• 締切済み

飼い猫の突然死

去年2017年1月3日に飼い猫(ネルちゃんという名前でした)が突然死してしまいました。その日僕は昼15時ぐらいに起きて下の階のリビングに行ったら、母親が、「ネル、なんかおかしいんや。」と言われ、僕が「どうしたの?」と聞くと、母親が、「ネル歩けんのや。歩いても倒れてまうんや。ほんでなんかすみっこのほう行きたがるんやし。」と言ったので、僕もネルを見ると、そのとおりに、歩こうとしてもダダダッって感じですぐ倒れてしまい、リビングのすみっこに行こうとしてるのもありました。そして時間が経つにつれて、歩けなくなり、呼吸も荒くなり、よだれが出て、その日の夜20時ごろには瞳孔が開いてきてしまい、両親が病院に連れていきましたが、結局死んでしまいました。獣医師の話では、「脳の障害だと思う」とのことだったそうです。5年前2013年の12月の年末に、僕がネルを抱きかかえた後、鳴き声がかすれてそれ以前のように普通にニャンと鳴けなくなってしまいました。それに、これも2013年頃だったと思いますが、だっこしてキスとかしたあとに、床におろしたら、旋回運動みたいなのをしたこともありました。今ネットで猫のその症状のことを見るときがあるのですが、もしかしてその時にすでにネルちゃんに脳腫瘍か何かができていたのでしょうか?それと、僕が思ってしまうのは、誰かが勝手口から侵入してネルちゃんの頭を殴るか何かしたか、毒物みたいなのを与えて殺したんではないのか?ってことを思ってしまうんです。あの日1月2日から日付が変わり、1月3日になって父親がたしか夜中0時半頃寝て、僕が夜中2時前とかに寝た記憶なんです。母親は外出していて僕が寝た後に帰ってきたのかはっきり記憶してないんですが、僕は勝手口の鍵が閉めてあるかどうか寝る前にいつも確認していたのですが、その日はしませんでした。なので勝手口の鍵が閉めてなかった可能性があるのです。その日1月3日に、母親に、「勝手口の鍵閉めたんか?」って聞いたら、閉めたっては言ってたんですけど、母親は飲み屋に行ってたので、酔って記憶があいまいだった可能性があります。酔ってる度合いによると思うんですけど。けど、母親はどんなに遅くとも夜中3時前とかには帰ってきていたはずです。僕の家のことを良く思っていない近所の人間が夜中、勝手口から侵入して僕の家の飼い猫ネルちゃんに、なにか危害を加えてネルちゃんが死んでしまったんでしょうか?なぜなら、2014年にそれまで家に居着いていた野良猫が死んでしまいました。近所のネコ好きなおじさんによると、その野良猫はカエルを食べて死んでしまったそうなんですが、なんか解せません。それに2015年の時には、それまでたまにえさを食べに来ていた別の野良猫が、吐いて死んでしまったそうです。母親がその猫を病院に連れていきましたが死んでしまいました。なんか不可解な気がしてならないのです。それに無言電話が家にあったり、父親の会社にも無言電話があったそうです。家の無言電話は2005年にもあったんですが。近年2016年とかにもたしかあり、去年2017年にも何回かありました。父親の会社に無言電話があったのは、2016年ぐらいだったと思います。去年はあったのかどうかわかりません。あの日日付が変わり1月3日になって外が明るくなるまでの4時間かその内に誰かが侵入したんでしょうか?外が明るくなってきたら、侵入など白昼堂々そんなことできるはずないでしょうから。それとも本当に自然に、病気による突然死だったのか、どなたか考えを教えてください。お願い致します。もし、誰かが侵入してネルに何かしたとしても、犯人特定するなんてできないんでしょうか?僕の家には防犯カメラなんてないですし。もう悩んでしまって僕の今の気持ちは地獄をさまよっている感じで苦しくてたまりません。

