• ベストアンサー

将来を考えてくれてないかもしれない。。

付き合って1年半たつ 年上の彼氏がいます。 1年の間、いろんなところに デート行ったりして 楽しんでますが なんだか進展がないというか… 将来の話になりません。 友達に紹介とか そういうのもないんです。 わたしは友達少ないし 最近友達とコンタクトとってないので 紹介出来る友達はいませんが… 彼も最近友達と会うこともなく 仕事と家の往復、休みの日はわたしと デートって感じです。 彼氏は既婚者ではないのは 確かです。 将来の話とかないのも 友達に紹介してくれないとか 不安が募ります どんな風に聞けば 気持ちを確かめられますか。?

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 どんな風に聞けば気持ちを確かめられますか。?  「あなた私と結婚する気あるの?」とお聞きになればいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.8

ベタだけど 子供好きアピールとか 親の老後話とか 友達の結婚話とか 逆に彼にあなたの話を友達に置き換えて 彼に話して相談してみる。とか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.7

例えば,あなたとの子供が欲しいな。 とか, 一緒に暮らせば,帰るとき寂しくないのになぁ とか, 私が奧さんになったらxxxしてあげるよ。 といった家族になる過程での話しを,本当に希に会話に差し込んで言ってみてはどうですか? もちろんずばり聞くのが一番ですが,なかなかできないのであれば, 上記のことなんて小学生の女の子だって言えることですから。 もう少し遠回りして,私が死ぬときはちゃんと側にいてね。 でもいいですけど,まあ遠すぎますよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

お互い遠慮し過ぎなのかな もっと踏み込んで正直な気持ちを話されてはいかがでしょう。 恐れていては前には進みません。 たとえあなたが望む方向で無かったとしても それが早く分かっただけでいいと思います。 摩擦を恐れず、立ち向かいましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • minttea3
  • ベストアンサー率26% (287/1096)
回答No.5

別に、つきあったら結婚するって決まっているわけじゃないですよ。 結婚観・人生観は人それぞれですから。 相談者さんと彼は、どんな結婚観をお持ちなんですか? 一年半もおつきあいしているのなら、どういう価値観を持っているのかはお互いにわかっているのではありませんか? それとも、そういう深い話はしない仲?会って遊ぶだけ? 「今が楽しければいい」というおつきあいなら、結婚の話は出なくて当然です。 確かに、好きなら結婚を考える、という人は多いです。 あなたが彼と結婚したいのは、彼が好きだからなんでしょうしね。 でも、彼は「相談者さんの事が好きで好きでたまらなくて誰にも渡したくない!」と思うほどには、あなたに夢中じゃないんだと思います。残念ですが。 なので、このまま何のアプローチもしなければ、結婚の話は出ないと思います。 でも、あなたが彼の事を好きで、彼と結婚したいなら、ご自分からプロポーズしてみてはいかがですか。 いきなりプロポーズするのは敷居が高いなら、自分たちの将来についてどう考えているのか、お互いの考えを述べあってみてはいかがですか。 その際、女性は自分の気持ちを伝えないで一方的に相手のアプローチを引き出そうとしてしまいがちですが、それをやると冷める男性が多いので、気を付けてください。 大事なのは、素直な気持ち。 あなたの彼への真っ直ぐな気持ちです。 まずは、それを彼にちゃんと伝えましょう。 あなたがまっすぐに彼の事を考えていると知れば、ちゃんとした男性なら「自分もちゃんと考えよう」と思ってくれると思います。 でも、答えを急がないでくださいね。 そんなつもりはなくとも、相手の言葉を欲しがって男性を追い詰めてしまう女性は多いのです。でもそれをやると、破局してしまいます。 まずは自分の真剣な気持ちを彼に伝え、そして彼に考える時間を与えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2582/11478)
回答No.4

何か大きな勘違いをされていますが、将来や結婚に向けて行動するのは女性の役割です 男性はそんな事何一つ考えていないのです 女性がそろそろ結婚したいねとプロポーズを促して、 女性が結婚式場巡りデートに誘い、 女性が日取りを決め、 女性が両親にご挨拶の日を決めるのです ここまでやると後は男の人の出番です これができない人は結婚できなかったり婚期が遅れたりします こういうことが嫌なら結婚願望をなくしましょう それくらい男の人は自分から動かないのです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.3

