• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:放し飼いの猫のふんの事で飼い主から無視されます)

放し飼いの猫のふんで困る!どうする?

decorationの回答

回答No.4

 うちのご近所にも猫を外で飼ってる人がいて うちの敷地に、糞をして困っていました。 庭の砂利や、畑を掘り、糞をしていく猫。 その他にも勝手に車に乗り、足跡や泥を付けたり まさにやりたい放題。飼い主はうちもやはり知らん顔です。  相手は動物ですから、何をしても正直対策になりません。 お庭の景観を損なうって言うのも、凄くよくわかります。  うちは諦め、猫よけの機械を置く事にしましたが 数週間で同じ状態に戻りました。何の対策にもなりませんでした。 その時は糞は、飼い主の玄関前に捨ててました。  うちの近所の猫は穴を掘って、そこに糞をしていきます。 もう景観すら諦め、うちは今はお庭には穴すら掘れないよう 青いビニールシートを敷きました。 畑や裏通路には水の入った2リットルのペットボトルを 入れないほど並べ囲ってしまいました。  とりあえず糞はなくなりましたが、質問者さんのおっしゃる 景観はもう、観れたもんじゃ無いです。 うちにしなくなった次は、お隣さんのお庭に行くように なったらしく、しばらくしてお隣さんはお庭を コンクリートにしてました...その後はよくわかりませんが きっと、他の場所に糞はしてると思います。  何の解決にもなって無いかもしれませんが、そんなヒドい景観で うちはもう、猫の寿命を待つ事にしています。 まさにひたすら我慢してる状態が、数年経った今もまだ続いています。

noname#230790
質問者

お礼

お答えを読んで、私と境遇が似ているので、ねこの糞になやまさせていることがひしひしと伝わってきます。 >その時は糞は、飼い主の玄関前に捨ててました。 そうでもしたい気持ちになりますよね。 >とりあえず糞はなくなりましたが、質問者さんのおっしゃる >景観はもう、観れたもんじゃ無いです。 景観が台無しです。ただそれでも猫よけに確実に効果があり、電池交換の手間がかからないのなら景観を損ねても、その機械を置きますが、 効果がなかったらでは意味がありません。 実際、別の猫除けグッズを色々試したのですが、ぜんぜん効果がありません でした。

関連するQ&A

  • 近所の人の猫がうちの庭でふんをするので

    うちの近所で猫を放し飼いにしている家があります。 他の家は「市の条例で猫の放し飼いをやめるように」ということが決まってから、 猫の放し飼いをする家はなくなり、野良猫もいなくなりました。 その近所の猫がうちに庭に入りふんをするようになりました。 迷惑だと思っていましたが、我慢して黙っていました。 しかしだんだん猫のいたずらがエスカレートして 庭の植木鉢を倒したり、庭の小さな花壇の土を掘り起こしてふんをするので、 ふんの処理だけでなく植えてある花が枯れたこともあり、私はその家へ行って、 事実を伝えにゆきました。 (その猫がうちに入っているのを私は何度も見ていますし、その飼い主も私の家の庭に 猫が入っていることは知っています。) その猫の飼い主はその場では私にあやまったものの、 どうやら猫が自分の家の中でふんをすると処理が面倒なので、外でふんをさせるために わざと猫を外へ出していることがわかりました。 数日後、その猫の飼い主が「猫よけの超音波を出すグッズ」を持ってきて、「これをおたくの 庭に置かせてください。何個でもお持ちします。」といいにきたのです。 しかしそのようなグッズを庭にたくさん置いたら、庭の美観が損なわれるので、私は受け取りを 拒否しました。 するとその飼い主は無断でうちの庭に入ろうとして、強引に猫除けグッズを設置しようとしたため、私は堪忍袋の緒が切れて、その飼い主を「非常識なことをするのもいい加減にしてください!」と言って怒鳴りつけました。 すると猫の飼い主は驚いた様子でその場を達ちさり、以後私を見かけると、怖そうに逃げます。 私の言い方がきつすぎたのでしょうか。 しかし強引に猫除けグッズを設置しようとしてその猫の飼い主が無断で庭に入るのも疑問ですが。

