携帯電話補助アンテナについての疑問

このQ&Aのポイント
  • 携帯電話に貼り付けるアンテナシールは本当に効果があるのか?
  • アンテナと直結しなくても、受信機近傍のアンテナ様の装置で受信感度が向上するのか?
  • 携帯電話用の周波数帯の場合、非櫛形のアンテナは効率が悪いのか?
回答を見る
  • ベストアンサー

携帯電話の補助アンテナに関して。

 以前、アンテナシールなるものを携帯電話に貼り付ける事で、携帯電話の受信感度を向上させるという、眉唾?ものの商品がありましたが、車のリアガラスに貼り付けられている様なアンテナシールのように、アンテナと直結しなくても、受信機近傍にアンテナ様の装置があるだけで受信感度に何らかの効果があるのでしょうか?  また、300MH~3GHという、携帯電話用の周波数帯の場合、アンテナ形状はUHFのような櫛形でないと効率が悪いのでしょうか?

noname#230358
noname#230358

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.2

なんらかの影響はあると思います。 中波や短波のラジオを聞くために、電線をコイル状にまいたものをラジオのそばにおいておくだけで、それまで聞こえなかったラジオ局が聞こえるようになります。きちっと計算されておれば、特定の電波を導入することが可能です。どのくらいの効果があるかはわかりませんが。 このようなアンテナについてはいろんなサイトで製作記事があります。 携帯電話の場合、周波数が高いですからいろいろな影響を受けやすく、シビアではないでしょうか。各社、周波数が違うと思うので、全範囲をカバーできると感度は犠牲になるでしょう。チューナー的なものがついておればベストでは?(そんなのないかな)

noname#230358
質問者

お礼

 回答有難うございます。  確かに、子供のころ良く聞こえないラジオのアンテナの近くに手をかざすだけで、放送を聞けたような(但し手を離したら聞こえなくなる・・・)ことがあったように思います。  これは、人体がアンテナになっていたと言うことですね。  チューナーと言うことは、コイル電線内に導電性のコアを調節可能に配置することで何とかなるかもしれませんね。  もう少し、おっしゃるように関連サイトを調べてみて、テストサンプルを作ってみます。

その他の回答 (1)

noname#230359
noname#230359
回答No.1

> アンテナと直結しなくても、受信機近傍にアンテナ様の装置があるだけで受信感度に何らかの効果があるのでしょうか? 影響は無いでしょう。 > アンテナ形状はUHFのような櫛形でないと効率が悪いのでしょうか? 八木アンテナのことでしょうか? 確かに指向性が上がるので、電波の弱いところでは感度は良くなります。 しかし、移動しながら使うことを考えると、基地局から基地局へと アンテナの方向を変え、しかも途切れることなく接続しなければ なりませんので実用的ではありません。 また、固定で使うとしてもその狙った基地局の回線が満杯だったら 繋がらないので、別の基地局を探さなければなりません。 目的に合わせて使い分ければ良いかと思います。

noname#230358
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 シールは影響ないとの事ですが、あれも結構売れてましたので何らか効果があったのかと思っていました。 確かにUHFのアンテナは固定で、風が吹いて方向が変わったような場合、受信状態が悪くなりました。 固定(移動せずに)で、感度のよくなる方向をむいて使えば・・・と言うことで考えます。

関連するQ&A

  • 自動車のラジオアンテナの受信周波数について教えて下さい。

    自動車の標準で付いている、ラジオのアンテナの受信可能な周波数はどのぐらいなのでしょうか? ワンセグの受信感度を良くしたいので、UHF帯が受信できるかどうかを知りたいのですが、 探してみても分かりませんでした。 ちなみに車種はスバルのヴィヴィオです。 また、ワンセグのアンテナは車内よりも車外の塗装面にマグネットで取り付ける方が感度が良いのでしょうか? お願いします。

  • どうして携帯電話のアンテナは小さくなった?

    以前の携帯電話はアンテナが本体内に折りたたまれて収納されており、それを伸ばして使っていたと思います。 しかし、最近の携帯電話ではそういったものは見かけません。 電波の方が変わったのでしょうか? それとも技術が進んで短いアンテナでも十分受信できるようになったのでしょうか?

  • 携帯電話に出る時にアンテナを伸ばしてから出ますか?

