• ベストアンサー

ツナ缶の油を捨てていますか?

fs64vvzの回答

  • fs64vvz
  • ベストアンサー率31% (353/1129)
回答No.8

こんにちは。 私もツナ缶の油は捨てません。 サラダなどで直接食べるときは、油を切ってしまうとバサバサの食感になってしまうのが嫌で・・・ パスタなどはそのままあえる油に使えますし炒め物はデフォの油を少なくしてツナ缶の油を入れるようにすれば旨味も増して一石二鳥です。 他の方のご回答を読んで、健康にもむしろいいと聞き、今後も安心してそうやって使おうと思っています。

noname#256320
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ツナ缶の油は様々な料理に使えて、とても便利ですよね。

関連するQ&A

  • ツナ缶の油の捨て方

    こんにちわ。私はいつもツナ缶を開ける時、 1.缶蓋を開ける 2.蓋とツナをつっくけて逆さまにする 3.蓋でツナをぎゅーっと押す 以上の方法で油を捨てています。 しかしこの方法だとどうしても出てくる油が手についてしまい、何よりツナが蓋に押しつぶされ缶の奥に挟まってしまう為に缶から出しづらいという欠点があります。 今までずっとこの方法しか知りませんでしたが、他にいい開け方はありますか?皆さんはどのようにしているのでしょうか??

  • ツナ缶の油の利用法

    ツナ缶大好きなのですが、油漬のほうが好きです。 でもこのままだと、油多くて、いつも油切ってから使います。 すると、結構多めの油が手元に残っちゃいます。 捨てるのも、嫌だし。 この油何とかならないものでしょうか。 炒め物の油に使うと、どうしても混ざってしまう水分のせいで、バチバチはねちゃうし。 煮物に混ぜたら、ツナ臭過ぎるし。(量の問題かも…) なにかいい使い道教えてください!

  • ツナ缶の油

     こんにちは!  ツナ缶の油を切るのに,いいアイデアがあったら,教えてください。

  • ツナ缶の油きり

    私はツナ缶の油きりは、 はずしたフタを使って指で押して油だけ捨てる。 というやり方でずっとやっていますが、必ず手が油まみれになるしもっと簡単な方法はないかなーと思っています。 そもそも普通はどうしているのでしょうか? なにか道具とかあったりしますか?

  • ツナ 油 切り方

    ツナ缶の油を落とす一番良い方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ツナ缶の食べ方

    オニオンスライス入りグリーンサラダにするときツナ缶のオイルは捨てますか?一緒にかけて食べますか?

  • パスタのゆで汁にツナ缶の油

    昨日、パスタを茹でる時にツナ缶の油を入れてみました。そのせいなのか、モサモサしてマズくなってしまいました!これはツナ缶の油のせいなのでしょうか? 茹で時間は正しいです。芯のある内に取り出し、ソースと和えました。ゆでているときからパスタの表面がマットな感じで艶がありませんでした。 その後、食べられないので茹でなおしたら、いつも通りに茹で上がりました。 よろしくお願いします。

  • ツナ缶を使ったレシピ、教えてください!

    時間がないときのおかず作りや あと一品欲しいというときに とっても便利なツナ缶。 キッチンに常備しているという方も 多いのではないでしょうか? ツナ缶を使った あなたのお得意レシピは何ですか? 『オレンジページ』7/2発売号 http://www.orangepage.net/book/orp/new/110717_orp.html では、ツナ缶を使った4種類のおかずの素をご紹介しています! 野菜とあえたり、炒めものに使ったりと アレンジ自在なうえ、 そのままおにぎりの具にしてもおいしい♪ ツナ缶の定番レシピに仲間入りすること間違いなしです! ぜひご覧くださいね。

  • ツナ缶を使った料理

    家にツナ缶が溢れています。 1~2ヶ月に1度、実家から宅急便でお菓子やら調味料などを送ってくれるのですが、ツナ缶が多くて処理に困っています。 1回に10~15個くらい送ってくるのですが、あまり使いません。 パスタ・サラダ・サンドイッチを作ってみるものの、もう飽きてしまいました。 現在40個ほどたまっています。 ツナ缶はいらないと言っても何故か入っています。 ツナ缶を使った珍しいレシピなどをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

  • ツナ缶とその他でかき揚げを作る

    ツナ缶を使ってかき揚げを作ろうと思ったのですが、ネット検索すると漬け汁(油?)を切ったツナを使っています。 漬け汁はもったいないので捨てるには。。。。。漬け汁のままつかったらおいしくないとかあるんですか? カロリーがどうのこうのはどうでもよいです。 または漬け汁は何かに利用できますか?