透明アクリルを気泡なしに接着するには?

このQ&Aのポイント
  • 10ミリ厚の透明アクリルを長さ1500ミリ位の距離の透明アクリルに気泡なしに接着するためのプロの接着剤を知りたい。
  • メチレン接着剤では気泡が多くなってしまい、瞬間接着剤では固まった後に残った瞬間接着剤が汚くなってしまう。
  • 気泡が出にくくなる補助剤なども教えて欲しい。
回答を見る
  • 締切済み

透明アクリルを気泡なしに接着するには?

10ミリ厚の透明アクリルを長さ1500ミリ位の距離の透明アクリルに気泡なしに接着したいのですが、そういったことを専門に接着しているプロの人は、どんな接着剤を使っているのですか、私はメチレンか瞬間接着剤を使用していますが、メチレンだと気泡だらけになってしまいます、瞬間接着剤だと気泡は少ないですが、固まった後はみ出た瞬間接着剤が汚く残ってしまいます、どういった接着剤がいいのか、また気泡が出にくくなる補助剤がありましたら教えて下さい。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.7

開かないですか? メニューにカーソル当てると更にメニューが出てきますのでそこでクリックして下さい。

noname#230359
noname#230359
回答No.6

「ニチプラ」ここは巨大な水槽のメーカーさんです。 水槽はガラスとアクリルの張り合わせですが当然気泡は有りません。HPに若干接着剤の話しが出てきます。 http://www.nippura.com/index.html

noname#230358
質問者

お礼

有難うございます、トップページは出てくるのですが その先のページが開きません、?

noname#230359
noname#230359
回答No.5

友人(熱帯魚マニア)に質問してみました。 接着面に隙間を設けその隙間にアクリルモノマー (硬化剤入り)を注入し、硬化させて接合する。    長 所: 一枚ものと変わらない程に強度が高い。      仕上がりが大変綺麗である。      何よりも丈夫で長持ち。      屋外での強度低下はほとんどない。  短 所:重合接着は 固化まで約1時間 。      次の工程に移るのに最低4時間。

noname#230358
質問者

お礼

有難うございます、さっそく重合接着試してみます。

noname#230359
noname#230359
回答No.4

張り合わせた直後に真空ポンプで気圧を下げると気泡が抜け出してくれます。 自分の経験ですが、大きさは全く異なり参考にならないかもしれませんが、できました。(200x200x20程度)

noname#230358
質問者

お礼

貴重な経験談有難うございます。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

 当方素人ですが、以前テレビで水族館の巨大な水槽がアクリル?で作られているのを見た覚えがあります。厚みを増すために接着するのですが、鑑賞用なのでもちろん気泡があってはダメですよね(笑)。  テレビの内容は忘れてしまいましたが、HPを探してみると以下のようなところが出てきましたのでご参考になれば。

参考URL:
http://www.a-q.jp/a-koubou/etc/index.htm
noname#230358
質問者

お礼

大変ためになる、ホームページ有難うございます、 さっそく重合接着試してみます。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

ミヤチテクノスさんのデモで、透明樹脂をレーザーで溶接しているのを見たことがあります。ただし、相手部材は黒色樹脂でしたが。透明同士で可能かどうかは分かりませんが、参考になりましたら。

参考URL:
http://www.miyachitechnos.co.jp/pdf/web-5220a.pdf
noname#230358
質問者

お礼

忙しいところ有難うございます。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

正確な情報でありませんが、悪しからず。 両面テープでは、ないでしょうか? いろいろな仕様のものがありますが、いかがでしょう。 透明性の高いものもあるようです。

参考URL:
http://www.nitto.co.jp/
noname#230358
質問者

お礼

K1さん有難うございます、強度が必要なので、薬品などで溶かすように接着す必要があります。

関連するQ&A

  • アクリル板の接着剤

    アクリル板の接着剤でエチレンクロライドを使用していますが、確かにアクリルが溶解して接着しますが、今一、接着が弱く接着面にムラが出来て仕上がりがきれいになりません。 アクリル板で水槽を作成したいと思います。接着面がムラにならず、強力な接着剤を知っている人は是非、教えて下さい。販売している所も分かったら宜しくお願いします。

  • アクリルについて

    厚さ3ミリのアクリル板に蝶番をつけようと思ったのですが 厚さが薄いのでネジが突き抜けてしまうので それなら接着剤でつけようかと思い 接着剤を買ってきたのですが 接着剤の説明書きを読むと アクリルに使用するとアクリルが溶けてしまう可能性があると書かれていました… なんとかして、蝶番をつけたいのですが 他に考えが思いつきません 良い方法を知っている方がいらっしゃいましたら ぜひ教えてください。

