• ベストアンサー

信号待ちで・・・

昨日、信号待ちで止まっていたところ、 反対車線側に面した駐車場から車がバックしてきました。 すると、まったく止まる気配もなく車に近づいてきたので、 クラクションを鳴らしてやっと停車したのですが、 ちょっと接触してしまいドアが凹んでしまいました。 車は新車でまだ半月しか乗ってません。 この場合、どこまで請求できますか? よろしくお願いします。

noname#35013
noname#35013

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

まず、相手は任意保険に加入してますか? もし入っているのであれば、修理費用、代車費用はでます。 もうひとつ、損保に請求するのですが 「中古車減価額証明書」というものがあります。 これは、今現時点での【事故をした状態】の金額と 【事故をしなかった状態】の金額をだし、その差額を 請求できます。 ですから一度、購入店に連絡して査定してもらってください。 泣き寝入りはせず、出来ることはして下さい! いい報告待っています。

noname#35013
質問者

お礼

相手の方は任意保険に加入しています。 そして、うちの保険会社がどこかも聞いてきました。 主人は、「うちの保険会社は関係ないだろ。」と、 怒ってました。w 中古車減価額証明書というのがあるのですね。 調べてみます。 いい報告が出来ると嬉しいです。 アドバイスをありがとうございます。

その他の回答 (6)

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.7

価格落ち(評価損)はケースバイケース 保険屋が認めるかどうか? どうしても請求したいなら、最終的には司法の場 ということになりますかね。 必ず認められるというものではありません。

noname#35013
質問者

お礼

司法の場ですか・・・・・ やるだけのことをしてみたいと思います。 昨日、主人に保険会社から電話がきたのですが、 事故当時の状況説明を求められたそうです。 どうも、相手方に連絡が取れなかったので、 うちに説明してもらおうと思ったとか・・・・・ これって、おかしいですよね? 保険会社の対応にも不安を感じます。 わたしは聞いていなかったのですが、 信号待ちしていたうちの主人に向かって、 「車は止まってましたか?」と、 事故直後に相手の人は尋ねたそうです。 よくそんなことが聞けるのか神経を疑ってしまいます。 先行き、ちょっと不安を感じています。 アドバイスをありがとうございます。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.6

碁盤の方の意見のように「減価保証」までは取れると思います。 事故の検証を受けていてよかったです。

noname#35013
質問者

お礼

再度、アドバイスをありがとうございます。 事故の検証は大切なんですね。 「減価保証」のこと調べてみます。

  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.4

裁判になっても修理費用しか出ません。 新車だけに腹は立つと思いますが、それが現実なのです。

noname#35013
質問者

お礼

本当に、新車だけに頭にきます。 回答をありがとうございます。

noname#35013
質問者

補足

主人は、買い換えて欲しいと無理を承知で言ってます。(苦笑) わたしも、はじめての新車でかなりのショックを受けて、 昨日は眠れませんでした。 相手の方は初老のおばさんなんですが、 「信号は赤だったし、後ろには車がなくて大丈夫だと思ったから・・・」 「車の前に気を取られて・・・」(出るところにフェンスがあったみたいです) とか、自分を擁護する言い訳ばかり言ってたので、 「そうですよね。赤だったからうちも止まってたんです。 それに、反対車線のオレンジのラインを越してまで下がってきて、 クラクションを鳴らさなかった止まりもしなかったでしょう。 後部座席には、子供も座っていたんですよ。 もしかすると、命の危険もあったんですよ!」と言ったんですが、 相手の同乗者の人は、「何を言っても駄目みたい。」なんて、 わたしが聞き分けのない人のように言うんです。 もう、本当に頭にきます。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.3

修理費用+代車料金

noname#35013
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございます

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

原則は「修理費用」です。 警察に通報して事故処理すればよかったのに。 完全に相手の不法行為(注意義務違反)だったのですから。

noname#35013
質問者

お礼

すぐ側に交番があったので、 相手の希望で現場検証をしてもらいました。 交通事故証明書は希望があれば発行してもらえるそうです。 でも、それがあっても特に関係はないと主人に言われたのですが、 何かあるのでしょうか? アドバイスをありがとうございます。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

