パソコン教室でのキーボードとマウスのロック技術について

このQ&Aのポイント
  • 学校のパソコン教室で授業と関係のない操作を防ぐため、キーボードとマウスをロックする機能を持った授業支援ソフトウェアが使用されています。
  • このソフトウェアは、生徒が授業中に他のウェブサイトやアプリケーションにアクセスしたり、不適切な操作をしたりすることを防止するために開発されました。
  • 具体的な技術構成については、ウェブサイト「http://www.winbird-gp.co.jp/product/zyugyou_function.html」で詳細を確認することができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

パソコン教室で先生が生徒のパソコンのキーボードと…

パソコン教室で先生が生徒のパソコンのキーボードとマウスをロックする技術について 学校のパソコン教室でよく生徒が授業と関係ない操作を行わないように学生のパソコンのキーボードとマウスをロックする機能を有した授業支援ソフトウェアがありますが、それはどのような技術で構成されているのかを勉強しています。 http://www.winbird-gp.co.jp/product/zyugyou_function.html お詳しい方がおられましたら、ご教授頂けないでしょうか? また、そのソフトウェアの技術構成を詳細してあるサイトや文献等がございましたら、紹介して頂けないですか?よろしくお願いします。

noname#230358
noname#230358
  • 開発
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.1

ソフト自体はフリーなのが溢れてます。   コンピュータのキーボードとマウスをロックするソフト   http://pcgenki.com/soft3/blockinput.htm 仕組みは デバイスドライバー の理解が必要。   http://www.coins.tsukuba.ac.jp/~yas/coins/os2-2014/2015-01-22/   デバイス・ドライバとは、 オペレーティング・システム・カーネル内で動作するモジュールで、   ディスク やキーボード等のデバイス(周辺装置)を管理し、入出力を制御する ハードと絡むのが 割込処理   https://docs.oracle.com/cd/E24845_01/html/E22201/interrupt-11.html 上記二つは Windows でなく、操るにはこの辺の知識を必要とする OS なから記述が多いが、同じことです。   Windowsを動かすデバイスドライバーの仕組み   http://ascii.jp/elem/000/000/633/633118/ で解るかどうかは疑問。   キーボードが出力する信号 ハード的には割込信号    ↓   デバイスドライバ   ←を乗っ取りブロックするソフト    ↓   待ち受けるアプリケーション という図式?

noname#230358
質問者

お礼

岩魚内 様 ご回答ありがとうございます。マウスやキーボードをロックするフリーソフトというのがあると初めて知りました。デバイスドライバについても私は勉強する必要がありそうです…アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • よいパソコン教室

    つい最近までFCのパソコン教室に通っていました。 そこの先生は、おしゃべりが多くて必ず授業中に他の生徒さんを巻き込んで雑談になって、授業が進みませんでした。ビジネスマンの方やOLさんは、仕事で使うために切羽詰まった状態で来ているので一部の人はとても迷惑そうでした。 以前先生にそのことを言ったのですが、その先生は自分は明るく和やかな状態で楽しく授業をやりたいんだ。ここは僕の教室だから好きなようにやる、本部から言われても自分のやりたいようにやるといわれました。結局通っても全然テキストが進まないのでやめてしまいました。 どこか良い教室があったら教えてください。

  • ゼロからホームページの作り方を教えるパソコン教室に興味ありますか?

    ゼロからホームページの作り方を教えるパソコン教室をやろうと考えているのですが、 平日の夜の時間帯でどれぐらいの生徒が集まるかで悩んでいます。 ■時間 (19:00~21:00) ■授業料 1コマ2800円を予定 ■1クラスの生徒数 8人 ゼロからホームページの作り方を教えるパソコン教室があったら興味がありますか? 又、興味が無い、ブログで十分と言う方も居るとは思うのですが、 PHPやDBを使用したホームページ作成教室ではどうでしょうか?

  • パソコン教室で生徒の就職率をあげる工夫!

    パソコン教室のインストラクターをやっています。 生徒さんの就職率を上げるために、私にできることはないか?と悩んでおります。 来月から仕事で、パソコンスクールの委託授業を担当することになりました。 内容は、求職者の方にパソコンの基礎(word、excelなど)を教える初心者講座です。 クラスは20名以上で三か月間の集合授業です。 スクール側としては、パソコンスクールを卒業した後の就職率に非常にこだわっており、 「なんとか就職率をあげれるように徹底してほしい!」と言われております。 もちろん生徒さんは求職者の方たちなので、 それなりに就職活動など意識されているかと思いますが、 中には就職活動はせず、スキルだけを学びに来て就職しない人も多かったりします。 スクールの過去の就職率を見ても、あまりよくないようです。 なので、一人でも多くの生徒さんが就職につながるよう、 私自身も何か工夫をしたいと思っているのですが あまりいいアイデアが思いつきません。 ちなみに私自身が思いついているアイデアは以下です。 ●教室内に求人情報を貼り付ける。 ●毎朝1分間スピーチをやって、人前で発言することに自信を持ってもらう。 あとはあまり気が進まないのですが 日々、就職を意識してもらえるように、口うるさく「就職!就職!」と 言うしかないのかなぁ…って感じです。 就職率をあげるため、何か良いアイデアがあれば、ぜひ教えてください!! お願いします!!

