職務怠慢従業員がNCプログラムを廃棄?法的な処置は可能か

このQ&Aのポイント
  • 製造業の役員が職務怠慢で解雇した従業員がNCプログラムを廃棄していたと判明。
  • 従業員の行為により会社の財産に損害が生じたため、法的な処置が可能か検討中。
  • 逆恨みの可能性もあるが、アドバイスを求めている。
回答を見る
  • 締切済み

職務怠慢で解雇した従業員がNCプログラムを廃棄し…

職務怠慢で解雇した従業員がNCプログラムを廃棄していった。 40人程の製造業の役員をしています。昨年暮れに職務怠慢で解雇した従業員が、NCプログラムのFDを廃棄し、MCのHD内のプログラムを消去していた事が 最近判明しました。会社の財産に著しい損害を与えた訳ですから法的な処置は可能なのでしょうか?全くの逆恨みも甚だしいと憤りで夜も眠れません。どなたか良きアドバイスをお願い致します。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.7

はじめまして。使われている立場のものですが うちの会社もデータ管理は社員まかせです。 管理職は社長一人ですが、たぶん面倒くさいのだと 思います。インターネットする暇は日に何時間も あるのですから。 社員のほうで管理していただきたいとは言えません。 うちの場合は気分を害されるからですが。 やはり管理職の方は一番大切なデータ管理などは 把握しておいたほうが良いと思います。

noname#230359
noname#230359
回答No.6

知的財産の保護ですね? 確かに、その損害の大きさは計り知れないものと 察します。でも、もしそのことを社内で大きく取 上げて現場で働く従業員に余計な不安感を与える 事の方が会社にとってはもっと大きなマイナスに なるのではないでしょうか?それに冷静に考える と、会社の大切な財産だと知りながら会社側は、 そのソフトやプログラムを管理保管する義務を怠 っていたと指摘されても弁明の余地はないのでは ないでしょうか。お金に代えられない財産なので すから増して通常の状況でない時期に危機管理を 行うのは当然の事と、会社側が目覚める機会を与 えてくれたと思ってはいかがでしょう。

noname#230359
noname#230359
回答No.5

お世話になりますtksです ご返答ありがとうございました。 返答の内容では、裁判の記述が見当たらな所をみると気持ちも落ち着いていると思うとホッとした気持ちです。 しかし、その人に対しては遺憾の気持ちです。 (なに?証言している?) 私の考えでは、その人は自分で証言しているところから例えその人を裁判にかけても「間違えて消してしまいました。」と開き直ってしまうでしょう。そうした場合、その人が消した日に まだあなた様の会社に属していますと社内管理の問題にたぶんなると思います。 私は会社員ですが、この状況になった場合その人に対して憤りを感じるし残るでしょう、できれば HDが回復した時は、「HD復帰会」を開いて 社内の違和感を取り除く方法も良いと思います。 こういう事はテレビでもありますが もし、裁判をするのであれば調査委員の方(秘密で)が、その方から意図的にやったと言う証言テープを用意するのが得策かと思います。 (できればビデオテープ、あと編集、誘導尋問はだめです) 最初の返答にもありますが(火事にならなくて良かった) まず会社と今の社員が大事だと思います 会社の財産とわかっていてそれを破壊した人です 何をするか予測ができないし常識で判断すると恐いです 会社は何十年と築いていきますが、火事になれば一瞬で消えてしまいます あなた様の会社としてはその方に辞めていただいた職務怠慢の方がいなくなった事を逆に「よし」と思う方が私は結果的には良いと思います。   (失礼をすいません) 私の会社でも職務怠慢非常識の方はいますが「しょうがない」と思ってあきらめています。 お互いがんばりましょう。

noname#230359
noname#230359
回答No.4

法的な処置ではないですが、まずは復旧作業ではないでしょうか? あと、証拠集め・・・ 消去された物を復元プログラムで再生できる可能性は残っています。 (ファイル削除→ゴミ箱を空にした程度でしたら・・・) その後に、同パソコンで追加書き込みや、HDをフォーマットして無ければほとんどの物は復元出来るはずです。 あと、削除された日時も残っているはずですので証拠になるかも知れません。 http://www.ctktv.ne.jp/~s-nomura/public.htm データーのファイル名や、拡張子等は分かりますか? ご参考まで。