みんなの回答

  • nonamelane
  • ベストアンサー率29% (375/1271)
回答No.7

>吐いて死んでしまったそうです。>よだれが出て これはあながちあなたの考えは間違っていないかもしれません。ネルちゃんの亡くなり方は、脳腫瘍とは思えないのですが。毒物の気がします。それを吹きかけた可能性です。毒物に関してはここでは他の被害を防ぐために書かないでおきます。ただ多くの売られている物はそこで死なれては困るので時間がたってから症状がでるようになっています。無言電話はおかしいですね。他にもおかしな人が行った方法があるのですが(近所の公園でカラスが大量に死に愛護団体が調査し判明、海外)、これを読んで参考にされては困るので書かないことをお許しください。ダニによる毒もあるかもしれませんが室内と言うことで、これは違うでしょう。 私は海外にいますが、やはり監視カメラと犬が効果あります。玄関は必ず閉めてください。これは絶対に行うべきこと。動物愛護を思っても、野良猫にご飯をあげることを敵視する人は必ずいます。いきものが嫌いな人もいます。もともと人間が捨ててそうなったので野良犬や猫には何の罪もありませんがそう考えない。ご近所は誰でもあなたの家の方が外出するのを知っていますから、鍵をかけなければ可能です。施錠は必須、これから動物を迎える時は必ず施錠してください。あなたの家がもし裕福な場合はなおさら気をつけて下さい。人の嫉妬は怖いです。 ネルちゃん、とても可哀想でしたね。ずっと忘れないでいてあげてください。私も何年たっても失った子たちを(全員保健所から引き取りました、老衰)忘れることは無理なようです。

supergohan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。うわっ、なんかショックです。吹きかけるそんな毒物があるんですか。時間が経って症状が出るという。おそろしいです。毒物を開発した人間も、動物嫌いでそんなことする奴も、ネルにそれを吹きかけた奴も許せないです。天罰が下ってほしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kinoko328
  • ベストアンサー率29% (57/193)
回答No.6

No.3です。 補足拝見しました。 猫は7歳~高齢・14歳は人間だと70歳以上で、何が起きてもおかしくない年齢です。 他の方も書かれてるように、人間ですら突然死する事もあります。 私も前日まで元気だった恩師が翌日、布団の中で冷たくなってた‥という経験もしました。 生きていればそういう事もあります。 人間も動物も同じです。 そして誰かが侵入して猫に危害を与えるという事は突然死よりも可能性は低いでしょう。 侵入する事も猫を殴ったりする事も犯罪で捕まりますから。 それに殴られたりしたら猫は凄い声で鳴くと思います。 うちも猫2匹飼ってますが、少しでも様子がおかしかったらすぐ病院へ連れて行きますし、健康診断もしてます。 健康で元気に、出来るだけ長く一緒に過ごす為に飼い主がしてあげられる事は適切な医療を受けさせる事だと思うので。 ネルちゃんの事は本当に辛い事だと思います。 でも質問者さんがいつまでも悲しんでいたらネルちゃんも辛いと思いますよ。 きっと質問者さんは1番ネルちゃんの事を可愛がってくれてたはずなので、そういう存在の人がいただけでネルちゃんは幸せだったと思います。 今回の経験を次の(他の)猫ちゃんに活かして下さい。 しっかり貯金等もして、自分の判断で行動できるようになりましょう。 生き物を育てる事にも愛情だけでなく、お金が必要なので。

supergohan
質問者

お礼

補足への回答ありがとうございます。誰かが侵入してネルに危害を与えるのは可能性は低いんですね。「猫の14歳は人間でいうと70歳でなにがおきてもおかしくない」、その言葉でも何か救われる気がします。自然による病死だったんですかね。「僕がいつまでも悲しんでいるとネルちゃんもつらいと思います。」 「ネルちゃんは幸せだったと思います。」というお言葉も涙が出そうです。そうですね、今回のことを他の猫ちゃんに生かします。貯金して、自分の判断で行動できるようになるというのはほんとに大事なことですね。「生き物を育てるのにも愛情だけでなくお金が必要なので。」、その通りですね。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • xtc09xtc
  • ベストアンサー率20% (7/35)
回答No.5

