人感センサー部品の購入について

このQ&Aのポイント
  • 電源のON/OFF制御が可能な人感センサー部品の購入に困っています。
  • モーターの定格はAC100V 300Wであり、センサーで電源を制御したいです。
  • 大手電機メーカーの協力を得るのが難しく、人感センサーに経験のあるメーカーを探しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

人感センサー部品について

人感センサーを使った、電源のON、OFF制御できる部品の購入が必要になっていますが、供給メーカーが見つけられずにおります。 人感センサーで電源のON,OFFをしたい機器定格はAC100V 300Wのモーターです。 すでに商品化されているものに、喫煙コーナーに設置された、人を感知して空気清浄機を動かす製品がありますが、その、センサー部ユニットをモディファイして提供出来るメーカーがどこか探しています。 現在、関係のある業者に協力をお願いし検討しておりますが、人感センサーについては経験が無く、また、月100台ほどを見込んでいるので、大手電機メーカーの協力を得るのが難しい、いずれも検討が難しい状況です。 初期投資、開発期間を出来るだけ抑えたく、人感センサーを使った機器に実績豊富なメーカーを探しております。 ネットで人感センサーをキーワードに探してみたのですが、照明用途に関して多くの製品がひかかってしまい、目的の情報にたどり着けずにおります。 照明用途のスイッチにリレーをかませて対応したい所なんですが、センサーが取り付けられるスペースに制約があり、照明用途のスイッチを応用するのは無理がある状況です。 情報があればご提供頂きたくよろしくお願い致します。 ○こういったビジネスパートナー(製造請負先)の効率よい探し方。 ○人感センサーを応用した制御機器の設計、製造に強いメーカー よろしくお願い致します。

noname#230358
noname#230358
  • 開発
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.2

毎度JOです。 人感センサーは(デバイス)単体ではAC100Vを制御せきません、ユニットになった物でもリレーを動作させる程度です、 部品として、人体センサーユニットの使用をお勧めします 下記URL参照 毎度JOです。 松下のナピオンはデバイスですね、 http://panasonic.co.jp/ism/eco/napion/napion01.html?ref=products 周辺回路も必要になりそうですが・・・ http://www.mew.co.jp/ac/control/sensor/human-object/ma/index.jsp このユニットであれば周辺回路も内包しています、このユニットで直接リレーも動作できそうですが??  

参考URL:
http://www.mew.co.jp/ac/control/sensor/human/napion/index.jsp http://www.mew.co.jp/ac/control/sensor/human-object/ma/ind
noname#230358
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 方針として、ユニットにリレーを併用すべきである事を理解致しました。ありがとうございます。 ご紹介頂いた情報に関連して、松下のナピオンで検討中ですが、一から回路を起こした場合、投資が大きく厳しい状況です。また、松下の「かってにナイトライト」という製品が、機能としては十分なんですが、スイッチ類が前面にあり、防滴という点で作用が厳しいです。 ナピオンの現状の検討課題は、ナピオンを露出させた状態で防滴性能を確保する事が難しい点です。プロテクターも兼ねた樹脂レンズを装着した上でナピオンを使いたいのですが、ナピオンの感度に影響しない樹脂の成形に知見が無く厳しい状況です。 できれば、照明用とのように住設前提としてユニットではなく、機器組込前提としたAC100Vを制御する人感センサユニットを持っているメーカーから購入したいのですが、現状見つけれておりません。

noname#230358
質問者

補足

情報ありがとうございます。 早速、仕様を拝見させて頂きました。 今回、30分程度の遅延OFFが必要です。 周辺回路は避けがたい状況です。説明不足で申し訳ありません。 ご紹介頂いたデバイスと組み合わせ可能な遅延内蔵のリレーがを探してみます。

その他の回答 (2)

noname#230359
noname#230359
回答No.3

竹中の MS-5RA が使えそうですね 他に「人感センサー」は MS-60 or 100 とか LC-100S があるようです。検討して見て下さい。 竹中電子工業のサイトに無かったのでTELしたら、「竹中センサーグループの竹中エンジニアリングのサイトに掲載されている」との事でした お役に立てばうれしいです。(これもボランディアですね)

