• 締切済み

中国、韓国の少子高齢化

みなさま はじめまして。 中国と韓国も少子高齢化に進んでいると思いますが、 日本と違って、中国・韓国でしか発生しない問題って ありますでしょうか?。

みんなの回答

  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1312/2665)
回答No.3

韓国の少子高齢化は日本の状況とよく似ています。急激な経済成長と都市部への一極集中化、核家族化。結果子供を多く持つ余裕が無くなり少子化。それに対しての長寿化。問題は日本に比べて社会制度の拡充が遅れている状態で急速に起こったので高齢者が年金などの社会保障の恩恵に預かれない。日本でも高齢者の年金や医療費を数の少ない若者など労働年齢の人達が支えていかないといけないと言う問題もありますが、韓国ではそもそも制度自体が貧弱なまま高齢社会に突入しようとしているので(ちなみに日本はWHOの定義だと超高齢者会)、少子化と相まって発生しつつある大問題で大きな社会不安です。政府が何とかするしか無いのですが財源の問題があります。少子化に関しては日本よりも遥かに激しい学歴社会になっていて厳しい競争が社会の歪みにもつながっていると思います。 中国は一人っ子政策を長らく続けてきた結果の少子高齢化で、高齢化のスピードは日韓と比べても激しい物があります。韓国と同じ様に子供が親の面倒を見ると言う前提のもとにやはり社会保障制度が貧弱で今後大きな問題なります。一人っ子政策が長く続いていたため、一人の子供は二人の親、四人の祖父母の計六人の面倒を見ないといけないと言う問題があり、また一人しかいない子供が亡くなったり障害を持って労働が出来ない場合など両親や祖父母は将来面倒を見てもらうこともできません。今は一人っ子政策は廃止されましたが、それまでは第二子以降を持つと厳しい罰則があったため、第二子が産まれても戸籍に登録せず、存在しないことになっている人口が1000-2000万くらいいるそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2706/13666)
回答No.2

少子化が原因の人口減少は国力に大いに影響します。解決策は移民しかありません。日本も中国も韓国もその点は同じです。違うのは日本は経済力があるので、やる気になれば移民政策で人口減少を止められますが、中国はそれが出来ません。人口が多すぎて、その減少を止められるほどの外国人移民は1億人単位でなければ効果がありませんが、そんな数の外国人移民は世界中どこにもいません。。韓国の場合は統一時に北朝鮮の経済的な大穴を埋め戻さなければならないので、経済力維持を移民に頼ることは不可能です。もしやったら統一朝鮮が崩壊します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

少子高齢化で中国と韓国を一緒に考える自体無謀です。 中国は人口が急激に増えたため、一人っ子政策を行ったため、後継ぎの男の子に選別してしまったため、圧倒的に女性が少ないという問題から、急激な少子高齢化になります(人為的な物です)一方韓国は「自然的なもの」で少子高齢化を迎えるわけです、売春婦が多いという面も多少あるかも知れません。 基本的に男性の数より、女性の数が少なければ少子高齢化になります。 中国でしか発生しない問題なんて沢山ありますよ、暴動(年間1万件以上なんて普通の国では考えられません)情報統制(国家権力による情報統制なんて普通はないです)持ち出せる金額に制限がある、刑事裁判より民事裁判のほうが上な場合がある、簡単に死刑に出来る。 韓国はまずは労働債権は2年と法律で決められているのに、徴用工は70年でも有効にしてしまう、法律でなく民意で裁判の判決が変わる、盗品の裁判なのに、別の持ち主と称される人間が出たら判決で引き渡してしまう(対馬の仏像)つまり刑事裁判に民事裁判が持ち込まれ民事裁判が優先される、しかも数百年前の証拠もないものを認めるなんて法治国家でない。 共産国の中国だった民意で判決を変えることは無いです。 まあ韓国は民主主義国家では異様な国家ですから、問題だらけです。 大統領さえ民意(一部の団体がほとんどですけど)で糾弾され、引きずり降ろされる、しかも大統領退任後は死亡か牢屋なんて国は無いのでは?。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 少子高齢化について

    少子高齢化になると具体的にどうのような問題が発生するのですか? 誰か教えてください。 お願いします。

  • 少子高齢化 日本以外にもあるのでしょうか?

    少子高齢化が問題になってるのは 日本以外にもあるのでしょうか? 中国やインドは子供が多いですよね?

  • 日本の少子高齢化について

    今日本では少子高齢化が社会問題となっていますが、ネットでは今まで日本は人口が多過ぎたのだからこの少子高齢化の流れを乗り切ればちょうど良くなるといった意見をよく目にします。 しかし、私にはこの少子高齢化を乗り切れるほどの体力が日本にあるとは思えません。今でさえ財政が大変なのにこれ以上高齢化が進みそれを支える若者が減っていけばいずれ財政破綻してしまうのではないかと恐ろしい気持ちになります。 日本は今の状態で少子高齢化を乗り切れるのでしょうか。そして政府は現状に対して何らかの対策をうってるのでしょうか。

  • 少子高齢化について

    素朴な質問です 少子高齢化は何年も前から問題になっていますが何が問題なんでしょうか? 高齢化って言うけれど明治、大正、昭和初期生まれの人達はここ何年かで寿命で死亡して減っていきますし戦後間もない団塊の世代の人達も今後25年ぐらいで寿命が来ます そうなれば25年後ぐらいには若年層と高年層のバランスがある程度取れて少子高齢化問題は自然に解決されるんじゃないのでしょうか? 遅くても団塊ジュニアと呼ばれる昭和40年代後半生まれ~昭和末期生まれの世代の高齢化が進む2040年頃?を境に少子高齢化は解決してる筈なんですが その頃になると日本の総人口や労働人口等、日本経済や社会を支える人達の数も横ばいになるとおもいますけど 待てば少子高齢化問題は解決するんじゃないのでしょうか?

