• ベストアンサー

お金が戻るか

PC98WINの回答

  • ベストアンサー
  • PC98WIN
  • ベストアンサー率41% (110/265)
回答No.4

未公開株ですね? それを前提に。米のある州の例ですが、たぶん日本もほぼ同じと思います。 1.購入時に株の制限契約書というものに調印して、1株当たりの価格で購入していると思います。この契約書に沿うことになりますが、この契約書は法律に基づいています。 2.上記の契約書は、以下の条件がついていると思います。会社を辞めるときには、株をこの契約書に沿って処理する必要がある。まず、辞めたときの簿価[会計士が)計算する。資産から負債を引いた額を発行株数で割った額が簿価となる。負債が大きく赤字なら、簿価は0.株券を0で返却する契約を結んで終了。 簿価が+ならば、以下の手順に移る。(1)会社がxx日以内に、株を簿価で 買い取るか買い取らないかを提示する義務がある。これに拒否する権限はない。 (2)会社が買い取らないことを提示した場合には、他の株主が買い取るか否かを規定の日にちまでに回答する。(3)他の株主が買い取らなければ、だれに でも、価格は自由で、所有の株を売ることができる。(4)だれも買取手がない場合には、株券を所有し続ける。毎年度末、会社は決算を税務署に提出する義務があるので、その時点での簿価の情報を得ることができる。任意の時期に株を売ることができる。  なお、簿価が+であっても、会社の経営が存続ができなくなるような経営上の深刻な状態の場合には、従業員の雇用を優先する義務があるので、会社は株を買い取る義務はない。  あなたが、会社の設立者としての株主の場合には、株を売却した場合の税率は、一般株主とは別の扱いになる。  いくつか、上記の処理をした経験があります。 公開株はまた別です。

関連するQ&A

  • 株の買い取り 買い戻し要求

    株の買い取り 買い戻し要求 カテゴリーがイマイチはっきりしないのですが こちらで質問させて頂きます。 1500万円程の資本金の零細企業を経営しております。 景気の悪化もあって2009年12月決算予想ではわずかではありますが 債務超過の状況になろうとしています。 ところで当社は販売先と起業時にお互いの株を持ち合いしております。 当社は相手先の株300万円 販売先は当社の株500万円です 相手先の会社は資本金約1億円 もちろん相手先も不景気の煽りで 決して良い状態ではありません。 先日相手先企業の社長との面会時 "株の差額分200万円を埋めてくれるよう"という要望がありました。 要は当社の株を200万円分買い戻すか 相手先の株を200円分買い足すかどちらかの選択という事です。 理由は"銀行に対する評価"という事でした。 結論から申し上げれば当社に現状200万円の現金をポンッと出す余裕は到底ありません。 "出せないものは出せない"と言うしかないのですが この様な場合相手が何かしらの強行な手段を取る もしくは法的に何らかの手段を取る事が 可能なのでしょうか? 当社の方針は"出せないものは出せない"で一環しております (正直出せるものなら出しています;;) 相手の出方はどのようなものが想定されますでしょうか? 参考までにお教え願います。

  • 非公開株の価格はどう決めるんですか?

    社員20人程の小さな会社です。資本金は1200万で今度株を10%持っている役員が1人退職する事になりその株を私が買い取り新しく役員になるように社長から言われました。その場合買い取る価格は額面価格の120万なのかそれとも現在の会社の資産等から計算して決めるのか教えてください。過去景気が良かった時がありましたので資産は結構あります。よろしくお願いいたします。

  • お金の使い道

    カテ違いでしたらすみません。 現在500万の貯金がありますが、銀行の普通預金に預けているままです。いざという時のために貯めるのもありですが、資本はあるので、どうにかお金増やしたいです。 株とかFXはちょっと難しいです。 金利がいいソニー銀行などに預金したりした方がいいのでしょうか? その他何かいい運用の方法はあるでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。20代男

  • なぜ銀行は株の先物売っておかないんですか?

    株が下がると銀行の保有株も下がり、銀行の自己資本比率が低下して貸し渋りが起きて、景気が悪化ってよく言われますよね。 なぜ銀行は保有株と同じ金額分の225先物やTOPIXを売っておかないんですか? それとも、もっと複雑な問題なんでしょうか? もし分かる方いたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 国のお金が足りないとき

    御覧いただき有難うございます。 大学生で政治のことは素人なのでよろしくお願いします。 最近の「消費税増税」に関して素朴な疑問を持っています。 これまで、国の予算が足りないときには、国債を発行して国民からお金を借りる方法で対応していたと思います。 しかし、国債はお金を借りることになるので、国としてもなるべく避けたいのは当然だと思うのです。過去には好景気で税金の収入も沢山あった時代があったと聞いているのですが、そんな時でも、国債を出していたことを知り驚きました。 景気の良いときならば何かの理由で、もう少しお金が欲しい、という事情があれば増税は理解できます。しかし、最近のような不景気な時期に、リスクのある増税を選ぶ意味が分かりません。 ”国のお金が無くて増税も難しい”、こんな時こそ国債で国民からお金を借りるしかないのでは、と思うのです。 質問は、 過去の景気の良いときに国債で沢山お金を借りて、景気が悪くなったら増税する、なんて話が反対のような気がするのですが、これが正しい理由を知りたいです。 皆様のアドバイスよろしくお願い申しあげます。      

