• ベストアンサー

少子高齢化 日本以外にもあるのでしょうか?

少子高齢化が問題になってるのは 日本以外にもあるのでしょうか? 中国やインドは子供が多いですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2030/7583)
回答No.7

 少子高齢化は社会的には危険な状態です。大災害や金融危機が多い昨今は、少子高齢化が進んでいる地域ほど、災害に遭ったり、景気が悪くなると、急速に過疎化が進むからです。  景気対策を始めても、人員不足や人材不足で行き詰りますし、内需が減りますし、破滅に向かって進むだけの政策です。中国が一人っ子政策を進めていましたが、高度経済成長に合わない政策なので、途中から緩和を始めていますし、少子高齢化が進むのは経済的にも社会的にも有害です。  出生率の低下が豊かな社会に結びついたのかと言えば、必ずしも、そうではなく、むしろ、賃金抑制、消費の鈍化、経済成長率の悪化に繋がっただけのように思います。子供一人に親が投資する金額を増やすのが目的であって、高学歴教育とパソコンや携帯を買える世帯を増やすのが、少子化の目的と言えないこともありません。  私が生まれた頃の出生率は2~3ぐらいでした。出生率が1に近い数字になったのは、結婚出来ない人が増えた結果で、子供の数は2~3人いるのが今も普通です。日本の少子化は他の国と同列に考えてはいけないと思います。  独身者が多くなり、政府が無策無能を続けていると、内戦や暴動が起こる危険が高まりますし、アドルフ・ヒトラーや東条英機のような出生率急増政策を進める膨張主義の独裁者を支持する人達が増える懸念が出て来ます。

yielgbgprcjs
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.8

韓国。 韓国は日本の10~20年後の姿かもしれません。 少子高齢化をはじめとする社会問題は日本でも十分あり得ること。

yielgbgprcjs
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.6

一人っ子政策って聞いたことありません? 10年後、中国は日本以上の少子高齢化になります。30年後には解消しているでしょうが。 あと、日本の少子化は、世界でも特殊ですよ。身籠った子の3割以上が生まれてこれないなんて国、さすがに他にありません。

yielgbgprcjs
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • OsatKaso
  • ベストアンサー率24% (43/178)
回答No.5

少子高齢化は、世界的な流れです。 ヨーロッパの国に少子化は以前から問題になったことがありますが、アジアの国でも問題になっています。 例えば、韓国の合計特殊出生率は1.08(日本は1.25)です。 こんなに少子化になった理由は、日本のことを考えるとわかります。 日本の少子化の原因は晩婚化を挙げる人もいますが、何といっても子供に費用(特に教育の費用)が掛かりすぎることでしょう。 韓国では、さらに子供の教育費がかさんでいます。証拠がテレビでも放映されている韓国の受験事情です。何しろソウル大学とその他の大学では、卒業後は桁違いの待遇です。 「白バイで受験生を送っている」 「日本の共通一次に当たる試験で、携帯電話を使用した大々的なカンニングが発生」 日本では、およそ考えられない話です。こんだけのことをしなければならないのならば、少子化は当然でしょう。 中国も少子化の問題があります。ご存知のように、中国では一人っ子政策をとっています。こうすると、当然少子化になります。尚、これは中国の事情です。 「人間が多すぎることを何とかしなければならない。」ここから始まったことです。 ここで、こう思った人はいませんか? 「中国は、国土が広いから、少々人口が増えても大丈夫じゃないか」 とんでもないことです。 「中国は、面積は地球上の1/15で、人口は世界の1/5です、この国土でこんだけの人口を食わすことに無理がある」という人がいますが、その通りです。しかも、中国の国土の内、西側半分はチベット高原やゴビ砂漠で人が住めないところです。95%は東側に住んでいるので、人口密度は日本と同じになります。それ故、人口の多すぎることはとんでもない問題なのです。 タイでも少子化の兆しがあるそうです。 このように、少子化は世界的な問題でもあるのです。

yielgbgprcjs
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13654)
回答No.4

少子高齢化は単純な話で、出生率(合計特殊出生率)が2.0を下回ると始まります。先進国の中でこれを越えているのはニュージーランド、アメリカ、フランスぐらいです。それ以外はみな下回っています。つまり少子高齢化に向かっています。日本は1.4ですが、中国も1.6、韓国は1.4と同程度です。中国の子供が多いのは人口が多いためで、子供の数はどんどん減っています。中国や韓国の少子高齢化は、日本のように年金保険などの社会福祉制度が整備されていないので、より深刻です。それが原因で国が立ちゆかなくなるのは日本より早いでしょう。

