• 締切済み

成人式 文京区

卒業後、進学のため、生まれ育った文京区を離れました。 住民票も移すと、成人式は出れないでしょうか?

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6403/19040)
回答No.2

公式には 自治体が 成人式を行う年度内(多くは成人の日附近)に成人に達する人々を招き、激励・祝福する行事。 ということですから 招待されるのは住民登録している自治体の成人式です。 でも生まれた土地の成人式に出てはいけないと言うルールもありません。 地元の友人に連絡してみましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17829/29758)
回答No.1

こんにちは はたちのつどいは 区民だけで構成されているようなので 一度区役所に聞いてみては? https://www.facebook.com/bunkyo.tokyo/posts/661881273982622 http://www.city.bunkyo.lg.jp/kyoiku/seshonen/seijinsiki.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 成人式について

    私は一人暮らしをするので、他県に引越しました。そのさいに住民票を引っ越した場所に移したのですが、そうすると成人式の通知は今住民票を移してあるところから届き、引っ越した場所で成人式をするのでしょうか?それとも実家に届き、実家で成人式をすることになるのでしょうか?

  • 住民票と成人式

    大学進学で住民票を福岡市に移したんですが 成人式の案内は地元と福岡、どっちから来るのでしょうか?

  • 北園と文京

    文京高校に通う一年です。 去年、我が校に進学するか、北園高校に進学するかで迷いました。 学力はだいたい同じなので、あとは自分の意思次第だったのですが、文京高校への進学を決めました。 はじめは思ったよりも面白くなく少しショックでした。 ですが、今ではとても楽しい学校生活を送っているので文京に入れてよかったと思います。 ところで北園の方に聞きます。 北園の評判はどうでしょうか。 先生方はお優しい人でしょうか。 とくに一年生の方、お答えください。

  • 成人式の案内状?

    成人式の案内状って、時期がくれば必ず住民票の住所に送られてくるものなんですか?

  • 成人式について

    こんにちは。 私は来年一月に成人式を迎えるのですが、一つ悩んでいることがあります。 私は現在大学生で、実家を離れ、一人暮らしをしているのですが、地元で成人式を受けたくないのです。 できれば現在一人暮らしをしている県での成人式に出席したいと考えています。 こんなことは可能でしょうか? ちなみに住民票は地元のままです。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 成人式

    今年の六月に北海道網走から札幌に一人暮らししようと思うのですが、来年1月に成人式があって住民票も札幌にしようと思うのですが?、市役所に事情を説明したら網走で成人式をできますか?

  • 成人式にでるためには、住民票の移動が必要なのですか

    全然、分かっていないのですが、 引越しをして、地元の成人式に出たいのですが、住民票の移動をしてしまうと、出れないって、聞きました。 あと、住民票の移動をしないと罰金を取られるってききました。 どうすれば、いいのですか。

  • 成人式のとき…

    代理で質問させていただきます。 ………………………… 学校の都合で地方から上京し、住民票を東京にうつしました。 その場合、成人式は地元でできるのでしょうか?また、地元で私立の学校に通っていたために、同じ市内に余り友人がおらず… その場合他の地域の成人式には参加は出来ないですよね? … 以上、代理で質問させていただきました。よろしければ回答お願いします。

  • 成人式行きたくないなら離れた地域の成人式行けばいい

    成人式行きたくないなら離れた地域の成人式行けばいいのでは? 成人式行きたくない的な意見がネットに数多くあります 理由の一つとして地元の成人式だと小中学校の人間は思い出がないとか嫌いな人がいる、ほとんど会話してなかったから仲良くなかったから会ったところでとか、ぼっちになるからといった意見があります 昔の知り合いに会いたくないというやつですね それなら地元の成人式ではなくて離れた地域の成人式ならばいいのではないですか? かなり離れた地域なら昔の知り合いに会う可能性はほぼないからそれを気にせず参加できますし それでも楽しいかどうかは別ですが 昔の知り合いさえいなければ全然参加できるという人は離れた地域の成人式に行けば解決ですよね 地域によってはその場所の住民票なくても参加できる場所ありますし

  • 成人式のお知らせ

    今更ですが成人式の時、成人式のお知らせが届くのですが私の所には届きませんでした。 最初から成人式には出る気がなかったので別によかったのですが気になります。 他の人の所には届いたみたいです。 妹が成人式の時にもちゃんと届きました。 生まれてからずっと実家に住んでいるので住民票とかの問題でもないと思うし。 もしかしていつの間にかこの市の市民じゃなくなっているんじゃないかと不安になりました。 でも、ちゃっかり国民年金のお知らせだけは来ました。 誰かに盗まれたとか、郵便事故だったのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 社長がインスタをフォローしてくれたことは嬉しいが、365日監視されているようで苦しくなってきた。
  • プライベートで出会った創作家たちもいるため、インスタアカウントを削除するわけにはいかない。
  • 対策としては、適度な範囲で自分のプライベートを保護する方法を見つけることが重要。
回答を見る