参考URL:
http://www.takex-eng.co.jp/product/product_search.php?keyword=MS-5RA&search_page=
noname#230358
質問者

お礼

わざわざ問い合わせまでして頂きありがとうございます。 情報の方、確認させて頂きました。 参考にさせて頂きます。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

確かに手軽に入手できる物は、照明(防犯含む)機器が多いですね。 ただ、人体検出用センサやその回路については、特別な制限が無ければ アマチュアレベルで作製可能な物ですので、電気関係の設計をしている 業者さんでしたら大抵のところで対応可能かと思います。 問題があるとすれば、外観などを樹脂で製作する必要がある場合の 設計・製作コストの方では無いでしょうか。 モータの周辺にもリレーを置けるスペースは無いのでしょうか? どんな使い方か分かりませんが 「かってにスイッチ 天井取付 WTK2411」なんかだと 改造に使いやすいのではないでしょうか。 当然リレーはどこか適当な場所に置く 基本は、モータの近くにリレーを置くのがいいですね。

noname#230358
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 ご指摘の通り、課題の大部分を占めているのは、外観(センサーのプロテクターになる樹脂の成型)、リレー等を収めるセンサー部とは独立したケース金型の発生が問題になっております。 スペースに制約のある、センサー部と本体部 回路、基板、ケースとも極力、新規に起こすのは極力避けたい・・・と言うのも背景にございます。 これらの問題は例えば喫煙ルームなどの人感センサー付機器向けで実績があるメーカーユニットを購入できれば、課題とならないのではないかとも考えておりまいるのですが。 ご助言ありがとうございます。 ご紹介頂いた情報について参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 人感センサと手動スイッチの併用

    人感センサと手動スイッチの併用 新築時の照明の配線について以下の様な配線はできますでしょうか。 できるのであれば配線方法を教えていただけないでしょうか? 工務店に聞いても良くわからないといわれました。 階段の照明一台を1F,2FどちらからでもON-OFFさせたい。 ただし、1Fからは人感センサによるON-OFF 2Fからは手動スイッチによるOn-OFFをさせたい。 また人感センサは後付のものを使用する予定。 で照明器具は普通の蛍光灯スポットライトとする予定。 以上宜しくお願いします。

  • 照明器具に使える人感センサーありませんか?

    人感センサーつきの照明器具はよく見かけますが、 私がやりたいことは、部屋の前に照度センサー+人感センサーをつけて、 部屋のドアを開けた時に中の照明が付いているようにしたいのです。  というのも、部屋のドアを開けると、すぐ正面に壁が立ちはだかるような 感じになっているため、そこに埋込式のニッチ照明器具を 取り付けたいのです(もちろん電気取付は業者に頼みます)  しかし玄関などのニッチと違って、常に照明をつけておくのも もったいなく、夜部屋のドアを開けた時だけ、自動で壁の照明を 照らしたいということがしたいのです。  ガーデニング用の照度+人感センサー付きコンセントで、 そこにコンセントを差し込んだ機器の電源をオン、オフできるものは 見つけたのですが、とても屋内で使うようなデザインではありませんでした。  今なら、壁内への埋込もできますので、照度センサー+人感センサーで 電源のオン、オフのできる機器がありましたら教えてください。  ※センサー付きの照明器具が欲しいのではありません。 センサーで100V照明機器の電源の自動点灯をさせたいのです。

  • 人感センサー

    人感センサーを探しております。 できればVVFケーブルで接続できれば一番理想です。電源=人感センサー=ライト って感じで接続したいです。 人感センサー付きのライトなどはあるのですが、人感センサー単体ではなかなか無くてこまってます。 一応用途としては玄関の照明を感知したら点灯、感知なくなってしばらくして消灯で使用したいと思います。

  • 人感センサのメーカ知りませんか?