  • やめた生徒の授業料は返す?

    私は、パソコン教室をしています。教室の経営理念として、「自由な時間に来て自由な時間に帰れる」「みんなにきちんとブラインドタッチをしてもらう」「傷つけたりしない程度に丁寧にパソコンを扱ってもらう」ということを基本として、経営していました。 最近、パソコンを半年くらい前から、ひどく乱暴にキーを打つ生徒が入会してきて、初めごろは注意をしてたのですが、途中黙認していました。しかし、教室のパソコンを壊れるのを黙ってみていることはないと思ってまた、キーボードの練習をきちんとするように言ったら、「今日で辞めさせてもらいます。今日までの授業料を返してください」と言われました。彼女は、1か月21時間分のうち、16.5時間を消化しているし、そういう切で計算するシステムもないので、断りましたが、法律上、返さなければならないのでしょうか。これまでの生徒は、未消化分は、次月繰越として、消化してもらってます。 1か月授業料を下記に紹介します。 1.5時間   2,000円  6時間   4,800円 13.5時間  9,600円 21時間   14,400円 28.5時間  19,200円 

  • ノートパソコンのキーボード、マウスが動かない。

    NEC lavieS 853-811064-285-A (Windows10) を使用しています。キーボードロックがかかっているのか、ノートパソコンのキーボードが何をしても動きません。ワイヤレスマウスとキーボードスクリーンを使用して、パソコンを使っていましたが、ワイヤレスアタッチメントをオフにしてしまい、何を使っても動かなくなってしまいました。 どうすればよろしいでしょうか。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • パソコン3台を一つのキーボードとマウスで操作できるようにしたいです。

    パソコン3台を一つのキーボードとマウスで操作できるようにしたいです。 それならPC切り替え気で済む話なのですが、 少しややこしい構成で困っています その中の二つは、それぞれのモニターで映したいのです ですが、操作は一つのマウスとキーボードを使い切り替えて使いたいんです。 手持ちの切り替え機だと、マウス、キーボ、モニタのコネクタがあり、 それらを全部つけないと動作してくれません。 これだとモニターも一つにしなくてはならないわけです。 そうではなく二つのモニターでそれぞれやりたいのですが・・・ 何かよいものないでしょうか?

  • キーボード用の手袋

    寒い時期にキーボード・マウスを使うのに 手が寒いです。 キーボード用の手袋を検索して調べてみたのですが 大抵が指に穴が空いたもので、もっとも暖めなければならない指が寒くなってしまいます。 http://www.amazon.co.jp/dp/B009X9V9GI ただ、こういう電気を使うタイプはコードが邪魔になります。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/B007F59QNK/ あと、こういう薄手のタイプの手袋を使うという方法もありますが 薄いのでやはり寒いです。 もっと良い方法があれば教えてください。

  • パソコン教室~の先生のレベル。。。って??

    こんにちは。20代前半♂です。よろしくお願いします。 最近~ってほどでもないですが、パソコン教室。やパソコン資格取得講座。のようなスクールというんですかね?(名前で言うと、昔、加藤茶がCM出演していたア○バのようなところ。 そういうところについての質問です。 ・そのような場所で取得できる資格の上限?はどの程度のものか。 (主催によってもレベルの違いは多いと思いますが、どの程度まで取得できるもんなんでしょうか??まぁ、スクールによって違う。という答えはあると思いますが。。。 ・取得できるような資格~は、やはりソフトを使用するような資格。ですよね? (一番分かりわかりやすそう~な奴で、Excel・Wordなどだと思いますが、利用者~の検定。ですよね?言語関係や開発~に関わってきそうな検定の取得を主としたような場所ではないのが一般的。。。ですよね?きっと。 ・そのような場所の講師(?)の方はどの程度のレベルの方なのか。 (特に教える資格は無いけど、教える授業内容程度のレベルの技術を持っているだけか?(例えば、Excel3級程度の授業内容を教えるならExcel2級を持っていれば大丈夫。など。 もし可能なら、そのような場所でバイト。。。?とかも考えちゃっています。 教えるレベル。。。としては分かりませんが、利用する方の自信はそれなりにありますので。。。 そのような場所に勤めている方、以前勤めていた方。などからの回答もいただけるととてもうれしいです。よろしくお願いします。