人間も動物も100%病気か事故で死にます。 ご質問の話を聞く範囲ですと誰かが家に侵入して、あなたの猫を殺したというのは少々考えにくいです。 15歳ですと猫としてもそこそこ長生きです。この世を十分に謳歌したのではないでしょうか。 突然、逝ってしまったことは悲しいでしょうが、命が尽きるのはこの世の定めなので、あなたもいずれ死にますし、飼い猫さんもその時が来たということです。人によっては死が受け入れられず心の整理がつかない人も多いです。なぜ死んだのかなんてことを考えるよりも、猫さんの供養を考えたり、あの世があった場合にあなたがしてあげられること、あるいは生まれ変わりなどに期待してみるなども良いかもしれません。

supergohan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。誰かが侵入してというのは考えにくいですかね。ネルが生きてた時、僕の家では、両親が夫婦ゲンカをしたりが年に何回かあり、2012年からは、僕と両親が言い合いになってケンカするのが年に数回あって、ネルにとってはこの世を謳歌したというより、辛かった、もしくは怖い思いをしたんじゃないかと思うとつらくなります。生まれ変わりですか。本当にそんなのがあって、ネルと毛並みとか体顔もうりふたつでネルの生き写しだと確信できる猫がもしまた僕の家に来たらと思うとなにかすごい感覚になります。でもそれはありえないでしょうけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.4

突然死は誰にでもありますよ。人間だってありますから。動物は辛くても隠してるのでやはりあなたからしたら突然でも動物からしたら前から調子が悪かったんだと思いますよ。 外に出してる猫ちゃんならまだしも部屋の中に入ってきて毒はいれないと思います。それか家にあったチョコレートやネギ、もしくは薬剤を飲んでしまったとか。 でも次から次へと死んでいくということは猫嫌いな人が毒を食べさせたのかもしれません。 世の中には酷い人沢山いますからね。猫だって生きてるのに、庭に入られるのが嫌だとか。それって勝手に人間が買ったんだから俺の土地って決めてるだけで、地球全ては人間だけのものではありません。動物も虫も全てみんなのものです。 ネルちゃんはあなたとあなたのご両親に感謝してると思いますよ。猫ちゃんを助けてあげたのだから。 私も犬と猫を飼ってるので失ったその気持ちわかります。でも、どんなに考えても戻って来ません。それより一日も早くあなたが元気になってくれた方がネルちゃんも嬉しいと思いますよ。 辛いけど、ネルちゃんはあなたの心の中に一生一緒にいてくれますから、早く立ち直ってくださいね。

supergohan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。あの日、家にあったチョコレートやネギ、薬剤を飲んだというのはう~ん、考えにくい気がします。最後のお言葉、「あなたが早く元気になってくれたほうがネルちゃんも嬉しいと思います。一生あなたの中にネルちゃんはいます。早く立ち直ってくださいね。」というお言葉、なんか涙が出てきそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kinoko328
  • ベストアンサー率29% (57/193)
回答No.3

猫ちゃんの年齢がわかりませんが、1~6歳までは年に1回/7歳~は半年に1回、健康診断をしてましたか? 病気や死因は検査をしないとわかりません。 確かに野良猫なら糞尿被害を受けている人物・動物虐待目的で毒を盛ったりして殺す人はいます。 ただ室内飼いをしていたのなら、わざわざ家に侵入して猫に危害を加えるでしょうか? そこまでリスクを犯してやる人間はいないと思います。 無言電話などは貴方達家族に対してのものでしょうから、危害の対象は猫ではなく人間です。 侵入して危害を加えるのならその対象は人間でしょう。(恐らくお父様) もし外にも自由に行き来できてたのなら、完全室内飼いにするべきでしたね。 放し飼いが批判されるのはそういう事もあるからです。 愛猫が突然死してその悲しみや憤りを他者に向けたい気持ちもわかりますが、過去の異変を含め何か異変を感じた時点ですぐ病院へ連れて行くべきだったと思います。

