• ベストアンサー

過年度の損益の修正はできますか???

創業以来8年連続赤字の法人で、たった一人の役員兼使用人の給与も計上すると赤字が大きくなり過ぎるので、一度も給与を払ったことが無いという場合、今年、収益が黒字になった時に、過年度の損益を修正して、過去5年分の役員兼使用人の給与を支払い、繰越欠損金に当該修正分を加えて、黒字を減らすことが出来るでしょうか? 給与は、実態としても払っておらず、計上もしておりませんが、勤務はしており、「ただ働き」の状態で、アルバイトをして役員兼使用人は生活をしのいでおりました。 このような場合でも、泣き寝入りするしかないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 26001940
  • ベストアンサー率30% (23/76)
回答No.1

一度確定した決算は(仮想経理に基づく過大申告の場合を除く)、過去に遡って減額することはできません。今後の適正給与支給で報いるより仕方がないですね。

goonejp
質問者

補足

ありがとう御座います。 今後のために聞いておきたいのですが、そうすると、「過年度損益修正」という欄をどこかで見たような木がするのですが、要するに、もし、「支出した実態があり、単に、計上していなかったという場合」なら、修正できたのでしょうか?

その他の回答 (1)

  • yr1
  • ベストアンサー率23% (191/830)
回答No.2

こんにちは 給料を未払いとして計上しておけば将来に利益が出た時に未払い給料の支払いとして受け取れます。会社に貸しておくという形です。

goonejp
質問者

補足

ありがとう御座います。 …ということは、 (1)実際に払っても、計上してなければ駄目で、 (2)実際に払って無くても、計上してあればOK ということですか???

関連するQ&A

  • 損益通算

    貸マンションを昨年、売却しました。このマンションの家賃は毎年不動産所得として申告しています。建物として資産計上していたため、代金をもらった時点で固定資産売却損を計上し処理しました。14年分の不動産所得はわずかながら黒字です。 譲渡所得としては赤字になります。この場合、黒字の不動産所得と赤字の譲渡所得間での損益通算はできますか?尚、損益通算できた場合は繰越欠損金が出ます。

  • 過年度の修正のケース

    3年以前10年以内の分になるのですが、 本来原価とすべき支払いを仮払金として経理していたため、これを直近の決算によって修正するために この積み上がった仮払金を 前期損益修正損として計上して決算したとしますと、税務上どういったことが問題になるのでしょうか? 単年度で見ると費用と収益が対応してないのがおかしいのでしょうか。 この本来減価となるべき仮払金はどのように消せばよいのでしょうか できれば根拠法令、通達等も教えていただきたいです。

  • 修正申告と過年度損益修正について

    今年から青色申告(控除65万円)に切り替える為、去年まで現金主義で帳簿していたものを発生主義にしなければいけないと言われました。 そこで、去年の11、12月分の売上げを修正申告しようと思っていました。 (1)取引先は1社で、120万円(源泉徴収12万円)=>取引先は現金主義の為、去年の源泉徴収票はこの2か月分は含まれていませんでした。その為、自分も現金主義にした経緯があります。(前々年は発生主義で申告しました) そもそも、この源泉徴収の12万円も去年の取引先が発行した源泉徴収票と額が違うので認められるのかも不安ですが。。 修正申告した際は延滞税みたいなものがかかってくるんでしょうか?虚偽でもなく、帳簿の主義変更で違約金が発生するのは納得いかない話です。 (2)また、過年度損益修正で来年の確定申告に計上する方法もあるみたいですが、修正した額は本年度分の所得として計算されてしまうのでしょうか? 本年度の所得で計上されると来年の住民税が高くなってしまうので不安なのですが。 お分かりになる方いましたら、よろしくお願いします。

  • 粉飾決算の場合、繰越欠損金はどうなるのか?

     繰越欠損金が切り捨てになる事業年度に、在庫の架空計上等のいわゆる粉飾決算を行って、繰越欠損金を上回る利益を計上して納税した場合、その後、税務調査などで、正しく修正するようなことになると、その事業年度は、本来、赤字であったはずですので、修正申告等によって、その年の本来の損失が繰越欠損金として新たに使えるようになるのでしょうか?

  • 損益通算について教えてください

    不動産所得をの赤字分を給与所得から損益通算して赤字ですが、退職金所得があるためそちらを加えると、黒字になってしまいます 医療費控除等で還付を受けたいのですが、不動産所得以外は退職所得で通算しなくて良いのでしょうか?(不動産所得と通算してあまった黒字分は、ほかの赤字と通算しなくて良いのは、本当でしょうか) また、還付がないのが判っていて(還付を放棄?)、確定申告をしなかった場合は、どんなペナルティがあるのでしょうか? 初歩的な質問かと思いますが、よろしくお願いいたします

  • 弥生会計で前期繰越損益の計上方法

    弥生会計で前期繰越損益の計上方法 前期まで記帳会社に依頼してましたが、今期から弥生会計で自分で入力していきます。 前期までの赤字が400万あります。 仕訳日記帳でその損益を入力しますか? それとも決算書で今期損益分と足し引きして記入すればよいでしょうか? 赤字の繰越の記帳方法について教えてください。

  • 損益通算について質問なのですが

    損益通算できるもの同士で損益通算をするのでしょうか? -損益通算の対象となる所得- ・不動産所得 ・事業所得 ・譲渡所得 ・山林所得 ですが、 この中の所得同士で損益通算を行うのでしょうか? 例えば、不動産所得の黒字から事業所得の赤字を差し引くように。 それとも例えば 給与所得の黒字から不動産所得の赤字を差し引くことが出来るのでしょうか?

  • 損益通算

    申告が来週までとあって焦っております。。個人事業なのですが、過去5年以上赤字でしたが、今年は黒字になったので損益通算を行いたいと思いましたが、今まで損失申告を出しておりません。この場合、損失申告をしてなくても、確定申告していれば昨年度分は繰越できるのでしょうか?また、過去の分(3年分)はもう繰り越してくることはできないのでしょうか?税務に疎くて申し訳ないのですが、お助けいただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • 白色申告での欠損金につきまして

    昨年度(3月決算)、初めての決算を終えて、 結果、赤字でした。(法人です) 昨年度の決算時は白色申告だったのですが、 初年度決算後、青色申告しました。 この場合、昨年度の欠損金は今年度の繰越には ならないと思うのですが、間違いないでしょうか。 又、欠損金が繰り越せないという事は、今年度4月からの損益計算書には前期繰越損失は0で計上すると いう事なのでしょうか。 それとも、欠損金の繰越はできないが、損益計算書は 前年度繰越損失は計上して、決算時に申告する際の確定申告書では昨年度分の欠損金は別表1の所得金額には算入できないということなのでしょうか。 長くなりまして、申し訳ありませんが、ここにきて 考え込んでいます。 どなたか、教えて下さい。

  • 確定申告後に気づいたミス

    会計事務所勤務(初心者)です。先日、確定申告した法人の帳簿などを今日見直していると、給与などいくつかの計算にミスがあることが分かりました。 特に問題なのが給与で、役員報酬と従業員給与合わせて50万円くらい計上し忘れていました。雇用保険と源泉所得税も数千円計上漏れがありました。 その法人は前期以前からの繰越欠損金が相当額あるため、当期の法人税額は0でした。損益を修正しても法人税額は0のままですが、それでも「修正申告」をする必要があるのでしょうか。 それとも、翌期に修正処理をしても良いのでしょうか。

専門家に質問してみよう