yielgbgprcjs
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.3

程度の差はあれ、先進国はほとんどが少子高齢化 という問題に悩んでいます。 解決した、と言われるフランスでも、出生率は 1,6ぐらいです。 日本と大差ないです。 豊かになると、子供よりも自分たちが、という ことになるんでしょう。 女性も、子供を作りたがらなくなります。 例外は米国です。 米国は移民がどんどん入って来ますので、そういう 問題はありません。 その代わり、移民に伴うトラブルがあります。 もう一つの例外として、中国が挙げられます。 あそこは、人口増加を防ぐために、ながく、一人っ子 政策を採ってきたからです。 いま、そのツケで苦しんでいます。 お年寄りを世話する子供がいなくなってしまった のです。 韓国は、日本を上回る少子化で困っていますよ。 その原因としては、 (1)女性の学歴上昇と晩婚化や未婚化の進行、 (2)若年女性の労働市場参加の増加、 (3)仕事と家庭の両立を支援する制度が依然として不十分、 (4)教育費負担の増加、 (5)結婚と子供に対する価値観の変化、 (6)改善の進まぬ若年層の雇用及び所得の不安定状態 どこかの日本と良く似ています。

yielgbgprcjs
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#230414
noname#230414
回答No.2

2010年度65歳以上の割合 日本   29%           ドイツ  26% イタリヤ 26% スエデン 24% オーストラリャ23% デンマーク23% スイス  23% イギリス 22% フランス 22% ロシヤ  17% アメリカ 18%           韓国   15% 北朝鮮  14% 中国   12% タイ   11% インド  7% 15歳以下の割合 インド  32% 北朝鮮  22% タイ   22% アメリカ 20% 中国   20% フランス 18% イギリス 18% デンマーク18% オーストラリャ19% 韓国   17% スエデン 17% スイス  16% ロシヤ  15% ドイツ  14% イタリヤ 14% 日本   13% 日本・ドイツ・イタリヤが高齢化御三家。 インドが65歳以上7%15歳以下32%  中国が65歳以上12%15歳以下20% アメリカが65歳以上18%15歳以下20%

yielgbgprcjs
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.1

日本が一番少子化が進んでいますが、世界的な兆候だということです。 欧米でも少しずつ少子化になってるそうです。 フランスだけは若干解消されたみたいですが…。 インドは増えて行くかもしれませんが、中国は一人っ子政策の煽りで将来的には少子化になるかも?といわれてますね。 中でも日本が深刻なのでは? 何も対策をしようとしない政府。 日に日に正社員が少なくなり、子供を産む環境を奪われている労働者。 将来、団塊世代が亡くなっても、子供を育てる環境になっていない気がします。 それもこれも政府・官僚の怠慢と無策のせいです。

yielgbgprcjs
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 日本の少子高齢化について

    今日本では少子高齢化が社会問題となっていますが、ネットでは今まで日本は人口が多過ぎたのだからこの少子高齢化の流れを乗り切ればちょうど良くなるといった意見をよく目にします。 しかし、私にはこの少子高齢化を乗り切れるほどの体力が日本にあるとは思えません。今でさえ財政が大変なのにこれ以上高齢化が進みそれを支える若者が減っていけばいずれ財政破綻してしまうのではないかと恐ろしい気持ちになります。 日本は今の状態で少子高齢化を乗り切れるのでしょうか。そして政府は現状に対して何らかの対策をうってるのでしょうか。

  • 中国、韓国の少子高齢化

    みなさま はじめまして。 中国と韓国も少子高齢化に進んでいると思いますが、 日本と違って、中国・韓国でしか発生しない問題って ありますでしょうか?。

  • 少子高齢化になってるのは日本だけではないですか?

    少子高齢化になってるのは日本だけではないですか? 世界的にも同じ現象が起きてるのでしょうか?

