タイマー後部のソケット(8ピンor11ピン)について

このQ&Aのポイント
  • タイマー後部のソケットについて、オムロンと松下のタイマーの互換性や使用する端子台について教えてください。
  • オムロンのタイマーのソケットタイプには、端子が円形に並んだタイマーがありますが、松下のタイマーでも同様のソケットが使えるのでしょうか?
  • 松下のタイマーにオムロンの端子台を使用しても問題はありませんか?メーカーはそろえる必要があるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

タイマー後部のソケット(8ピンor11ピン)につ…

タイマー後部のソケット(8ピンor11ピン)について オムロンのタイマーのソケットタイプには、端子が円形に 並んだタイマーがあります。(8ピンor11ピン) (たとえば、オムロンのH5CX) 松下のタイマーでも似たようなソケットがありますが、これは オムロンのものと互換性があるのでしょうか? (規格化されたソケット形状であればOKなんでしょうが、  カタログを見ても規格などは見つけられませんでした。) 松下のタイマーにオムロンの端子台は使っても問題ないか、 やはり、メーカーはそろえておかないといけないものか 教えていただけると助かります。

noname#230358
noname#230358

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.1

タイマ用8/11ピンコネクタはMKシリーズリレーと互換性が有ります http://www.fa.omron.co.jp/product/family/956/index_p.html ピン配列、寸法は同じです 但し、ロック構造は違いますが 同様にパナソニック、IDEC等のリレー、タイマソケットも互換性が有ります ただ、ロック構造の互換性は保証されていませんが、ほぼそのまま使えます JISにソケットの規格が有ります http://www.jisc.go.jp/app/JPS/JPSO0020.html JISC4530 ヒンジ形電磁リレー JISにはタイマは見つかりませんが 蛇足ながら8/11ピンソケットは太古の昔の真空管の時代からの規格です http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%9F%E7%A9%BA%E7%AE%A1

noname#230358
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 真空管というヒントで検索してみると、 US8P という名称がありました。 元々、アメリカで使われていたソケットみたいですね。 ロックはともかく、電気的接触部分は互換ありと考えて 良さそうですね。 (なるべくメーカは揃えた方が本当はいいのでしょうが) スッキリ解決致しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • オムロンタイマーについて

    教えて下さい オムロンタイマーh5cx-l8d-sをタイマーとして使用したいのですが 裏面端子3.4.6.8の端子にはどのような配線を入れるのか教えて下さい。 又表で9項目の設定があり時間設定はわかりますがその他の設定についても 宜しくお願いします。

  • タイマー回路作成

    オムロンのタイマーH5CL-ADを利用して10分間ON,10分間OFFの繰り返し回路を作りたいのですが、このタイマーはそのような機能は兼ね備えていますでしょうか?また、使い方を簡単に教えていただければ幸いです。(素人ですみません)OMRONのHPで探しましたが、H5CXしかみあたりませんでした。

  • タイマーの作動について

    ナショナルCDX-2cやオムロンのH3Yのタイマーの作動について教えてください。車の後部にフットライトをつけたいのですが、プッシュスイッチを押すと点灯し、スイッチを放しても10秒くらい点灯した後に消えるようにしたいのですが、上記のタイマーはそれに使えるでしょうか? またそれ以外の物を使って作動させるには何か良い方法があるでしょうか?

  • CoreDuoの対応ソケットについて・・?

    IntelのHPでCoreDuoの対応ソケットを探したのですが、それらしい記述がなく、代わりにパッケージ形状として「Micro-FCBGA、Micro-FCPGA」との記述があるだけでした。 先程、こちらで質問させて頂いて、両者の規格(ソケット形状とパッケージ形状の規格)が違うこと、そして、CoreDuoの対応ソケットがSocketMであることは分かったのですが、分からない点があります。 そこで、以下の点についてご回答頂けないでしょうか? (1)IntelのHP上で、Core2Duo等のCPUについては、対応ソケット(LGA775)についての記述もあるのに、CoreDuoについては、対応ソケットの記述がなく、パッケージ形状しか記述していないのは何か理由があるのでしょうか? (2)例えば、パッケージ形状が「Micro-FCPGA」だと分かった場合、そこから対応ソケットは判明するのでしょうか? 「Micro-FCPGA」で検索をかけたのですが、対応ソケットが判明するようなHPは1つしかなく(Socket479との記述がありました。)、パッケージ形状しか分からなかった場合は、どのように対応ソケットを調べるのか教えて頂けないでしょうか? (3)「SocketM」「SocketP」に関するHPが少ないのですが、これらは、いずれも「Socket479」であって、以下のHPに記載があるソケット479(A)とソケット479(B)の違いと同様の意味であると考えて良いのでしょうか? http://www16.plala.or.jp/pasoken/4tec/cpu_skt.html 以上、お手数ですが、ご回答よろしくお願い致します。

