• ベストアンサー

この痛みは 何が考えられますか?

kerokerokerogonの回答

回答No.2

痛みがあるということは必ず何らかの原因があるはずです。とりあえず内科に行って検診してもらって、原因が内科的なものなら一度の通院でわかると思います。たぶん精神的なものだと思いますが、一度検診を受けると安心しますから。

mil
質問者

お礼

残念ながら 病院ではっきりしたことは分かりませんでした。 でも 回答をいただいた通り、 病院へ行ったことにより 冷静になった自分がいます。 ありがとうございます。 もう しばらく様子をみてみようと思います♪

関連するQ&A

  • 医者に行けって話しですが、、、

    医者に行けって話しですが、、、 左の腹部が時々鋭く痛みます。(へそから左に10cm,上に1cm位の位置です。) 病名などに心当たりがある方教えてください。 火曜日まで医者に行く時間が無いんです。

  • 腹痛について

    46歳の家内のことで質問させて頂きます。10日ほど前から、腹痛を感じるそうで、位置はへそのやや上、左側に5~6cm程の位置です。一日10回くらい、前かがみの姿勢になった時「ズキ」という感じの痛みを感じるそうです。予想される原因を教えて頂けないでしょうか。何卒、宜しくお願い致します。

  • 腹が痛い

    左下腹部(へその左下あたり)がシクシクと痛みます。押してみると痛む部分が良く分かります。左側の肋骨の下あたりです。食事の30分後くらいから痛み始めました。一昨日も同じような症状で少し発熱したため、昨日一日絶食して安静にしていました。良くなったと思ったので、一日ぶりに普通の食事をしたところ、また痛み始めました。風邪による腸炎でしょうか?教えてください。

  • 左腹部痛

    今朝から、左の上腹部が痛みます。みぞおちの左側、一番下の肋骨の裏あたりです。痛み方は、ズキッとする鋭い痛みですが、一瞬でやみます。偏頭痛が腹部におこっているような感じです。がまんできる痛みですが、頻繁におこり、気になります。午前中、おさまっていましたが、また、午後から、痛みが出てきました。熱は、今、測ってみたら、37.1度でした。寒気はなく、上がる感じはないです。痛みのほかの症状はなく、食事も出来ます。吐き気なども全くありません。どういった病気が考えられるでしょうか?もし、病院に行くとしたら、何科がよいのでしょうか?

  • 腹部にかたまりが有るのですが

    こんにちは。いつもアドバイス有難うございます。 今回は腹部(おへその右側5~6cm)の所にそら豆ぐらい(大きさや形もそのくらい)のかたまりが出来、ベルトをすると丁度そのような位置になり、締め付けられると痛みます。 普段は痛みが無いので、いつからなっていたのか気づかなかったのですが、ここ数日の間だと思います。 触ってみると硬く、皮膚のすぐ下にあるような感じで、押えようとするとすっと動きます。 ネットで調べてみたのですが、病名も判らず不安な気持ちも有り困っています。 どなたか、アドバイスを戴けたらと思います。宜しくお願いします。

  • 腹痛

    はじめまして。 最近(ここ一ヶ月ほど)左側の肋骨下辺りからへその位置ぐらいまでの左側に違和感があり、少し食べただけで顔が青ざめるような鈍痛(←なんともいえない痛み)があり、少し横になりさすりながら休むと治ります。昨日は、食事を取った後、一時間ほど痛みが続き動けず横になっていました。私はめったに便秘せず下痢もないのですが、ゆるい便がでました。 これは、ただの消化不良でしょうか。それとも何かの臓器が病気になっている可能性があるのでしょうか。 知っていることがあれば教えてください。

  • 左の横腹が痛みます・・・

    2年くらい前から長時間歩くと左側腹部が痛みます。 病院にいかないといけないなぁと思いながら、 でも、医師のさじ加減で振り回されちゃう気がして なかなか通院できずにいます^^; なぜなら近医で「筋肉痛じゃない?」と2年前にいわれたからです。 ちなみに便秘とかそういうトラブルはありません 素人ながら、膵臓肥大とか関係しているんじゃないかな (そういう病名で話されたことはないですが) 膵臓がんにでもなっちゃうのかなとか 勝手に想像してみたりして・・・ 腹部CTかMRIかでこの痛みは判断できるものなのでしょうか? どのように受診したらよいでしょうか? ぜひ教えていただきたくお願いいたします。

  • お腹の出っ張り

    身長161cm 体重54kg 体脂肪率23%です。 普段おへそのラインを計ると70cmですが、食事をすると86cmまでふくれ、空気が入ってるみたいで苦しいです。 以前出産した時に筋肉が落ちたのか、おへそが平たくなり、腸か何か臓器に触れる感じがあります。 医者に相談したら、腹部に筋肉をつけてと言われましたがどうしたらいいのかわかりません。 空腹時はベルトをしていても違和感はありませんが食後は妊娠8ヶ月くらいのお腹になるので憂鬱です。 時間がたてばへこむのですが、やはり腹部に筋肉をつけたら治るのでしょうか? 何かいい方法があったら教えてください。 お願いします。

  • 腹痛

    昨日の夕方から左側の腹が痛く、症状がひどくなってきているようで困っています。 場所は左の肋骨より下へ、ヘソくらいの高さまで。 ガスが溜まっている時のような感じです。 ゲップやオナラは全くでないわけではありませんが、ででもあまりラクにはなりません。 下痢や便秘もしていません。 今は呼吸をしたり、立ったり座ったり、歩くのも少し苦痛です。 絶えられない程の痛みではないのですが、明日も仕事がありますし、仕事の関係で病院も来週まで行けません。 なんとか少しでもラクになる方法とかありましたら教えて下さい。

  • 胸痛と頭痛

    3日前から1日中ずっと、途切れることなく頭痛が続いています。 もともと片頭痛持ちではありますが、どうもそれとは違う痛み方です。 (拍動に合わせて痛むというより、輪っかでも嵌めているような…とは言っても キリキリするものではなく、ぐっと抑えつけられている感じ) いつも飲めば治る市販の頭痛薬もさほど効きません。 また、昨日からは肋骨からその下あたりの様子もおかしいのです。 胃というか横隔膜というか…? 安静時は横隔膜の上に軽い鉛が乗ってる感じで、歩くと震動が響くかのように 一番下の肋骨の中心(丹田の上あたり)で刺すような痛みが連続します。 無視して歩き続けると呼吸がし辛くなって、立ち止まってしまうほどです。 ぶつけた等の心当たりが全くない上に頭痛との併発なので、ちょっと不安です。 なにか考えられる病名はあるでしょうか。