないのか。 では偶像とは何かと考えてみた。 偶像とは「拝む対象であり、また拝む行為自体である」 結局、偶像とは拝むことにまつわる全てである。 このように考えると既成宗教は例外なく全て偶像崇拝であり、イエスキリストも、アラーも、ブッダも全て偶像になるのではないか。  

  • キリスト教の偶像崇拝について

    キリスト教では偶像崇拝は禁止しているとのことですが、教会の祭壇にキリストが十字架にかけられた像がある写真をよく見ます。 また、絵画でもキリストを描いたものがたくさんあると思うのですが、キリストの像を拝むことやキリストを描くことは、偶像崇拝とは異なるのでしょうか? キリスト教のことをよく知らないので、その区別があまりよくわかりません。 すみませんがお教えいただけましたら助かります。 よろしくお願いいたします。