  • トレーラーと電源ソケットについて

    貨物用トレーラーとけん引用車両(SUV)を購入し、ヒッチメンバーの入荷、取付待ちの状態です。 トレーラーを先に購入した為に、ヒッチメンバー購入店(バスボートをメインに扱っているお店です)より言われたのですが、 当方の知識が貧弱な事と、今後の展開を考えるに辺り困窮しています。 トレーラー側の電源のソケットの形状が一般的でなく初めて見る形状だと言われてました。 通常(何をもって通常かは?ですが)は、トレーラ-側のソケットがメス型らしいのですが、 当方購入済みのトレーラーはソケットがオス(7ピン)型でした。 けん引車側のメス型のソケットは扱っていないとの事なので、 トレーラー側のソケットを交換してしまう事にし、発注しました。 ピンは平たい形状のタイプではありません。 また、トレーラーのヒッチボール径は50mmなのですが、2インチ径の物もあるようで、どちらが日本国内では一般的な径なのでしょうか? 互換性を考えるとヒッチボール径も変換してしまった方が良いのかとも考えています。 今後、複数のトレーラーをけん引する事も視野に入れているので、日本国内では一般的で、互換性のあるソケットの形状、ヒッチボールの径はどちらなのか、 ご存知の方いらしたらご教示ください。 宜しくお願いします。

  • 丸形9ピンのモニタケーブル、ってありますか?

    写真は、テレビについているソケットで、「PC入力(RGB)」と書いてあります。 形状は、丸形で、黄色の小さな丸印で示したように、9個の丸穴が開いています。 このような丸形9ピンのモニタケーブルってあるのでしょうか? (S端子でも無いようですし、DINコネクタとも違うようです。)

  • トヨタバルブ新規格H16バルブについて

    トヨタの新規格バルブH16について H16バルブのイエローを探しても見つからないため(あるいはあったがすべて在庫切れ)困ってます H11バルブと形状が非常ににているとのことですが、H16規格のバルブソケットにH11規格のバルブを装着することは可能ですか?(H16のバルブをH11で代用できますか?) また、もしH16に互換性のあるバルブ規格を知っていたら教えてください 基本的に規格が違うから合うわけないと思う方多いと思いますが、たとえばHB3とHB4は互換性ありますよね? そんな感じで探してます 回答をお願いします。

  • タイマーの組み合わせ接続の仕方

    盆栽用の自動灌水装置が壊れました。現役時代に友達に作ってもらいましたがもう引退して、連絡取れません。 自分で作りなおそうとしています。教えてください。 機能は、冬季は一日一回、夏季は二回。の水やりです。 現在は、タイマーで、水道管に直結したソレノイドバルブを開閉して、ノズルにて灌水しています。ソレノイドバルブの開けている時間は20~30秒ていどです。 オムロンのH3CR-A8 を使用するといいようなことはネットでしらべたのですが、その先進めません。現在、オムロンのタイマーH2F-Dをもっていますが、これはつかえすか。端子間の罫線方法などご教示くだされば幸いです。

  • 10系 ウィッシュ アクセサリーソケットについて

    H17年式ウィッシュについて質問です。 先日、後部座席用にUSBポートを増設するため既存アクセサリーソケットから端子で分岐し電源を取りました。 しかし配線時のテストでは使用出来ていたものが次の日には使用出来なくなっていました。 アクセサリソケットがどのヒューズか不明だったため該当しそうな箇所を全て確認しましたが管ヒューズ含め切れているものはありませんでした。 車内で他に使えない機器はなくアクセサリーソケット・USBポートのみが使用できない状態です。 一応検電棒で確認はしましたがウィッシュのアクセサリーソケットの配線は灰色・白黒ラインの2本です。どちらが電源側でしょうか? 色々不安になってきまして・・・ 車に詳しい方どうかご意見下さい。

  • 9V積層乾電池

    マイナス極の端子形状が六つに割れている物と四つに割れている物が有って寸法互換性が無い様ですが、これは何故でしょうか。規格が二種類有るのでしょうか。