参考URL:
http://www.ctktv.ne.jp/~s-nomura/public.htm
noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。FDは焼却されたようです。(説明は省きますが間違いない様です。)HDという書き方が悪かったので反省していますが、CADではなく マシニングセンター(MC)本体に作ったデーター(プログラム)の事です。復旧は困難だと思っていましたが、方法があるのでしょうか?

noname#230359
noname#230359
回答No.3

皆さんが書いて居られる様に、解雇した社員がプログラムを 消去したとの証拠が必要だと思います。 当方でも、勤怠に問題があり、他の工場へ転勤となった社員が いたのですが、その社員がCADにて作業を行なっていた 共有のパターンファイルを全て消去して行きました。 当方は毎日のバックアップが有った事から、ほぼ復元する事が 出来、大きな問題とはなりませんでしたが。 プログラム等のデーターは、壊れたり消去する事が可能です。 今回の事を良い経験とし、一般社員が触れない所でバックアップ を管理する事をお勧めします。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

これは貴社にとっては重大な問題であり、器物損壊に当たると 思います。(廃棄、プログラムの消去)は会社の財産である事は 明白です。問題はその本人がやったと言う証拠固めをおこなは なければ成りません。憤りを抑えて冷静になって、その本人が やったと言う。事実を如何に社内で固めるかです。 以上の事が完了した段階で、弁護士に相談されると良いと思います。 腹立たしさはよく理解出来ます。まったく”ひどい人間”だと 思います。これは御社だけの問題では有りません。管理する人達 全てが考えなければならない重要な問題です。第三者だから言える のですが、とにかく冷静、沈着に対拠して下さい。 訴訟に持ち込む場合、弁護士は御社の事の重大さに対して冷静に 対拠してくると思はれます。(温度差を感じられると思います= 職業柄)とにかく冷静、沈着にを”もっとう”に!!! あまり参考になる答えでは有りませんが、私の経験から・・・・。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。一番大事なのは再発防止だと思っています。対策は立てました。一番恐いのは、「くびになったのだから、気持ちが多少判る。」と言う 少数派が1人でもいる事です。社会人としてやってはいけない事のモラルをこの機会に覚えて欲しいのです。その為なら「法的な手段も辞さない」と言う会社の財産に対する姿勢を通して残っている従業員に教育出来ればとも思います。 証拠が確かにあっても焼却されたFDは戻ってきません。誠意ある謝罪を求めたいのかもしれません。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

すいません素人ですが、 その人が消したと証拠がありますか? 証拠が無いのにその人のが犯人と断定するのは難しくないですか? その人をやったことにして別の人がやったとも推理もされますし。 HDが壊れていなければ必ずデータは残っていると思います。 復元してくれる業者に依頼をして 早くその人のことは忘れて仕事に集中するのも良いかと? 以後そのようなことが無いような手段をとることも大事かと? すいません失礼なことを言ってでも 私の考えではデータだけですんで良かった会社が火事にならなくて良かった思います。今の世の中心のゆがんだ人もいますから…がんばってください。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。証拠と言われれば現時点では、同僚や友人の証言(本人が そう話してたらしい)しかありません。とりあえず安全委員会と品質委員会に今回のような事が再発しないように予防対策の会議をさせて防止に努めたいと思います。

関連するQ&A

  • インターネットの閲覧履歴を知りたい

    会社にいた役員が職務怠慢等ということで 解任となりました。 その際に、その役員が本来の任期満了までにかかる 報酬額を請求してきました。   職務怠慢等の中には、一日中会社内で仕事をせずに 仕事とは関係ないwebを閲覧していたという他の従業員の証言が多数ありました。    在任中そのパソコンにはパスワードがかかっていて、 誰も見れなかったのですが、パスワードを解除するソフトを使用して あけることが出来ました。 その元役員は弁護士を立てて裁判にかけようとしているので、 会社としてネットばかりやっていたという証言に証拠をつけようと思い IEの履歴をみたところ、履歴が1日くらいしか残らないような設定にされていました。 IEの履歴に残っていない、過去のどのようなwebサイトにいつアクセスしたかという 状況をどうにか時系列に確認したいのですが、 そういうのフリーソフトは存在していますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 従業員が横領をしていました。その処置について