  • アクリル板とベニヤ板の接着について。

    どんな接着剤を使えば良いでしょうか?3ミリのアクリル板を3ミリのベニヤ板ではさんで、その後にカットをし、小口をヤスリで削り形成したいのです。なのでアクリルの見えてくるのは小口のみです。薄く、耐久性があるボンドが理想です。よろしくお願いします。

  • アクリルダイン接着剤で濾過槽自作で魚に影響は

    アクリル板で魚の濾過槽を自作するのにアクリルダインAを購入しました。成分はジクロロメタン(塩化メチレン)とトルエンと記載されており水生生物に毒性と記載があり、メーカーに直接、接着後、魚に影響が出るのですかと問いただしたところ、魚用には、つくっていなく、良く解らない、発売後50年で、実績も解らないとの答えで、他の液のアクリル接着剤を調べるとほとんどがジクロロメタンであり、表記に二塩化メチレンや塩化メチレンと記載されており、主成分は同じ成分ではないかと思うのですが、まったくの素人ですのでよくわかりません。またMSDSの取り扱いのみで、製作後の使用で生物に対する評価がされていなく、何方かご存知の方がおられましたら教えていただきたいのですが。   アクリルダインA接着剤で観賞用熱帯魚の濾過槽を制作し、淡水や海水でアクリルダインAの接着  剤が魚に悪影響するか教えてください。

  • ガレージキットの気泡埋め

     最近のガレージキットは成型技術が発達していて、大きな気泡はなくなりましたが、それでも小さい気泡は残っています。数ミリの大きさがあればエポキシパテや、キットのランナーを埋め込んで修正するのですが、非常に小さい気泡(1mm以下、0.1~0.2mm?)が多数でている場合のうまい対処の仕方をご存知の方いらしたら教えてください。  タミヤパテなどは一度埋まっても、塗装するとあとで少しひけてくるので使っていません。現在私がやっている方法は、あとでひけてこないという理由で瞬間接着剤を用い、塗りつけるようにしていますが、小さい気泡だと気泡内に接着剤がなかなか入らず、何回も繰り返すことになり非常にストレスを感じます。仕上がりはいいのですが、ストレスが大きいので、何か別の方法・または瞬接でもこうするとうまくいく、というようなことがあれば教えてください。

  • アルミ板に透明アクリル板を接着する方法

    お世話になります 200×200mm×0.5mm厚のアルミ板に同サイズの3mm厚の透明アクリル板を面接着したいのですが、気泡が入らずある程度の強度(後で穴開け加工出来る)のある接着方法はありますか、また引き受けていただける方がいれば助かります、

  • アクリルが溶ける?

     漠然とした質問になります。  中に写真が埋め込まれた透明なプラスチック状のモチーフが土台の金具から外れてしまいました。このふたつは接着剤で付けてあったようなので、ア○ンアルファで早速接着したのですが、その後、取り扱い説明書を読んでいたら、「ひび割れ、溶けることあり アクリル ポリカーボネート、ポリスチレン」と但し書きがありました(^^;)。  天然石や花などを入れ込んだアクリル樹脂のアクセサリーがあるらしいのですが、私のものもその種のものなんでしょうか? 硬く、表面がつるつるしていて、中に気泡が入っているものもあります。調べてみたのですが、樹脂・プラスチックといっても、漠然としていてよく分かりません。今のところ無事なようですが、今後、溶けたり、ひび割れしたりってあるでしょうか。接着する際に付けたのか不明ですが、側面に黒っぽく溶けたような後が既にあります。  おもちゃちっくな割りに値段がしたアクセサリーなのでハラハラしてます(^^;)。

  • 熱成形PCシートへの透明エラストマーモールの接着

    初めて質問します。 防護面を製作するにあたり熱成形したPCシート(両面ハードコート付t=1.5mm)にアクリル系透明エラストマーモールを貼り付けたいのですが上手くいきません。接着にはニ塩化メチレンを用いアクリル系モールは溶解するのですがPCシートはハードコート面がありシートのカット端面のみでかろうじて着いている状態です。溶剤を選定したのは瞬間接着では白化の心配があるため、また、その他の多用途接着剤では接着時間がかかり過ぎる為です。場合によってはモールの素材を変更することも考えております。なにか上手く接着する方法はありませんでしょうか?

  • 瞬間接着剤リムーバー (塗装済み部分の白化除去)

    瞬間接着剤の使用で 白化してしまったプラモデルの表面を直したいのですが、既にアクリル塗装済みの部分にリムーバーを使用して 塗装が剥げないでしょうか?また どのような 方法が最善でしょうか?

  • スポンジ台 気泡

    皆様お世話になります。 膨らみはまずまずだったのですが、2~4ミリほどの気泡が、全体的に入っているという感じです。焼いた後の生地がきめ細かくなりませんでした。 使用した砂糖が原因かなと粉砂糖でもやってみましたが、結果は同じでした。ちなみに卵は初卵を今回は使用しました。 どなたか原因をお方教えてください。 よろしくお願いいたします。