    人感センサのメーカを探しています。 竹中エンジニアリングは知っていますが、他のメーカを 探しています。 用途としては、照明以外に使用する予定です。

  • トイレの人感センサーについて

     現在、新築中です。トイレの照明について。トイレの外側にスイッチを付ける予定でしたが、業者のミスによりトイレの内側にスイッチがつくことになりました。外側に付ける予定だった場所は、クローゼットの枠がついており、トイレのスイッチをつけることはできません。  内側にスイッチがつくことに違和感があり、人感センサーに切り替えようと考えています。人感センサーを付けている方、メリットやデメリット教えて下さい。また、人感センサーは一度つくとどのくらいの時間点灯しているのでしょうか(時間設定できるものなのでしょうか)?人感センサーから普通の照明に切り替えることも可能でしょうか?

  • 人感センサーの照明について

    外部の物入れの天井に人感センサーの照明をつけようと思っています。 パナソニックのFreePa「HAC2100EL」です。 この照明の人感センサーについて教えていただきたいです。 もし物入れに入ってすぐの天井に人感センサーの照明を付けた場合、 物入れの扉が完全に閉まっていても、 物入れの扉のすぐ外側を人が通行したりすると その照明が点いたりすることはないでしょうか? 人感センサーは何で検知して点灯するのでしょうか? 扉が完全に閉まっていて、人の動きなどが分からない状態だと、 扉を挟んだすぐ外を人が通行しても点灯することはないでしょうか? ちなみに物入れの前は廊下になっており頻繁に人が行ったり来たりします。 物入れの扉はアルミの引き違いの扉になっています。 その引き違いの扉にはガラスなどはありませんので、 もし物入れの照明が点いていても扉が閉まっていれば、 外からは点いているのに気付かないので人感センサーの照明を考えています。 照明のスイッチが物入れの外にあればパイロットスイッチなどで 点灯の確認が出来るのですが、物入れの中にあるので、 扉が完全にしまっていると照明が点いてても分からないんです。 質問の内容から外れますが、人感センサー付きの照明以外で、 何か対応する方法はないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 電源スイッチをON/OFFしても点灯しない、人感センサー付照明を探してます

    【質問】人感式センサー付で、電源スイッチON/OFF時には点灯せず、センサー作動時のみ点灯する照明器具はありますか? 【説明】現在、自宅を改装中の者です。 洗面所に照明配線が無いため、トイレ配線を使って洗面所に照明を設置したいと思っています。 トイレに行くには必ず洗面所を通るので、電源スイッチのON/OFF時には洗面所の照明が点き、トイレ照明はセンサーでON/OFF、できればと思っていました。 しかし調べてみたところ、電源のON/OFFでトイレの照明も点いてしまうことが分かり困っています。ちなみに、検討していたのはコイズミ照明の器具です。 何か良い方法があれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • 電源スイッチをON/OFFしても点灯しない、人感センサー付照明を探してます

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4816616.htmlで質問をしていましたが、画像のアップに失敗したので再度掲載します。 【質問】人感式センサー付で、電源スイッチON/OFF時には点灯せず、センサー作動時のみ点灯する照明器具はありますか? 【説明】現在、自宅を改装中の者です。 洗面所に照明配線が無いため、トイレ配線を使って洗面所に照明を設置したいと思っています。 トイレに行くには必ず洗面所を通るので、電源スイッチのON/OFF時には洗面所の照明が点き、トイレ照明はセンサーでON/OFF、できればと思っていました。 しかし調べてみたところ、電源のON/OFFでトイレの照明も点いてしまうことが分かり困っています。ちなみに、検討していたのはコイズミ照明の器具です。 何か良い方法があれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • 人感センサーの使い方?

    トイレの人感センサー付照明のことなのですが、入って数十秒で消灯してしまいます。設定の仕方があるのでしょうか。メーカーはDAIKOなのですが、取扱説明書を読んでもわかりませんでした。 機械おんちな私を助けてください!

  • 人感センサーは常時電源が必要ですか

    人感センサー付きのポーチライトを取り付けました。 取扱説明書には壁スイッチ(屋内)を常にONにするとの記述がありましたが、センサー自体も微少ながら電気を消費しているわけで、みみっちくも昼間はOFFにして節電をと考えています。 このような使用方法で節電効果はあるのでしょうか。また人感センサーに悪影響を与えることになるのでしょうか。