原則は「修理費用」です。

noname#35013
質問者

お礼

やはりそうですよね。 アドバイスをありがとうございます。

関連するQ&A

  • 信号待ちの交差点・・・

    事故をしてしまいました。。。。 片側3車線の道路の一番左車線で信号待ちで停車していました。前に止まっていたタクシーがハザードを出し始めたので、私は右車線にウィンカーを出して車体の半分を入れた形でまた信号を停車して待ち続けました。信号が青に変わり、私は右の車線に入りながら発進したら、後ろの車が私を確認せずに発進し始め、その車の前方左部分が、私の車の右後部(タイヤのあたり)に接触してしまいました。私は信号待ちの時に車線変更を行いましたが、私がいた場所は交差点に近く【前から2番目の車両でした】、おまけに道路には白の実線が引かれておりました。白の実線では、車線変更はしてはいけないのでしょうか?かなり心配です。なにか分かる方、是非ご教示いただけると助かります。宜しくお願いします。

  • 信号待ちの停車中にぶつけられました。

    不安だったので質問させてください。 私が車道で赤信号のため停車中、左の店舗の駐車場からバックで出てきた車が助手席の扉にぶつかってきました。 その店舗は交差点はちょうど角にあり、駐車場は車道に面していて少しバックしたらすぐ車道になってます。 私は信号待ちで正面を見ていたためその車は視界に入ってませんでした・・・ この場合は10:0になる場合はあるんでしょうか? 保険会社にはその割合がまだわからないと言われたので心配で仕方ないです。

  • バイクはクルマの脇で信号待ちするものなのですか。

    カブ90で走ってたら前の交差点の信号が赤になったので前車の後ろで停まりました。 停まったら後ろのクルマがクラクション鳴らしたので自分は何だかよくわからなかったのですが車線の左端へ避けました。 そしたら後ろのクルマが強引に自分の隣りへ前進してきて信号待ちしてます。 信号待ちの時ってバイクはクルマの脇で待つものなのでしょうか。 クラクション鳴らされたらバイクは避けなくてはならないのでしょうか。 避けないとどうなるのですか、何か違反になるのですか。 後ろのクルマは自分を避けさせてちょっとばかし前進したところで何か得することが有るのでしょうか。 片側1車線の道です。

  • バイクの信号待ちの位置

    バイクで信号待ちをしている時、皆さんは車線のどのあたりに停車していますか? 最近免許をとってもうすぐバイクを買うのですが、車に乗っているときにオカマを 掘られたことがあり、いろいろと不安になっています。 1車線、多車線道路での安全な停車位置を教えてください。 尚、当方初心者ですので、すり抜けはしない前提で回答をお願いします。

  • 信号待ちの右折について

    通勤途中の県道から国道に出る交差点での信号待ちについて質問します。 通勤途中に県道から国道に出る交差点があります。国道に出るのに右折・左折専用車線があるのですが、決して大きな道ではなく十分な車幅がありません。この道は大型のダンプやトラックが通るため、信号待ちの時には図のように車線ギリギリに止まります。そのため、右折ラインに入りたいのですが前に詰めることができず、信号が変わるまでは最後尾で待ちます。この時、右折するポイントまで距離があるのと、手前のコンビニに入るわけではないので、ウインカーは出さずに中央線寄り停車します。信号が変わり動き出したら右ウインカーを出し右折ラインに入ります。 この日いつものように信号が変わり、ウインカーを出し右に車線に入ろうとすると、自分の車を右から追い越していく車がありました。結果的にその車は対向車線にはみ出したまま、私に並列するように曲がっていきました。 このような信号待ちの場合、明らかにまだ曲がれない場所でも右ウインカーを出して待機しておくほうがよいのでしょうか。また、前の車のウインカーを確認せずに追い抜こうとする車は危険な運転ではないのでしょうか。

  • 信号待ちでセンターライン側から先頭に

    片側一車線づつの二車線の県道での出来事でした。 前方は赤信号。センターラインは断続線で白。 信号待ちをしていた車は4~5台。その後ろに私は停車しました。(車線の真ん中くらい) すると後方から現れたスクーター(多分コマジェだったと思います)が 車線右側センターラインをやや越える形で信号待ちの車を追い越して 列の先頭に出ました。その県道は道幅が狭めで左側からすり抜けられないためだと 思われます。 しかし反対車線の信号待ちの先頭には白バイが2台居ました。 そのスクーターは多分それに気づかずの上の行動だったのでしょう。 「あ~あ、あの人御用かなぁ」 なんて思って後ろから見てましたが信号が変わり白バイ2台はスルーして走り去ってしまいました。 道路法規的にこの行為が違反なのかどうかは私は分かりませんが一般的にこれってお咎めなし なんでしょうか。それとも白バイの事情か何かで運良く見逃してくれただけなんでしょうか。 友人にこの話をしたところ白バイが2台で走ってる時はベテランが新人を指導してる事が多く、 なので見逃したのじゃないか って意見でした。