  • パソコン教室について

    私はWebサイト作成などのインターネットビジネスをしたいと考えています。私はこれまで独学でWeb関連(Dreamweaverなど)を勉強してきましたが、片手間でやってきましたので、今現在の自分の技術に自信はありません。そこで、パソコン教室に通うことを検討しているのですが、授業料の高額な値段に驚きました(下記URL)。 皆さんにお聞きしたいのですが、一般的なパソコン教室に高額なお金を払って通うことのメリットはどこにあるのでしょうか? やはり体系的に勉強できるので有用なのでしょうか? それとも、webサイト作成ぐらいでしたら(CGIも含む)、独学で本格的に勉強したほうが良いと思われますか? もちろん、個人的な所感で結構ですので教えてほしいです。私はソフトはCS5webマスターを購入しています。ぜひ、ご回答のほどよろしくお願いします。 補足 http://www.mswave.co.jp/web/list_001.htm

  • スマートフォン教室生徒募集

    スマートフォン教室生徒募集  以前、パソコン教室の会社をやっていて、生徒たちを教えていました。  しかし、次第に、パソコンから、スマートフォンやタブレットに移行して、パソコンで勉強する人が少なくなりました。  それで、パソコン教室を退職して、自分にとって、得意なスマートフォンを生かし、 スマートフォン教室を 開いて独立しようとしました。  今や、スマートフォンを持っている人は、多くなり、だれでも、持っている時代になります。  しかし、色々な機能が有り、これらを十分に正しくこなしている人は、少ないのです。  若い、高校生は、新しい機械に慣れるのも早く、分からないことは、友達同士で、聞きあったり、教え合ったりして、たちまちのうちに、習得してしまいます。  また、指のスピードも早く、機関銃のように、文字を撃ちまくり、長文でも、気にしません。ブラインドタッチで、撃ちまくります。  しかし、年取った老人は、何度失敗しても、また、同じ、失敗をして、いつまで経っても、習得できません。そこが、狙いめだと思ったのです。  年老いたおばさんなど、習い事を楽しみにしている人もいて、これらの中高年を対象にして、スマートフォンを教えたいと考えたしだいです。  技術的な内容や、教える手法などは、パソコンで習得したこともあり、自信があります。しかし、どんな名刀でも、切れる対象が無いと技を披露できません。  いざ、開業して、開いてみると、来ていただける生徒は、無く、自分たちの生計は、おろか、借りた店舗の家賃さえなかなか苦しい限りです。  今までは、会社の従業員の立場で、言われた仕事を従ってやれば、給料が、もらえるだったのですが、これからは、顧客から、お金をもらうことまで、心配しなければなりません。他人から、ピンはねされて嫌だの思いが有り、全て、自分が、お金をきりもりするので、楽しい。の思いも、自分でやれば、苦労があると分かります。  携帯電話のショップでは、簡単なこと、無料で教えてくれたり、  携帯電話会社のサポートセンターが、あって、状況を説明すると親切に教えてくれます。  でも、スマートフォン教室に通う人は、ショップで、十分に聞けない人、ショップでは、教えないもっと、高度なことを知りたい人をターゲットにしたいのです。ショップでは、一通りのことしか教えません。  携帯電話会社のサポートセンターに十分問い合わせる能力のない人  ネットの情報を自分たちの力で、解決できない人  市販されているスマートフォンの解説書を読み下せる能力のない人  を対象にしたいのです。  店頭にチラシを置いたり、500枚程度のチラシを配布したりしました。  5000枚程度のカラー刷りのチラシを新聞などに折込したり、そのうちの2000枚程度を自分たちで、配布したりしました。反響は、ほぼ、ありません。  知りたい人は、山ほどいるとの目論見は、もろくも、崩れて、顧客の財布の紐は、固く、なかなか、お金を払ってまでと言う人は、ごくまれです。  パソコンでも、同様ですが、スマートフォンの場合、この傾向が、もっと、強いように感じます。  なんとか、生徒を増やして、生計を立てたい。このままでは、自滅してしまう。と焦ります。  スマートフォンやパソコンの教室に通った人、教師をやったり、やったことがある人、スマートフォン教室に関心がある人、関心のない人まで、何か、知恵が、ありましたら、よろしく教授方おねがいします。  皆さんの良き知恵をいただき、どのようすれば、良いか?  たとえ一つでも、お知りのことがあれば、よろしく教授方お願いします。 敬具