     携帯電話に出る時に、必ずアンテナを伸ばしてから(或いは伸ばしながら)電話に出る人が私の周りには意外と多いのですが、皆さんの周りはどうでしょうか。  私としては、携帯電話のアンテナを伸ばしたって、電波の受信環境は変わらないと思っているので、全然伸ばしません。  実際、電波状況の悪いところで携帯電話を受け、アンテナを伸ばしたって、大して変わらないし。  ラジオのアンテナは、伸ばす事によって結構受信環境に影響を及ぼす気はするけど、ラジオ本体の角度を変えた方が効果的だと思います。  携帯電話のアンテナ伸ばしをやっている人は、もうクセになっていて、意味がないと分かっていながらやっているのでしょうか。それとも、私が鈍感なだけで、電波の受信環境はアンテナを伸ばすことによって『電話を受ける前にアンテナを伸ばす価値があるほどに』受信環境は変わっているのでしょうか。

  • 携帯電話用のアンテナって有りますか?

    マンションが建った為に、携帯電話が受信しにくくなりました。PHSには、ホームアンテナが有ると聞きましたが、携帯用のも有るのでしょうか?

  • CATVとUHFアンテナ端子のワンセグ感度の違い

    CATVとUHFアンテナ端子のワンセグ感度の違い ポータブルワンセグTVを持ってるのですが、電波が弱くて全チャンネル 映りません。ちなみに、携帯電話のワンセグも同様です。 現在、地デジ対応のUHFアンテナ端子に接続すれば文句なしに全チャンネル が映りますが、近いうちにCATV(パススルー方式)に変更予定です。 UHFアンテナ端子からCATV端子に変更するとワンセグの受信感度は落ちるの でしょうか?

  • アンテナの並列接続

    地デジ化したいのですが,屋根の上にアンテナを設置するのは嫌なので室内外兼用としては感度がいいと評判の地デジアンテナ(UWPA)を購入しました。ただ残念ながら2Fのバルコニーに置いてもまだ受信感度が少し足りないようです。最も手取り早いのは屋根に20素子位の室外アンテナを設置するのがベストだとは分かってはいるのですが,バルコニー設置で何とかしたいと思っています。そこで質問です:   もう1台同機種のアンテナを購入し,UHF-UHF混合器で並列接続すると受信感度は単純に2倍になるのでしょうか。それとも現実にはそれよりも大幅に少ない感度増加しか得られないのでしょうか。 アンテナにお詳しい方,お教えください。

  • 携帯電話のテレビの受信状態について知りたいです。

    携帯電話のテレビですが、公共の電波を受信しているらしいのですが、普通の携帯のTVは、地元のNHK と地元のUHF 放送くらいしかきれいに入りませんが、やはり、この携帯電話の受信機能も、同じでしょうか?(普通の携帯のTV はアンテナを長く伸ばしたり、方向を変えたりしますが、 この携帯電話には、あんな長いアンテナが付いてないですが、、、TV映るのでしょうか?)

  • 携帯電話の受信感度について

    私はドコモの携帯電話を使っています。(ちなみにP209isを使ってます。) なんか、この前友達の家に遊びに行ったときに,私の携帯ではアンテナ2本なのに、友達の携帯のアンテナは、アンテナが3本でした。同じドコモの携帯でもそんな風に受信感度が違ってくるのはなぜですか?知っている人がいれば教えてください。

  • テレビ用アンテナの感度を良くしたい

    テレビチューナー付のポータブルDVDを購入したのですが、 ロッド式アンテナの受信感度が悪くほとんど映りません。 ロッド式アンテナしか使えず、テレビを見る場所も変えられないのですが、何とか映るようにはできないでしょうか? 携帯電話だと受信感度を上げるための商品(AMAZONには「M.C. バリ5 携帯受信UPシート」などがありました) があるようですが、このようにテレビアンテナの感度を上げる商品はないのでしょうか?

  • アンテナ

    ここでのカテゴリーでよいのか判りませんがお願いします。 MVT-3300という古い受信機が押入れから出てきました。 専用アンテナを紛失しているので、悩んでたら車のダイバーシティーアンテナの アンテナ2組がありましたがこれをMTV-3300のコネクターに合うように 加工した場合受信感度は落ちるのでしょうか?(車で使う場合) ブースターはありませんのでダイバーシティアンテナ直結になりますが・・・ 詳しい方どうかおねがいします。