• 締切済み

セクハラ→やっぱりセクハラじゃない

Noubleの回答

  • Nouble
  • ベストアンサー率18% (330/1783)
回答No.1

受任限度と、言うものが ありますから 其れへの、配慮を 後から、したのでは? 誰かの指導が 入ったのでしょうか? 後、 照れ隠しだった、可能性も あるかも、知れませんよね 其の方では、ないので 判りませんかね。

関連するQ&A

  • これってセクハラになりますか?

    会社にとてもよくしてくれる上司(四十代後半・既婚)がいて、人としてとても尊敬しているのですが、最近セクハラかな…?と少し引っかかる言動が増えてきたような気がします。 …が、ただの自意識過剰かもしれないので、皆さんにセクハラなのか冗談なのか客観的に見て頂きたいです。。 ・女性の体重を当てるのが得意と言って本当に当てられた ・飲み会で食べ物を「あーん」みたいな感じで食べさせようとしてきた(多少お酒は入ってましたが…) ・企画の打ち合わせで、デートみたいだねとか、これが彼氏とだったらこのままホテルに行くのかなー(笑)とか冗談混じりに言う ・他の男性社員にA(私)は美人だよなと漏らしていた(そう思ってもらえること自体は嬉しいことだと思うのですが、それを聞いた男性社員の方が心配してくるようなニュアンスだったみたいなので…) ・私の出した企画案に対してのダメ出しで、自己満足(で寂しい)の比喩として「オナニーだって虚しくなるでしょ?」と言ってくる 等など…。 思い出せる範囲で書いてみましたが、もう少し何かあったような…。 ちなみにボディタッチは一切ありません。 体を触ってきたりだとかのあからさまなセクハラだったらキッパリと拒否できるのですが… 上司は今付き合っている彼とも繋がりがあるので(付き合っていることは知られてないと思いますが…)、自意識過剰かもと思うと笑ってごまかすくらいの事しかできません。 上司はスキンシップのつもりなのでしょうが、こういう時どういう対応をするのが一番でしょうか…?

  • セクハラ?

    30代後半女性です。 以前私の部署の課長だった方(60歳ぐらい)が、今は別会社に出向していて たまに(数か月に一度程度)、私のいる事務所に来ては 私に 「まだいるの?まだ頑張ってるの?いかんなぁ~」 などと言ってきます。 要するに、「既婚してるおばさんは早くやめて若い女の子を入れないと活性化しない」 と遠まわしに言ってるようです。 その場は、「そうですね~」と笑ってますが、 仕事は一生懸命頑張っているのに、と、悲しいし悔しい気持ちになります。 これは、セクハラで訴えてもいいんでしょうか。 冗談だと、受け流すべきでしょうか。

  • 部下をセクハラとアルハラから守ってあげられなかった

    部下をセクハラとアルハラから守ってあげられなかった。 2年前に、一回り年下の女性の部下が入社しました。 (私は33歳女性・既婚者) 初めて後輩が出来たので、どんな関係を築いたらいいか悩みながらも、味方になりながら支えてきたつもりでいました。 うちの会社は男性が9割を占めていて、飲み会の時に1人の役職者から、飲んで肩組まれたり、お酒を飲まないと「なんで飲まないんだ、つまらんやつだな」など、セクハラやアルハラを受けることがあります。 私は、肩を組まれても流したり、飲めと言われても言い返せずがまんして「その場のノリ」と思ってそこまで悩まずに来ました。 先日、同僚の男性(既婚者)から、「部下がセクハラやアルハラで辞めたがってたの気づいてる?あの子がやめたらアンタのせいだからな」と言われました。 同僚は部下とごはん行ったりする仲なので、色々聞いていたみたいです。 部下はその役職者に対して、お酒をつぎに行くこともあったし、「〇〇さーん!」と近くに寄っていくこともあったので、そこまで嫌がっていると思いませんでした。 自分が平気だからといって、部下の気持ちに気づいてあげられず、すごくショックでした。 部下には、同僚から話を聞いたこと、守ってあげられなかったことを謝りました。 部下は、同僚が話を盛っているだけで、辞めたいほど悩んでいないとは言っていましたが、本当かどうか分かりません。 部下が辞めたら、嫌な気持ちになったら、全て私のせいなんだと思うと、プレッシャーでどうにかなりそうです。 これから私は、どう過ごしたらいいでしょうか

  • これってセクハラですか?