  • 資本組入時の発行株式

    法人で、資本金が1,500万円     発行済株式 15,000株(1株あたり1,000円)     数年前に利益積立金から資本金に500万円組み入れあり     現在資本金2,000万円     発行済株式は15,000株のままです。     この場合、500万円分の株式数は誰の分なのでしょうか?     

  • お金は何処へ消えたのでしょう

    昨今ニュース等を見ていると「不況である」「仕事が無い」「倒産」「リストラ」等々負のキーワードが目白押しです。 私の周りの人間も口をそろえて「お金が無い」と言います。 こうまで猫も杓子も「お金が無い」と言い出すと、一体お金は何処に行ったのか?という疑問が沸いてきます。 物理的に考えて実態のある物がこの世から跡形もなく消える事はあり得ない事です、となるとどこかしらには有るはずなのです。 何処かのゴミの島に生ゴミと一緒に埋もれてるという事も無いでしょうから、誰かが独り占めしているのでしょうか、だとしたらその人のせいで不況なのでしょうか。 その人にとって今は好景気で、景気が良くなって自分のお金が他の人にも回るようになると、今度はその人が不況になるという事なのでしょうか。 となると新たな疑問として、皆が言う「景気が良い・悪い」というのは常に「自分にとって」という意味合いで、その全体数が多い方が「現在の社会の景況感」という事になるのでしょうか。 だとしたら共産主義でない限り、全員が「景気が良い」と感じる事は不可能では無いでしょうか、これは逆に言えば「景気が良くなる日は無い」という事に繋がりませんでしょうか、にも関わらず資本主義の方が良いとされるのは何故なのでしょうか。 質問が複数にわたってしまいましたが、この問題は皆さんはどう考えていらっしゃるのかお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 夫にお金を渡していいものでしょうか

    結婚4年、2人の子供がいます。 昨日夫が「20万渡してほしい」と言ってきました。 夫はここ数年、株に興味を持ち勉強していたのですが、資本金がなく手を出せずにいました。 我が家は毎月ぎりぎりの生活でマイナスにはならないものの貯蓄もできないような状態です。 現在の我が家の資産は子供達へのお祝い金、お年玉を子供達の口座に入れてある30万ほどです。 そのうちの20万を夫は株の資本金にあてたいというのです。 夏のボーナスまで待てないのかという話もしましたが「本決算の今の時期にやりたいんだ。」と。 夫はまじめで、家庭ではよき夫、よき父で、自分のためにお金を使うことなんてありません。 今回の株も、ぎりぎりの生活から抜け出したい、いろいろ勉強してリスクよりも自信の方が上回ったから今回私にこういう話をしたんだと言います。 昨日の話し合いでは夫の熱意に負け、次の冬のボーナスまでに20万を維持・それ以上のプラスになっていなければ一旦株は止めて、冬のボーナスから子供達に借りた分を返してもらうことを条件に週明けにお金を渡すと言いました。 でも子供達にすぐにお金がかからない時期とはいえ、子供達のお金は色々な方達からのお祝い金=みんなの気持ちと考えてしまい正直辛いです。。 物は考えようなんでしょうが… 夫に子供達のお金を崩してまで渡すことは止めた方がいいと思う気持ちと、夫の気持ちを汲み、とりあえず夫に賭けてみたいと思う気持ちとの折り合いがつかず悩んでしまいました。 つたない文面で恐縮ですが、皆様でしたらどんな選択をするのか、私の考えをまとめる参考にさせていただけないでしょうか。お願いいたします。

  • 金価格

    金価格ですが 2005年あたりから、上がりっぱなしですが、なにか理由があるのでしょうか? 株からの資金逃避位しか思いつか無いのですが。 それにしても? の感が強いのですが

  • 未上場株の買取要求

    5年ほど前に設立された会社に入社時、会社の株(額面普通株式 新株の発行価額 1株 25万円)を○株購入し、最近退社しました。発行時の記憶では「内、資本に組み入れない額 12.5万円」とし、「株券は不所持」ということだったと思います。 質問 1.このような株はどのようにして換金できるのでしょうか? 2.内、資本に組み入れない額 というのは、「株としての価値は半額であり、換金の場合は半分しか価値がない」との意味でしょうか?  出来れば 額面(25万円)あるいは、それ以上で会社に買い戻して欲しいのですが・・・。

専門家に質問してみよう