> わたしは友達少ないし 最近友達とコンタクトとってないので 紹介出来る友達はいませんが… 彼も最近友達と会うこともなく 仕事と家の往復、休みの日はわたしと デートって感じです。 なので友達に紹介されなくても仕方ないかなと思うんですけど。 友達付き合いが無いのにわざわざ紹介するって変でしょう? 相手も何?近々結婚式でもあげる予定で呼ぶためだけに紹介?みたいな気持ちになるでしょう。 付き合っている人を友達に紹介したがるタイプもいれば、逆もあります。 そして彼女が出来れば友達付き合いしなくなる男性もいるし、そもそもあまり積極的に付き合うタイプでない人もいます。 なのでそんなところはどうでも良いことだと思います。 それよりも将来について具体的な話が出ないのはやはりおかしいですよね。 結婚という言葉では無くても未来の話は何かしら出るものかと思います。 彼からも、あなたからも。 あなたはどうですか? 彼は言ってくれない紹介してくれないとは言いますけどご自分では将来的な話は振るのでしょうか。 普通なら直にそんな話をされたら濁すことはあっても無回答ということは有り得ませんよね。 付き合っているのだから。 なのでこの質問から将来の話が無いということはお互いが、ということなのでは無いでしょうか。 そうであればあなた自身にも問題があるし、そんな状態でいると未来は遠いかなと思うんですがそのあたりどうなのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Osric
  • ベストアンサー率17% (280/1580)
回答No.2

母に付き合っている人がいると言ったら、一度連れてきなさいと言われたと言いましょう。彼も我に返り、決断すると思います。その気がなかったら、逆になんだかんだ言って来ません。あなたと結婚する気があるのなら、たとえ今は行けなくても、なんらかの話はあるはずですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 既婚者ばっかり…

    私は大学生なのですが、既婚者にばかりモテます。 顔もかわいくないし、性格も女の子らしい感じではありません。体型も骨太でぽちゃってしてます。しかし20歳年上の既婚者の人から「かわいい。」「細いな~」「ご飯行こう!」「デートしよか!」「チューしたい。」「抱いても良い?」など言われます。 これまで彼氏がいたことが無く、デート?二人で出かけたのは既婚者の方2人とだけです。父親に「将来は壇蜜みたいになりそうやな。不幸になるで~。」と言われました。私はただただ同じ年代の彼氏、または結婚していない年上の彼氏がほしいのです。 結婚しているという自分に余裕?みたいなのが無いと私には魅力が無いのかな?と思って困っています。不倫をする気はさらさらありません。どうすれば既婚者以外からモテますか?

  • 彼氏と喧嘩をしました

    わたしには3つ年上の彼氏がいます その彼氏と付き合う3ヶ月前に 好きな人が欲しくて友達から 別の人を紹介してもらい数回会いま したが 特に進展はありませんでした。 その頃は彼氏の 存在は知りません 彼氏が出来てからその人には きちんと彼氏が出来たことを伝えて 今は全く絡みがありません。 先日彼氏と遊んでいるとき たまたま財布に入っていた 友達から紹介してもらった人との プリクラを見られてしまい とても怒られました 実際その紹介してもらった人とは 何の進展ないのですがキスは してないのかとか何回も何回も聞か れ 信じてくれません どうすればいいんでしょうか?

  • 将来に対する不安

    将来結婚ができるのか、恋人ができるのか不安でたまりません。 もう7ヶ月恋人がいません。その間にもデートをしたり、紹介で知り合った方もいましたが皆さん友達で好きという感情を持つことができませんでした。 最近では近所のスーパーに気になる人が居たり、ドキドキは沢山あります。でも恋人ができるわけでもなく、すごく不安を感じています。 皆さんの意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 将来のことを考える時

    私は4年も付き合っている彼氏がいます。 そして私は彼氏より3歳上です。 年齢にずっと気になっているけど、彼氏は大丈夫、気にする必要なんかないと言ってくれました。 わたしもそれを信じて、あというまに4年間は経ちました。 しかし、最近将来のことを考える時、今年で27歳の私は周りを見ると、友達がほとんど結婚していて、私だけなんだと、 しかも、親からもそろそろ結婚とか考えたほうがいいと、、、、、 そのことを彼氏に言っていたら、 彼氏が結婚しようと思っていないみたいです。 わたしはどうすればいいか??? そのことで最近すごく悩んでいます。 実際、そのことでこの前、喧嘩になって、みえない将来を付き合っていく自信がなくなってきて、別れようとも思いました。 結局言えずに、、、、、、 今、遠距離中。。。。。。。。。・・・・ アドバイスをお願いいたします。

  • 将来を考え、どちらがいいのでしょうか?