    出勤してきた女性社員に挨拶されると、ある男性は一緒にいた同僚に「良い女が来たよ!」と言っていました。 この言葉は女性社員にもハッキリと聞こえていた状況でしたが、これはセクハラになりますか? 「セクハラだよね?」と女子の間では噂している状況なのですが、ふざけて冗談で言っただけなのでは?とも思ったりします。 それとも、本気で良い女だと思って出た言葉なのでしょうか?

  • ちょいセクハラ(?)に何と言えばよいでしょう

    会社の同じ部署に、冗談好きの50代のおじ様がいます。 この方の冗談は、残念ながら「下手の横好き」の類です。 本人はとても面白いと思って言っているみたいなのですが、周りが白けていることに気がつかないようです。 ところで、このおじ様から時々苦手な冗談を言われることがあります。 職場の席は、私(20代半ば)、冗談好きの方(Aさんとします)、30代後半の男性Bさんの3人でひとかたまりです。 私が小柄でやせているせいか、「○さん(私のこと)が倒れたら、B君が支えてあげてね」「おんぶしてあげてね」と言うのです。 これが「俺がおんぶしてあげるから」だったら、冗談めかしながらも「それじゃうかつに倒れられませんね」と返すのですが、話がBさんに振られているので、そうは言えません。 Aさんは場がなごむような冗談だと思って言っているようなのですが、正直言って結構不快に感じています。 (Bさんのことは、温厚で楽しい方なので同僚としてとても好きなのですが、それとこれとは別問題です。) これまでは、こういうことを言われたとき、「仕事に集中していて聞こえない」フリをしていたのですが、どういうふうに言うのがいいんでしょう。 聞こえないフリでは、本当に聞こえていないと思っているみたいです。 悪気のある方ではないですが、場の空気があまり読めないみたいなので。 セクハラともいえないことかもしれませんが、どうかアドバイスをお願いします。

  • これってセクハラ?

    これってセクハラなんでしょうか? ちなみに私は男です。 男子トイレや男性更衣室の掃除などで女性の従業員が入ってくる事ってありますよね。 先日、某所にあるスーパー銭湯へ行ってきました。 入浴料の割に内容が充実しているのでサウナに入ったりブラブラしていると、桶等の整理やサウナのタオル交換の為、女性従業員が入ってきました。 まぁ女湯に男性従業員が入ってくるのと違い、よくある?場面ですが、、、。 しかしよく見ると、その女性従業員は二十代半ばの美人(※1)でした。 私はここぞとばかり自分のポコちゃんを見せつけてやりました。 あっ違った。慌ててタオルで前を隠すと、その場からコソコソ離れました。こっちが本当。本当に本当。いや、ウソじゃないって。 他の男性客も一瞬『えっ!?』という顔をした後、同じように前を隠すとコソコソと、、、(※2)。 一方その女性従業員は、その場にいた男の子に笑顔で手を振る余裕をみせ『何か不思議なの?私がここにいるのは当然でしょ?』という顔で黙々と作業をしていました。 さて、ここで質問ですがこれはセクハラなのでしょうか? 1、職場(スーパー銭湯)から女性従業員へのセクハラ 2、女性従業員から男性客へのセクハラ 3、スーパー銭湯から男性客へのセクハラ 4、セクハラなもんか!お互い喜んどるワイ! 5、その他 また、このような時の女性従業員の気持ちはどんなものなんでしょうか? 1、これは仕事。ただそれだけ 2、あ~イヤダ、イヤダ。早く終わらせたい 3、結構いい仕事 4、その他 なお、仮にセクハラでも、その銭湯に苦情を言いに行く予定はまったくありません。                   以上 ※1、個人的好みによる ※2、フルチンのまま無邪気な笑顔で手を振っていた四才位の男の子を除く