supergohan
質問者

補足

回答ありがとうございます。うちの飼い猫は完全室内飼いでした。生きた年数は14年です。昔はたまに家から脱走したことがありました。飼い猫ネルにワクチンを打ちに行ったり、ネルが風邪のような症状で鼻水が垂れた時や、ネルが下痢になった時に動物病院に連れて行ってたのは、いつも母親がしてました。けど健康診断はしてなかったんじゃないかと思います。5年前にネルが旋回運動みたいなあった時、母親に強く言って脳のMRIというんでしょうか、「レントゲン撮ってもらったほうがいいんじゃないんか?」ってなぜその時僕が言えなかったのか、ものすごく悔やまれます。それか僕がそのお金払ってでもして、病院連れて行けば良かったかもしれないのにとつらくてたまりません。ネルがかすれ声になってそれから普通に鳴けなくなってしまったのは、母親は獣医師に聞いたら、「加齢によるものだと思う」って言ってた、と母親からは聞かされました。その後も、「ほんとに年のせいかなあ?」って母に聞いても、母は「年やでやあ」としか言いませんでした。無言電話のは、たしかに普通に考えたら危害を加える対象は、人間である僕や僕の両親にだと思うのですが、どうしても僕には、「いや、人間に危害を加えると、捕まるから、飼っている猫に何かしよう」と思って、見せしめのような感じでやったんじゃないんだろうか?ってそんなことを思ってしまうのです。それに侵入してなど普通の神経では考えられないのですけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6404/19044)
回答No.2

猫の脳腫瘍 症状など https://nyantan.com/archives/3985 このサイトの記述と比較してみてください。 ある日突然というのはやっぱり不自然だと思います。

supergohan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうなんです。不自然な気がしてならないのです。脳腫瘍についての読ませていただきました。ネルのことを振り返り、初期症状であてはまるとしたら、何となく元気がないという症状だったのかなと。しかし、それは加齢によるものなのかどっちなのかわかりません。末期症状でも、書かれている昏睡状態や痙攣発作などの明らかな重い症状はなったことがありませんでした。ただ、寝ている時に白目みたいになり痙攣みたいになったことはけっこう何回かありましたが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.1

野良猫は増えると害がありますので 駆除されたのかもしれません。 「脳の障害だと思う」という診断であれば5年生存は長い方ではないかと 思います。もともと15年もすれば死ぬ生き物ですから。

supergohan
質問者

補足

もし駆除されたとなると誰がしたんでしょう?近所の誰かなんでしょうか?それか近所の誰かが保健所に連絡して保健所の人間が何かしたんでしょうか?けどわからないのは、あの時他にも野良猫はいました。駆除するならば他の野良猫も駆除されてもおかしくはないのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 野良猫を飼い猫にしようとしたら…

    結構人に慣れている野良猫(仔猫と大人猫の間位の猫です)を飼おうとして、友人が家に持っていった猫がいたのですが、いなくなったとの事です。 その友人の家には既に昔から飼っている猫が3匹いたのですが、別に顔合わせの時でも大丈夫だったそうです。しかしその野良猫は友人の家の本棚や縁側などに隠れてしまい(ご飯は食べていたそうです)引き取って2日目位に姿が見えなくなったそうです。 先に書いた通り友人の家では猫を飼っているので、玄関は開けてあるそうで、もしかしたら外へ出ていってしまったのかもしれないと言っていました。 私もその野良猫を知っていますし可愛いと思っていたので、いなくなったと聞き心配なのです。私の家では猫を飼えない事情があるので、友人が飼うと言った時は嬉しくて安心したのですが予想もしない事態に困惑しています。 外へ行ってしまったとしても、この野良猫は友人の家に帰ってくる可能性はあるのでしょうか?それとも野良猫として生活していた場所へ帰ろうとして友人の家を出たのでしょうか?(しかしかなりの距離があり、猫には無理だと思われます)猫の行動範囲は分かりませんが、探すとすればどういう点に注意して探せばよいでしょうか?