    私は21歳で、付き合って4年8ヶ月の同い年の彼氏が居ます。 彼は渡しの実家に半同棲状態でほぼ毎日一緒に居ます。 ただ休みの日は前は一緒に過ごしていたのですが今はパチンコやジムにいってしまいます。 彼とは共通の友人もいなくて姉や友達彼氏との誘いも、「人見知りだし、私は友達や姉と仲良いからいいけど俺はつまらない」と言われたので私も人見知りで気持ちがわかるのでそうだよねといったのですが、 結婚した時に姉夫婦と仲良くしてほしいと思っているので、どうしたらいいのかなと考えたのですが仲良くする気がないのか、会おうともしてくれません。 旅行も私は好きで彼は疲れる、お金がかかると言うので、誘うのを控えて、たまに誘って行ってはくれるのですが、疲れた、眠いとか、調べて行ったご飯屋も、あんまり美味しくない、とか言われたりと、気分が下がるような事ばっか言われ、楽しめません。 また、写真を撮ろうとしても、誰かに撮ってもらうなんて恥ずかしいと、あまり撮ってくれません。 彼と普段家にいる時はTVの話などで盛り上がる事もあったり、一緒に居て楽で優しくて大事にしてくれます。 彼の事は好きでこんなに好きになったのは初めてです。 ですが、写真や旅行が楽しくないと、将来結婚して子供ができた時にそれでは嫌だなと思います。 また、気分屋な所もあるのでそこも不安です。 別れようと伝えたのですが話し合いでやはり離れるのが寂しく、そのままでいます。 ですが、将来を考えたらこのままでもいいのかなと思い、迷っています。 どなたかご意見お願いします。

  • 将来に不安を感じます。

    私25歳は2歳年上の彼氏とおつきあいをしています。 彼とはいづれは結婚したいねという話をしています。 私の両親へは既に結婚を前提におつきあいをしてる旨、 紹介しています。 でも私は彼の両親への挨拶はしていません。 彼は私の両親に会ったから自分の両親にも正式に 紹介すると言ってくれていましたが、今、お父さんの仕事 がとっても大変らしく紹介するとかそういう場合じゃない。 落ち着いたらちゃんと紹介するからとのことでした。 つきあって間もない頃、彼は彼女ができたことを 親に報告しました。 そしたら彼の親は私を紹介するように言ったらしいのです。 でも彼はつきあったばっかりである為、まだ紹介できない というような事を言ったのです。 それ以来というもの、彼の両親からは 私の存在を紹介もできないような子として、 見られてるような気がします。 それに、私とデートする時も親には仕事に行くとか 他の理由をつけて出てきます。 彼に私の両親に会ったことを親に報告したかどうか 聞くと何も言ってない、とのとこ。 今、お父さんの仕事が大変なのはわかるけど、 私の親に挨拶に行ったくらいのことはちゃんと 報告してほしいのです。 彼に私との将来のこと親に言ってもらうには どうしたらいいのでしょう? お父さんの仕事が落ち着くまで待ったほうが いいのでしょうか? ちなみに彼の両親は日本にいない為 そうそう、挨拶に行けるわけでもありません。 今、丁度帰国されてて、挨拶に行くには絶好の チャンスだと思っていました。 これを逃すと次、いつになるのか・・・ しかも会ったこともないご両親にはなんか 嫌われてるような予感。 私ってあせりすぎなのでしょうか? 挨拶しとかなきゃって思うのっておかしいですか? ちなみに彼との関係は上手くいってます。 (親なしのおつきあいとしては)

