• ベストアンサー

お風呂場の床、、、。

APADEの回答

  • APADE
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.6

タイルメーカーのINAXが、スノコにタイルを貼った「タイルすのこ」という商品を発売しています。この商品は、素足でも冷たくない断熱タイル「ミルキーフロア100」を使用しているので、お子様やお年寄りも安心です。また、すき間対応用のエンドスペーサーもあります。TOTOからは、カラリ床仕様の「浴室すのこ(カラリ床)」が発売されています。ユニット幅の組み合わせ、長さをカットして洗い場にピッタリ収めることができます。

関連するQ&A

  • お風呂場の床

    主人の両親が所有する築25年のマンションに引っ越すことになりました。 室内の汚れは想像していたより良かったのですが お風呂場の床が、昔の…と言って皆さんに伝わるか自信がないのですが 丸い小石を敷き詰めたようなタイルの床なのです。 その上に風呂釜がぽんと置いてある状態で、壁はタイル張りで 天井近くの梁はカビが生えています。 タイル・梁はカビキラーなどできれいにしてみて 防カビペンキ等で対策しようと思っていますが、下の小石部分がどうしても 生理的に気持ちが悪くて上にも立つことができません。 システムバスに交換する金銭的な余裕もないので、 床部分だけでもどうにかならないかと思っています。 (すのこを敷くとかではない方法で) 何かいい方法ご存知のかた、いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。 業者さんに頼んだ場合の金額もわかる場合教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 風呂場の床タイルの汚れをきれいの落とす洗剤

    風呂場の床タイルの汚れをきれいに落す洗剤と効果的な掃除方法を教えてください。 タイルは表面がツルツルではなく、滑り止め加工になっています。日常の汚れ落としには「マジックリン」を使ってきました。考えられる汚れは湯垢かと思います。 ごく薄いブラウン系のタイルなのですが、黒っぽい島模様の汚れがあちこちにできてしまって、上記洗剤で多少落とす(汚れ色が薄くなる)ことができますが、きれいに落としきることができませんので よろしくお願いします。

  • お風呂場の床にかび取りハイターをしたら・・・

    お風呂場の床(磁器タイル床:ユニットバスで下がザラザラした石)の目地の部分の汚れを取るのににカビ取りハイターをしました。 するとスプレーしたときに目地からはみ出した部分が白くなってしまいました。 風呂場にあったナイロンのブラシでゴシゴシとこすってみましたが取れません。 ところどころまだらになっていて、まるで洗剤の跡のようになって汚れているように見えます。 どうにかきれいにする方法をご存知ありませんか?

  • オイルマッサージをお風呂場ですると風呂場が…

    お腹とか太股、二の腕のぷよぷよが気になっているので オイルマッサージ用のオイルを買って マッサージをしようと思ったのですが、 どこでしようか悩んでいます。 部屋にタオルとか敷いてその上でやるのもいいのですが、 後片付けしなくていいかなーと思ってお風呂場でやりましたが、 案の定、お風呂場の床(タイル?)がぬるぬるでシャワーの持つところも なんかぬるぬるして掃除が大変でした…。 家族と一緒に住んでいるので浴槽にオイルが入れば油が浮いちゃうし、 とめちゃくちゃ気を使うし…。 お風呂掃除するのは私なので、掃除で落ちれば気にしないんですが、 お風呂用洗剤とかボディーソープで床を擦ってみてもなんかぬるぬる… 危ないです。 みなさんどこでどんな風にされてますか? 調べるとお風呂場で使ってる、という方もいるのですが、 後片付けはどうしてますか?普通にお風呂用洗剤で洗って落ちてますか? 教えてくださいm(_ _)m

  • お風呂の床が黒ずんでいます・・・(T_T)

    こんにちは、お世話になります。 そろそろ年末が近づいてきて大掃除!と思っています。 今週末早々とやる予定なのですが、 お風呂場が一番汚れているので大変そうなんです。 (1)お風呂場の床が黒ずんでいる 毎回体を洗う立ち位置が同じで、その周辺だけやたら黒ずんでいます。 床はプラスチック?のような感じです。 平日は仕事をしているのできちんとお風呂掃除するのは週末です。 綺麗に黒ずみを落とす方法がわかりません。 (2)お風呂場の床とフチに赤い(オレンジ)っぽいシミ汚れがある 気になるとお風呂の時スポンジで落としています。 これを防ぐにはどうしたらいいんでしょうか??   以上よろしくお願いいたします。 またお風呂場を身近なもので簡単にお掃除ができる方法があれば教えてください!

  • 風呂場の床タイルの目地セメントについて

    風呂場の床のタイルのひとつがカクカクと動くようになってきましたので、目地セメントを塗って補強したいと思い塗りましたが、すぐにペロペロとはがれてしまいます。 ●うす塗り用のセメントがあると聞きましたが、それを探して使うべきでしょうか? ●目地表面の汚れが原因と考えて、苛性ソーダで洗えばそれでうまく行きますかしら?

  • 水周りの床

    いつもお世話になっています。今回も宜しくお願い致します。 水周りの床についてアドバイスお願い致します。 キッチン、トイレ、風呂場の脱衣所の床なのですが拭き掃除が簡単に出来て汚れが取れやすい素材を探しています。 建てて頂く工務店の建築士の方にも相談しましたが無垢のフローリングが一番だとおっしゃいます。 ですがキッチンなどの油汚れトイレの汚れなど掃除の事を考えると・・・ ビニールタイルでは安っぽくなるとの事でそれだけは勘弁してくださいとの事です。 テラコッタタイルは私が嫌なんです。 どなたかビニールタイル、テラコッタ以外に水拭き出来て高級感のある水回りにお勧めの材質をアドバイスください。

  • お風呂場のタイルの黒ずんだ汚れ

    お風呂場の床のタイルとタイルの間の隙間ですが黒ずんだ汚れとなっております。 画像参照ください。 重曹などの汚れ取りを使ってゴシゴシたわしで力強く擦りましたが、ほとんど汚れは取れませんでした。 市販の商品などでオススメの汚れ取りはありませんか。 何卒よろしくお願いします。

  • お風呂場のお掃除アイテムについて

    お風呂場の浴槽の右横のシャンプー等を置いているタイルやお風呂の蓋、壁、洗面器や風呂桶等に黒い水垢等が目立ってきました。全自動洗濯機の設置床や排水溝周り、洗面所のタイル周辺にも水垢が目立つように。ライオン ルック ルックプラス バスタブクレンジング 銀イオンプラス 本体 500mL [風呂用洗剤]を注文しておりますが、こすらずに浴そう掃除ミストをシューっと浴そう全体に吹きかけ、60秒待って流すだけという、お掃除道具も使わず簡単に汚れが落ちるという商品説明通りなのか、やはりお掃除道具を使わないと落ちないのか教えてください。メーカーに質問済みです。

  • 風呂場の床の水滴取り

    昨年建売の一軒家を購入しました。 そこで風呂場の掃除に苦労していることがあります。 それは風呂場の床が模様が入り組んだように凹凸になっていて、風呂入った後すぐ掃除してバスタオルなどで拭くのですが、水滴が残ってしまいきれいにふき取れません。 朝まで換気扇を回しても残ったままになっていて、一週間もするとかびになってしまいます。そのたびにカビハンターの出動になります。 そこで質問ですが、たとえばパソコンのキーボードを埃を取るときに使用するようなエアダスターみたいに、コンセント接続で風呂場の床の水滴を吹き飛ばすような噴射機をご存知の方がいましたら教えていただけませんか?