    • ベストアンサー
  • うちの飼い猫は家に入れるけど、野良猫は家に入らない工夫

    猫を3匹飼ってます。 猫用のドアを付けてますけど、カギがかかりません。 家の猫だけ通れるドアがありますが、交換する気はありません。 最近野良猫さんが家に入ってきて、マーキングや、餌を食べて行くので困ってます。 うちの飼い猫は家に入れるけど、野良猫は家に入らない工夫なんてありますか?難しいですよね。 野良さんが入ってくるたびにおどかしてはいるんですけど、全然効き目無しです。 何か良い工夫がありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 飼い猫が見つかりません、どうすれば良いでしょうか

     野良猫の母親が、我が家の倉庫へ、生後3日程の赤ちゃん1匹を運んできました。見かねて飼い始め、すくすくと育ち家族の一員となりました。生後6ヶ月を過ぎ、避妊の手術を済ませたメス猫です。いつもは、家の中にいるのですが、最近はドアを開けた際ス-と脱走してしまいます。トイレや食事の時は帰ってきていました。2月26日に我が家から1.5k離れた実家へ連れて行きましたが、怖い思いをして首輪が抜けて行方不明になってしまいました。実家へは今まで2回程、車で行ったことはあります。その日は、夜遅くまで附近を捜したのですが見つかりません。次の日には、乗ってきた車の中にトイレと餌を置き、2日ほど様子を見ながら探しましたが・・・地域は田舎で、実家の前には民家が十数軒ありますが、裏にはみかん畑、竹林があります。夜には丘の上に猪もでます。実家をウロウロする野良猫もいます。夜な夜な、又は昼に附近と畑、林も探しましたが・・・・餌を袋に入れたり、寝ていたときの布団をぶら下げたり、首輪についていた鈴を鳴らしながら、名前(ミ-ちゃん)を呼びながら・・・・・まだ夜は冷えるので、探していても他の猫も見ません。昼間も2匹ほど野良猫を見かけた程度です。どうすればよいか教えていただきたくお願い申し上げます。待つしかないでしょうか?

    • 締切済み
  • 飼い猫が帰ってこなくなりました。

    飼い猫が13日の午前10時前後に餌を食べて外に出てから帰ってこなくなりました。今日で4日目になります。1歳半の雄猫でいつも庭近辺で遊んでいてお腹が空いたらすぐ家に入ってくるという感じだったのですが急に帰ってこなくなりました。いつも戯れていたりする野良猫は見掛けるのですが家の猫はいません。 事故にあったのではと道路をみてみたりしますが死体等は見あたりません。これまで1日も帰ってかなかったことはなかったので不安でたまりません。近所を何回探しても名前を呼んでも声すら聞こえません。とても不安で悲しいです。 私の飼い猫のようにいきなりいなくなって数日後帰ってきたという方いらっしゃいますか?

    • 締切済み
  • 飼い猫についてですが

    4月30日に帝王切開で出産(死産)してから現在まで、子猫を探しているような鳴き声で昼夜問わず一日中鳴いているのですが、近所迷惑にもなりますし、熟睡もできません。良い対処法はないでしょうか。 元々は物置に住み着いた野良猫です。

    • 締切済み
  • 猫よけ対策

    ここ数年、近くをうろついていた野良猫が家の玄関から中へ侵入するようになりました。昼間にも夜にも玄関の鍵が開いているときならいつでも侵入します。 猫は左には引き戸を開けられないそうですが、その猫は開けるのです!!何かよい対策は無いでしょうか。 市販の猫よけグッズは聞かないのです。飼い猫だったようで、人が近くにいても知らん顔。困ったものです。自治体にお願いしたほうがよいのでしょうか。