  • セクハラ?してしまいました

    下記の内容を見て、後からセクハラだと言われそうか意見をお聞かせください 一週間前の朝の社内で同僚女性が出勤してきた時にうっかり「あれ、髪切った?短いのもいいね」と私が言うと、満面の笑顔で「ほんとに?ありがとー」と応えられましたが、後からセクハラだと言われるんじゃないかと不安と後悔の日々を過ごしています (おそらく録音はしてないかと思います) ちなみに、それまで私とは部署が違うこともあり、その女性とはあまり話すことはありませんでしたが、その日以降何かと女性から話しかけてきたり、他の同僚男性には渡してない手作りのお菓子などをくれたりするようになりました (他の人ならともかく、その女性の手作りには抵抗がないのでありがたくいただきました) 以上なんですが、これはセクハラだと思ってなさそうでしょうか?

  • セクハラについて

    最近はじめたパート先の上司(中年男性)は初対面のとき、とてもニコニコ、ハキハキ声の大きい明るい、とても好印象でしたが、働いてみると最近違和感を感じます。 機嫌が良い時と悪い時の落差が激しく、 また二人きりになった時 食べたらすぐ太りやすい体質?とか どこの美人さんがいるのかと思ったとかグラビアアイドルがいる〜など冗談を言ってきたり反応に困りますし気持ち悪いと感じました。また普段の私服も覚えていたようでどちらも素敵でしたと言ってきたり、また私は既婚ですが夫とのプライベートな事も聞いてきました。 これはセクハラに該当しますか?このまま働いて大丈夫なのか悩んでいます。

  • セクハラで慰謝料はどのくらいとれますか?

    私は27歳既婚、3月いっぱいで派遣契約が終了した女です。 その際に会社で送別会を開いていただいたのですが、そのお酒の席で酷い嫌がらせとセクハラを受けました。 どうしようもないブスだ。救いようのないブスだ。本当にブスだ。 などと20回以上言われ、ブスだけどそそる。子作りはしているのか? とセクハラに当たる言葉を吐かれ、腰に手をまわし体を引き寄せたり、手を握ろうと何度も手を無理やりつないで来たりしました。 私は堪えられなくなり、その場では騒がず、帰りましたが、涙が止まらず、主人に迎えにきてもらい、終電も逃してしまいタクシーで帰りました。 その場にいたほかの女性にもブスと言っていたようで、本人からもそう聞いています。いつもその男性は飲みの席ではわりとセクハラをするようで、これ以上女性を傷つけてほしくないと思っています。 こういったセクハラと嫌がらせに対して慰謝料を請求した場合、だいたどの程度の金額が請求できますか?

  • セクハラにあたるんでしょうか?

    表向きは方針転換でSES契約を解除されたのですが、解除される数日前に上司から「女性社員からセクハラで困っている」という訴えが来てると言われ、あまりにひどいと首になると言われてしまいました。この時言われたことはこういうことです ・「電車の中で何回もあってるのに近づいてくるだけで話しかけてこない。怖い」と女性Aが言っていた ・飲み会で女性にばかり話しかけてくる ・自己紹介メールで女性にばかり返事を返す ・食事の時に女性のグループばかり誘う 確かに全部思い当たる節があったので、その翌日からは同僚の男性も誘うようにしました。 これで丸く収まったのかと思いきや、昨日の夜中ごろ、女性Aが俺のことを火あぶりにしたいと言い出しました。さすがにこれは許せないので、「俺だってお前のこと恨んでる」「そばアレルギーがあるんだってないいことを聞いたぜ」と軽く脅しをかけました。 その後、仲のいい男性社員から「機嫌が悪そうだな」と聞かれたので、あったことを洗いざらい話したら、その翌日首になってしまいました。 殺すと脅してしまった以上、首になるのは仕方がないと思いますが、セクハラ云々がものすごく腑に落ちません。こういうのって客観的に見てセクハラに当たるのでしょうか?