• ベストアンサー

信号待ちや渋滞の時、車に優しい方法は?

ど素人な質問でスミマセン。。 信号待ちや渋滞の時はどうしておくのが、車(オートマ)にとって良いのでしょう? また、どれが燃費向上につなだるのでしょう? それとも、この4つより良い方法はありますか? 1.エンジン切る 2.D(ドライブ)のまま、ブレーキ踏むだけ 3.N(ニュートラル)にして、ブレーキ踏む 4.P(パーキング)に 1が一番良い気がしなくもないのですが、何回もエンジン切ったりかけたりするのって、車に(バッテリに?)好影響なのでしょうか? 個人的には、3が一番優しいと思うのですが、あまりシフトをガチャガチャやらない方が良いですかね・・ 詳しい方、教えてください!

noname#224345
noname#224345

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

確かめていませんが、アイドリングストップ装置のついた車は、バッテリーやセルモーターを強化しているということを聞いたことがあります。 モノの本では、20秒以上停止する場合は、ガスの節約になるそうですが、信号のたびにセルを回していると、その音だけで、周囲の車に対して、けっこう恥ずかしいと思います。 第一、いちいちキーをまわすと疲れます。 また、信号が青になったのをうっかりすることもあるでしょうから、後続車に迷惑をかけたり、時にはクラクションを鳴らされたりしそうで、あまり感心しません。 パ-キングにするのは、その都度一瞬バックに入って、リアのランプがつきますので、たいへん「みっともない」です。 時々、そういう車、いますね。 要は、ニュートラルにするかしないか、ですが、悪役レーサーで鳴らした元日産ワークスの黒沢元冶さんは、著書の中でたびたび「ミッションに負荷をかけるので、ドライブのままにすべき」と書いています。 ただ、知人のメーカーの技師は、「トルコンの羽根は紙のような素材で作られているので、ドライブのままはよくないんじゃないの」といっていました。 但し、その知人はミッションの専門家ではありません。 結論は「どちらがいいか分からない」のですが、私は、停止時間が少し長引きそうな時だけ、ニュートラルに戻しています。

noname#224345
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アイドリングストップ装置って言うのがあるんですか。 でも付いてない車で、頻繁にエンジン切ってたら「エンスト?」って思われそうですもんね。 一瞬バックのランプがつく車も見ますね。 結局はニュートラルですかねー。

その他の回答 (8)

  • nekoppe
  • ベストアンサー率26% (380/1450)
回答No.9

1.良いのですが始動不良とか、セレクタ誤操作を招く可能性があるのでメーカ純正自動始動装置以外は止めた方が良いです。これをしてもスターターやバッテリの負担は使用限度内です。 2.短時間ならこれで良いと思います。 3.最も良い方法です10秒以上なら駐車ブレーキもすると良いです。スズキやトヨタ(他社も採用中)にはニュートラル制御のあるATがあります。 4.誤操作の可能性(特にRにアラーム無しの外車)があるので止めた方が良いです。 >シフトをガチャガチャやらない方が良いですかね 耐久性を心配しておられるなら問題ありません。宅配に来たドライバは私の6倍もの回数NにしていたがATに不具合は起きていません。

noname#224345
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 エンジン切るのは装置がついてなければやらない方が良さそうですね。 まぁ数分以上停車する場合なんかは有効でしょうけど。 意外とシフトは丈夫に出来てるんですかね。

  • wildspeed
  • ベストアンサー率33% (24/72)
回答No.7

燃費向上だけを見れば(1)しかありません。 というか、これをすれば確実に燃料消費を抑えることができるし、環境にも良いしで一石二鳥です。 現実に公共機関などでは(アイドリングストップが)積極的に実践されていますし、最近は一般のドライバーにも浸透してきつつあります。 やはりこれは、燃料消費の抑制(=環境問題改善)の概念からきているものなので間違いないです。 こう考えると、車にも悪影響を及ぼすことはないでしょう。 あとの方法は、エンジンが掛かっている限りどんぐりの背くらべです(キャブ車ならいざ知らずFIではまず大差ありません)。 ただ、ギヤボックス(ミッション)に与える影響を考えると、(3)(4)もやめておいた方がベターです(この部分は貴意通りで間違いないかと思います)。 オートマの操作としてはやはり(2)が基本となります。

noname#224345
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 エンジン切る以外は大差ないですかー。 まぁアイドリングストップは環境にもつながりますもんね。