  • 迷い猫、飼い猫?どちらか分からない場合の対処

    首輪を付けた迷い猫を見かけるのですが、どうしたらいいのか迷っています。 最近寒いのでとても心配なのですが、もうすぐ引っ越しをするので 次のアパートの住人のことを考えると猫避けをしたほうがいい気もします。 長期保護不可能+もうじき引っ越す、私にできることは何かありますか? アドバイスお願いいたします。 ※以下は詳細なので必要ない方はお見捨てください。※ <猫の特徴>茶トラ、首輪付き、毛並良好。温厚で触る、抱っこOK。 <近所の人の情報> ・3年前からいる。 ・ドロドロに汚れても、綺麗になって帰ってくる。シャンプーのにおい。 ・餌やりをしている人がいる。 <私の状況> ・もうじき引っ越す。数日、家を開けることが多い。 ・ペットショップやネットで迷子猫を探している飼い主さん探しをするも手掛かりなし。 <出現記録> 【初対面】 夏7月?窓を開けていたら猫が家の中をのぞいていた。 【8月9月】 なし 【10月上旬】 アパートの近くにいるのを数回見かける。 首輪をつけていたので「おうちに帰れよー」と話しかけ、ほおっておく。 【10月下旬】 夜中に興奮した鳴き声で吠えているのを発見 近づくと逃げた。 【11月上旬】 アパートの前で待機していたらしく、ドアを開けたら勝手に侵入。 迷子なのかと思い、動物病院に連れて行こうかと思ったが、休日。 月曜まで保護しようと思い、餌と水を与えるが小食。 しばらくしたら外に出たがり、騒ぎ始めたので逃がす。 【12月】 侵入以来見かけなかったが、12月10日から毎日出現。深夜2時でもいる。 私の家のまえだけでなく、他の家ドアの前でも鳴いたり座り込んでいる。 餌を与える前から、人の後をついて来たり、家の中に侵入してきたので そうとう人慣れしています。 3年いて繁殖している様子もないので去勢済みの可能性大。 明日からまた数日家を空けるので気になって仕方ありません。

    • ベストアンサー
  • 猫の記憶力について

    このあいだ、祖父母の家に二泊三日で泊まりに行った時に勝手に家の中に入ってきた野良猫を強く蹴って追い出してしまいました。(蹴ったあとスリッパに毛が少し固まってついていました)この野良猫は、蹴るまではまったく人間を恐れず近づいても体勢をくずさないでいるような猫でした。しかし、次の日から僕を見ると警戒し近づかなくなりました。 蹴った日から十週間後にまた会うことになりそうなのですが、その時もやはり僕を覚えていますでしょうか? 事の次第はこうです。 五月の末に祖母の家に二泊三日で泊まりに行ったのです。その際、三匹の黒の野良猫の餌付けを祖母がしていることを知りました。随分人に慣れた猫たちで家の中にどうにかして入ってこようとするのです。窓やドアの隙間があれば即座に入ろうとします。そして、二日目の夜のことです。一瞬のすきをつかれて一匹の猫が勝手口のドアから家の中に入ってきて僕の寝室等に入ったりして走り回ったのです。そして、やっと祖母と二人で追い出し祖父母と外食して帰ってきたら・・・今度は家の中にさっきと違う野良猫一匹がいたのです!!出かける前に祖父が窓を少しあけていてそこから入ってきたようです。 再び何とか祖母と一緒に追い出そうとしたら台所を駆け回りました。(いろんな物を倒して・・・)そして、僕の足元に近づいてきた時に強く蹴ったのです。そして、祖母がいつのまにかあけていた勝手口から逃げていきました。 次の日(帰る日でした)、雨戸を開けて窓から外を見るとまた猫がいるのです。祖母がいつでも食べられるようにキャットフードを外に置いているのですが、それを食べに集まってくるのです。(そのキャットフードは庭に通じるガラス戸のまん前においてあります。)ためしにガラス戸を少し開けてみるとまた家の中に入ってこようとするんです。まあ、僕を恐れたりはしますがそれでも家の中に入ってこようとしました。

