• 締切済み

PCXフルモデルチェンジ出ましたね!

今度のPCXフレームがガラリと変わりましたね。 こんなに変わるとフルモデルチェンジではなく、新しく出た新車のよう ですね。 ところで購入を考えているのですが、PCX34万円、PCX150 37万円、 PCX150(ABS)39万円と値段がきっこうしているのですが、あなたなら どのグレードを選びますか?

みんなの回答

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 2年ほど前からPCX150に乗っています。とても良いスクーターで、最近1万kmを越えました。  が、その新型車。見た目だけですが、残念なことに私には変わったところがわかりません。  私が販売店に要望したところが全然直っていませんでしたので、私的にはどうでもいいなと思います。「要望がかなったら、まだ走っていなくても買い換えるから」と言い、店も「HONDAに伝える」って言っていたので、ちょっとは期待していたのに。  質問者さんがこれから買われるなら、断然150のほうがお勧めです。高速に乗れるか乗れないかは、大きな違いだということが、乗ってみて分かりました。  ABSは、付いた車に乗ったことがないので、自信をもって言えませんが、たぶん私には不要です。むしろ、思いがけずABSが機能したりするとビックリして操作を誤りそうなので、有害かな。  くどいですが、乗ったことがない人間なので、「乗って見たら意外とよかった」という感想になるかもしれませんが、今のところ、私の運転に余計な介入はしてほしくない感じです。  要望の1つだったんですが、ABSなんかより、前後をディスクブレーキにしてほしかったと思います。長い急坂を下るとき、ブレーキに頼らざるを得ないスクーターは、過熱の心配が少ないディスクブレーキが必須だと思うのですが。

talan
質問者

お礼

参考意見ありがとうございます。 YouTubeでPCXの報道関係者向け発表会や、実走レビュー 何かを見て、今回のフルモデルチェンジの変更箇所知りました。 特にフレームは別物でした。 回答者さまは真ん中のグレードがお勧めなんですね。 私もはっきり言って乗ってみないとABSよくわからないです。 ショップでハッキリと聞いてみたいと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フルモデルチェンジの時期を予測できますか?

    新車の購入を考えているのですが・・・購入した直後にフルモデルチェンジしちゃいそうな車は購入を控えたいのです・・・車のフルモデルチェンジとかマイナーチェンジは何年置きとか決まっているのでしょうか?個人的にはシボレークルーズは長年外観が変化していないようなので購入検討中って感じなのですが・・・近い未来に外観がガラリと変わるフルモデルチェンジの可能性はありますか? あまり知識がないのでアドバイスお願い致します・・・。

  • フルモデルチェンジの近い車(1年以内)

    新車で車を購入しようとしています。 コンパクトカー、セダン、ミニバン、スポーツカー の中でフルモデルチェンジが1年以内にあるだろう と考えられる車種を教えていただけませんか・・・。 お願い致します。

  • 新車のPCXか中古Gマジェか

    新車のPCXか中古Gマジェか 中古のグラウンドマジェスティか新車のPCXのどちらを買うか非常に迷っています。バイク海苔の皆さん助けてください^p^ バイクのスペック------ ●Gマジェ(2004年式)  走行3500km 車体、エンジンに特に問題なし 総額36万 ●PCX(新車)---- 新車 総額32万 主な使用目的----- 電車では講義に間に合わないときのバイクでの通学 街乗りメイン サバイバルゲーム部に入っているため、大学への装備の持ち運び たまにツーリング ----- 金銭面のことを抜きで考えれば、Gマジェの方が高速道路に入れる,パワーがあるためツーリングで楽しめる、収納スペースが多いためサバイバルゲームに行く時に便利、という利点があるのですが、PCXの値段の安さ、燃費の良さにひかれ、どちらにするか非常に迷っています。ちなみに免許は普通車MT、普通二輪AT限定を所持しておりますが、「銃や装備の輸送は車で行う」という選択肢はなしでお願いします。 ご回答よろしくお願いします><

  • HONDA PCX VSコマジェ

    今度ホンダのPCXとコマジェとどちらを購入しようかと迷っています。 以前コマジェに乗ったときにシートの乗り心地がとても良かったのとホイールベースがながいのでショックも少なかったとも思いました。 PCXにまたがったのですがバックレストが小さくあまり意味のないようにも思ったのですが・・・ でもPCXは魅力的です。 迷っています。 現在はアドレスV100(走行距離85000km)に乗っています。 どなたか情報いただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 台湾シグナスX or 中古PCXの購入について

    表記のとおり、今度125ccのバイクの検討をしているのですが、すごく悩んでいます。 新車での台湾シグナスX(2012)か中古PCX(走行距離1万キロ)金額的にどちらも24万円くらいなんですが、どちらがいいのか決めかねています。 やはり、PCXについては、走行距離が気になります。125ccでの1万キロというのは走りすぎでしょうか?また、そのような場合、交換部品等もでてくるのかな?って思っているのですが・・。 当方175センチ位あるので、多少ボディが大きくきびきび走るものと通勤に主に使おうと考えています。 皆様のご意見をお聞かせください。

  • ホンダ モビリオ スパイクのフルモデルチェンジはいつ頃ですか?

    私の息子が働き出して、給料をコツコツと貯め、今年年末か来年初旬に「ホンダ モビリオ スパイク」を新車購入しようとしています。せっかく初めて買う自分の車ですから購入して間も無く、フルモデルチェンジしてしまって、すぐに古い印象ではかわいそうに思います。現状では発売以来マイナーチェンジのみで、そろそろフルモデルチェンジしそうですが、今後1年以内であれば、購入を延ばすことを薦めようと思いますが、傾向・内部事情をご存知の方、教えて下さい。

  • 125ccスクーター初心者です。質問ですが暖機は必要ですか?PCXを購

    125ccスクーター初心者です。質問ですが暖機は必要ですか?PCXを購入予定でいきなり壊したくないので大切に乗りたいのです。また、新車で気を付けたほうが良い事があったら教えてください。お願いします。

  • フルモデルチェンジが近い車を検討する時(トヨタ ノア)

    新車購入の計画を立てています。 ファミリー向け5ナンバー3列シートを検討し、安定性でトヨタを選択したいと思いノアにたどり着きました。 車や価格も妥当だし気に入っているのですが、来年にはフルモデルチェンジという話が気になり、どうせ買うなら一年待った方が・・・とも思います。 ディーラの知り合いに訊くと、フルモデルチェンジの一年前位が一番中途半端な時期で売りづらいとの話も聞きます。 買うなら今月中には決めたいと思ってますが、フルモデルチェンジが分かっている車は買うのを控えた方がいいのでしょうか? 安い買い物ではないので決断が出来ません。アドバイスお願い致します。

  • 今度 ホンダのPCXかヤマハのマジェスティー125を購入しようと迷って

    今度 ホンダのPCXかヤマハのマジェスティー125を購入しようと迷っています。 マジェスティー125はオイル漏れがよくあると聞きますが乗り心地は良かったです。 迷っています。よろしかったら情報よろしくお願いします。

  • DIO110,PCX,シグナスX,どっちがいい?

    125ccクラスのバイクの購入を考えています。用途は普段の通勤や、ちょっとした買い物に使用しようと思ってます。そこで、DIO110、PCX、シグナスXのどれを買うか悩んでいます。値段は無視して、バイクに詳しい方、またはこれらの車種に乗っている方などなど、いろいろどのバイクが良いのか意見、アドバイスを下さい。もしあなただったら、この3車種の中でどれを購入しますか?