  • rbpfx170
  • ベストアンサー率23% (105/449)
回答No.6

>どれが燃費向上につなだるのでしょう? 1.エンジン切る  但し、走行距離が少ない場合充電が追いつかずバッテリーがなくなる。 >車(オートマ)にとって良いのでしょう?  1,2,4。 オートマに負荷がかからない状態だから。  私は、誤動作(アクセルとブレーキを間違えるなど)の防止も考え『3.N(ニュートラル)にして、ブレーキ踏む+サイドブレーキをしっかりかける』ですかね。

noname#224345
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、ニュートラル+ブレーキ+サイドブレーキですね。 習慣付けば無意識に出来ちゃいそうですけど、サイド引いたのを忘れちゃう事がよくあるんですよね。

  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.5

車のミッションの形式と、信号でとまる時間によって変わってきます。 止まる時間が1分以上ならば、エンジンを切ったほうが燃費的には良いです。 しかし、バッテリー等車の電気系に負荷がかかります。 また、30秒程度の停車時間でエンジンを切ったりかけたりする作業は燃費の低下を招きます。 (エンジンをかけるときには、大体20秒~30秒程度アイドリングを行うのと同等のガソリンが消費されます) また、ほとんどのエンジンをかけたりすることを多用することを想定して作られていないので バッテリーやセルモータなどの部品の劣化を誘発するということもあります。 (アイドリングストップに対応している車は、これらの部品が強化してあります) さまざまな意味で、トータルにいいと思われるのは3番のニュートラルだったりしますが CVT車は頻繁にニュートラルに入れることにより不具合が出るかもしれないといわれているものがあります。 (スズキの一部の車の開発者が、大きな声では言えないがニュートラルに頻繁に入れることはミッションを傷つけるからやらないでほしいと話していたし・・・) ということで・・・ 長く停車する場合は、アイドリングストップを行ったほうが良いが 車を傷つける可能性がある。 ニュートラルに入れる場合は、CVTミッションの車は不具合が出る可能性がある でも、本当はアイドリングストップが効果的 ただ、信号や周りの車の流れを見なければ逆に他車の通行の妨げになる。 ケースバイケースで判断していくのが一番でしょう。

noname#224345
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱりエンジンをかけたり切ったりを繰り返すと、車をいじめてしまうような気がしてしまうんですよね。 しかも切ったの忘れて後ろに迷惑かけそうだし。。 かけたらずっと切らずに終点までってのが、車には優しい気がしますが、頻繁にニュートラルに入れる事もヤバかったりするわけですか。。

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.4

この手の質問は減速するときや下り坂道など、車のメカにいいやり方、燃費のいいやり方の質問は良く出ます。 しかし運転は安全に運転する、周囲に危険ないように運転するのが最重要です。 信号待ちでいちいちサイドブレーキ引くかはあると思うが、坂になっていて足ブレーキ甘くてうっかりぶつけるケースは防げるものありそうです。 怒鳴りつけたくらいですむ実害ない例だが、軽自動車に追突されたことあり(ゆるゆると前進したらしい)、対向車線に放置駐車した車がバックしてきてセンターライン超えて後部バンパーにぶつかったこともある。 動かす意思なければギアはドライブやリバースに入れてはいけない。ガソリンスタンドや幼稚園で子供轢く(ブレーキとアクセル間違い?)もギア入れていなければ単なる空ぶかしです。エンジンには良くないが安全です。 質問ではエンジンやギアボックスの負担はあってもわずかです。寿命や維持経費に響くほどではないと思う。 3の改善策「N(ニュートラルにして)サイド引き、ブレーキ踏む」のをお勧めします。前方に余裕>ギア入れる>ブレーキからアクセルに踏み買え>サイドブレーキ外す>発進する、、と心がけていれば間違えてブレーキでなくアクセル踏んでも 園児やわが子ひき殺す事態は絶対に起こらない。 サイド引いたまま走り出すことも起きるが(^^)1キロ走ってもそれでサイドブレーキがきかなくなった例は知らない。ブレーキシューはちびれたはずだが、次の信号待ち発信ではサイドブレーキ外すでしょう(習慣付けです)

