• 締切済み

猫の外耳炎について

水平耳道付近に膿の袋があり鼓膜はもうありません 自宅治療だけで治せなくても現状維持できますか? また最悪のケースだと死んだりしますか?

  • 回答数3
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • makori
  • ベストアンサー率35% (403/1146)
回答No.3

どうやって現状維持するのですか? 見守るだけだと悪化するだけですよ。 痛いと食欲も落ちますから、死ぬでしょうね。 早くに行けば抗生剤などの処方で安く済みますが 悪化して切開などしないといけなくなると、当然ですが高額になります。 早めに病院へ行くのが治療費を安くすることでもあります。

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.2

猫さんは痛いと思うので病院に連れて行ってあげてください。

回答No.1

最悪のケースは死にますよ。 病院に行かないと現状維持は出来ません。 病院へ行ってやっと耳の形が変形で済むような感じです。

関連するQ&A

  • 猫の外耳炎について

    捨て猫の頃から耳が外耳炎で現在3歳なのですが未だに治りません 病院の診断では水平耳道に腫れ物が出来ていて奥の様子も見れないくらい 腫れていました、食塩洗浄や飲み薬や自宅洗浄も試してますが一向に治りません、 腫れ物を押すと膿のようなものが出てきてどうやら 膿疱が出来てる可能性が高いとのことです(CT検査をすすめられました) 手術すれば膿疱摘出で治るらしいのですが後遺症はほぼ出ると言われました 片耳も無くなる可能性も高く頭が常に傾き歩行困難になるかもしれないとのことです、恥ずかしい話ですが現在生活保護を受けていて4.5万円程ならなんとかやりくりしてたのですが手術費用が20.30万円はかかると言われ更にショックを受けました 先生に質問したら鼓膜も破けていて最悪脳や大事な器官にに膿が届いて 危険とも言われました、生活も苦しいんですが直してあげたいのも本音で だけど後遺症問題や金銭面でどうしようもない状況です 最悪の場合手術しなければどうなりますか?死んでしまいますか? 何卒助言お願いします

  • 猫 中耳炎 治療費

    飼い猫が中耳炎です、鼓膜も破れてて鼓室に膿が溜まっています 一月10日ごとに3回病院に行き食塩水洗浄をして貰い1日2回スポイトで抗生物質を 飲ませています、先生には抗生物質は効いていて匂いも収まってるんですが 完璧に治療するのは難しいとの事です、選択肢としては 1このまま洗浄と抗生物質で現状維持 2手術で耳道を切り取る、しかし障害は残る可能性が高い 3耳道付近の骨に穴を開けそこから注射で膿を吸い出して洗浄 と言われました、正直生活に余裕もなく手術となると値段も高く出せない状況です 洗浄と抗生物質代だけで精一杯です、npo法人などで分割で手術などしてくれる機関などはないでしょうか?今の病院は分割が出来ませんので困っています

    • ベストアンサー
  • ねこの耳道腺癌について

    http://okwave.jp/qa/q7755117.html で質問をさせて頂いた者です。 猫の耳の調子が良くなく、組織検査に出した所耳道腺癌と診断されました。 10歳という年齢を考えると手術、抗がん治療は大変な負担がかかるということで、 選択肢にはいれていません。 出来るだけ穏やかに、心身ともに負担少なく過ごさせてあげたいのですが、 何か良い方法をご存知の方みえませんか。 免疫療法を知り、試してみようか検討中ですが… また、ネットで調べてみるとねこの耳道腺癌について 情報が少なく満足に知ることが出来ません。 今は膿と共に出血がじゅくじゅくと酷く、一日中寝ています。 体重も落ちてきました。 今後、どのようになるのか、 最期はどのように迎えるのか知りたいです。 どなたかお力を侵しください。

    • 締切済み
  • ペットの飼い猫が中耳炎です、鼓室に膿が溜まっていて現在抗生物質と 耳洗浄で治療をしています、抗生物質が効きにくくなり培養検査をして貰い 再度抗生物質を飲ませて現状維持状態と言われました 今お金を貯金している最中で早く鼓室包切開による手術をしたいのですが その後どういう治療をすればよいのでしょうか? 手術をして洗浄と抗生物質をを飲ましても再度再発の可能性はありますか? その場合また手術しなければいけないのでしょうか? 手術をした場合障害が残る可能性もあると言われたんですが どのような障害が出ますか?経験談のある方教えてください

    • ベストアンサー
  • 根管治療(歯根膿胞)の今後の治療 みなさんはどうしますか?

    こんばんは。大学生の男です。 先月から歯科に通院しており、歯根膿胞の治療をしています。 現在の治療方法は歯に穴を開けて、針?のようなものを入れてかき出したり、電気を通して殺菌・消毒をしたりという治療を続けています。 先生の話では、膿はかなり大きいので完治するには時間がかかると言われました。このまま今の治療を続けるか変更するか考えてきてほしいととのことです。 別の方法としては、1つは外科的治療法です。歯茎を切ってそこから膿袋を取り出すというものです。これは施術しても完治する可能性は50%と言われました。しかも痛みや痺れが出るかもしれないとも言われました。2つ目は抜歯です。これをするとたぶんブリッジをすることになるんだと思います。 膿の状態は、臭いはなくなり、量も少しずつではあるが少なくなってきているということです。 先生には時間がかかると言われていますが、良くなってきているのであれば、私としてはリスクの少ない治療をしたいと思っています。 なので現状維持といった感じで治療を進めたいと思っています。 私の考えはもう決まっているようなものなのですが、皆様ならどうするのか聞いてみたいです。 1.一番初めに記述した今の治療を気長に続けるか? 2.外科的手術をするか? 3.抜歯をするか? 回答よろしくお願いします。