    従業員が店の売り上げ金をごまかし盗んでいた事が発覚しました。 1回だけではなく何度も盗んでいる事が判明しました。確実な証拠もあり明日にでもその従業員に話をし確認をしようと思いますが信用していただけにショックです。 もちろん被害金額は返してもらい解雇するつもりですが こういった場合 法的処置をとった方がいいのでしょうか? 示談で済ませる場合 どのような対処をしたらよいのでしょうか? 悩んでいます。 アドバイスお願いします。

  • 職務怠慢って

     会社のミーティングで、仕事上のミスがとりあげられました。 内容的には、自分の単純ミスのために47000円の費用がかかってしまったのですが、社長のコメントの言葉の中に「あまりに単純なミスであるがゆえに職務怠慢であると言わざるをえない・・・何らかの処分を考えます。」と言う表現がありました。  自分としては、職務怠慢という言葉が妙に耳に残り、そこまでいわれる内容ではないと感じました。  以上のことから、今後の自分の対応や行動を考えておかなければと思い、皆様に相談申し上げます。

  • 職務怠慢を訴えられますか?

    お世話になります。 身内が会社を経営しています。 従業員5人の小さな会社です。 主人の叔父が(代表取締役)社長、 主人の父が(代表取締役)副社長、 主人が取締役を勤めています。 社長に子供がいないため、主人が後を継ぐ予定で会社に入って5年です。 この度、経営難で会社をたたむことになりました。 せめて破産は避けたいので、社長と副社長の家族でお金をかき集めて 清算にもっていくようですが、現在もめています。 倒産の原因を聞くと、社長・副社長の職務怠慢によるところが大きいとです。 二人は経営者であるにもかかわらず、経営に全くノータッチで、 実質経理の女性(身内ではない)がお金をやりくりしていたようなのです。 経理の資料すら読めません。 税理士のアドバイスなども聞かず、 昔の景気のよかった頃のお金を食いつぶしてきただけの会社です。 小さい会社なので社長・副社長が営業等をしなくてはならないのに、それもせず、 経営に興味はなく、とりあえずお金がもらえればいいという人たちです。 親戚の株主ら(数人)も当たらず触らずで、ここ数年は株主総会も開いていません。 主人は衝突しながらも仕事はきっちりやってきましたが、 親や親戚という遠慮もあり中途半端な立場で、 取締役としての責任(?)は果たせていなかったかもしれません。 「経営者」のいなかった会社。 典型的な同族会社という感じでしょうか。 この場合、株主であれば、 社長・副社長(場合によっては取締役も)を訴えられますか?

  • 職務怠慢では?

    民間企業の場合、苦情は迅速に対応をするものと思います。 具体的な対応方法は、 TELでの謝罪、文面での謝罪、出向いての謝罪など、具体的な対策も含めて 最善な方法、すばやく対応するのではないかと思います。 しかし、役所などの行政機関は、謝罪はするが、具体的対策をしないまま ほったらかしますよね?。 これって、職務怠慢ではないのか?と思いますがいかがですか?。

  • DNC化のメリットはあるか?

    MCによる,一品加工が主体で,短時間(0.5H数時間/個)の部品加工が中心です。NCプログラムの作成は,自動プロやCAMで作成し,FDにバックアップしておき,加工時に加工者がプログラムリストに書いてあるNo.のFDを持っていく(3箇所位に分散しているため,探す必要有),という方法をとっています。探す時間は,全員の合計で0.5H/日位です。DNC化は,この探す時間のムダを省くくらいしかないように思いますが,他にどのようなメリットが考えられるでしょうか?なお,加工品は,リピート性の低い物が全体の9割程度占めています。よろしくお願いします。