noname#224345
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 信号待ちでサイド引いたはずが、ゆっくり前進してカマ掘った事あります。。 オートマの場合、ニュートラルにしとくかサイドをきっちりかけておけば防げますもんね。 車に優しいと言う観点もあれば、周囲に優しいと言う観点も考えるべきですね。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.3

こんにちは。 燃費だけ言うなら、エンジンを切るのが一番でしょう。 ただ、教習所では信号待ちではブレーキで止めるだけにしなさい、と習いました。 いつ動く必要が生じるか判らないし、事故などの時にすぐに動けない状態はいけない、という事でしたが。

noname#224345
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに教習所で言われた記憶があります! ブレーキだけにしておけば、何かあった時にすぐに動けますもんね。

  • darakani
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.2

エンジンを切るのが良いですが、エンジンをかけるときに燃料を消費するので僕は一分以上信号待ちをする場合エンジンを切ることにしています。 一分以下なら逆に燃費が悪くなる気がするのでエンジンは切らずにニュートラルにします。

noname#224345
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、1分を目安にしてるんですね。 渋滞なんかでこまめに切るってのも逆効果でしょうしね。

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.1

以前、テレビの所のそこんところで見たんですが、エンジンを切るでした。

noname#224345
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱりエンジンを切るですかねー。

関連するQ&A

  • 長い信号待ちではニュートラルに入れてPにする?

    長い信号待ちではニュートラルに入れてパーキングブレーキを掛けるのが正解? クラッチが痛みますし燃料消費が増えますか?? 18年落ち フィットです 自動車

  • 燃費向上と車のエンジンを切るタイミング

     今、「燃費向上」と「エコ」を配慮して、停車する時間が長いときは車のエンジンを切るようにしていますが、ここでお聞きしたいことは、渋滞や信号待ちなどで停車しているとき、何秒くらい停止するときにエンジンを切った方が良いのでしょうか。エンジン始動の時の負担や手間も考慮するとなかなか難しくなってしまいます。目安で結構ですので教えて頂けると幸いです。  そのほかにも、急発進・急ブレーキをさけ、赤信号が見えたらアクセルを早めに離すなどなど、車の燃費を向上させるためのいろいろなテクニックを教えてくださると嬉しいです。  よろしくお願いします。

  • エコドライブについて

    最近、ガソリン代が値上がりしているため、日々、 燃費をくわないように運転しているのですが、 その際、いくつかわからないことがあるのです。 ・エンジンブレーキについて オートマの車なのですが、ギアを変えたとき、 アクセルを踏んでなくても、エンジンの回転数は上がりますよね? これってやっぱり、燃費悪くなりますか? ・停止時 信号待ちなどで、ギアをニュートラルに良く変えるのですが、 ニュートラルとパーキングは、どっちが良いですか? ・O/Dについて 自分の車のシフトノズルの所には、 「O/D」と書いてあるボタンが付いています。 これってどんな機能ですか? また、ONとOFFではどちらが燃費良くなりますか?