  • 少子高齢化っていうけど

    少子高齢化って言っているけど、そうなった原因がどうしてかって、どうしてみんな考えないんだろう。 マスコミは少子高齢化なので、税金あげてもしょうがないような論調。日本は世界一の借金大国とのこと。 でも、わたし不思議なんです。特に日本の医療だけ優れていると思われません。どちらかと言えば、外国で承認されている薬でも、日本の場合なかなか承認が取れないとか、むしろ後進的なイメージもあります。 どうして日本だけが突出した少子高齢化になったのか? マスコミもどうしてそうなったのかあまり論調がなく、少子高齢化になったので、借金大国になったとか、おぎなうための消費税アップは仕方がないとか。年金も年金料が増える可能性があるとか、保険金が減るとか、支給年齢を上げるとか。 わたしがもらうとき本当にもらえるのか心配です。 少子高齢化になったのなんて、日本の社会がそのようになってしまう状態で放置していたからだと思われてしょうがありません。政治のせいだって。 わたしの場合を考えると、私自身も派遣社員ですが、今派遣社員(非正規社員)の人が多すぎると思います。 男友達はいますが、結婚を考えられるような人はいません。 やはり、長い将来を考えると派遣社員(非正規社員)の人とは、いくら好きな人がいても結婚は考えにくいです。。 将来安定した人と結婚したいです。でもずっと一人で一生暮らすというのも、自信がありません。 わたしのように思っている人は多いと思います。女性が結婚に踏み切れないので、それが少子の原因。 また、新聞等を見ると、共働きをしようにも、預けるところがない(待機児童が多い)とのこと。 またマタハラに合っている人も多いとのこと。経済的なもの等で女性が子供を産みにくい環境にしている。それも少子の原因。 高齢化って、その年代の人って、団塊の世代で一時的に子供が増えた時代の人が高齢化になっていると思います。 わたしたち本当に将来不安に思っているのに、少子高齢化の現象ばかりとらえて、どうしてそうなったのか? 日本だけ突出しているなら、どうして日本だけが突出してしまったのか考える必要があると思うんですけど・・・・・。 日本だけこうなった責任って誰がとるんでしょうか? わたしにはどうしても政治が悪かったとしか思えません。

  • 少子高齢化について

    素朴な質問です 少子高齢化は何年も前から問題になっていますが何が問題なんでしょうか? 高齢化って言うけれど明治、大正、昭和初期生まれの人達はここ何年かで寿命で死亡して減っていきますし戦後間もない団塊の世代の人達も今後25年ぐらいで寿命が来ます そうなれば25年後ぐらいには若年層と高年層のバランスがある程度取れて少子高齢化問題は自然に解決されるんじゃないのでしょうか? 遅くても団塊ジュニアと呼ばれる昭和40年代後半生まれ~昭和末期生まれの世代の高齢化が進む2040年頃?を境に少子高齢化は解決してる筈なんですが その頃になると日本の総人口や労働人口等、日本経済や社会を支える人達の数も横ばいになるとおもいますけど 待てば少子高齢化問題は解決するんじゃないのでしょうか?

  • 少子高齢化について

    昨今問題視される少子高齢化についてですが、間もなく団塊の世代が高齢者に突入しますがその対応として、若い世代に「結婚しろ」「沢山子供を作れ」といった風潮がある様に感じますがこれってどうなんでしょうか? 個人的には非常に無責任な主張ではないかと感じています。 高齢者1人あたり若者5人程度で支えていたころに比べ、現在は若者二人程度で支えざるを得ない状況でさらに育児の負担まで「何とかしろ」と言われているように感じます。 現状の日本において若い世代がこれらの負担を乗り切るだけの経済力があるでしょうか、またそれを支援する仕組みが構築されているでしょうか。 若者に求める前に行うべきだったこと、行うべきことがあるように感じています。 高齢世代を責めるわけではありません。こうなってしまった以上は若い世代も何とかするための対策を考え、社会を支える為に尽力するべきたと思います。しかし高齢者世代の「自分たちは定年を迎えたから後のことはよろしく。」という態度はいかがなものかと思います。 この少子高齢化問題に関して皆さんがどういった意見をお持ちなのか世代を超えてお伺いしたいです。

  • 少子高齢化対策って何ですか?

    はっきりした答えが分かる質問ではないので、アンケートで皆さんの意見を伺います。 『少子高齢化対策』と言いますが、どういう対策を言っているのでしょう? 私が思い浮かぶ、案件が2つあります。 1:子供をもっと増加させる。 2:少子高齢化に合った社会(行政)にする。 『1』については、収入や教育費用といった家庭の財政面や、産科の減少、男女平等を手に女性にとって一番の仕事である出産をせずに働き続ける女性が増えているなどの社会現象で難しいです。 『2』については、行政がまったく追いついておらず、容易ではないように思えます。(今の官僚が悪いのか?) どちらも問題が山積ですが、少子高齢化対策とは、どちらを言っていると思いますか。 また、これ以外の案でも構いませんので、少子高齢化対策について、意見をお聞かせ下さい。

  • 高齢化と少子化は、関わりがあるのですか?

    高齢化の対策と少子化の対策だと、どう違うのでしょうか。 少子化が問題なくなれば、高齢化もなくなりますか? 高齢化と少子化の関係について詳しくわかりやすく教えてほしいです。

  • 少子高齢化を食い止めるには?

    少子高齢化問題は以前から問題視されていて政治的にある程度がんばってきたと思うんですがやはり最近になって深刻化してきたような気がします。 今テレビでやっていたのですが18才以下は1990年の200万人から、いまや120万人に減ってきているそうな。大学全入時代で入試すら科さなくなってきています。 どうやったら少子高齢化を食い止めることができるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 少子高齢化について

    少子高齢化になると具体的にどうのような問題が発生するのですか? 誰か教えてください。 お願いします。