  • PCのプログラムの著作関係について

    従業員が職務上作成したプログラムの著作権は雇用主にありますよね。 それで、その従業員が退職後、その自作プログラムを、アルゴリズムはそのままで、会社専用だった部分を汎用に書き換え、外見もまったく違うものに改変して売った場合、雇用主としてなんらかの処置が取れるものかどうかお教えください。 また、別のケースですが、プログラムを作成した従業員が、故意にその場限りのデタラメな文字列でソースコードにパスワードを掛けたまま退職し、「パスワードを忘れた」と言うような場合(当然「忘れた」というのは「本当」)は、明らかな嫌がらせですが、手の施しようがないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 会社が解雇にしたくないのは理由があるのでしょうか

    夫の会社の話です。 先日会社の上司から「辞めてほしい」と言われたそうです。 以前から、会社にいずらい雰囲気にされてはいたらしいのですが、そこで、失業保険 をすぐに貰いたいので、解雇にしてくれと言ったところ。 給料は減るが解雇まではしない(したくない?)との事でした。 お給料も9月から10%カットになっていましたが、この先来年度には50%カットもあり得るとの話です. いろいろ新しい職を探していますが、なかなかありません。 会社の方針の変更で入社したときのプロジェクトがなくなってしまったのが大きな理由かもしれませんが、職務怠慢とか 就業規則違反などということは一切ありません. 会社が解雇にしたくないのは何か法的な規制があるからなのでしょうか?自己都合 と言うことにしたほうが行く分会社にとって有利かもしれませんが、何ヶ月分もの お給料を払うことを考えればそればかりが理由とも思えません。  それと、一人の従業員だけ給料を50%カットと言うことも許されるのでしょうか? いやなら辞めろと言うことなのでしょうか?  どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。  

  • 解雇予告通知を配達記録で送る理由

    解雇予告通知を配達記録で送る理由 先日、去年4月にパートとして事務員を雇い、10月に社員にした社員がすぐに妊娠したことが 判明し代わりのパートを雇いました。 産休に入る前に引継ぎをしたはずなのに、いざ休みに入り できているはずの仕事が全くほったらかしになっており、 代わりのパートや社員が根本的に仕事のやり方を変えざる負えない状況になりました。 産休があけ、復帰と言うことになりましたが 職務怠慢で損害を被ったことを理由に解雇ということで本人と話し合いの上合意しました。 すると本人から連絡があり、解雇予告通知を配達証明で送るように依頼がありました。 そこで疑問なのですが、配達記録で解雇予告を送るのは会社側としては 相手がもらってないということを避けるためだと思うのですが、 解雇されたほうが配達記録で送れという理由がわかりません。 どういった理由が考えられますか?

  • 何とか出来ませんか?こんな社員。

    私の店舗で従業員がある日調子悪く早退後(この日は確かに調子悪そうでした)2週間近くも欠勤しました。その間、メールで体調悪いので休みますと送ってくるだけでした。こちらから様子伺いの電話をしても留守電でつながりませんでした。結局熱があるのか、インフルエンザなのか、気持ち悪いのか全くわからずただ体調が悪いという理由のみでした。私も最後には医者にも行かずに2週間近くも体調が悪いという理由では困るので医者の診断書の提出を求めました。 まだ本人からは提出はありませんが、感冒性胃腸炎だったとこれまたメールで告げられました。 迷惑をかけたお詫びはメールからは伺えますが、電話で直接1度もありませんでした。 さて、この従業員はかれこれ半年くらい従事していますが、とりあえず前までは皆勤で勤めていましたが、かねてから積極的な従事をしていないと店長他従業員から報告を受けていて、この際解雇したいとも思っているのですが、職務怠慢などの解雇理由には該当はしないでしょうか?または自主退職していただくにはどんな方法が考えられるでしょうか。 またその前の段階で懲罰的なことはどのようなことが考えられるでしょうか? 自営業から法人成りしたばかりで就業規程のようなものが存在していないので困っています。 これをきっかけに就業規程を作成しようと思っていますが、解雇は労基法に抵触してしまうでしょうか? 以上宜しくお願い致します

専門家に質問してみよう