  • 将来の見えない彼・・・

    私27歳 彼41歳(バツイチ・子持ち) 交際1年 ~嫌なとこ~ 借金あり。 お金ない。 実家。 ヤキモチやき。 くだらないことで喧嘩売ってくる。 体が弱い。 ~いいとこ~ 優しい。 浮気しない。 頭いい。 一緒にいると楽しくて、優しくて好きなんですが・・・ 一人になると将来の不安しかないです。 付き合い始めのころは、お金ないのは知っていましたが、彼を信じてこれからうまくいく!!と思ってました。 が、付き合って1年。 前向きな話は一切ない。むしろ嫌な話ばっかです。 最近一人になると無駄な時間かなーって考えてしまいます。 やきもちもすごくて、最近あった出来事がフェイスブックで知らない人から友達申請がきてました。 調べると一度だけマッサージに通ったことのあるぉ店の人でした。 (初めにアンケートを記入した時に私の名前を調べて申請が来たのだと思います。) 内容を見ると、マッサージの宣伝が9割だったので申請O.K.しました。 そしたら彼がその人の事を調べて、友達でもないのにありえん!!ってスネました。 もう心のちっささに、あきれました こんなことでいちいちスネられるのもしんどいかなーって・・・ そもそも一回りも年上はこんな事で喧嘩や、ヤキモチやかないと思ったのですがこんなもんなんですか? なんか、最近不安しかないから嫌なとこばっかしか見えてこなくてしんどいです。 どうしたらいいでしょうか? 別れるべきでしょうか?

  • どうゆうことでしょうか?

    こんにちは。私一つ年下の彼氏がいます。現在三年目で遠距離です。 最近彼氏に女友達ができたらしく先日彼に会ったときにその友達の話になりました。 (その友達は二つ年上で彼氏がいるみたいです) 彼にとって就職してから初めて出来た友達だったようで、すごくうれしそうでした。 休みの日もたまに飲みに行ったり遊びに行ったりしてるみたいです。(二人きりではないみたいです) ただ、この前彼とご飯を食べている時こんなことを言ってました。 「もし○○(私の名前)と出逢ってなければ△△(女友達)のことを好きになってたかもしれない。」 といわれてしまいました。 これってどうゆうことなんでしょうか!? 普通こんなこと言わないですよね? これってその女友達の事が好きってことですよね?

  • 彼との将来について

    今の彼氏は結婚相手として考えると頼りないです。経済力もないし、守ってくれるような頼もしさもありません。でも趣味や体の相性、食の好みなどは合うし、たまにムカッとくることもあるけど、嫌いになれません。一緒に居て楽しいし、落ち着きます。 ただ先にも申し上げたとおり、経済力や頼もしさがないため、友達に彼氏の話をすると、他にもっといい人いるよと言われたりもします。将来を考えると自分でもこの人でいいんだろうかと不安になります。 嫌いにはなれない、けど将来は不安。どうしたらいいのでしょうか…

  • 別れ方が分かりません。私は20の学生です。

    別れ方が分かりません。私は20の学生です。 彼氏はバツイチ年上 親権なし18と15の子供がいます。 今の人と付き合うまでは4ヶ月位で交際が終わるのが普通でした。初めて3年も付き合ってます。ですが、この先結婚等も考えていましたが、彼にはそのような感じが無いようです。ずっと一緒に居たいねとは言ってくれたり住みたいねなども言ってくれます。しかし、デート中やふとした会話に元嫁さんとの子供の話ををしてくるのがとても気になるようにもなりました。 私は最近このまま進展が無いんじゃないだろうかと思い始め、だんだん気持ちが冷めてきました。3年も一緒にいてなんだか家族のような感覚で好きなんですけど彼氏というか友達以上恋人未満というような感じです。情が移っていて、思い出も沢山あるのでなかなか終わりに踏み込めません。ダラダラと付き合っていたらその人にも悪いなと思い別れたいのですが、別れの切り出し方が分からなくて……アドバイスを頂けないでしょうか。質問等は受け付けます。お願いします。

【DCP-J973N】白紙で印刷される
このQ&Aのポイント
  • PCやコピー機能で印刷しても白紙のまま出る問題について相談です。
  • パソコンはWindows10で無線LAN接続されています。
  • 関連するソフトやアプリは特にありません。
回答を見る