• ベストアンサー

お弁当やさんの高菜

yoichi001の回答

  • ベストアンサー
  • yoichi001
  • ベストアンサー率32% (328/1007)
回答No.2

青高菜 と 古高菜 みたいな言い方します。 青高菜は、浅漬けみたいなもんで、軽く漬けるだけで、きれいな緑色で甘みがあり美味しいです。 一方で、古漬け高菜とか古高菜って言われる方は、ガッチリ付け込んであり、たっぷり乳酸発酵した、すっぱ味と苦みが美味しい高菜漬けです。茶に近い深緑色です。 ほっともっとのやつは、その中間位の味っていうか、多分ガッチリ漬かった古漬けだと、九州以外の人は食べずらいと思って、あんまり漬け込んでいないのを使ってるのか、結構オリジナルの味です。なのでほっともっとの高菜漬けの味は難しいかもです。 邪道かもしれないけど、古漬けっていうような表記のある高菜漬けを買って、強めに絞ってから食べたら、多少近い味になるかも。 こりゃ漬かり過ぎてるなぁって個人的に思う高菜漬けは、強く絞ったり、軽く油で炒めたりして食べますよ。

sunny_side
質問者

お礼

ほっともっとの高菜は、オリジナルな感じなのですね。 青漬けも古漬けも、試しに食べてみたくなりました。 瓶詰め高菜漬けもまだ残ってるので、搾って食べてみようかなと思います。 詳しい回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 高菜について&高菜料理

    先日、スーパーの惣菜コーナーでたまたま購入した 高菜を油で炒めたものがとても美味しくて自分で作りたいと 思いました。胡麻油と鷹の爪が入っていたと思います。 それで質問なのですが高菜って生で売っていますか? 私の近所のスーパーでは見かけないので売っているものなのかなぁと 思いまして。。。 その様な料理は高菜の漬け物を炒めても作れるものなのでしょうか? それと他に美味しい高菜を使った料理があれば教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 高菜(辛子?)の作り方 

    始めまして! 福岡に住む高校生です 始めての質問なんですが 今回は高菜の高菜の作り方について 質問させていただきます! 私は中学の給食に出ていた 高菜の味が忘れられません! ぜひもう一度食べたいのですが 作り方がどうしてもわかりません… 味を覚えている方作り方がわかる方 よかったら教えて下さい! あとセブンイレブンの辛子高菜?おにぎり(さんかくの) 高菜も大好きなんです!! 辛子高菜のレシピが分かる方 ぜひ教えて下さい(^^)! よろしくお願いします!

  • 高菜漬の漬け方を教えて下さい。

    特別辛くなくて構いませんので、高菜漬けの漬け方を教えて下さい。 または、漬け方を紹介しているHP、本などでオススメのものがありましたら 教えて下さい。 以前、熊本に住む知人から高菜漬をもらったことがあり、すっかりハマリました。 最近、近所の八百屋で高菜を売っていたので、是非自分で漬けたいと思います。 漬け方をご存知の方は是非教えて下さい。

  • 高菜のつけもの

    高菜のつけもの・・・ 高菜をつけてみました。 レシピ通りに、風干しして4%の塩と昆布と鷹のつめをいれ順番に重ねながらつけこみました。まつこと一週間、浅漬けができるのを楽しみにしてたのですが・・・ 本来なら水が上がってくるはずが、水どころか浅漬けにもならず・・・ どこで間違ってしまったのでしょうか? このままずっと待ってた方がいいのか? 塩がたりないのかと・・・ 早急にアドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 高菜の油炒め・・?

    高菜の漬物をたくさん頂いたのですが、チョッとすっぱくて、子供たちには食べにくかったようです。以前、高菜の油いためをどこかで食べたのですが、どうやって作ったらよいかご存知の方、教えてください。 できれば、子供向けの味付けも・・。 ちなみに、我が家の子供は、小学生・幼児です。

  • たかなの種

    今日知合いに頼まれて、たかなの種を買いに 行ったのですが、どこにもありませんでした。 事情をお話しましたが、どうしてもほしいとの事 でした。 どこで購入できるのか、また遠いと困るので ネット購入及代引きを希望しております。 知っておられる方か゛おられましたら 宜しくお願い致します。

  • 高菜漬けの冷凍保存は可能ですか?

    いつもお世話になっています。 先日、知り合いの方に、高菜漬けを頂きました。 漬物は大好きなのですが、業務用パッケージのもので、500g入りです。 開封後、冷蔵庫での保存については、ニオイが気になります。 高菜漬けを冷凍保存することは出来るのでしょうか? もし可能ならば、どのようにパッキングするのがよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • こぶ高菜ご存知ですか?

    こんにちは! 私が嫁いだ熊本県人吉市には  コブ(瘤)高菜という野菜があります。 所々がコブになります。 高菜の一種?なのかさえ?です。 漬物にします。 すごく美味しいです! そこで疑問に思ったのですが、  コブタカナを栽培している地域はどの辺りなのでしょうか?  コブタカナは高菜なのでしょうか?  他にも調理法があるのでしょうか? ちょっと疑問に思ったので投稿しました。 どなたかご存知の方がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • スーパーの弁当や惣菜

    たまにスーパーで弁当を買って食べるのですが○ナカのお弁当や惣菜が特に自分の口にあいません。こういうのはきちんとしたレシピにのっとって調理してるものですか?それともパートの方の腕しだいですか?

  • 長芋を使いたい!(お弁当・短時間)

    家にある長芋を使いたいのですが、 レシピを調べてもとろろなど、お弁当には不向きなものばかりでした。 お弁当に入れられて、かつ短時間でできる簡単なレシピをご存じの方、 知恵をお貸し下さい!