  • 放し飼いの猫について。

     放し飼いの猫のフンや尿でとても困っています。庭を荒らされますし、植木も相当ダメージを受けています。  飼い猫である場合、飼い主の責任がある程度問われてもよいと思いますが、何か法的に訴えることはできますか?  と言いますのも、再々にわたり、その飼い猫が実際にフンをする現場を目撃し、飼い主にも数回にわたり注意をさせていだだきました。しかし、その猫の飼い主は謝るどころか「うちの猫とは限らない。うちにも猫のトイレは作ってあるので家には何の責任もない。」と強気な態度で言ってきます。  何かよい方法をお教え下さい。相談機関などもあればお願いします。

  • 放し飼いの猫のふんに困っています。

    斜め前の家が猫を飼っており、 野良猫も含めて餌付けをした上 放し飼いにしているため、我が家は庭にふんをされ 大変困っています。 そして大変怒っています!! いろんな対策をしていますが、それも他人の猫のためかと思うと とても腹立たしいです。 我慢も限界なので、猫のふんの苦情が出ていることを その家の人に知らせて、置き去りにされたふんを その家に返したいと思っているくらいです。 冷静になり、ご近所付き合いも考えて対応したいのですが、 怒りがおさまらずにいい方法が思い浮かびません。 市に苦情を申し入れることも可能でしょうか。 苦情を伝え、猫の放し飼いをやめさせる良い方法を 教えていただけないでしょうか。

    • 締切済み
  • あなたが猫の飼い主ならどんな気持ちになりますか?

    (長文ですみません。) (1)あなたが猫を放し飼いにしているとします。 (2)あなたの家の近所に「花の館」とか「フラワーパーク」と近所の人たちから呼ばれるほど 一年中、花がきれいに飾ってある家があるとします。 (3)あなかが放し飼いにしている猫がその花の館と呼ばれている家にひんぱんに侵入するように なり、 花が植えてある 植木鉢を倒して花を枯らしたり、ウンチをするようになり、そのことについて、 その花の館の家主が、飼い主のあなたにその事実を穏やかに伝えてきたとします。 あなた自身も不自然に倒れて荒らされた植木鉢を自分の目で見て確認したとします。 また自分の飼い猫がひんぱんにその花の館に侵入しているところも目撃しているとします。 さらにあなたの近所には放し飼いにしている猫は他にいないとします。 (4)あなたの猫はずっと放し飼いにしていたので、 猫を外へ出さないようにすると家の中をめちゃくちゃに荒らしまわるので やむを得ず飼い猫を外に出すたびに、その花の館の花をあなたの飼い猫がウンチをしたり、 花を荒らすので、ついに花の館の家主や花を飾るのをやめ、 急に花の館は殺風景になったとします。 (5)あなたの近所に住んでいる人たちに、 「花の館の家主が花を飾らなくなった理由はあなたの飼い猫が原因」だと 伝わっていることを後日あなたは知ったとします。 あなたは別に近所の人から何も言われませんが、 もともと近所の人たちと交流がぜんぜんありません。 (6)そうなったら、猫の飼い主のあなたはどんな気持ちになりますか?

  • 飼い主

    猫を飼っている飼い主にモラルがあるのでしょうか? あるのならばなぜ放し飼いにするのでしょうか? 家は猫の被害にしょっちゅうあって見るのも嫌です。猫を飼っておられる方で自分の家の庭で必ず糞をするようにしつけてる人はいるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫を放し飼いにしている人はいったい神経?

    うちの近所で2軒ほど猫を放し飼いにしている家があります。 数か月前から、ときどきそのどちらかの猫がうちの庭の植木鉢をひっくりかえして植えてある花が折れてしまったりして困ってます。 つい先日は植木鉢の中に「ふん」をされ、 メラメラと怒りがこみあげてきました。 猫よけのスプレーなどを飼って植木鉢のまわりにまいても、あまり効果がありません。 私が知ってる人で猫を飼ってる人で「猫が外へ出ないようにしつけしている人」も何人かいますので、 しつけをされた飼い猫は外へ出ないそうですし、猫を家の中だけで飼うことも可能だそうです。 猫には責任はなく、悪いのは猫を無責任な飼い方をしてる人だと思います。 それらの猫が近所のマイカーのボンネットの上に上がっているのも見たことがあり、 その車の持ち主も困っていると思います。 猫を放し飼いにしてる人ってどういう神経をしてるのだと思いますか? 他人(隣近所の人)が迷惑してることをなんとも思ってないのだと思いますか?