  • 信号待ちの措置について

    免許を取って半年の初心者です。 恥ずかしい質問かも知れませんが、信号待ちの停車時の措置について 教えて下さい。 運転する車は軽のATです。 信号待ちの際、当方はギアを変えず(D、またはLのまま)、ブレーキペダルを踏んで停車しています。 しかし、長い信号待ちの場合は、ずっと踏むのが面倒になっています。 そういう時は、ハンドブレーキ、Nレンジを活用するのだろうか?思いながら、試せずに今日に至っています。 どのように停車すれば良いのか、ご教示下されば幸いです。

  • 道路工事の簡易信号ってどうしたらいい?

    こんにちは。いろいろ調べてみての投稿です。 よく、道路工事をしていて、片側通行になっているとき、簡易信号が設置してありますよね。 あれって、もちろん原則は「青でのみ発進」ですよね。法的には違反じゃないとかは別にして。 でも、けっこう世の中の人って無視しまくってますよね…。まだよくわからなかった時、何度も赤信号で、前の車が平気で行くのを見続けていたので、それで行って良いのだと思っていました。ある日、誘導員に慌てて止められて初めて気付いたのですが。 でも、何度か赤の状態で通過しているのですが、その時ってたいてい反対車線の信号も「赤」なんです。こちらの残り秒数が少なかったと言えばそうではなく、1分何十秒の時点でも反対車線の信号は赤でした。(その時は反対車線は大人しく待っていた) もし、お互いに赤だからって停車していたら、あの残り秒数まるごとどちらも来なかったわけで…。もちろん前の車が行ったのでつい行ってしまったのですが、前のドライバーはどういう判断で信号無視したんでしょうね。 調べていると、真面目に赤だから止まっていると後ろからクラクション鳴らされたとかありました。確かにありそうです…。「明らかに反対車線から何も来てなくて安全」という判断でも、私は片側通行が終わった時点で初めて反対車線に車が待っているのを見ることが多いです。世の中の赤信号で発信している人たちって、そんなに見通しが良いのでしょうか…。鉢合わせの事例もあるみたいで、おそろしい…。 これから、そういう場面ではどうするのがいいんでしょうか? もちろん言うまでも無く青になるまで止まる!でしょうが、後ろからクラクション鳴らされたりしたら焦ります。 それに、青とか赤じゃなくて、ただ光がぐるぐる点滅(?)してるだけの、いわゆる工事のお知らせ的な信号もありますよね。そういう時はたいてい誘導員がいますが、もしいない時は、あれって「青」「赤」の意味は無く、自分でよく確認して進め、ってことですよね。 何だか、片側通行の信号が怖くなってきました。皆さんどうされていますか? アドバイスお願いします。

  • 車の信号待ちで、前の車が青信号になってもスマホをい

    車の信号待ちで、前の車が青信号になってもスマホをいじっているのか進まないので、クラクションを鳴らすのもあれなんで、横から抜かしていったんですが、途中で気がついたみたいで、やはり抜かされるとショックなん ですか?

  • 信号待ち中の車が突然バックし衝突した場合

    昨日タイトルのような車対車の事故に遭遇してしまいました。 一方通行の右折レーン、直進・左折レーンという2車線の通りに横道から私が進入する状況です。 相手方は右折レーンの最後尾で先の交差点の信号待ち中。 私は、相手方の広報から進入する形なので相手方が停車しているのを確認し、左折レーンへ入るべく右折を開始し始めた瞬間です。 相手方のバックランプが付き、バックを開始しました。 クラクションを鳴らすような間も無く、あっ!となったときにはぶつかっていました。 車から降りてきた相手の運転手は後方確認をしていなかった。 とハッキリ言っています。 この場合、過失割合はどうなってしまうんでしょうか? また、今まで無事故であり今年初車検ということで車の乗り換えを考えていました。 事故車ということになってしまうので下取り価格がガクンと下がってしまうと思います。 それはあきらめるしかないのでしょうか? 長文になってしまいましたが、宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう