• ベストアンサー

車の信号待ちや、渋滞のNシフトについて

私はAT車(モビリオスパイク 初期型)に乗っていますかが、この一年間で4000キロ走り、ちょっとした信号待ちや、渋滞でもDシフトからNシフトに入れ換えて停車していました。このようにシフトを入れ換えてることで、ミッション内のパーツの摩擦等で、パーツの傷みが早く、車に良くないと聞きますが、私の車(15年ほど前の車で、走行距離 43000キロ)、私が使用しているのは、1年で43000キロですが、この時代の車は、この様なシフトの繰り返しによる、ミッション内の構造には、丈夫なパーツで作られているのでしょうか。アドバイスし宜しくお願い致します。

noname#242287
noname#242287

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (705/4247)
回答No.7

DからNへのシフトが良くないといった妄想は、あまり気にしなくていいでしょう。そんなことで壊れるパーツなら、メーカーはリコールの嵐ですね。 それよりも、クリープ現象による追突などの心配をされた方がいいです。 ブレーキをしっかり踏むか、パーキングブレーキを使って下さいね。

その他の回答 (6)

noname#237141
noname#237141
回答No.6

モビリオスパイクって多段型ATではなくCVTですよね。 しかもホンダの初期の頃のCVTです。 はっきり言ってこの頃のホンダCVTはもともと持病持ちなので D⇔Nレンジの往復を頻繁にうんぬん以前に、とても弱いCVTですから 出来るだけ無駄な、無用な動きはさせない方が良いです。 最新の改良型CVTになって耐久性は上がりましたけど、 それでもシフトレバーの頻繁な移動はやらない方がいいですよ。 ちょっとした信号待ちでのレバー移動だと、一回の走行でいったい 何回レバー移動しますか?これはこれで相当負担かかりますよ。 CVTはレバーを動かしたからギヤが頻繁に入れ替わって・・はないです (ギヤがありませんから)けど、油圧をコントロールするコントロール バルブに負担がかかります。Dに入れる→圧がかかる、Nに抜く→圧が 抜ける・・これを頻繁にやってたらコントロールバルブそのものも、 その他センサー類も早く傷むと思いますよ。 余談ですが、下り道でNにして走行するとかアホな行為はしていません よね?

  • kuro804
  • ベストアンサー率29% (523/1762)
回答No.5

こんばんは 下り坂や惰性で走ることが出来る場合にはDからNにして燃費を節約しています。(燃費が節約出来る車です。) 10万キロを超えたばかりです。 Dに時折入らない現象と同時にシフトレバーが重くなった症状になりました。 シフトレバー回りにグリスなどの注油でレバーの重さは解消しましたが、Dに時折入らない症状は別途でした。 シフトレバーに仕込まれているワイヤーがエンジンルームのミッション部のアームに接続されています。 このアーム部にはワイヤーの張りを調整する機構があり、これでNの位置で張りの遊びをゼロに調整する事で解決しました。 つまり、シフト用のワイヤーが伸びてしまった様です。 これが、通常より多用することで生じた問題点と思いますが、対応が分かれば気にすることもないです。ミッション内部だと廃車だったかも。 ミッションが強いか弱いかは知りませんので回答にはなりませんね。 m(_ _)m 対応が分からなければどのような事も気になるものです。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.4

2000年以前に生産された AT 車の N (ニュートラル) レンジは、 当時の規格で、ミッションオイルの潤滑が停止してする様に 成っています。 信号での一時停止位では、車にそれ程大きな負荷は掛からない? と以前は思われていたが近年の研究で、車の始動時に最も大きな 負荷が掛かる事が実証されたのを受け規格が改定に成り、2000年 以降に製造された車からは、N (ニュートラル) レンジでもオイル の潤滑は停止しなく成りました。 ✳短時間の停止でも潤滑停止で確実にミッションが劣化すると実験 にて証明して日本の法律規格の変更したのは日本の某・高専です。 NHKのロボット・トーナメントの常連校だそうです。 ✳以降、日本大学や政府機関が追加で調べた所、事実と判明しました。

回答No.3

ホンダ車のように、高回転気味で動く車でギアの頑丈さや、シフトチェンジでの磨耗は誤差の範囲でしかなく、特に気にする必要はないと思います。 ただ、同乗者がいる場合に覚えておきたいのは、NからDの可変ショックを不快に思う人もいますし、長距離運転でも疲労感が違うという人もいるということです。 ATのメーカーは短時間の停止は、Dレンジでブレーキを踏まれているのを想定して設計していますが、操作ミスで事故を起こすよりも慣れた操作方法で運転するのが一番いいと思いますよ。 https://www.webcartop.jp/2016/06/44437

  • cwdecoder
  • ベストアンサー率19% (198/995)
回答No.2

たしかにDからNへ切り替えるのは負担になりますが、それよりも数百倍も負担になる行為があります。 それは「車を走行させること」です。 DからNへの切り替えが気になるなら、決して車を走らせてはいけません。

回答No.1

  Nで停車してると発進時にDに入れたショックが悪さすると言ってる人がいますが、これは正に針小棒大なこと もちろんショックは発生しますがその影響は微々たるもの。 多分、乗車人員が1人と2人の負荷の違いの方が車への影響は大きい。 車は使うために購入したのです、好きなように使いましょう。  

関連するQ&A

  • 信号待ちや渋滞の時、車に優しい方法は?

    ど素人な質問でスミマセン。。 信号待ちや渋滞の時はどうしておくのが、車(オートマ)にとって良いのでしょう? また、どれが燃費向上につなだるのでしょう? それとも、この4つより良い方法はありますか? 1.エンジン切る 2.D(ドライブ)のまま、ブレーキ踏むだけ 3.N(ニュートラル)にして、ブレーキ踏む 4.P(パーキング)に 1が一番良い気がしなくもないのですが、何回もエンジン切ったりかけたりするのって、車に(バッテリに?)好影響なのでしょうか? 個人的には、3が一番優しいと思うのですが、あまりシフトをガチャガチャやらない方が良いですかね・・ 詳しい方、教えてください!

  • 信号待ちで泣きます。

    生後二ヶ月の赤ちゃんです。 車で出かけるとほんの数分は機嫌良くしていますが、信号待ちで車が止まると泣きます。 スムーズに車が流れている時は信号待ちの時だけぐずぐず言っていますが、、渋滞にはまってしまうと大泣きです。 おもちゃもまだよくわかってないし機嫌良くしてくれる方法はないでしょうか? 成長とともによくなっていくものでしょうか? ちなみにうちでだっこしてても、立ち上がってゆらゆらしないと機嫌が悪いです。

  • 信号待ちの車間

    ここ何年か前から、信号待ちの停止時に車1台分くらい車間を開けて停止する車が増えてきました。車間だけでなく、信号停止線から1台分あけて信号待ちする車もいます。渋滞時に後続に迷惑です、こういう人たちって。なぜこういう行為が広がりつつあるのか教えてほしいです。

  • 車で信号待ち中のスマホ操作について

    先日、知人が車で信号待ちしているときにスマホをいじっていたら警察に違反としてとめられたといっていました。 信号で停車しているにも関わらずスマホの操作は駄目なのでしょうか?

  • 信号待ちの措置について

    免許を取って半年の初心者です。 恥ずかしい質問かも知れませんが、信号待ちの停車時の措置について 教えて下さい。 運転する車は軽のATです。 信号待ちの際、当方はギアを変えず(D、またはLのまま)、ブレーキペダルを踏んで停車しています。 しかし、長い信号待ちの場合は、ずっと踏むのが面倒になっています。 そういう時は、ハンドブレーキ、Nレンジを活用するのだろうか?思いながら、試せずに今日に至っています。 どのように停車すれば良いのか、ご教示下されば幸いです。

  • 信号待ちで・・・

    昨日、信号待ちで止まっていたところ、 反対車線側に面した駐車場から車がバックしてきました。 すると、まったく止まる気配もなく車に近づいてきたので、 クラクションを鳴らしてやっと停車したのですが、 ちょっと接触してしまいドアが凹んでしまいました。 車は新車でまだ半月しか乗ってません。 この場合、どこまで請求できますか? よろしくお願いします。

  • 10月に車を購入しようと思ってるんですが…

    S-MXかモビリオスパイク、どちらにしようか迷っています。 車はまだあまり詳しくないです。が、雑誌などを読んで少しずついじっていきたいと考えています(*´∀`*) S-MXはパーツが多く、いじりやすいと聞いたので。 モビリオスパイクは外見がS-MXより好きで、中も結構な広さだとのこと。しかしパーツが少ないと聞きました。 それぞれよいとこ悪いとこあると思いますが、これらの車に乗っている方、知っている方がいましたら、教えていただきたいです。

  • 左折専用矢印最左レーンで信号待ちのとき、車からホーンを鳴らされました。

    左折専用矢印最左レーンで信号待ちのとき、車からホーンを鳴らされました。信号待ちの停車位置が悪いのでしょうか?どなたか教えてください。

  • 信号待ちの停車時の振動は保証対象ですか?

    三菱の車に乗っています。 5年間の新車保証が付いていて、エンジンやミッション、足回りなど基幹部品が対象のようです。 信号待ちでブレーキ踏んで停車している時の振動は年数と共に大きくなるようですが、これって無償修理対応してもらえるのでしょうか?

  • 信号待ちでのD→Nはミッションを傷める?

    QNo.2521942で信号待ちのたびにD→Nと切り替えているとミッションを傷めるというようなことが書いてありましたが、本当ですか? 以前に何かの情報誌でD→Nと切り替えることにより、ガソリン節約ができると読んだ記憶があり実践するようにしています。 車が完全に停止してからD→N、発進時はブレーキを踏んでN→D、またはブレーキ無しのN→Dの切り替えで発進を行っています。 もしかしたらこの最後のパターンがミッションを傷める行為となっているのでしょうか?(汗)