    • ベストアンサー
  • 猫のふん害

    近所で猫を何匹も飼っているお宅があって、なぜかいつも我が家の庭に入ってきてフンをします。庭に入ってこないよう工夫しているのですがあまり効果は無く、市販のねこがよってこないという粉をまいても数種試したのですが効果がありません。もう数日ごとにされるので臭くてたまりません。猫を飼っている家はこの家だと断定できないし、また断定できても言いにくいし、猫をかっているお宅は大抵放し飼いなんですよね。その都度また寄ってこないようにとフンをさがしてそれをひろって捨てているのですがこうしょっちゅうではいやになってしまいます。猫が寄ってこない効果的な方法をどなたか教えてください。

  • 猫の糞の防止法

    動物は好きで犬も猫も可愛いのですが、近所の猫が来て庭や花壇に糞をします。来るのはちっとも構わないのですが、何かいい防止法はないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 放し飼いをしている猫のいたずら

    こんにちは うちの近所に、猫を放し飼いをしている人がいます。 その猫が時々、家の庭に入ってきて、庭の土を掘ったり、木で爪を研いだり、おしっこを物置に引っ掛けたりします。 もうやりたい放題です(>_<) 入ってこないように色々と対策を講じているのですが、歩道にある電気設備の箱を利用して、うちの柵を飛び越えてきたりするので、どうしようもありません。 飼い主は近所でも評判の偏屈物で、クレームを言ったら何をされるかわかりません。 このまま泣き寝入りするしかないのですかね?

  • 近所の人から無視されるようになったらどうしますか

    (昨日と似たような質問ですみません。 5番以降が違います。) (1)あなたが猫を放し飼いにしているとします。 (2)あなたの家の近所に「花の館」とか「フラワーパーク」と近所の人たちから呼ばれるほど 一年中、花がきれいに飾ってある家があるとします。 (3)あなかが放し飼いにしている猫がその花の館と呼ばれている家にひんぱんに侵入するように なり、 花が植えてある 植木鉢を倒して花を枯らしたり、ウンチをするようになり、そのことについて、 その花の館の家主が、飼い主のあなたにその事実を穏やかに伝えてきたとします。 あなた自身も不自然に倒れて荒らされた植木鉢を自分の目で見て確認したとします。 また自分の飼い猫がひんぱんにその花の館に侵入しているところも目撃しているとします。 さらにあなたの近所には放し飼いにしている猫は他にいないとします。 (4)あなたの猫はずっと放し飼いにしていたので、 猫を外へ出さないようにすると家の中をめちゃくちゃに荒らしまわるので やむを得ず飼い猫を外に出すたびに、その花の館の花をあなたの飼い猫がウンチをしたり、 花を荒らすので、ついに花の館の家主は花を飾るのをやめ、 急に花の館は殺風景になったとします。 (花は一部残ってるようだが、置き場所を表から見えない裏庭や室内に置くようになり、 花が外から見える位置には一切飾らなくなった。) (5)あなたの近所に住んでいる人たちに、 「花の館の家主が表から見える場所に花を飾らなくなった理由はあなたの飼い猫が原因」 だと近所の人たちに知れわたり、 あなたが近所に外出したとき、近所の人に挨拶しても無視されたり、冷たい態度をとられたり あなたが家にいるとき、家の前を通る人たちが「ああ、この家だね、猫を放し飼いにして 花の館の花を荒らす猫を飼ってる家は。まったく呆れるね。」などと言っているのが聞こえたり するようになったとします。 ただし花の館の家主があなたになにかしてくることはありません。 (6)そうなったら、猫の飼い主のあなたはどんな気持ちになりますか?