  • 柴犬の外耳道炎へのアドバイス

     お世話になります。うちの外飼い柴犬(6歳、去勢済み)についてお伺いします。  2年ほど前には右前足わき付近を皮膚炎でかきむしってはステロイド塗布、内服などで直してもらいました。これは完治。以降、チキン中心のフード(スーパーゴールド)からフィシュ中心のドライフード(低アレルゲンスーパーゴールド)に変更。基本的にオヤツはほとんどなしです。  この3-4ヶ月前から耳を(特に左耳)明らかによく掻くようになり、改善ないので、獣医に診てもらいました。外耳道炎の診断にて特に左は狭くなっていると。液体洗浄、ガーゼで耳道の汚れぬぐいとり、点耳、マッサージにて治療してもらってます。しかし、効果は一時的で10日ぐらいで又掻き始めます。 3カ所の獣医に診てもらいましたが診断治療はほぼ同じです。短期間だけステロイド、抗生剤内服もトライしました。今後も定期的に受診と言われています。  うちのワンコにとっては耳の中をグイグイぬぐわれるのはいやな治療です。治療中マズルは小生が固定しますが、こう何回も続くと、手を咬もうともしますが、ヒトの手は咬んではいけないとしつけているので、甘噛み止まりですが、それが切なくもなります。  マダニ、フィラリア対策は当地の標準通りにしています。  秋口になって涼しくなったらいい方向に向かうものなのかどうか?何かこうしては?との経験者のアドバイスがあればお願いします。  

    • ベストアンサー
  • 歯の膿について

    今現在、歯の根っ子にある膿の治療をしています。 しかし、歯の膿の治療は最悪抜歯をしなければいけないので 歯医者さんはやらない意向を言われました。 また、痛みが起きた際に再度治療をされるとの事でした。 今まで膿の治療は、最後まで治療して来ましたが(前の歯医者) 今回のケースに納得がいきません。 本当に痛みが出て大丈夫なのでしょうか? 歯医者勤務の方々、ご意見をお聞かせ下さい。

  • 医療ミス?について

    耳の治療(鼓膜入り口にテープを貼る)で、その過程で鼓膜が破れました。 治療前には、鼓膜に穴を開けない安全な治療なので、この方法を選択します、という説明であったのに、鼓膜が破れました。 こんなケースは医療ミスではないのでしょうか?

  • 子供の中耳炎の抗生物質について

    抗生物質の長期服用について教えて下さい。子供は今月で2歳になります。体重は11kg。1ヶ月ほど前、風邪から中耳炎を起こし耳鼻科に通っております。治療初期のお薬は鼻水止め(オレンジ色の水薬)とミノマイシンという抗生剤を飲んでおりました。1週間程通っている間に自宅で鼓膜が破れ中から耳垂れの様な物が出てきました。その鼓膜が1日でふさがってしまい、中の膿が出きらないうちにふさがってしまったらしく高熱が出て頭を痛がりましたので鼓膜を切開してもらいました。その時の薬は同じミノマイシンとトミロンという薬でした。その薬を約4~5日飲んでいる途中にまた少し微熱が出てきてまた鼓膜が自宅で破れました。そして現在の薬がバイコマイシン1日4回とトミロン1日3回です。中耳炎の治療は長期かかるという事は他のサイトなどで見ておりましたが抗生剤の加減か食欲がないようです。大人の様にいっしょに胃薬などは処方されませんので胃腸の荒れ、肝機能、腎機能が心配です。それと現在は抗生物質などで抑えられているのか、鼓膜は腫れてはいないようです。でも敗れてはいない様なのですが膿が中耳などでたまり、頭の中の方に入って行っていて気付かず大変な事になるということはないのでしょうか?今かかっているお医者様は開業医なのですが今の状態は総合病院に行ってCTなど詳しい検査を一度受けてみないといけない状態なのでしょうか?今かかっているお医者様は中耳にまだ膿が残っているかどうかは何してもわからないとのことですが何かわかる方法があるのでしょうか?

  • 抜歯について

    10年以上前に神経ぬいた、左上の奥歯の歯茎がは れ、歯医者へ行ったところ、根の先に膿がたまってい て、根管治療しないといけないとのことでした。 しかし、運悪く、その根の先に親不知がひかえていて、親 不知の周りの空洞にも膿がいきとどき、 鼻の方にまで膿がいっているかもしれないとのことでした 鼻から臭いにおいがしていたからです) 治療も、歯周ポケットと根の先がつながっていて外に膿 がでているので、完治は困難で、最悪膿のたまった歯 と親不知の抜歯になるかもしれません。 とりあえず根管治療の専門医の紹介状をかいてもら い、歯科大学へ受診はしますが... でも、先生は「ダメもとで」と言っていたので、 おそらく抜歯だと思います。 このようなケースで治療を行った方はおられますか? 私は30代前半で、抜歯をするのもつらいですし、周 りに抜歯した人がいないので、特例なのかとほんと悲 しいです。 また、親知らずの抜歯についても、奥歯の真上から少 しだけ外れたあたりにあり、当然完全埋没。 しかも外にに向かって上向きに生えてます。 この抜歯もかなり難易度たかいですよね…。 最悪全身麻酔とかで治療しないといけないのかとか、 最悪なケースばかり考えて不安に押しつぶされそうで す。 また、抜歯することで平衡感覚というか、神経の伝達 がおかしくならないか不安です。 似たような症状がおられる方いましたら、コメント 願いします…。