  • 信号待ちのギアの位置

    信号待ちにギアをニュートラルにすると燃費は良くなりますか? それとも悪くなりますか?誰かわかる方教えて下さい。

  • 車の信号待ちや、渋滞のNシフトについて

    私はAT車(モビリオスパイク 初期型)に乗っていますかが、この一年間で4000キロ走り、ちょっとした信号待ちや、渋滞でもDシフトからNシフトに入れ換えて停車していました。このようにシフトを入れ換えてることで、ミッション内のパーツの摩擦等で、パーツの傷みが早く、車に良くないと聞きますが、私の車(15年ほど前の車で、走行距離 43000キロ)、私が使用しているのは、1年で43000キロですが、この時代の車は、この様なシフトの繰り返しによる、ミッション内の構造には、丈夫なパーツで作られているのでしょうか。アドバイスし宜しくお願い致します。

  • 信号待ち等でパーキングブレーキを使う場合

    現在いわゆるサイドブレーキのある自動車に乗っています。腰が悪いこともあり信号待ち等では、ずっとブレーキペダルを踏んでいるのもつらいので、サイドブレーキを引いてギアをニュートラルにする癖があります。買い替え時となり、いろいろ見て回っていますが、サイドブレーキのある車種自体が圧倒的に少なく、その中で選択するのはなかなか難しいです。 ちょっと話は変わりますが、ATの場合ギアがパーキングになっていれば、パーキングブレーキをする必要もないと聞きました。だとすれば、ギアをパーキングにしておけばブレーキペダルを踏まなくても動くことは無いのでしょうか?踏み込み式パーキングブレーキをしないままギアをパーキングにしたら?危険でしょうか?

  • CVTホンダフィットのシフト変換、ブレーキ、エンジン始動について質問で

    CVTホンダフィットのシフト変換、ブレーキ、エンジン始動について質問です。ドライブモードからニュートラルや2nd、ローにしょっちゅう切り替えるのは車に良くないのでしょうか。あと走行中フットブレーキではなくサイドブレーキだけでブレーキをかけるのは車に良くないんでしょうか。あと燃費向上の為信号でエンジンをしょっちゅう切るのは良くないんでしょうか。よろしくお願いします

  • 信号待ち時の消灯について

    こんばんわ。大学生でステーションワゴンタイプの車に乗っています。 信号で赤になったときに、アイドリングストップをするのですが、時間帯が夜のときにエンジンを止めた後ライトを消灯しているのですが、これは道交法違反などで取り締まられないのでしょうか? 追突されるのは怖いので、信号待ちで後ろに車がぴったりついたと確認した後に消灯するようにしていますが…… エンジンを止めているときに(オルタネーターが止まっているときに)ライトをつけっぱなしにしているのはなにかバッテリーに負担がかかる気がして…… 数分の信号待ちではエンジンを切っているときにライトをつけてもそこまでバッテリーに負担はないのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 短時間停車時のギアの位置

    すみません、ちょっと疑問に思ったので教えてください。 渋滞などである程度長い時間停車する場合は一旦エンジンを切ったりしますが、そうでなく短い信号の待ち時間などでのガソリンの節約について(AT車) 「サイドブレーキを引いてギアをニュートラルにするといい」 と以前亡父(ドライバー歴50年)が話していたのですが、他の車を見ているとギアをパーキングに入れている車が多いように思います(発進時に一旦バックアップランプが点灯するので恐らくパーキングだと…) 大差はないのかもしれませんが、ギアはニュートラルとパーキング、どちらがよいのでしょうか? 免許取り立ての頃に信号待ちでギアをパーキングに入れたら父にすごく怒られた記憶があって(どういう理由で怒られたのか忘れてしまいましたが)、単に父が何か勘違いしていたのかもしれないし、とふと疑問に思ったもので…

  • 信号待ちなどの停車方法

    信号待ちや、踏み切りで長い時間停車する際、私の場合サイドブレーキを引き、フットブレーキを離して停車します。友人にこの話をすると、「危ないから止めといたら?」言われました。一般的には、どのように停車している人が多いのでしょうか?考えられるのは、(1)ひたすらフットブレーキを踏み続ける。(2)私と同じくサイドブレーキを引き、フットブレーキを離す。(3)シフトをパーキングに入れる。・・・っといったところでしょうか?また、他にも有りましたら教えてください。ちなみに、パーキングブレーキに入れると、切り替わる際に必ずリバースのポジションを通る為、バックランプが付くのがどうも気になります。個人的に後ろについた場合、バックランプが付くとドキッとするもんで・・・