    • 締切済み
  • 飼い猫が家出しました

    飼い猫のタマが1か月ほど前に家出しました。元々は野良猫だったのを 6年前に飼いました。ですから正確な年齢はわかりません。 オスで去勢済みです。実は居場所はわかってるんです。家出して10日目に我が家から歩いて1分ほどのところにいました。 そこから連れて帰ってもすぐに又その場所に帰っちゃうんです。 連れてきてごはん食べさせたらすぐに鳴いてでていっちゃいます。 食事のほうはその近辺の人が可愛がってくれてあげてるそうです。 タマガそっちの居場所のほうが快適ならそれでもいいかなって思ってます。私も猫をずいぶん飼ってきましたが今回のように家出しちゃった猫は、はじめてです。6年も一緒にくらしたのに・・ 動物には帰巣本能があるといいます。そういえばその居場所は野良ネコ時代我が家へ遊びに来てた時帰って行った場所のようです。 これから冬になって寒くなれば帰ってくるんじゃないかと友人はいいますが。どうなんでしょうか?あくまでもタマが幸せな一生をおくれる のを優先します。また明日連れて帰ろうと思います でも多分すぐに出ていっちゃうと思います。 アドバイスおねがいします。

    • ベストアンサー
  • 野良ネコちゃんの事で・・・

    野良ネコちゃんの事で困っています。 我が家は一軒家に住んでいて、ネコを一匹飼ってます。(家ネコで、オスです) 家の周りには野良ネコちゃんが多く、夕食を作っていると勝手口によってきたりするのですが、ウチのネコが怒って、一応追い払ってます。 私はネコが大好きなので、野良ちゃんにもご飯をあげたいのですが、ウチの周りに野良ちゃんが住みついて、近所のお宅に迷惑がかかってもいけないと思いご飯をあげません。 でも野良ちゃん達は、ご飯をくれない家だとわかるといつのまにか来なくなりますが、一匹だけ何日間も勝手口でなき続けてるネコちゃんがいて困ってます。 メスネコのようで、ウチのネコも怒ったりせずにジーっと見ています。 とっても痩せていて、かわいそうなのですがメスなのでウチの敷地内や周りのお宅で子猫を産んでしまっては困るので、ご飯をあげる事も出来ません。 捕まえて、去勢手術をしようかと思ったのですが、野良ちゃんなので近寄ると逃げてしまいます。 勝手口のドアを開けると、かぼそい声とつぶらな瞳でご飯をねだられるので本当に困ってます。 どうしたらいいでしょうか・・・何か良いお考えがありましたら是非教えて下さい。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
このQ&Aのポイント
  • In World War I, the British divisions used field artillery to cover a 1-mile front, with 19 heavy guns in support, while the Tenth Army had a .75-mile front with 35 heavy guns. The offensives began with a 96-hour bombardment, including counter-battery fire, followed by infantry attacks in Artois and Champagne in September 1915.
  • Previous attacks in Artois had been hindered by fortified villages and industrial premises, which the Germans used to delay the assaults. The Franco-British heavy artillery was employed to destroy these fortified positions. The objective was to break through the German defensive lines and allow the cavalry to advance and exploit the breakthroughs.
  • The 9th Division, commanded by Major-General George Thesiger, launched an attack on a 1,500-yard front to capture the German front and support trenches. The division aimed to capture strategic points such as the Hohenzollern Redoubt and Fosse 8, which provided commanding observation posts. The ultimate goal was to reach the Lens-La Bassée road and advance further towards the German second position.
回答を見る