• ベストアンサー

成人式のお知らせ

今更ですが成人式の時、成人式のお知らせが届くのですが私の所には届きませんでした。 最初から成人式には出る気がなかったので別によかったのですが気になります。 他の人の所には届いたみたいです。 妹が成人式の時にもちゃんと届きました。 生まれてからずっと実家に住んでいるので住民票とかの問題でもないと思うし。 もしかしていつの間にかこの市の市民じゃなくなっているんじゃないかと不安になりました。 でも、ちゃっかり国民年金のお知らせだけは来ました。 誰かに盗まれたとか、郵便事故だったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.1

真相は解りませんが、郵便事故の可能性が一番大だと思います。 普通郵便の紛失率は、(古いデータですが)コンマ数パーセントだったと思います。確率的には低いですが、1000通に数通は紛失されると考えれば、現実的な数字だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 成人式について

    私は一人暮らしをするので、他県に引越しました。そのさいに住民票を引っ越した場所に移したのですが、そうすると成人式の通知は今住民票を移してあるところから届き、引っ越した場所で成人式をするのでしょうか?それとも実家に届き、実家で成人式をすることになるのでしょうか?

  • 成人式

    今年の六月に北海道網走から札幌に一人暮らししようと思うのですが、来年1月に成人式があって住民票も札幌にしようと思うのですが?、市役所に事情を説明したら網走で成人式をできますか?

  • 成人式について

    こんにちは。 私は来年一月に成人式を迎えるのですが、一つ悩んでいることがあります。 私は現在大学生で、実家を離れ、一人暮らしをしているのですが、地元で成人式を受けたくないのです。 できれば現在一人暮らしをしている県での成人式に出席したいと考えています。 こんなことは可能でしょうか? ちなみに住民票は地元のままです。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 住民票のない街の成人式に出られるか

    水戸出身の大学生です。現在は神奈川県の大学に通っており、住民票は横浜市にあります。 現在19歳なので、来年は成人式に出席することになるのですが、私の場合は住民票がある横浜市の成人式に出席することになるのでしょうか?生まれ故郷は水戸ですし、故郷の懐かしい友人たちも皆水戸の成人式に出ると思うので、出来ることなら水戸で成人式に出たいのですが・・。 そもそも、成人式に出る時には市から正式な招待状などが届いたり、式の会場で身分証明を求められたりするのでしょうか。 お詳しい方、どうか回答をよろしくお願いいたします。

  • 住民票の移動について

    こんにちわ、はじめまして。 このカテゴリーでいいのかわかりませんが、困っているのでお願いします。 実は、海外派遣の関係で住民票を移動しようかと考えています。と、いうのは、わたしの住む市の隣の市民のみ参加出来る海外派遣で、自分の市で行っているものよりも行ける可能性もとても高く、母親の実家がそこの市にあるのでその親戚の家に住民票を移動しようかと思っているのです。 しかし、住民税や保険などのはどうなるのでしょうか? 法律に触れる事なのでしょうか? あと、今年成人式なんですが、住民票を移動したら自分の市の成人式に出席できなくなるんでしょうか? 何も知らないのですが、英会話の先生にすすめられての事で、わたしも本当に行きたいのでとくに不都合なことが無いようならすぐにでも移動してしまおうかと思ってます。是非、教えて下さい!!

  • 国民年金未納のお知らせが初めて来ました。

    こんにちは。 現在無職で年金に加入していないので、国民年金未納のお知らせが来ました。 私は会社の厚生年金しか加入した事がなく、無職の間は加入せず、 就職するとまたその会社の厚生年金に加入する、という事を繰り返してきました。 転職は何度かしており、暫く働いていない期間もあったので、 トータルすると未納期間は年単位になると思います。 ですが、国民年金の請求は一度も来ませんでした。 (1人暮らしで、住民票も現住所です。ちなみに住民税等は払ってます) なぜ急に、最近の4ヶ月分だけ請求が来たのかが不思議なのです。 自分が悪いので、支払う事はいいのですが、 なぜ今回だけなのかが腑に落ちません。 すごくいい加減な催促な気がして、 年金制度への不信感がますますつのります。 なぜこういう事が起こるのか、 ご存知の方がいましたら回答お願い致します。

  • 違う市の成人式に出席することについて

    違う市の成人式に出席することは可能なのでしょうか? 友人の話なのですが、小・中学生時代にいじめられており、住民票がある市(仮にA市とします)の成人式には出たくないと言っています。代わりに、高校(B市)の時の友人に会いたいため、B市の成人式に出席したいのだが、可能なのだろうかという質問を受けました。 でも私もわからないので質問させていただきます。 その子にとっては、私が唯一の小学校~高校の友達なので、なんとか答えてあげたいです。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 成人して払う税金年金その他、特に住民税について

    成人して、アルバイト暮らしだとして、 自分で確定申告し、払うべき税金というか国へ納めるお金って ◯住民税 ◯年金 その他にもありますか? 上の二つには対処しているのですが調べれば調べるほど、税金の滞納などでつく利子がこわくなってきました。 無知な質問ですみません。 また住民税は、最近一人暮らしした先で確定申告をして払い始めました。 それまで住民票はずっと実家に置いていたのですが、 最近、実家で数年前の市民税=住民税?、のお知らせというか、税金の額を決めるために今の稼ぎを記入して必ず返送してほしい、という内容の封書が、まるまる封も開けていない状態でてきました。 そんなに年収はなかったのですが、遡って自ら役所かどこかに連絡した方が、いいでしょうか? こういう場合って実は無知なせいで気づかないうちに借金みたいに滞納金がついていないか、心配です。 また余談ですが、自分で調べていても限界がある気がして、よくファイナンシャルプランナーに無料相談できる。などのHPが目につくのですが、アレは無料ですが、実は行ったら何か金融商品などを紹介されてりするのでしょうか? 質問が、3つになってしまったのですが、どうぞよろしくお願いします。

  • 住民票と成人式

    大学進学で住民票を福岡市に移したんですが 成人式の案内は地元と福岡、どっちから来るのでしょうか?

  • 住民票を移動したいのですが、よくわかりません。

    住民票を実家の住所から今住んでいる所へ移したいのですが、よくわからなくて困っています。 大学卒業後フリーターになったので、年金や国民健康保険は全部親まかせにしてきました。あと1年ほどフリーターをやるつもりなのですが、何かと不都合があるので住民票を移したいし、親との仲も悪くなったので自立したいと思っています。 住民票を移動した場合、国民年金や国民健康保険も移動するのですよね?この時、年金は個人のものなのでわかるのですが、国民健康保険の方はどうなるのでしょうか?保険料を自分で払うのでしょうか?また払う場合、大体どのくらいの金額になるのか教えてください。 他に住民票移動の際に必要なことが何かありましたら、教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 朝と帰りの通勤電車では、携帯電話を見る人が多く、本を読む人は少ない。
  • コロナの影響で化粧をする人も少なくなっている。
  • 通勤電車での飲食はパンやおにぎりなどの軽食が一般的だが、臭いのあるものやアルコールは避けるべき。
回答を見る

専門家に質問してみよう