  • 少子高齢化っていうけど

    少子高齢化って言っているけど、そうなった原因がどうしてかって、どうしてみんな考えないんだろう。 マスコミは少子高齢化なので、税金あげてもしょうがないような論調。日本は世界一の借金大国とのこと。 でも、わたし不思議なんです。特に日本の医療だけ優れていると思われません。どちらかと言えば、外国で承認されている薬でも、日本の場合なかなか承認が取れないとか、むしろ後進的なイメージもあります。 どうして日本だけが突出した少子高齢化になったのか? マスコミもどうしてそうなったのかあまり論調がなく、少子高齢化になったので、借金大国になったとか、おぎなうための消費税アップは仕方がないとか。年金も年金料が増える可能性があるとか、保険金が減るとか、支給年齢を上げるとか。 わたしがもらうとき本当にもらえるのか心配です。 少子高齢化になったのなんて、日本の社会がそのようになってしまう状態で放置していたからだと思われてしょうがありません。政治のせいだって。 わたしの場合を考えると、私自身も派遣社員ですが、今派遣社員(非正規社員)の人が多すぎると思います。 男友達はいますが、結婚を考えられるような人はいません。 やはり、長い将来を考えると派遣社員(非正規社員)の人とは、いくら好きな人がいても結婚は考えにくいです。。 将来安定した人と結婚したいです。でもずっと一人で一生暮らすというのも、自信がありません。 わたしのように思っている人は多いと思います。女性が結婚に踏み切れないので、それが少子の原因。 また、新聞等を見ると、共働きをしようにも、預けるところがない(待機児童が多い)とのこと。 またマタハラに合っている人も多いとのこと。経済的なもの等で女性が子供を産みにくい環境にしている。それも少子の原因。 高齢化って、その年代の人って、団塊の世代で一時的に子供が増えた時代の人が高齢化になっていると思います。 わたしたち本当に将来不安に思っているのに、少子高齢化の現象ばかりとらえて、どうしてそうなったのか? 日本だけ突出しているなら、どうして日本だけが突出してしまったのか考える必要があると思うんですけど・・・・・。 日本だけこうなった責任って誰がとるんでしょうか? わたしにはどうしても政治が悪かったとしか思えません。

  • 高齢化、少子化について。

    皆さんは高齢化、少子化にどのような意見、考えを持っていますか?それと、高齢化少子化がわかりやすく勉強できる本があれば教えてください。小学生向けとかでも全然構いません。

  • 少子高齢化について

    昨今問題視される少子高齢化についてですが、間もなく団塊の世代が高齢者に突入しますがその対応として、若い世代に「結婚しろ」「沢山子供を作れ」といった風潮がある様に感じますがこれってどうなんでしょうか? 個人的には非常に無責任な主張ではないかと感じています。 高齢者1人あたり若者5人程度で支えていたころに比べ、現在は若者二人程度で支えざるを得ない状況でさらに育児の負担まで「何とかしろ」と言われているように感じます。 現状の日本において若い世代がこれらの負担を乗り切るだけの経済力があるでしょうか、またそれを支援する仕組みが構築されているでしょうか。 若者に求める前に行うべきだったこと、行うべきことがあるように感じています。 高齢世代を責めるわけではありません。こうなってしまった以上は若い世代も何とかするための対策を考え、社会を支える為に尽力するべきたと思います。しかし高齢者世代の「自分たちは定年を迎えたから後のことはよろしく。」という態度はいかがなものかと思います。 この少子高齢化問題に関して皆さんがどういった意見をお持ちなのか世代を超えてお伺いしたいです。

  • 高齢化と少子化は、関わりがあるのですか?

    高齢化の対策と少子化の対策だと、どう違うのでしょうか。 少子化が問題なくなれば、高齢化もなくなりますか? 高齢化と少子化の関係について詳しくわかりやすく教えてほしいです。

  • 少子高齢化を食い止めるには?

    少子高齢化問題は以前から問題視されていて政治的にある程度がんばってきたと思うんですがやはり最近になって深刻化してきたような気がします。 今テレビでやっていたのですが18才以下は1990年の200万人から、いまや120万人に減ってきているそうな。大学全入時代で入試すら科さなくなってきています。 どうやったら少子高齢化を食い止めることができるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 少子高齢化ってそんなに「悪い事」なんですか?

    テレビで少子高齢化に関する議論を見ていたときに、「そもそも 少子高齢化は、そんなにいけないことなのか!? 日本の人口が減っちゃいけないのか!?」と怒るコメンテーターを 見かけました。 そんな根本的すぎる事言っちゃ議論にならんような気がするんですが… 少子高齢化も人口減少も日本全体の生産力を低下させるので、 当然悪いことだと私は思うんですが。 こういうことを言う人の真意が私には分かりませんし、テレビ内での 進行はもちろんスルーされてました。 「少子高齢化ってそんなに悪いのか?」とか言う人はどういう意図で 言ってるんでしょうか?